ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    3
    フォロワー
    13
    動画
    1
    いつかきっとCOCやるぞ!
    2017年08月13日 05:52 更新
    いつかきっとクトゥルフやるぞ!って事で作成しました ですが、セッション未経験で動画作成をしたり なんとかさんの影響で、第6版からサプリを購入してました たまに、変な衝動でCOCやりてぇーってなります いつかきっとチャンスがあれば、セッション参加か KPやってみたいですね。 所有クトゥルフ クトゥルフ神話 TRPG/ クトゥルフ2010 /クトゥルフ2015 マレウス・モンストロルム/ キーパーコンパニオン 改訂新版 クトゥルフ・フラグメント/クトゥルフカルト・ナウ キングスポートのすべて/ラヴクラフトの幻夢境 アーカムのすべて 完全版/インスマスからの脱出 ミスカトニック大学/ダニッチの怪 クトゥルフ・ダークエイジ クトゥルフ神話TRPGシナリオ集 七つの怪談 クトゥルフ・ホラーショウ/ナチス邪神帝国の陰謀/忌まわしき古代遺跡 クトゥルフの呼び声(ホビージャパン) ウェンディゴへの挑戦 ヨグ=ソトースの影(ボーナスシナリオ無し) 療養所の悪魔《シナリオブック1だけ(´・ω・`)》 療養所の悪魔《完品購入/2016/7/30》 ユゴスからの侵略 クトゥルフ・コンパニオン クトゥルフ・バイガスライト 黄昏の天使 ニャルラトテップの仮面【帯無し】 ニャルラトテップの仮面【帯無し&手がかりカード無し】購入 クトゥルフ・ナウ 13の恐怖 もっと邪悪を! いづれかをオンラインセッションでやりたいな (´・ω・`)ヨグ影のボーナス無しは勘弁ね。 同人のクトゥルフ所持品 End of the R'lyeh 第一章 水霧館 End of the R'lyeh 第二章 天羽々斬(2016/12/29) End of the R'lyeh 第三章 黄昏の魔女(2017/08/12) 《進化するクトゥルフに導入したいな》 シュブ=ニグラスの追憶《初代様の同人》 羅生門《動画化禁止で残念。》 ヘンリー・アーミティッジの遺産(2016/12・19) 大帝都を巡る冒險(2016/12・19) 帝都変態倶楽部(2016/12・19) utopia(2017/01・05)【立ち絵無し】 dystopia「六朗家」(2017/01・05) dystopia-火種シリーズ-(2017/1月中旬) アマゾン限定ソロシナリオ:もっと邪悪を! (2017/7月下旬) 余談、ニャル仮面の中身を再度みて包装してたら テープが箱にからみついて真っ青(´・ω・`) ポリエチレンテープというはがせやすいモノだったので なんとか無事、破けずに取れた・・・ほんと怖い 2016/12/19 年末セッションが実現するなら⇒× 年末できましぇん!2017年春前に・・・したいね! ニャルラトテップの仮面の予定です 初KP初ボイセ初TRPGという、ふわっふわな状況ですが お付き合いしてくれる人がいればありがたい 予定としては朝と昼と夕方は時間ないので 夜の20時から22時というね、短いですけど 皆さんとじっくりゆっくりとやっていこうかと 第6版を元にしたルールでいいです 武道も2015ルールもいいですが 発狂ルールはクトゥルフホラーショウを使う予定です。 やろうずのニャル仮面セッション予定参考時間 各20:00~24:00 第一章「ニューヨーク」 各20:00~24:00 第一章「ニューヨーク」 各20:00~24:00 第二章「ロンドン・Ⅰ」 各20:00~24:00 第二章「ロンドン・Ⅱ」 各20:00~24:00 第二章「ロンドン・Ⅲ」 各20:00~24:00 第三章「カイロ・Ⅰ」 各20:00~24:00 第三章「カイロ・Ⅱ」 各20:00~24:00 第三章「カイロ・Ⅲ」 各20:00~24:00 第四章「ケニヤ・Ⅰ」 各20:00~24:00 第四章「ケニヤ・Ⅱ」 各20:00~24:00 第四章「ケニヤ・Ⅲ」 各20:00~24:00 第五章「上海・Ⅰ」 各20:00~24:00 第五章「上海・Ⅱ」 各20:00~24:00 第五章「上海・Ⅲ」 (;゚д゚) ・・・ 終わるのこれ トイレや諸事情の場合もちろん伝えてね・・・ これ酷い、まじで舐めてた・・・ 仮面より七つの怪談のほうがいいのか? 