ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    23
    フォロワー
    761
    動画
    638
    おかぴぃさんのコミュニティ
    2015年11月21日 14:15 更新
    プログラム枠ではC言語の勉強をしています。よかったらご参加ください。コミュニティへのご参加もお待ちしております。 ※放送に関するルール 放送に関係のないコメントはご遠慮下さい。特にC言語放送の時。 (少しぐらいなら構いませんが、過剰過ぎると他のリスナーさんが困ります。) 基本は、タイトル通りの内容を行います。 ただしC言語の場合は、タイトルと多少内容が変わる場合があります。 twitter始めました https://twitter.com/okapynama 興味ある方は放送中行ってください。ユーザーの方の意向により始めました。ご参加ください。不明点が多々ありますがご了承ください。 C言語解説動画見るなら↓ 第1回→sm20009920 第2回→sm20034322 第3回→sm20070480 第4回→sm20143583 第5回→sm20159430 第6回→sm20186467 第7回→sm20203115 第8回→sm20298838 第9回→sm20314569 第10回→sm20379329 第11回→sm20423407 第12回→sm20476541 C++言語解説動画見るなら↓ 使用ソフト:SakuSakuエディタ、VisualStudioコマンドプロンプト 第1回「画面に文字を表示」→sm21826917 第2回「コメントの書き方」→sm21826974 第3回「変数」→sm21827178 第4回「入力」→sm21827203 第5回「実数の読み込み」→sm21827334 第6回「乱数」→sm21827579 第7回「文字と文字列の読み込み」→sm21828425 第8回「if文」→sm21835965 第9回「if文入れ子・ネスト」→sm21836094 第10回「論理積」→sm21856366 第11回「論理和」→sm21856441 第12回「条件演算子」→sm21856519 第13回「switch文」→sm21856654 第14回「switch文続き」→sm21856917 第15回「代替表現」→sm21878038 第16回「繰り返しdo文」→sm21878299 第17回「繰り返しwhile文 インクリメント」→sm21878528 第18回「whileによるインクリメント・デクリメント」→sm21883539 第19回「前置と後置の違いとdo文while文」→sm21883563 第20回「For文」→sm21883592 第21回「For文多重ループ」→sm21912832 第22回「データ型」→sm21918504 第23回「データ型続き」→sm21927595 第24回「データ型sizeof,typeid」→sm21955138 第25回「データ型bool」→sm21955194 第26回「キャスト」→sm21961718 第27回「列挙体」→sm21968484 第28回「配列」→sm21968810 第29回「配列 定数とは」→sm21998523 第30回「配列 並び替え、コピー」→sm21998591 第31回「多次元配列」→sm21998665 第32回「関数」→sm22081779 第33回「関数プロトタイプ宣言」→sm22081895 第34回「void関数」→sm22082729 第35回「デフォルト実引数」→sm22083979 第36回「参照・参照渡し」→sm22084279 第37回「有効範囲・記憶域期間」→sm22091111 ここからポインタ編↓ 第38回「ポインタ(アドレスについて)」→sm22114652 第39回「文字列の長さを数えるstrlenを作る」→sm22323895 第40回「文字列に文字が何個あるかを返す関数を作る」→sm22329126 第41回「文字検索しそのアドレスを返す関数を作る」→sm22329554 第42回「文字検索文字コードの最大値を返す関数を作る」→sm22329969 第43回「文字配列に値を複数格納する関数を作る」→sm22336359 第44回「文字列の先頭からバイト数削除する関数を作る」→sm22341816 第45回「文字列の末尾からバイト数削除する関数を作る」→sm22341868 第46回「文字列の末尾に文字を追加する関数を作る」→sm22348023 第47回「文字列の先頭に文字を挿入する関数を作る」→sm22348070 第48回「文字列の末尾削除し削除した文字を返す関数を作る」→sm22354369 第49回「文字列の先頭文字を削除し削除した文字を返す関数」→sm22354410 第50回「文字列をコピーする関数strcpyを作る」→sm22354445 第51回「firstからlast直前までのデータ数を返す関数を作る」→sm22358505 第52回「firstからlast直前までの合計数を返す関数を作る」→sm22359895 第53回「文字を検索しそのアドレスを返す関数を作る」→sm22360251 第54回「文字を検索しデータの個数を返す関数を作る」→sm22362607 第55回「ポインタが指す先に0 