ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    4
    フォロワー
    11
    動画
    0
    RESPECT OR DIE!! TV
    2012年02月24日 01:25 更新
    DJ nagaiによるコミュニティです。 名古屋でRESPECT OR DIE!!というPARTYをやっています。 次回: 10周年GIG! 4月15日16:00~22:00@Cafe Domina http://www.cafe-domina.com/ DJ nagaiについて ジャンルはミニマル・エレクトロ・ディスコ・ハウス・アシッド・トランス・ブレイクビーツ・マッシュアップ・ヒップホップ・ガバ・ジャングル・ノイズ・ロック・J-POP・昭和歌謡・AKB48などです。 テクノ・ハウス中心ですが基本的には雑食です。面白いものがあればなんでもかけます。 ニコ生は始めたばかりなので、至らぬ点もあると思いますがどうかよろしくお願いいたします。 USTREAMも不定期でやっておりますので良かったら是非↓ ★USTREAM:RESPECT OR DIE!!海賊放送★ http://www.ustream.tv/channel/respectordie ★mixi★ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=411191 ★Twitter★ http://twitter.com/djnagai ★facebook★ http://facebook.com/rod.djnagai
  • レベル
    20
    フォロワー
    381
    動画
    9
    ロマンス Records DJ 放送局
    2014年04月23日 22:32 更新
    リスナーさんはみんなあったかいね! いつもいつもありがとね!アルトくん!! ----------------------------------------------------------------------------- Soundcloud DJロマンスカー http://soundcloud.com/djromancecar mixcloud DJロマンスカー http://www.mixcloud.com/kenzi____ Twitter kenzi__ https://twitter.com/#!/kenzi__ Skype kenzi____ 不慣れであまり使ってませんが... (コンタクトは ニコ生から って付けてね) ------------------------------------------------------------------------------ DJ ロマンスカー (プロフィール) 2001年頃、八王子でクラブのバイトをきっかけにDJを始める。 地元に戻ってから自身のオーガナイズするイベントを軸に、 数々の国内、海外のアーティストと共演をする。 2010年、現場での機会が少なくなり退屈していた頃、 友達からUSTを教えてもらいDJ配信を始める。 そして、それまでテクノ オンリーだったのが、Perfumeのリミックス探しを きっかけにアニソンリミックスやボカロなどアングラでかわいい音に目覚める。 2011年、それまでCDJは使用していたものの、ほぼアナログ オンリーで やってきたが、ついにPCDJに手を出す。ブースでオークションみてんじゃね?アレ?? と、認められずにいたが、データの曲が増え、管理の利便性を求めてtraktorを導入する。 2012年、USTからニコ生に放送の拠点を移す。 それに合わせてDJロマンスカーに変名する。 以降、それまでテクノDJとして培ったスキル、そして最先端技術を活かして、 現場でリミックスをやってしまうようなDJスタイルに進化する。 最近は、東京、静岡で時々DJしてます。 ------------------------------------------------------------------------------- nekota (プロフィール) リアルの友達、DJ、remix製作、フライヤーデザイン、映像編集などマルチにこなす。 DJでは、テクノ、ミニマルトラックをベースにサブカル(アニソンリミックスやボカロ)、 更には自身によるリミックスをのせていくスタイル。一見こうみるとDJロマンスカーと 似てるようにもみえるが、彼の世界観は独特であり、 ダークでグルーヴ感のあるトラック、ネタを強調し過ぎないさりげないサブカルな選曲、 ときおり魅せるキラキラしたサウンドは、まさに夢の世界。 彼が製作したVJ動画でもその世界を存分に表現していた。 Soundcloud HinonO http://soundcloud.com/hinono 放送中は喋りません、照れ屋です。コメント参加でヨロシクー!! ------------------------------------------------------------------------------- 放送内容 基本、DJ放送です。 