キーワード検索
レベルが小さい順
- レベル1フォロワー7動画02012年01月26日 17:53 更新大阪日本橋でものづくりまつりMAID Ver. 0.8 を開催します! 会場:大阪日本橋 でんでんタウン 特設会場(株)共電社 入場:無料 主催:ものづくりまつり 実行委員会 内容: ①HobbyShopスタンプラリー ②ホッチキス電子工作教室 ③ハンドメイド(自作)作品の展示会 公式hP :http://monofes.com
- レベル3フォロワー10動画02017年08月21日 00:12 更新ああ 財産が欲しい 色々欲しい物があるねことさんですが、 いかんせん資金不足。 ならば自分で作ってしまおう。 そう。 プログラミングで作ってしまおう。 これは主の高松平ねことが、大きな資産を自PC内に築き上げる、 一大プロジェクトの物語である。 ということで コミュニティを作ってみました。 基本的にはゆるゆると雑談しながら、 ぽちぽちとプログラムで何かを作っていきます。 ゲーム制作とかに興味のある方とか、 ものづくりに興味のある方とか とかとか よかったら遊んでやってください。
- レベル2フォロワー4動画12016年06月16日 23:39 更新ゲーム、写真、ダーツ、ネットワーク、プログラミング、材料加工、サーバー管理、作曲、電子工作… 日向研究室ではクリエイティブだけれどもクソみたいな連中を募集しています! { リンク } # まだないよ
- レベル1フォロワー3動画02016年09月27日 01:16 更新どもども! スマホやPCで気になったゲームの実況などをやっていきます!笑 わからないことだらけなので、いろいろ教えてもらえると助かります!! 気軽にコミュニティにご参加ください! よろしくお願いします!
- レベル1フォロワー2動画02016年05月28日 05:58 更新ものづくり、主に電子工作します。 詳細は後で書くかも
- レベル1フォロワー2動画02014年04月28日 18:30 更新youtubeなどで紹介されている作り方で いろいろなものづくりに挑戦していきます。 基本はじめてつくるものばかりです笑
- レベル2フォロワー4動画02015年05月21日 15:53 更新(`・ω・´) じこしょうかい --------------------------------------------------------------------------------- ぱっつんな前髪の理由は(その訳はー?) 愛しい貴方への照れ隠し/// じじはじじでもじじぃとだけは呼ばないで 8号車手芸担当 イメージカラーは八百屋さんの完熟トマト じじです。 --------------------------------------------------------------------------------- (`・ω・´) しょうさい --------------------------------------------------------------------------------- ものづくりがすき。 超特急という非アイドルに夢中なBBAです。 上の自己紹介はお父さん担当のコーイチくんのをもじってます。汗 すきが行き過ぎて推し関連でもの作りしてます(・∀・) が、自己満足域なので低クオリティです。汗 --------------------------------------------------------------------------------- (`・ω・´) ほうそう --------------------------------------------------------------------------------- 放送は基本、ものづくり枠を予定。 時間帯は不定期です。 多分夕方から朝方の間でしてると思います。 --------------------------------------------------------------------------------- (`・ω・´) さいごに --------------------------------------------------------------------------------- 放送になれてないので 多々トラブルが起きると思います(´・ω・`) なので温かく見守ってくれると嬉しいです。 ---------------------------------------------------------------------------------
- レベル1フォロワー4動画02015年11月04日 15:39 更新
- レベル1フォロワー2動画02019年10月19日 23:16 更新レザークラフトはじめました! 落ち着いた生放送を目指します。 休日前の深夜にお会いしましょう。
- レベル4フォロワー6動画02016年06月20日 00:27 更新どうも、北嘉です。 まったりお茶でも飲みながら過ごしませんか。 たまに何か作っておりまして 作業放送でもしてみようかなぁ、と思い立ちました。 お話相手をしてもらえると大変ありがたいです。 主にアーティスティックワイヤーをぐりぐりしたり 裁縫をちくちくしたり フラワーバスケットをがしがししたり たまーにアクセサリーをばちばちしております。 え、伝わってこない? 伝われ(*´▽`*) twitterなどやっておりますが ものづくりあんまり関係ないことばっかり言ってます。 気になったら覗いて行ってください @uza_neko
- レベル1フォロワー1動画02019年02月28日 17:17 更新ものづくりが大好きな 生命体です ~放送では~ ゲームや3DCADで遊びたいと思っています
