ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    15
    フォロワー
    123
    動画
    55
    Fate/EXTRA
    2013年01月01日 21:04 更新
    『Fate/EXTRA』(フェイト/エクストラ) とは、TYPE-MOONのビジュアルノベル『Fate/stay night』を原作とする対戦型ダンジョンRPGである。 開発は原作担当のTYPE-MOONと、イメージエポック。 2010年7月22日にマーベラスエンターテイメントから発売予定。 概要 TYPE-MOON×RPG PROJECTと銘打たれている。 原作『Fate/stay night』の舞台に酷似した世界で新たな聖杯戦争を戦う。 主人公はオリジナルキャラクターで、最初に性別の選択ができる。世界観や設定の他、原作に登場したキャラクターたちも登場する。 システム 礼装 魔術礼装のこと。魔術師が身に付けるもので、魔術を行使するのに補助の役割を果たす。装備する事によって、戦闘中やアリーナ探索中にコードキャストを使う事ができる。 マイルーム サーヴァントと二人きりで過ごすことができる部屋。聖杯戦争の間、与えられる個室。 マスターたちに与えられた携帯端末を教室の扉にかざす事で入ることが出来る為、自ら招かない限り原則他者の個室には入ることが出来ない。 魂の改竄 マスターとサーヴァントの絆を強化し、失われた力の復元を行うこと。 レベルが上がる度に主人公の霊格が上がり、手に入るSP(スキルポイント)を好きな項目に割り振れば、その値に応じてサーヴァントがスキルを覚える。項目は筋力、耐久、敏捷、魔力、幸運の5つ。 令呪 各マスターの左手に刻まれた紋様。 自らのサーヴァントに対する3つの絶対命令権である他、聖杯戦争の参加条件でもあるので全て失うと自動的に敗北となる。 上記の特性上、実際に使用できるのは2回まで。 アリーナ 暗号鍵の探索、サーヴァントの鍛錬を行う場所。 一度入場すると、その日の学園内での探索は不可能。アリーナ内でしか行動ができなくなり、退出すると一日が終わってしまう。 暗号鍵(トリガーキー) 決戦場に入場するための鍵。暗号鍵は2本あり、アリーナのどこかに存在する。1つ目と2つ目の暗号鍵は別の階層で生成される。 これらは必ず、猶予期間中に入手しなければならない。決戦日までに入手できなかった場合は即脱落となる。 情報マトリクス それぞれのマスターたちに与えられた携帯端末に搭載された機能の一つ。対戦相手の情報が少しずつ記録されていく機能で、新たな情報を得るたびにマトリクスレベルと呼ばれる情報の開示がLv0~LvEまでの四段階に分けて行われる。Lv0から3までは猶予期間の間に対戦相手と接触をはかるなどして手に入れることが出来、最後のLvEは決戦当日にそれまで得た三つの情報を整理することで手に入れることが出来る。この情報マトリクスの開示レベルは後述の戦闘システムに関係し、最終的に決戦日の対決において相手の何手を読めるかがこのレベルによって変化する。 戦闘 戦闘は基本的に三すくみのコマンドを選択するターン形式で行われる。 コマンドバトル 通常戦闘のコマンドとしてATTACK、BREAK、GUARDの三つのコマンドが三すくみとなっており、それらを1ターン6セットで選択することで行われる。またこの三手の他にサーヴァントや一部のエネミーはスキルと呼ばれる特殊技能を持っている。スキルは相手の手に関係なく発動し、また両者が同じ手でスキルを選択した場合には敏捷・魔力等スキル発動速度の速い方から順に発動する。アリーナ内のエネミーはそれぞれ特定の攻撃パターンを持ち、同タイプと戦闘を繰り返すことで徐々に相手の手が開示されるようになる(最大6手開示)。敵サーヴァントは決戦までに揃えた情報マトリクスのレベルによって開示される手の数が決まる(最大3手開示)。 コードキャスト サーヴァントの行動とは別に、各ターンに一度だけマスターが戦闘に介入できる。この行動をコードキャストと呼び、ここでは補助攻撃、強化魔法、回復魔法、アイテムの使用などが出来る。 デッドエンド この作品にはアリーナ内でエネミーに敗北する通常のゲームオーバーのほか、複数のデッドエンド、バッドエンドが存在する。主にイベントによって発生する敵サーヴァントとの対決に敗北したり、重要な選択肢で誤った選択をした場合に起こる。通常のゲームオーバーがただ「GAME OVER」と表示されるだけだが、デッドエンドの場合は少しだけモノローグ等が表示された後画面に「DEAD END」と表示され、ゲームオーバー画面に移行する。 限定版 予約特典として、TYPE-MOON監修による本作の設定資料集である『Fate/the fact:盈月の書』が同梱される。 通常版と同日に以下のグッズを同梱する限定版『Fate/EXTRA タイプムーンボックス』も発売予定。 外箱は武内崇による描き下ろしビジュアルBOX。 * figma「セイバー エクストラ」 * イラスト集「Fate/EXTRA ビジュアルワークス」 * リミテッドサウンドトラック スタッフ * シナリオ監修:奈須きのこ(TYPE-MOON) * キャラクター監修:武内崇(TYPE-MOON) * キャラクターデザイン:ワダアルコ * 宝具デザイン:huke * 音楽:細江慎治 * プロデューサー:新納一哉 * チーフプロデューサー:水谷英之 * 開発ディレクション:門脇宗悦 * サウンドコンポーズ:細江慎治 * 主題歌:ALI PROJECT type-moonの公式ページ http://www.typemoon.com/main.html Fate/stay_nightの公式ページ http://www.typemoon.com/product/fate/ Fate/hollow ataraxia の公式ページ http://www.typemoon.com/product/hollow/index.html 劇場版Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKSの公式ページ http://www.fatestaynight.jp/index.html Fate/EXTRAの公式ページ http://fate-extra.jp/ Fate/EXTRA 2ch 攻略 まとめwiki http://www37.atwiki.jp/fate-extra/pages/1.html * wikipedia参照
  • レベル
    22
    フォロワー
    936
    動画
    1
    虎子
    2011年02月15日 09:58 更新
    ☆簡単なスペック☆ 名前・虎子リアンヌ 年齢・20歳 住んでいる所・日本 性格・人見知り 仕事・雑貨屋 よく聞く音楽は Dir en grey cali≠gari DEAD END マモノ グルグル映畫館 ゴールデンボンバー アニソン KORN LADY GAGA Cannibal Corpse Otep Marilyn Manson 白塗りとかピコピコとか大好物です ☆放送時間帯予定☆ バイトをはじめたので不定期です。 無言放送もたまにあります。 時間帯は不定期です。 家族が近くにいたら声を出せません。 相当gdgdになると思いますがご了承下さい。 ☆よくある質問☆ Q.学生ですか? A.専門学生で休学中です。 Q.自分の部屋ですか? A.階段をあがってきた所の廊下です。 Q.何故廊下なんですか? A.パソコンが共有でそこにおいてあるからです。 Q.耳から出てるのはイヤホンですか? A.はい。
  • レベル
    12
    フォロワー
    114
    動画
    41
    Randall and Dean(●3●)
    2021年01月25日 15:51 更新
    ●更新等? HR/HMをこよなく愛するバカです(アニソンや洋楽も好きだよ) ブルソォっていいますがブルって読んでやってくださいorz 最近無駄にギター増えてきてる・・・ あと作曲等もやってたりします とりあえず自分で弾いてみたり曲だったりのマイリスmylist/16556844 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ●放送内容 ギター弾いたり歌ったりをやっていきたいなと よろしくお願いします。 (このコミュ前に声真似やってたのは黒歴史) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ●とりあえず主スペック 年齢:23 ギター歴:6年(2年ほど遊びでギター飾りになっていたorz) HR/HM好きのアニソン好き 曲などをリクエストしていただければ弾ける曲ならば練習します! 主な機材の設定 主→ギター→エフェクタ→V-amp+マイク+ミキサー→マイクスタンド→インターフェース→PC ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ●ただいまの練習曲 アンジェロ先生のあの曲・・・無理ぽ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ●弾けるかもしれない(←ここ重要)リスト(イントロまたはリフ) バンド名(弾けそうな曲名) A Angra(CarryOn NovaEra) ArchEnemy(BloodOnYourHands EnemyWithin) Alcatraz(JetToJet) Anthrax(Gung-Ho) B BlackSabbath(BlackSabbath Paranoid IronMan DieYoung) C Carcass(Heartwork) ChildrenOfBodom(HateCrewDeathroll) D DeepPurple(Burn SmorkOnTheWater HighwayStar) Dio(StandUpAndShout HollyDiver) DuranDuran(GirlsOnFilm) E Emperor(IamtheBlackWizards) F G GaryMoore(WildFrontier) H Helloween(IWantOut) I IronMaiden(AcesHigh TheTrooper Wrathchild) J