ジャンルは、 テクノ、ミニマル、ハウス、ドラムン、ボカロ、アニソン原曲、アニソンremix.... 真面目に4つ打ちやってる時もあれば、 テクノ、ハウスにボカロ、アニソンremix混ぜたり、 アニソン原曲でやってたり、様々です。 PCDJが多いですが、時々アナログやCDJでもまわします。 あと、マイクで喋ってます。 時々、nekotaとのDJ放送や、雑談放送したり、車載からの放送とかも考えてるんで これからもよろしくです!! ------------------------------------------------------------------------------ 使用機材 DJ用PC______acerノートPC DJソフト_____traktor pro 2 DJ用A/I______traktor audio 10 コントローラー traktor x1 ____________ALLEN&HEATH XONE:K2 ミキサー_____pioneer DJM-600 CDJ_________pioneer CDJ-400 ×2 タンテ_______technics SL-1200mk3 ×3
  • レベル
    8
    フォロワー
    65
    動画
    0
    global TECHNO 放送局
    2011年11月14日 10:58 更新
    globalと申します。 呼び名はなんとでも@q@ ターンテーブルを使っての音楽配信コミュですので、作業用BGMにして頂ければと思います。 --------------------------------------------------------------------------------------------------- ■放送される音楽  ・電子音楽   といっても一般的なテクノを中心としてミニマル、ハウス、トランス、ニカなど様々。   ここではその電子音楽という枠の中でわけへだてる事なくかける事があります   でも良ミニマルはインテクでたくさんきけるのでプログレハウスばかりだったり。  ・年代   新譜だけを流すと言う事はありません。   私が所有している楽曲の都合上1995年前後からになる予定です。   最近聴き始めた人はなかなか聴くような機会がない古い曲、   昔からのテクノファンは懐かしんでもらえればと思います   また紹介される事も大好きです、お勧めがあれば教えてください。   気に入ればすぐにでも購入してしまいます。   音楽の性質上ダンストラックの割合が多々あるかもしれません。   たまにはジャズとか流したい・・・と思ったら別のコミュでやります。   ジャズ持ってませんけど@q@  ・奏法   Scrach Liveを使用したDJ Mixです。   PCDJに興味有る人は是非@q@   疲れていたらNon Mixで配信する事もあります。  ・私都合   住宅事情もあって、スピーカーよりもレコード針から出る音のシャカシャカ音のが大きい・・・   そんな情けない状態なので   Mixはそれほどまともにできませんががんばります@q@w  ・私の趣味趣向   好きな電子音楽と言われると一概には・・全部好きです   強いていえばダンス音楽としてのトライバルものには特に弱いです。   そんな私ですがどうぞ宜しくお願いします。  ニコ生放送は10月に始めたばかりの素人なのでいろいろ教えてください@q@  音質向上最優先で試行錯誤します --------------------------------------------------------------------------------------------------- ■よく来てくれる方へ  コメント設定より「184設定」チェックをOFFにして  「コテハン登録」をしてもらえると名前でお返事しやすくなるのでよければお願いします@q@  「コテハン登録」方法   「@呼ばれたい名前」をチャット欄に入力後、エンターを発言するだけ。   (一度やるだけで設定は有効になります@q@)   例:@グローバル --------------------------------------------------------------------------------------------------- ■DJ放送使用機器  タンテ:テクニクスのSL1200 MK3シルバー×2台(2台とも古くムギ球はもう点灯しない)  DJミキサー:VESTAXのPMC-270A  PCDJ:RANE serato SL-3(スクラッチライブ)  I/F:RME MULTIFACE   と平凡なDJセット。エフェクターなんてありません --------------------------------------------------------------------------------------------------- ■twitter @global_nico ■blog http://glomusic.blog104.fc2.com/
  • レベル
