ニコニコミュニティ

秋葉原ラジオ会館

オーナー パルテナ
開設日 2012年01月11日
登録タグ
    読み込み中... タグ読み込み中にエラーが発生しました。 登録されているタグはありません
  • {{tag.values.raw}}
コミュニティの設定を表示 ▼
レベル
3
フォロワー
3 (最大:30人)

プレミアム会員  があと 2 人でレベル 4

LIVE

{{live.basic.title}}

視聴する

コミュニティプロフィール

世界の ラジオ会館 秋葉原

秋葉原ラジオ会館の非公式コミュニティです。

パーソナルコンピュータ発祥の地であり、秋葉原のランドマークであるラジオ会館。
そんなラジオ会館によく通っていた(いる)方、ラジオ会館が好きな方はもちろん、
STEINS;GATE(シュタゲ)ファンの方も気軽にご参加ください。

↓簡単な歴史
1962年(昭和37年)11月に秋葉原初の高層ビルとして開業。
当時は万世橋側寄りに建てられ、現在の1/3の大きさだったが、
10年後の1972年(昭和47年)に増築され、現在の規模となる。
開業から半世紀近くにわたり秋葉原の象徴として親しまれてきた。

2009年、秋葉原を舞台としたゲーム「STEINS;GATE」にラジオ会館が登場。
聖地巡礼に訪れるファンもいた。

2010年、老朽化と耐震性の問題により2011年の閉館、建て替えを発表。

2011年3月11日、東日本大震災が発生。館内のいたる所にひび割れが発生する
などの被害を受け、安全確認と補修の為、18日まで休館。19日より再開。

2011年4月からさよならセールが開催され、以後、会館に入居していた店舗が
仮店舗となる周辺のビルなどへ移転開始。8月4日、最後まで残っていた店舗が閉店。

8月12~14日、ラジオ会館大納涼祭が開催。8階が開放された他、13、14日には
屋上が特別に開放された。大納涼祭終了後、館内の解体作業が開始。

9月、東京ゲームショウにて、10月末に「STEINS;GATE」とのコラボイベント開催を発表。

10月28~30日、コラボイベントである秋フェス@ラジオ会館が開催。これに合わせるかの
ように、ラジオ会館正面に人工衛星が衝突(コミュニティシンボルはこの時のものです)
30日、19:00のネオン消灯をもって、完全閉館。建物自体は半世紀の歴史に幕を下ろした。
建て替え期間中、入居していた店舗は他ビルなどに分散して営業を続けていた。

そして2014年(平成26年)7月20日、新ラジオ会館がオープンした(地上10階、地下1階)


リンク
ラジオ会館公式ホームページ http://www.akihabara-radiokaikan.co.jp/
本屋さん:co342169 秋葉原放送局
毎週日曜日、秋葉原に繰り出し、秋葉原の魅力をお伝えしております。
続きを読む

運営からのお知らせ

生放送のお知らせ

  • 読み込み中...
  • 生放送情報が取得できませんでした。

最近行われた生放送

  • 最近の生放送一覧はありません。

予約スケジュール

  • 生放送の予約はありません。

生放送一覧を見る

コミュニティ動画

{{videoList.total}}件 / {{videoList.max}}件
  • 読み込み中...

  • コミュニティ動画の読み込みに失敗しました。

  • クローズコミュニティの動画はフォローしないと見れません。

  • コミュニティ動画はありません。

コミュニティ動画の確認・編集

コミュニティフォロワー

{{paging.total}}人
  • 読み込み中...

  • フォロワー一覧の読み込みに失敗しました。

  • フォロワーはまだいません。

コミュニティフォロワーの確認

ブログパーツ

ブログパーツ iframe

ブログパーツ リンク

ブログパーツ 生放送をお知らせ