Journey(SeparateWays) JudasPriest(BreakingTheLaw Exciter FreewheelBurning) JohannSebastianBach(子フーガ二単調) K KingCrimson(21stCenturySchizoidMan) Kiss(LoveGun DetroitRockCity Deuce ChristineSixteen LickItUp) L LedZeppelin(WholeLottaLove ImmigrantSong StairwayToHeaven RockAndRoll) LudwigVanBeethoven(交響曲第五番(運命)) M Megadeth(HolyWars~ TornadoOfSouls WakeUpDead Mechanix Hangar18 SheWolf) Metallica(Motorbreath Whiplash Seek&Destroy Battery MasterOfPuppets One EnterSandman CreepingDeath TheFourHorsemen) Mayhem(FreezingMoon) MichaelAngeloBatio(NoBoundaries) O OzzyOsbourne(CrazyTrain Dee Mr.Crowley MiracleMan BarkAtTheMoon Mama,I'mComingHome) P Pride&Glory(MachineGunMan) Pantera(MouthForWar CowboysFromHell CemeteryGates Walk ANewLevel FuckinHostile PrimalConcreteSledge Domination TheSleep) Q QuietRiot(CumOnFeelTheNoize) R Rainbow(KillTheKing SpotlightKid SinceYou'veBeenGone) S Scorpions(RockYouLikeAHurricane BlackOut) Slayer(AngelOfDeath RainingBlood) T T-Rex(20thCenturyBoy GetItOn) U UFO(DOCTOR DOCTOR) V VanHalen(Eruption Jump) Venom(BlackMetal Don'tBurnTheWitch) Y YngwieJ.Malmsteen(FarBeyondTheSun I'llSeeTheLight,Tonight NeverDie RisingForce) ここから日本語バンドまたはアニメ DeadEnd(SpiderInTheBrain PhantomNation IWantYourLove) EARTHSHAKER(More) FierBomber(TryAgain) GARGOYLE(審判の瞳) BUCK-TICK(悪の華少し) SexMachineguns(みかんのうた) Outrage(MyFinalDay) L'Arc-en-Ciel(自由への招待) LOUDNESS(CrazyDoctor DreamFantasy Ares'Lament ThemeOfLoudnessPartⅡ InTheMirror SDI MilkyWay GetAway LikeHell SoldierOfFortune) X(紅 BuleBlood) カブキロックス(O-EDO) 筋肉少女帯(から笑う孤島の鬼 イワンのばか 釈迦 日本印度化計画) 機動戦士Vガンダム(STAND UP TO THE VICTORY) けいおん!(Cagayake!GIRLS Don'tSay"lazy" Listen!!(TVサイズ) アイキャッチのやつ(DeathDvileMaddyCandy)) ザ・ブルーハーツ(僕らの未来は手の中(曲はカイジ版)) スターリン(ロマンチスト) デジモンアドベンチャー(Butter-fly) 人間椅子(針の山 りんごの泪 ヘヴィ・メタルの逆襲) 聖飢魔Ⅱ(蝋人形の館 悪魔組曲作品666番ニ短調~ JackTheRipper 真昼の月) 涼宮ハルヒ(GodKnows...) ナイトオブナイツぽいの(少しだけ) おちゃめ機能 ファミマのやつ アイドルマスター(団結少しw) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ●好きな(影響を受けたけどいまだ反映されないorz)ギタリスト ギタリスト TonyIommi RitchieBlackmore 熱気バサラ(福山芳樹) AceFrehley JimmyPage 高崎晃 DaveMustaine JamesHetfield RandyRhoads ZakkWylde DimebagDarrell YngwieJ.Malmsteen 橘高文彦 横関敦 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ●機材など ギター DEAN:ML[6弦1音下げ残りは通常]PUをEMG81 85に交換 DEAN:DeanFromHell【レギュラーだけど336Hz】 YAMAHA:エレアコ[レギュラー] アンプ Roland:CUBE 1.5X Randall:WarHeadCombo アンプシュミ V-amp pro インターフェース Roland:UA-1G ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ●自分がよくみる演奏主さん co293120←ばるぼあさん←跡地 インペリテリ、アングラ等が好きなメタラー!