    5
    フォロワー
    13
    動画
    0
    2015年1月XboxOneはじめました。 Forza5 Forza Horizon2 Call of Duty AW FIFA15 BattleField Hardline たまにまったりDJします テクノ、デトロイト、ミニマル、テックハウス、ハウス、エレクトロ、エレクトロニカ
  • レベル
    1
    フォロワー
    3
    動画
    0
    びがろ部屋(仮)
    2011年09月13日 00:14 更新
    ミニマル中心に適当にレコードかけたりします ミックスは気が向いたらします。
  • レベル
    22
    フォロワー
    579
    動画
    29
    industrial type techno
    2013年10月02日 18:30 更新
    男気テクノ たまに、ドラムン、 http://soundcloud.com/industrialtype3/
  • レベル
    6
    フォロワー
    31
    動画
    1
    音楽を×□
    2011年07月31日 01:40 更新
    静かな曲が好きです。IDM・アンビエント・チルアウト・ミュージックコンクレート・実験音楽・ドローンアンビエント・インプロビゼーション・インダストリアルなどが好きです。 しかし、がっつり低音なテックハウス・テクノ・ミニマルなどもたまにやります。 なんでもジャンル問わずに流します。
  • レベル
    17
    フォロワー
    251
    動画
    16
    みにまるの部屋
    2014年12月10日 22:37 更新
          ゜・*。♫ ゚・。♬*。:・*゚♫゚*・:。*♬。・゚ ♫。*・       コミュニティ参加200名突入!!       ゚・*。♫ ゚・。♬*。:・*゚♫゚*・:。*♬。・゚ ♫。*・゚ コミュ参加ありがとうございます!これからも末永くよろしくお願いします^^ みにまると申します ミニマムでもミヒマルでもありません。 やりたいゲームをやる、これが俺流です。 やってほしいゲームとかも受け付けます。ただ、やるかどうかは解らないです。              ☆放送中のゲーム☆        ・FINAL FANTASY XIV - A REALM REBORN -               ・タイタンフォール         ☆放送でクリアしたゲーム☆ ・バイオハザード0 ・バイオハザード1 ・バイオハザード2 ・バイオハザード3 ・バイオハザード4 ・バイオハザード5 ・バイオハザード6 ・バイオハザード:コードベロニカ ・バイオハザード:アウトブレイク-File2- ・【Wii版】バイオハザード(ジル編) ・零~月蝕の仮面~ ・LIMBO(PS3)     ☆普段お世話になっている生主さん☆ みすどさん → co1892893 L4D2仲間 ライトさん → co1618379 よく放送ハイジャックするお方              Special Thanks コミュサムネ提供者 → エリザ様
  • レベル
    10
    フォロワー
    59
    動画
    0
    PushCool Moments
    2012年03月15日 02:09 更新
    テクノ・ミニマルを中心とした4つ打ち系中心の配信になるかなと思ってます。 生暖かく見守ってくださるとありがたいです。 コテハンの有無は気にしないです。コメント強制などもありませんので、お気軽に立ち寄ってください♪ (リスナーさん同士や、私以外の方の誹謗中傷はお止めください。) ☞PROFILE ・NAME:PushCool ☞CONTACT ・Twitter:http://twitter.com/PushCool ☞DJ TOOLS ・MIXIER:Allen & Heath Xone:4D  ※編集中。開始当時から追加・変更がありました。タンテ亡くなったり。構成模索中。
  • レベル
    1
    フォロワー
    2
    動画
    0
    うぃーあーぱーりーぴーぽ
    2011年04月04日 00:45 更新
    クラブミュージックすき。あつまれー
  • レベル
    13
    フォロワー
    151
    動画
    1
    どうもこんにちは。アナログヤンデレがお送りするDJミックスコミュニティーです。この素晴らしい音楽の魅力ををみんなにお伝えできればと思い、定期的に生放送したいと思いますのでお暇な方はお付き合い頂ければ幸いです。 可能な限り高音質で放送しますので画質の悪さはご勘弁を。 使用機材 タンテ Technics SL-1200 Mk5 ミキサー Ecler nuo3.0 針 Nightclub mk2 録音機?的なもの Roland Octa-Capture 操縦者 地べたでDJすることに定評のある千葉県で最もレベルの低い生物 あと意味のない動画も投稿してますので、万が一気が向きましたらご覧ください→mylist/22262140 毎月増えていくアップロード容量がもったいないので、眠っているレコードをアップしていきます。作業用BGMにでもどうぞ→mylist/26336320 ノベルティやアーティストが好意でつくったようなおそらくアンオフィシャルだと思われるようなものをアップしていきます。作業用BGMにでもどうぞ→mylist/27629915