- レベル1フォロワー1動画02019年10月21日 01:02 更新モノづくり初心者のコミュニティです。 みなさん、ぜひフォローしてください。
- レベル1フォロワー8動画12010年09月12日 19:36 更新常識的に考えて、めかぶが 編み物 ビーズ フラワーアレジメント 石膏 を使ってモノを作るかんじ。 最近はカッティングシートでものづくりしています。 ものづくり生放送です 3日はシール放送です 私を生放送に導いてくれた偉大なる生主様 ☆ miiさん ☆ http://com.nicovideo.jp/community/co410886 \ゆるゆる雑談/ ほっておくと猫語を話します。そこがステキ 放送履歴公開しました skID naomi628
- レベル1フォロワー1動画02022年01月01日 15:07 更新TMDものづくり工房のコミュニティです。 みなさん、ぜひフォローしてください。
- レベル1フォロワー3動画02022年01月05日 21:35 更新せがわ&まつはちで運営するロボット制作者の孤児院です。 ゲーム実況したり、ものづくりの配信をしたりします。
- レベル1フォロワー1動画02022年01月16日 20:33 更新ものづくりが好きだ‼︎のコミュニティです。 みなさん、ぜひフォローしてください。
- レベル1フォロワー1動画42022年02月13日 04:15 更新mementomorimizu?のコミュニティです。 みなさん、ぜひフォローしてください♡ あらゆるジャンルの自己表現・ものづくりが好きです。 ハイパーマルチクリエイターになるのが目標です! 主にYouTubeでいろいろな作品をUPしたり、 さまざまなことに挑戦しています。 *YouTube*https://www.youtube.com/channel/UClsEKi_paFd-xpTQ6ZwX2vw ♡mementomorimizu?♡ SNS *Soundcloud♡https://soundcloud.com/wl2jnjv7ko9j?utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing *twitter♡https://twitter.com/tokaiju *instagram♡https://www.instagram.com/tokaiju/?hl=ja LINEスタンプ11個販売中♡https://store.line.me/stickershop/author/10525 Amazonで随筆(日記エッセイ)販売中♡https://www.amazon.co.jp/dp/4865438874?tag=myisbn-22
- レベル1フォロワー1動画02022年02月19日 14:25 更新ものづくりたろうのコミュニティです。 みなさん、ぜひフォローしてください。
- レベル4フォロワー11動画02011年02月19日 21:38 更新なーんか、動画とかを探していて思ったんですが・・・カーボンのパーツを使ってる人は結構いるけど、作ってる人って意外と少ないです。 このコミュニティは、そんなカーボンで何かつくってみたいって人たちが情報交換したりとか、作ったものを紹介しあったりするために作りました。 カーボンに興味のある人、つくってみたい人、手が樹脂でベタベタになっても大丈夫な人(笑)は是非どうぞ。 それと、私はカーボン成形とか材料工学は全部独学で勉強しただけなので、もし間違った事をしていたらどしどしご指摘ください。 これからの予定 カーボン成形は結構お金と時間がかかります。生放送自体はほとんどしないかもしれません。しかし、自宅でできる小物の積層なんかはやりたいと思います。 それと、このコミュニティ以外にも毎週週末に放送をしているコミュニティ(co283841)がありますので、もしもなにか質問とかがあったらそちらの放送中にしてもOKです。 もちろん、掲示板での質問も受けます。 成形までの本当に簡単な流れ やり方には色々ありますが、基本的な工程は同じです。経験者の方は色々と突込みどころが思いつくかもしれませんが、あくまでも初心者向けにということで・・・ほんとうに簡単に流れを説明していきます。 1.カーボン繊維を成形したい形に大まかにカッティングします 2.繊維に樹脂を浸透させ(もしくは、すでに浸透している)樹脂を硬化させる 3.完成 こんな感じです。これらの工程はさらに細かい工程に分かれますが、基本的にはこんな感じの流れになります。樹脂の種類くらいはわけようかと思いましたが、まとめました。 簡単な用語集 ・繊維 炭素を糸みたいにしたもののことを言います。それをさらに束ねて織ったりして布状にしたものをカーボンクロスなどといいます。 繊維が一方方向のみのものをUDといいます。 他にも平織タイプ綾織タイプなんてのもあります。車のボディとかは主に織ってあるのもが表面になります。(単に見た目の問題だったり、きちんと考えてあったり・・・いろいろです ・カーボン 「炭素繊維強化プラスチック」やCFRPなどとも呼ばれます。炭素です。炭です。 ・ドライカーボン?ウェットカーボン? 一概には言えませんが、一般的にはドライカーボンのほうが優れています。そのへんはおいておいて、ドライカーボンって言うのは、ドライ―つまり成形時に熱を加えて整形したもののことを言います。なぜ熱を加えるのかというと、樹脂が熱硬化タイプだからです。 ウェットって言うのはドライの対義語ってのもあると思いますが、樹脂が常温硬化タイプを使っているので熱する必要がないもののことを言います。熱するための設備がいらないので、安く簡単にできます。 たのしくやっていきましょうー
- レベル4フォロワー9動画02012年03月16日 23:18 更新溶接と音楽とものづくりらぶ(^ω^) 面白いこととか話せないよ(^ω^)←