俺より確実にうまい!いつでも待ってるのでまた放送してください! co394126←guitar君さん はっきりいってニコ生のインペリテリ!ギターの速弾きギネスを塗り替えるべく現れた漢! co152556←スピラルさん ポール・ギルバートを愛するギタリスト!Mr.BIGやRACER Xもお手の物!最近ニコ生暴走族になりつつw co263058←葎季さん アコギでの弾き語りをやっています!歌うまいよ!ギターもうまくなってる!オレヤベェ・・・
  • レベル
    3
    フォロワー
    14
    動画
    5
    ヴィジュアル系
    2009年06月11日 21:08 更新
    ヴィジュアル系 (ヴィジュアルけい) とは、日本のロックバンド及びミュージシャンの様式の一つである。「ビジュアル系」または「V系」とも呼ばれる。サウンドはハードロックの形態をとることが多い。 過激で派手な化粧や髪型、衣装などの外見が最大の特徴で、X JAPANやCOLOR、DEAD END、D'ERLANGER、BUCK-TICK、ZI:KILLを主としてカテゴライズされたもので、それらの影響を強く受けた後の世代のバンドをも指す。
  • レベル
    27
    フォロワー
    1,450
    動画
    0
    大宇宙
    2015年04月02日 23:04 更新
    ヽ(○□○)主スペック(○□○)ノ 名前:宇宙(そら) 性別:男 年齢:アラサー 身長:160cmくらい 不定期に放送してます。 適当に気分でスカイプID吐きだして行こうと思います。 知りたい方は言っていただければその時の気分で言うかもしれません。 とりあえず仲良くしてくださると無条件で俺が喜びますw ♫主が歌える曲リスト♫(歌枠の際にご覧ください!) ●VOCALOID●(五十音順) 1925◆Calc.◆Dear◆from Y to Y◆Just Be Friends◆Little Traveler◆magnet◆ Mrs.Pumpkinの滑稽な夢◆Re:present◆sign◆SPICE!◆trick and treat◆悪ノ娘◆ 貴方に花を 私に唄を◆イケ恋歌◆いろは唄◆裏表ラバーズ◆お断りします◆ 恐山ル・ヴォワール◆おちゃめ機能◆鏡音レンの暴走◆火葬曲◆体の調子おかしいの◆ カンタレラ◆くるみ☆ぽんちお◆下剋上◆恋は戦争◆桜ノ雨◆ストロボナイツ◆ 千年の独奏歌◆ソラトバズ◆ダブルラリアット◆どうでもいい!◆トエト◆ トリノコシティ◆二息歩行◆初めての恋が終わる時◆ハッピーシンセサイザ◆ハロ/ハワユ◆ *ハロー、プラネット◆人柱アリス◆ブラック★ロックシューター◆ペテン師が笑う頃に◆ マトリョシカ◆マリオネットシンドローム◆右肩の蝶◆みくみくにしてあげる♪◆ 結ンデ開イテ羅刹ト骸◆メグメグ★ファイヤーエンドレスナイト◆巡姫舞踏曲◆メランコリック◆メルト◆ ヤンデ恋歌◆指切り◆よっこらせっくす(NGコメに注意)◆リリリリ★バーニングナイト◆ルカルカ★ナイトフィーバー◆ ローリンガール◆炉心融解◆ワールドアウトサイド◆ワールドイズマイン◆ワンダーラスト ●Animation and Game Song●(作品別) 創聖のアクエリオン◆星間飛行◆トライアングラー◆ライオン◆ノーザンクロス◆ ダイヤモンドクレバス◆アナタノオト◆君の知らない物語◆恋愛サーキュレーション◆ だんご大家族◆小さなてのひら◆you◆God Knows◆Lost my music◆Bad apple!!◆ ふわふわ時間◆素敵だね ●Major Song●(歌手別) 雪の華◆桜色舞うころ◆GLAMOROUS SKY◆ENDLESS STORY◆手紙~拝啓十五の君へ~◆ ハナミズキ◆明日への扉◆fragile ●Practicing Song●(順不同) 初音ミクの消失-DEAD END◆パラジクロロベンゼン◆Last Night, Good Night◆ 初音ミクの戸惑◆レディインザシンギングルウム◆モザイクロール◆悪ノ召使◆ 家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。◆ワールズエンドダンスホール◆ え?あぁ、そう。◆サンドリヨン(ミクパート:ひとりだよん(´・ω・`))◆ Fire◎Flower(原キーで出ない…)◆1/6◆かなしい◆シザーハンズ◆心拍数#0822◆ パンダヒーロー◆リスキーゲーム◆泡沫ロマンティック◆またあした◆フタリボシ◆ 恋するミュータント◆どうぶつ占い◆十面相◆S・K・Y◆歌に形はないけれど◆ アイラビューアイニジュー◆なまえのないうた◆Alice◆ ✿コミュニティリンク✿