  • レベル
    1
    フォロワー
    2
    動画
    0
    編集中掲示板
    2012年03月11日 16:25 更新
    ▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶ ヽ(*゚∀゚)ノ 紹介したアーティスト達!! ヘ(゚∀゚*)ノ ◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁◀◁ アーティスト:Bear In Heaven(Brooklyn - New York - United States) ジャンル:Pop / Psychedelic マイスペ:http://www.myspace.com/bearinheaven ニコニコ:http://www.nicovideo.jp/watch/sm13107308 プロフィール:準備中 アーティスト:Camera Obscura(Glasgow - Scotland) ジャンル:Alternative / Pop マイスペ:http://www.myspace.com/cameraobscuraband ニコニコ:http://www.nicovideo.jp/watch/sm12961231 プロフィール:準備中 アーティスト:Dum Dum Girls(California - United States) ジャンル:Lo-Fi / Indie / Pop マイスペ:http://www.myspace.com/dumdumgirls ニコニコ:http://www.nicovideo.jp/watch/sm13109430 プロフィール:Sub Pop所属の4 人組ガールズバンド!バンド名はIggy PopのDum Dum Boysに由来。ボーカルのDee Deeはまさに女王様の出で立ち。サウンドは1960年代のガールズポップに重く歪んだギターを持ち込んだ感じです。ただ、アルバムを通して単調なのが残念。その辺はこれからに期待です。 アーティスト:Erk(Berlin - Hamburg - Germany) ジャンル:Classic Rock / Indie / Pop マイスペ:http://www.myspace.com/erkwiemer ニコニコ:準備中 プロフィール:準備中 アーティスト:Flying Lotus(Winnetka - California - United States) ジャンル:Experimental / Hip Hop / Psychedelic マイスペ:http://www.myspace.com/flyinglotus ニコニコ:http://www.nicovideo.jp/watch/sm13108542 プロフィール:天才・・・その一言に尽きる元Warp、現Brainfeeder所属のビートメイカー。あのJohn&Alice Coltraneと血縁で、生粋のジャズ・サラブレッドとしても知られる。グリッチ・ノイズ、8ビット的なゲーム・サウンド、トライバルな太鼓ビートは第三世界の音楽に対する探究心を窺わせる。 アーティスト:Ganglians(Sacramento - California - United States) ジャンル:Garage Rock / Psychedelic / Surf Rock マイスペ:http://www.myspace.com/ganglian ニコニコ:http://www.nicovideo.jp/watch/sm13121069 プロフィール:カラフルに押し寄せる心地よいアンセム感と高揚感に飲み込まれること必至! ダイナミックなリズムの上でギターを機軸にした幾重にもカラフルに絡み合う生楽器の演奏に、ファルセットを織り交ぜた程よい高揚感とアンセム感に満ちたヴォーカルの波状が迫り来る、極上ポップサウンド。 アーティスト:Lymbyc Systym(Tempe - Arizona - United States) ジャンル:Post Rock / Ambient / Electronica マイスペ:http://www.myspace.com/thelymbycsystym ニコニコ:http://www.nicovideo.jp/watch/sm13109194 プロフィール:MichaelとJaredのBell兄弟によるインストバンド。The Album LeafやMice Paradeは逸早く彼らをオープニング・アクトに抜擢した。兄のMichaelはCrystal Castlesのサポート・メンバーに抜擢されツアーに参加、Summer Sonicで来日も果たした。 