を格納する関数を作る」→sm22362653 第56回「firstからlastの直前までのポインタが指す先にvを格納」→sm22362714 第57回「firstからsize個のデータを合計した値を返す関数」→sm22362745 第58回「文字列のn番目の文字を削除し削除した文字を返す関数」→sm22381681 第59回「文字列のn番目に文字を挿入する関数」→sm22415067 第60回「文字列の先頭の空白類を削除し後の文字列を前に移動する関数」→sm22435838 第61回「文字列の末尾の空白類を削除する関数」→sm22459028 第62回「srcをdst末尾にコピー(src と dst を連結)する関数」→sm22503592 第63回「srcをdstの最初に挿入する関数」→sm22506010 第64回「文字列の文字順序を反転する関数」→sm22506547 第65回「文字列の最初の文字を最後に移動する関数」→sm22507353 第66回「文字列の最後の文字を最初に移動する関数」→sm22511798 第67回「文字列に文字cがあれば最後のcへのポインタを返す関数」→sm22511819 第68回「先頭len文字が検索文字に一致すればtrue違えばfalseを返す関数」→sm22514279 第69回「文字列の英小文字を英大文字に変換する関数」→sm22523364 第70回「文字列の英大小文字を英小大文字に変換する関数」→sm22546227 第71回「firstからlast直前までデータがある時、先頭データを削除し、それ以降のデータを前に移動し、削除した値を返す関数」→sm22551384 第72回「firstからlast直前までデータがある時、データをひとつずつ後ろにずらし、データ先頭に data を代入する関数」→sm22557864 第73回「2種類の文字列を交互にdst にコピーする関数」→sm22557974 ポインタメモリ確保編↓ 第74回「文字列分のメモリを確保し文字列をコピー・メモリの先頭アドレスを返す関数」→sm22558062 第75回「文字列分*2個分のメモリを確保し文字列を2文字にしてコピーしメモリの先頭アドレスを返す関数」→sm22558202 第76回「メモリをnewでアロケートしsrc の先頭nバイトコピー関数」→sm22558301 第77回「文字列lhs、rhsの中身の文字を文字コード順比較・・・」→sm22858733 クラスについて↓ 第78回「クラスとは」→sm23239883 動的配列クラス↓コミュニティ限定動画 1→watch/1392291897 2→watch/1392292184 3→sm22888624 4→sm22889753 5→sm22893176 6→sm22893680 7→sm22906731 8→sm22907051 9→sm22908859 10→sm22912493 11→sm22914079 12→sm22920516 13→sm22926042 14→sm22931997 15→sm22940172 std::vector↓ 1→sm23592944 2→sm23593008 3→sm23636044 4→sm24974094 5→sm24974124 6→sm24974441 7→sm24974465 8→sm24981422 9→sm24981435 10→sm24981454 std::list↓ 1→sm24943264 2→sm24943319 文字列クラス↓ 1→sm23003330 2→sm23003492 3→sm23034251 Windowsプログラミング講座↓ コミュニティ限定動画 1「開発環境の設定」→sm22893720 2「Windowsプログラミングとは」→sm22901861 3.「WinMain関数」→sm22905004 4.「WinMain関数の引数」→sm22913525 5.「Windowクラス定義・登録」→sm22920255 6.「Windowクラス定義・登録2」→sm22925610 7.「Window作成」→sm22931927 8.「Window作成2」→sm22940125 9.「メッセージループ」→sm22947530 10.「Windowプロシージャ」→sm22951550 11.「文字列の表示」→sm22968935 12.「書式の設定」→sm22974632 アドベンチャーゲームをがむしゃらに作る↓ 初めてのゲーム制作1→sm23072023 初めてのゲーム制作2→sm23239334 スネークゲームのソース解読↓ スネークゲームのソース解読1(カーソル位置指定編)→sm23650113 ニコニコ生放送過去の放送分NEW↓ ※過去放送分に関してすべてのリンク先を書ききれないため、コミュニティ動画をご覧下さい。 