ニコニコミュニティ

はいしゃの試作場

オーナー はい
開設日 2013年12月23日
登録タグ
    読み込み中... タグ読み込み中にエラーが発生しました。 登録されているタグはありません
  • {{tag.values.raw}}
コミュニティの設定を表示 ▼
レベル
13
フォロワー
104 (最大:608人)

プレミアム会員  があと 26 人でレベル 14

LIVE

{{live.basic.title}}

視聴する

コミュニティプロフィール


普段こちらのコミュで幻想郷再現プロジェクトの手伝いをさせていただいてます→co342544
ツイッター https://twitter.com/haisya60

幻プロ参加にあたって、ありそうな質問and回答
Q.ちるさん(co342544)別ゲー遊んでるけどマイクラの話していいの?
A.大丈夫です。ちるさんが面白いゲーム見つけたりしたときは平日放送がマイクラ以外になります。ただし、毎週土~日は動画の撮影を行っているため、その時間帯に鯖が空きます。

Q.参加したら最初から難しそうなのに割り当てられる?
A.基本的には家作ってみてもらって、その出来で変わります。本人のやる気と技量が高ければ最初から高難易度に挑める、かも。

Q.参加頻度低くても大丈夫?
A.OK。現状、参加メンバーも撮影時か放送時にログインする程度の頻度なので、十分ついて行けると思います。

Q.world editとかプラグインよくわからないけど大丈夫?
A.大丈夫。使い方と注意事項は鯖で教えます、使いたくないって場合は本人に任せます。

Q.参加者の年齢層は?
A.10~20代(たぶん)

Q.最低限スペックとかある?
A.http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?t=9365
このテクスチャをもとにしたのを使ってるので、上のテクスチャで動けばたぶん大丈夫です。

Q.参加条件みたいの読んだけど、厳しめじゃない?
A.いろいろ面倒なことがあるらしいから仕方ないね(MCbansとかへの登録は基本されないのでとりあえず参加してみてから考えてもいいかもしれないです)

Q.広くない?移動どうすればいいの?
A.CJBというMODを入れるのを推奨しています。入れ方は難しくないので、調べてみてください:)

Q.バージョンは?
A. 1.7.10

Q.基本方針とかは?
A.幻想郷(または東方の世界)の再現。鯖管の実況でやってる是非曲直庁とかも幻想郷にはないけど、作ります。建築方針としては若干サイズ大きめ(縦2ブロックのドアは使わない)。時代設定とか雰囲気はなるべく原作の意図を組みますが、場合によっては(原作で名前のみ登場の場所とかは)見た目重視します。

Q.東方系のMODは入れないの?
A.入れない方針です。

Q.ここ以外にも質問あるんだけど
A.ここのコミュの放送かco342544の放送で聞いてみてください:)

ここまで全部読んだ人、お疲れ様でした。参加検討お願いします。
co342544(ちるコミュ、幻想郷再現プロジェクト管理人のコミュ)
続きを読む

運営からのお知らせ

生放送のお知らせ

  • 読み込み中...
  • 生放送情報が取得できませんでした。

最近行われた生放送

  • 最近の生放送一覧はありません。

予約スケジュール

  • 生放送の予約はありません。

生放送一覧を見る

コミュニティ動画

{{videoList.total}}件 / {{videoList.max}}件
  • 読み込み中...

  • コミュニティ動画の読み込みに失敗しました。

  • クローズコミュニティの動画はフォローしないと見れません。

  • コミュニティ動画はありません。

コミュニティ動画の確認・編集

コミュニティフォロワー

{{paging.total}}人
  • 読み込み中...

  • フォロワー一覧の読み込みに失敗しました。

  • フォロワーはまだいません。

コミュニティフォロワーの確認

ブログパーツ

ブログパーツ iframe

ブログパーツ リンク

ブログパーツ 生放送をお知らせ