アーティスト:Melodium(Angers - France) ジャンル:Electronica / Folk マイスペ:http://www.myspace.com/melodiumbox ニコニコ:http://www.nicovideo.jp/watch/sm13108104 プロフィール:フランスはアンジェのフォークトロニカ職人。編集盤やCD-R作品なども含めると・・・なんと16枚(!?)のアルバムを作成。才能に満ちあふれてますねwフォーキーなエレクトロニカの要素もありますが電子的な面はあまり感じさせずアコースティックサウンドで温かみを感じさせてくれます。 アーティスト:Radio Seed(Västerbottens län - Sverige - Sweden) ジャンル:Electronica / Experimental / Pop マイスペ:http://jp.myspace.com/radioseed ニコニコ:準備中 プロフィール:スウェーデンのエレクトロ+シューゲイズ界に新たな新星 ! キラキラしたシンセの音色に、独特の響きで重なり合うポップ・エレクトロニカ+北欧オーガニック・サウンドをテーマとしている。Ulrich Schnaussなどのヨーロッパのシューゲイズ / エレクトロニカの先駆者達との親交も深い。 アーティスト:Royal Bangs(Knoxville - Tennessee - United States) ジャンル:Indie / Pop / Dance マイスペ:http://www.myspace.com/royalbangs ニコニコ:http://www.nicovideo.jp/watch/sm9727866 プロフィール:準備中 アーティスト:TOKiMONSTA(Los Angeles - United States) ジャンル:Club / Experimental / Psychedelic マイスペ:http://jp.myspace.com/tokibeats ニコニコ:http://www.nicovideo.jp/watch/sm13109467 プロフィール:Daedelus、The Gaslamp Killer、RAS-G、Matthew Davidなど蒼々たるメンバーが所属するFlying Lotus主宰レーベルBrainfeederに所属する紅一点の韓国系アメリカ人女性アーティスト!生楽器や電子音、繊細なノイズなど、様々ななを巧みに組み合わせる。その手腕は匠の域。 アーティスト:Zs(Brooklyn - New York - United States) ジャンル:Experimental マイスペ:http://jp.myspace.com/zstheband ニコニコ:準備中 プロフィール:現在のブルックリンシーン最強のバンド!This Heatを現代に甦らせたような実験性と初期衝動。ハードコア、ポストパンク、マスロック、ヘビーサイケ、初期ヒップホップ、ドローン、ミニマル、実験的なノイズ、フリージャズまですべてを取り込み、重厚で混沌、秘境的な音が支配しているのと同時に、恐ろしいまでのストイックな切れ味を持っています。 ≪ロック&オルタナ≫ Stafraenn Hakon(あいすらんど) This Town Needs Guns Mañana(すいす) Eaststrikewest Punish Yourself(ふらんす) The Maccabees Grass Widow(あめりか) ≪ポップ&メインストリーム≫ The Terror Pigeon Dance Revolt(あめりか) The Royalties(のるうぇー) Natalia Lafourcade(めきしこ) The Pains Of Being Pure At Heart Pop(あめりか) Desmond & The Tutus(みなみあふりか) Why?(あめりか) Jukebox The Ghost(あめりか) The Car Is On Fire(ぽーらんど) Lucky Dragons(あめりか) Jonas Game(すうぇーでん) Punch Brothers(あめりか) Matias Tellez(のるうぇー) Bears(あめりか) Wake the President My Little Pony(すうぇーでん) Love is All(すうぇーでん) Jonathan Boulet(おーすとらりあ) ≪まったり&癒し≫ Drawing4-5(にっぽん) Sharon Van Etten(あめりか) Maarten(ふらんす) Pɛppɛrmooɳ(ふらんす) Headlights(あめりか) Pocketbooks Laura Gibson and Ethan Rose(あめりか) Bruno Merz(いぎりす) Owen(あめりか) Dylan Mondegreen(のるうぇー) Celine(ふらんす) No And The Maybes(でんまーく) Yucatan Pājaro Sunrise(すぺいん) Glorytellers(あめりか) Black Moth Super Rainbow(あめりか) Jen Wood(あめりか) Joker's Daughter Mocky(みくろねしあ) The Horse’s Ha(あめりか) ≪ジャズ&ファンク≫ Kings Go Forth(あめりか) Bonobo ≪サイケ&シューゲ≫ Caucus(にっぽん) Letting Up Despite Great Faults(あめりか) High Places(あめりか) The Depreciation Guild(あめりか) Fragment.