初KP初セッション・・無謀なのかw もしくは、この5章まで皆大丈夫なのか 以前上にも書いてますが 20時から22時を望んでましたが これはどうしたものか(´・ω・`) commons.nicovideo.jp/user/3301071 素材にどうぞ(´∀`)
  • レベル
    40
    フォロワー
    2,695
    動画
    0
    フリーのイラストレーターをやっております、タカヤマトシアキです。同人誌収録のオリジナルイラストや配信許可ありの仕事イラスト描画放送を行います。HP: http://t-com.moo.jp ツイッター:https://twitter.com/tata_takayama ニコニコ静画:http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/8160715 僕の技巧・イラスト集がホビージャパンさんより発行されています。「カード絵師の仕事」http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b177447.htmlご興味あれば是非~
  • レベル
    2
    フォロワー
    3
    動画
    0
    【スカイリム】 基本Bethesda Softworksから発売されたThe Elder Scrolls V: SkyrimをMOD盛りだくさん(DLCなし)で放送していく予定です。 場合により他のゲームや雑談放送となることもあります。 ※PCスペックはさほど高くないため、CTDが頻発する恐れがあり、ロード時間が長めの傾向となっております。  Intel Core i7 930 2.80GHz  RAM 12GB  GeForce GTX 660(4038MB)  DirectX 11 長身のオーク娘が縦横無尽に好き放題スカイリムの地を旅する脳筋プレイ。 <縛り内容> ・魔法は全て使用禁止。(一部クエストでは必須となるのでその時のみ解禁) ・装備へのエンチャントの禁止。(分解は可) ・女性から胴装備を剥ぐのは禁止。足・手・頭は可(鎧を剥ぐと諸事情によりBANされるので!) ・店から武器・防具の購入禁止。分解防止用。 ・作成した薬・毒の店売り禁止。 ・店主を殴っての販売品リセット技の禁止。 ・ゲーム内24時間中6時間以上は睡眠に当てる。 ・待機で長時間、時を進めるのを禁止。(鉱脈やアイテムのリスポーン防止) ・フォロワーは3人まで。ただし1人増えるごとに難易度を一つ上げる。 【信長の野望・天道】 コーエー(現・コーエーテクモゲームス)から発売されたWindows用歴史シミュレーションゲーム、信長の野望・天道の生放送です。 ホビージャパンが展開するラストクロニクルのユニットカードを登録武将で参加させ、彼らによる天下統一を目指します。 ※公式の顔変更エディタを使用しております。また、登録武将の配布を行う予定はありません。 <縛り・プレイ内容> ・プレイシナリオは群雄集結。約1年ぶりくらいのプレイなので肩慣らしに島津、上級でプレイ。 ・討死多め。架空息子出生なし。架空姫出生なし。 ・戦闘に出れるのはラスクロ勢のみ。内政は誰でも可。 ・登用できるのはラスクロ勢と内政要員のみ(1城ごとに3名まで内政担当を雇ってよい)。他の武将は斬首か逃がす。 ・初期大名をラスクロ勢の誰かにする(フミーチにしました)。 ・一部の武将はラスクロ勢のグラフィックへと変更(幸村や秀吉など)。ただし、なぜか信長は変更できず。 ・支城の建築は禁止。敵が立てた支城を奪ったら壊す。 ・引き抜き、扇動は禁止。 ・クリア条件は問わず。 ・もちろん女謙信ちゃんにします!