2014/8/23 cocos2dをおじさんに習う→sm24302383 2014/8/23 cocos2dをおじさんに習う2→sm24302413 2015年 C++クラス入門(1月20日放送:全3回) 1枠目→sm25391120 C++std::array入門(1月21日~23日放送:全9回) 1枠目→sm25397935 C++リスナーさんが作った演習問題を解こう(1月24日放送:全2回) 1枠目→sm25414395 2枠目→sm25414325 C++配列の基本アルゴリズム入門(1月25日~2月8日放送)(全42回) 1枠目→sm25423338 C++クラス入門(復習)(2月8日~11日放送:全9回) 1枠目→sm25536900 C++ やさしい入門 変数と式(2月11日放送:全6回) 1枠目→sm25560168 C++ 順序付集合 std::set 入門(2月11日~19日放送:全12回) 1枠目→sm25573413 C++ 多重集合 std::multiset 入門(2月21日~22日放送:全12回) 1枠目→sm25633781 C++ iterator(イテレータ)入門(2月22日放送:全2回) 1枠目→sm25689088 C++連想配列クラス std::map入門(2月22日~25日放送:全12回) 1枠目→sm25692912 C++多重連
  • レベル
    56
    フォロワー
    5,896
    動画
    67
    悪徳商会のゲーム放送
    2012年03月07日 22:35 更新
    偽FMLECmdをリリースしました このツールは豆ライブ改やFMEAutomatorなどでXsplitの放送開始ショートカットキーを 擬似的に押させるツールです Xsplitの放送開始ショートカットキーはCTRL+SHIFT+Aに設定しておいてください 仕様書 この偽FMLECmdを豆ライブ改やFMEAutomator設定画面のFMLECmdの場所していに入れておく 本来だったらFMLECmdが起動するところをこの偽FMLECmdが立ち上がりXsplitに放送開始 ショートカットキーを投げて放送開始する 終了時も偽FMLECmdが終了されるときにショートカットキーを押すという仕組み DLはBBS122に記載。。。ふぉふぉふぉコミュ人数倍増だ!! ニコニコ生放送写真館の動画を作成しました http://www.nicovideo.jp/watch/sm12195437 今後は動画でも皆さんの写真を発表できたらなと思っております ニコニコ生放送写真展のHP作ってみました 今後ニコニコ生放送写真展のときと通常配信中に送られてきた写真は こちらに掲載していきたいと思います http://niconiconamahousou.web.fc2.com/index01.html FME放送で質問された事象や解決した事象をまとめてありますこちらからどうぞ http://www42.tok2.com/home/akutoku/fmlerror.zip Ustreamでやる場合のURL→http://www.ustream.tv/channel/akutoku スティッカムでやる場合のURL→http://www.stickam.jp/profile/akutoku 作成謎ツール一覧 1、キャラクター透過表示プログラム  http://www42.tok2.com/home/akutoku/04.lzh  プログラム上でダブルクリックをして画像ファイルを選ぶと表示されます  矢印キーの下を押しっぱなしすることによって透明度が変えられます  ESCキーを押すと終了です  SCFHDSFの設定でレイヤーウィンドウ表示にチェックを入れて  Software圧縮にしてください  *透過GIFや透過PNG画像を選ぶと透明色が透けます  *大きさは画像ファイルに依存しております  後は出てきた画像を摘んでゲーム画面の前におけばOKです  *Windows2000以降のみ対応しております  XPの場合画面をクラシックスタイルにしてご使用ください  Windows7・VistaのAaroは切ってからお使いください 2、悪取りツール(枠取りツール)を作成中これまたIE限定です  悪取りツールアドレスタグ追加できるようになりました3個までですがOrz↓  http://www42.tok2.com/home/akutoku/23.zip  WIndows7以外でも動作いたします  ただしhal氏が公開されているNicoCookieImporter  を使用するとどのブラザーでも使用することができます  http://groups.google.co.jp/group/nwhois  放送時のタイトルカウントアップ機能  設定を保存、読み込み機能、自動ループ機能、FMEループ放送、クリック位置指定機能  放送開始時に指定プログラムの起動(付属ソフトを使うと5個まで可能です)  指定プログラムに引数で放送URL受け渡し可能  放送終了時に指定プログラム終了機能(複数可能です)  読み込み、保存時にデータが一部消えたバグ解消しました  指定されたプログラムが終了しないバグを解消しました  放送中にタイトルをクリックして放送詳細を変えるなどの動作をして  ブラウザー再読み込みさせても指定したプログラムが起動しないようにしました  このプログラムの動作には.NET Framework 4が必要です  悪取りツールとhttp://vad.seesaa.net/article/150415277.htmlを使用するこ  とによって自動枠取り→FME放送→放送終了→FME終了→自動枠取り→FME放送→以下繰り返  しが実現できます  車載放送やFPS TPSゲームなど手が離せない人用にどうぞ  指定したプログラムの同時起動もできます(FME、コメビュ、ソフトーク同 時立ち上げなど)  同封の悪プログラム制御を使うと起動済みの枠取りツール以外のプログラムの位置やサイズ  最大化、最小化などを指定できます  FMLECmdが実行時に配信画面と重なってしまう方などにお勧めです 3、新ツールFME!?ちょっとまったーはFMECmdが起動されると自動で最小化します  ただそれだけです  http://www42.tok2.com/home/akutoku/FMETyotomatta-.zip  放送中自動枠取りツールでFMEcmdを起動or再起動したときに FMECmdの画面が邪魔になる人などにお勧めです  このプログラムの動作には.NET Framework 4が必要です