(ふらんす) Ecovillage(すうぇーでん) Skakkamanage(あいすらんど) The Late Parade(でんまーく) The Pains of Being Pure at Heart Pop(あめりか) The City Beautiful(おらんだ) ≪ポストロック&エクスぺリメンタル≫ Bodes & Elefantes(ぶらじる) These New Puritans Gnu(にっぽん) Chiharu mk(にっぽん) ≪エレクトロニカ&インスト≫ Oono Yuuki(にっぽん) Colophon(どいつ) Miroque(にっぽん) Lali Puna(どいつ) Fetic(にっぽん) Ernest Gonzales(あめりか) Pastacas(えすとにあ) Growing(あめりか) Lite Melorman Alejandro Franov The Bird Ense
  • レベル
    15
    フォロワー
    149
    動画
    3
    電子音楽の空間
    2014年06月19日 22:50 更新
    エレクトロニカ・アンビエント枠はゆったりと。 テクノ・ミニマル・テックハウス枠はDJの練習。 普段は以下のコミュ通称インテクで放送してる筈。 電子音楽やダンスミュージック好きなら入っておくべき!色んなDJさんが居るよ! 「インターネットテクノDJ 1st floor」co14693 「インターネットテクノDJ 2nd floor」co58329 お暇でしたらBGMにでもどうぞ。 Twitter@94649
  • レベル
    5
    フォロワー
    10
    動画
    0
    nommyさんのコミュニティ
    2011年01月18日 11:17 更新
    nommyさんが生放送を行うコミュニティです。 皆さん、是非、視聴してください。 DJではアニソンRemix、J-Core、音ゲー曲、ミニマル、ハードテクノ、ほぼオールジャンルでプレイします。 よろしくおねがいします。
  • レベル
    2
    フォロワー
    11
    動画
    0
    電子音楽/ELECTRONIC MUSIC (DJ/Live)
    2011年01月08日 02:57 更新
    電子音楽の音楽を中心するコミュニテーです。ジャンルに関しては様々かけますが、メインはテクノ、またはテクノを基づいたサウンドです。参加する方はDJ、またはライブ出演をしながら音と映像を放送します。放送したい方に関しては英語や異文化交流に興味ある方を優先します。Enjoy.
  • レベル
    16
    フォロワー
    198
    動画
    9
    【Wacom】DJします【nextbeat】
    2016年04月07日 16:55 更新
    シュランツとダークサイケのDJやってます。 たまにミニマルやハウスやります。 最近、放送頻度下がってますが、 基本ツイッターにいますので何かあればそちらまで。 Twitter ID: L_Dragon_  soundcloud : http://soundcloud.com/l_dragon  mixcloud : http://www.mixcloud.com/l_dragon_/  --------使用機材-------- ・nextbeat ・KAOSSPAD QUAD 使ってるのはWacomのnextbeatと言う機材です。 nextbeatは「ターンテーブル×2・ミキサー×1」が1つになったものです。 30cm×30cm×8.5cmとコンパクトなので、置き場所にも困らない。 詳しくはWacomのホームページや特設ページ、youtubeを見てね。 生放送時の市場にもリンクがあるので、そちらも見てくださいね。 いろんな方にnextbeatを知ってもらえればいいなー、と思ってます。  nextbeat特設ページリンクURL  http://nextbeat.jp/(2011/09 公開終了)
  • レベル
    8
    フォロワー
    72
    動画
    0