  • レベル
    4
    フォロワー
    10
    動画
    0
    MTG好き集まれ!!
    2014年06月09日 15:57 更新
    このコミュニティはMTGの動画を紹介していくコミュニティです。 以下説明 MTGとは?  MTG(通称:マジック・ザ・ギャザリング)とは米ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社製のカードゲーであり同時にTCG(トレーディングカードゲーム:モンコレや遊戯王)の元祖ともいわれている。その歴史は93年からはじまり今では入手困難なα(アルファ)をはじめとし20年間という長い歳月を経て現在までに至り、いまもなを熱狂的なファンを獲得し続けている。日本では、95年からホビージャパンが日本語版として流通させ現在はタカラトミーにその権利が移譲している。  カードゲームといってもそのルールは独特かつ斬新でありプレイヤーはプレインズウォーカー(魔法使い)となり土地というカードを駆使してクリーチャー(生物)を召喚しインスタント、ソーサリーなどの魔法を唱え相手に直接ダメージを与え、さらにはエンチャント(永続魔法)やアーティファクト(機械もしくは魔力を秘めた無機物)などを使い更に立場を有利にしいていき、最終的には相手のライフ(最大20点)を奪って勝利するゲームである。 以上  基本的には上記のカードゲームにちなんだ関連の動画を流していくか、もしくは皆さんのお勧めの動画をリクエストしていただくコミュニティです。 カメラを購入すれば直接対戦とかも行いたいと思っていますがなにぶんペーパーカードゲーマー(ルールだけ知っていて実戦は皆無)でプレイングも粗末ですのでMTG初心者と変わりません。なので機会があればそういった配信をする、といった感じになります。  自分みたいなMTG初心者ももちろん大歓迎ですし経験者のかたならいろいろなことを教えていただける機会を設けられると思います。是非とも興味を持ってコミュニティに参加していただければ幸いです。
  • レベル
    27
    フォロワー
    684
    動画
    2
     (株)ホビージャパンとダンジョンズ&ドラゴンズ翻訳者ならびに関係者がお届けする『D&D エンカウンターズ』ニコニコ生放送枠ですが、正式に企業チャンネルとして下記に移転して放送を行ないます。お手数ですが、下記チャンネルよりご視聴をお願いいたします。 テーブルゲームチャンネル http://ch.nicovideo.jp/table-game
  • レベル
    17
    フォロワー
    176
    動画
    19
    ライトノベル
    2008年11月22日 15:37 更新
    ■電撃文庫(アスキー・メディアワークス) 目下ライトノベルの国内最大シェアを誇る。創刊当時から盛んに新人作家の発掘が行われており、新人の率が他レーベルに比べて高くなっている。また、アニメやゲームなどメディアミックス展開がなされる作品が非常に多い。 http://dengekibunko.dengeki.com/new/index.php ■角川スニーカー文庫(角川書店) 角川文庫のライトノベル部門。ゲーム的・ファンタジー的世界観を持った小説が一時主流となったが一般層の取り込みを狙ったと思われる作品も刊行されている。 http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/series_16.html ■富士見ファンタジア文庫(富士見書房) 中高生を中心とした10代を意識して作られたレーベルで、当初からたくさんのファンタジー世界を舞台にした小説を出版。 富士見書房は角川書店の富士見事業部より分社し、角川グループの中でも独立した形態を保っているが、販売は角川グループパブリッシングに依存している。 http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/series_21.html ■富士見ミステリー文庫(富士見書房) 既存のミステリー小説とは異なるキャラクター・ミステリーという新ジャンルの確立を目指す。恋愛要素を多分に取り入れ、その一端は帯に大きく印字された「L・O・V・E!」の文字などに代表される。 