ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    19
    フォロワー
    190
    動画
    7
    ぬこたーぼの、にこにこ生放送
    2018年05月17日 12:55 更新
    2012年11月29日から、放送開始 メイン車載配信用タブレットPC ドスパラ Diginnos DG-D09IW カメラは、ロジクールC920 配信ソフト 配信たん2 NLE ぼーよみちゃん カメラのドライバー設定+NLE設定 同じ解像度640X360 15fps NLE 配信 品質ビットレートカスタム 合計480 映像320 音声64モノラル 雪見定点放送用PC オンボードCPUマザー AMD A10-5745 TDP25W仕様 メモリー8GB HDD500GB WIN10-64bit カメラ ロジクールC615+USB延長リピーターケーブル?10M 配信ソフト 配信たん2 NLE ぼーよみちゃん カメラのドライバー設定+NLE設定 同じ解像度1280X720 15fps NLE 配信 品質ビットレートカスタム 合計480 映像320 音声64モノラル 車両は、00年、BE5 RS-B 5MT 夏タイヤ ダンロップ ルマン4 冬タイヤ ミシュラン X-ICE XI3 冬タイヤは、BS YHの輸出用の進行方向あるやつにしようかとおもったけど タイヤゴムじゃなくて、構造が固めのタイヤのミッシュランにしたかんじ 冬夏兼用フラットワイパー カーメイト ハイブリッドワイパーVクリアMF (前後3本) タイヤチェーンは使いません、宅配トラック、峠通るセミトレーラ タイヤチェーン付けた車両あと、雪道などが、凹凸ついて余計に路面状況悪くなります 農機配信は、ヤンマートラクターCT1001とEF895と汎用コンバインGC950 いまはこの構成でやってます こみゅ名の ぬこたーぼは、ねこが急加速していく姿と、 乗ってる農機3台がディーゼルターボなのと、親ジムニーJA11がターボ付なもんで そこから、ぬこたーぼって 名前つくりました