    ビッケム(ゲイ、彼氏募集中w)のコミュニティです。 とりあえず、自己紹介。 趣味は音楽(相当マニアック)、スキー(フリースタイル、今はほぼキッカー専門)、 ダイビング(ダイブマスター)、 アウトドア、映画、あと旨いもん食うこと。 だけど今は飲食抑え気味(検査の値が…)。 一見アクティブな反面、結構ゆるい。そしてテキトーな男。笑 アウトドア/インドア、両方好き。 基本的に野生児。良くも悪くも自然体。旅好き。休みの時期は風来坊。 恋愛は不器用極まりなく。。今はフリー。 でも頑張ります。 ニコ生はまだ初心者なので慣れていませんが、実生活ではシャベリ(関西弁でよう喋る、という意味です)で、人見知りせんとかよう言われます。 でも、一見しっかりしてるように見えて、すげー天然でトロい。みんなにいつも「はよせー!」て怒られる。 ・・・ようわからんけど、とにかく気分屋(テキトー)。 芸術(全般、特に音楽)を好み、エレクトロニカ、ポストロック、NU JAZZ、フォークトロニカから、 ジャズハウスヒップホップクラシックまで何から何まで聴いてます。 ジャンルにとらわれず、好きなものは好き。 クラブDJは卒業しました。たぶん。 デザイナーズのインテリア(主にミニマルなモノ)も、外見に似合わず好きやったりします。あと家電も。笑 今は人に笑われようが、変態と言われようが、ノーマン・クック(Fatboy Slim)かマシューハーバートみたいな「怪しいけどカッコイイ」オヤジになれればそれでいい。 年齢や考え方、社会的立場が異なるいろんな人々と、いろんな話をするのが大好き。 真面目な話から、砕けた話や下ネタまで、ほんま「話すこと」が大好きです。笑 放送内容は雑談がメインになると思います。笑 ただ、単発企画でテーマトークもあるかも。 質問もOK!どしどしコメントくださいね。 こんな俺ですが、どうかよろしくお願いいたします。m(_ _)m mixi名: ビッケムまさやん
  • レベル
    1
    フォロワー
    5
    動画
    0
    DUB SONIC
    2011年08月18日 13:23 更新
    雑談たま~に音楽アシッドフォーク/エレクトロニカ/音響派/フリーフォーク/ハウス/ジャズ/ヒップホップ/ファンク/現代音楽/ミニマルミュージック/ジャーマンロック/プログレ/ニュー・ウェイヴ/スカ/ツートーン/ダブ/レゲエ/ワールドミュージック/etc
  • レベル
    3
    フォロワー
    12
    動画
    0
    intermix TV
    2010年11月19日 03:07 更新
    テクノなどのDJカルチャーを香港よりお届けします。 香港の重要なフリーペーパーの一つである「HK Magazine」が主催するベスト香港DJアワードを2006年に受賞し、誰もが認める香港トップDJとなったFrankie Lamと日本のアンダーグラウンドシーンで活動し、アジア各国に出没、ミニマルからエレクトロ、シュランツまでこなすImai Fukutaroを中心に 2003年4月より香港を拠点にスタートしたアジアによるアジアの為の全く新しいパーティーintermix。 以後、東京を中心に活動する日本のDJを香港に招聘し、香港のDJを東京に招聘し続けている。 2007年6月にはintermix asia tourとして香港、東京のみならず台北、中国広州で毎週開催し、各都市で絶大なる歓迎を受け、2008年からは北京から北京アンダーグラウンドシーンのトップミニマリスト、Acupuncture Records主催のELVIS.Tが加わり、東京、香港、上海、北京などのアジアの各都市を中心に活動中。 twitterは http://twitter.com/intermix_info です。フォロー宜しくお願いします。
  • レベル
    15
    フォロワー
    182
    動画
    2
    DJ練習を放送します。 ミスっても泣かない投げない暴れない。 gdgd放送を生暖かく見守ってください。 ジャンルなんか関係ねぇ!!気に入った音をかけるんだよっ!! 曲名等の質問は答えられなかったら掲示板に書き出しますのでご了承を。 Twitter連携してます。http://twitter.com/agricreater たまにMIXが更新されるsoundcloud http://soundcloud.com/agricreater メールはこちらまで。masahiro0maeda@gmail.com 以下お世話になってる方々 ●インターネットテクノDJ 1st floor co14693  まりおにDJ機材を購入させるきっかけとなった諸悪の根源。ステキDJの巣窟。コミュ主のフロッピさんはテクノゴッド。 ●まいなーあうとろーあんだーぐらうんど co40438  まりおに生放送をけしかけた最初の男、にゃんぴょうさん。ミニマル成分多めです。おい、そこの中年っ!早く音楽をかけてちょーだいっ!! ●Systems Engineer 【S・E】 co502592  若きイケメンDJ、kazuさん。ハウスやR&Bを主にかけます。主と同時期に始めたDJ仲間です!! ●ぱっさんのはらわた co366945  こちらも若きDJ、ぱっさんさん。ハードコア系統が得意です。アレくらい自在に混ぜたいなぁ ●自宅クラブイベント「G-Tackle」 ~お宅DJ配信中~ co220086  まりおのハコDJデビューを支援してくれた〇〇君のコミュ。クラブ好きがたまに配信してますよ