http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/series_22.html ■ファミ通文庫(エンターブレイン) アーケード・家庭用ゲームのノベライズが中心であったが、現在では学園小説などのより幅広いジャンルを含めたオリジナル作品を展開。 http://www.enterbrain.co.jp/fb/01menu/01menu.html ■スーパーダッシュ文庫(集英社) 学園小説やスラップスティック系の作品などのライトノベル色を強めた作品をラインナップに据える。オリジナル作品としては、2008年11月時点で4作品がアニメ化されている。 http://dash.shueisha.co.jp/ ■MF文庫J(メディアファクトリー) 創刊当初はアニメ・ゲームなどのメディアミックス作品が多くみられたが、現在ではほぼオリジナル作品のみの刊行となっている。 電子出版に力をいれており、比較的新しい書籍で、新品の本より値段を安く設定し最強☆読書生活やeBookJapan、電子書店パピレスで電子書籍版を発売している。 http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html ■HJ文庫(ホビージャパン) 中学生から30代の男女をターゲットにし、ジャンルにとらわれず、現代社会から架空世界、学園ラブコメからハイファンタジーまで、さまざまな舞台の上で紡がれる普遍的に“おもしろい”物語をキーワードに発刊。 独占契約を結ぶ台湾・東立出版社の「東立輕小說」レーベルでほぼ全タイトルが繁体字中文に翻訳出版されている。 http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/ ■GA文庫(ソフトバンククリエイティブ) 世代(Generation)とジャンルを超え、物語の熱とドラマを集約したエンターテインメントレーベルを目指す。レーベルとして特に「少年向け」に特化したカラーは打ち出しておらず、少女小説に分類し得る作品も刊行されている。 http://ga.sbcr.jp/novel/ ■ガガガ文庫(小学館) ガ!ガ!ガ!と、思わず前のめり!!「少年向けエンターテインメント」をキャッチフレーズに掲げており、漫画やコンピュータゲームのノベライズの比重が高くなっている一方、新しい試みとして日本の近代文学作品をライトノベル調に脚色しよみがえらせる、跳訳シリーズも特徴的。 http://www.gagaga-lululu.jp/gagaga/ ■ルルル文庫(小学館) イラストレーターをサイト上で公募したり、創作系同人誌即売会・コミティアで「出張編集部」を出展し持ち込みを受け付けるなど徹底して新人の発掘・育成を重視する。 http://www.gagaga-lululu.jp/lululu/ ■一迅社文庫(一迅社) ベテランを主軸にしつつも、創刊と同時に新人賞・一迅社文庫大賞を創設している。コンセプトは「新発見」で、ジャンルも様々「たまにはこんな小説も」というシェフのお勧め作品が共存しているのが特徴。 http://ichijinsha.co.jp/novel/index.html ■一迅社文庫アイリス(一迅社) コミック百合姫を世に送り、百合というジャンルの活性化に貢献している一迅社の新レーベル。言うまでもなく百合あり、恋愛ありで新感覚が目覚めるかもしれない。 http://ichijinsha.co.jp/iris/index.html ■メガミ文庫(学習研究社) 2008年7月31日刊行分より全面リニューアルし、オリジナル作品を強化。「メガミノベル大賞」では他のレーベル大賞との差別化からか「属性賞」というキャラクターへの評価もある模様。 http://www.e-animedia.net/b_megamibunko.html ■なごみ文庫(ハーヴェスト出版) アダルトゲームを含む美少女ゲームを題材にしているが作品中にストレートな性表現は今のところ無い。 刊行ペースは不定期だが、最近はほぼ毎月刊行されるようになった。2008年11月現在、美少女ゲームの外伝作品やアンソロジーのみが刊行されており、オリジナル作品は刊行されていない。 http://www.harvest-inc.jp/kikan_nagomi.html ■VA文庫(ビジュアルアーツ) Keyを始めとするビジュアルアーツ傘下の各ブランドが発売するゲームやキネティックノベルの小説化作品や外伝作品、オリジナル作品を主なラインナップとする。 http://vabunko.prpage.jp/ ※説明はウィキペディア(Wikipedia)などより抜粋