  • レベル
    50
    フォロワー
    4,482
    動画
    18
    XSplitを試してみようず
    2014年03月06日 21:07 更新
    XSplitを使用した放送の支援や交流など 放送について このコミュでは正規の方法でXSplitを使う形であれば自由に放送してかまいません。 テスト、宣伝からこんな放送ができる紹介など様々やっておkです。 上限のビットレート(映像+音声)を設定上超えないようおねがいします。(数値は以下参照) ★02:00~19:30に開始した枠 最大480kbpsまで ☆その他の時間に開始した枠 最大384kbpsまで 『連続枠取り・ 避難所(co1455978)利用に関するルール』  ① 2枠以上連続枠を取っている・延長枠を取っている時に    次枠を取りたいという生主本人(生ID)からの希望があった場合    その方にこのコミュの枠を譲ってあげて下さい。    現在放送中の枠を最終枠(延長不可)とし30分単位終了後一旦終了し    必要であれば避難所 に移動をお願いします。    尚、避難所使用状況に関わらず枠を譲る事を優先とします。  ② 譲ってもらった方は、枠があいてから30分以内に放送を開始して下さい。    以降は譲った方がこちらのコミュで再度枠を取っても問題ありません(連続枠数は継続とする)    また事情を知らない他の方と枠取りが重複してしまった場合は    枠を取れた方に対して①のルールが適用されます。  ☆かんたんに言うと基本2枠(1時間)まで、希望者いなきゃ継続可! ※TSはできる限り残す方向でお願いします。 NLE等使用の放送について:  NLE/その他配信ツールでの放送は、Xsplitに何らかの不具合がある場合  そのトラブルを解決するための対処・質問枠等での、映像配信代替としての場合のみとします。  それ以外の利用については適切な外部コミュ等でお願い致します。 ルールについて認識の違いがある放送者さんがいた場合は こちらや内容を教えたうえでNLEコミュ等への誘導をお願い致します! 誘導の場合は優しく誘導しましょう ※コミュニティ掲示板は「Xsplitに関する質問・情報交換」目的の利用に限らせて頂きます。  運営ご意見・荒らしトラブル報告等は、掲示板を用意しましたので、そちらでお願い致します。 [外部掲示板] http://xsplit-orz.bbs.fc2.com/ ・ご利用はスレッドのルールに従い、適切なスレが無ければ自由に作成して下さい。 ・Xsplitの話題以外のスレッドは既存の雑談スレをご利用お願いします。 ・こちらが適切だと思われる書き込みは、転載を行なう形になりますのでご了承下さい。 (コミュ掲示板からへの転載は、コミュルールとしてコミュ掲示板に書いた時点で同意したものとする。) メール連絡が必要な方はこちら:xsplit.usagi■gmail.com(■を@に) ダウンロード ○XSplit Broadcaster http://www.xsplit.com/ 必要スペック [公式発表] ・ 2.3GHz デュアルコア以上、または互換相当のプロセッサー ・ 実装メモリ2GB以上 ・ 256MB以上のビデオメモリ搭載及び3Dアクセラレーション対応のビデオカード ・ 44.1kHz形式が使用可能なサウンドシステム 必要ランタイム ・ .NET Framework 3.5 Service Pack 1(.NET Framework 3.5 SP1) ・ Flash Player for Windows Internet Explorer ・ DirectX 9.0c ランタイムの確認 .NET Framework http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/246checkvdnfw/checkvdnfw.html Flash Player(IEで見てね) http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/ DirectX http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1225dxdiag/dxdiag.html ○課金メモ Vプリカ 参考記事: http://goo.gl/vEBZL ○インストール&使い方 初心者向け!ニコ生のやり方解説サイト! 様 http://www35.atwiki.jp/yukkurinikonama/ ニコニコ動画研究所 様 http://looooooooop.blog35.fc2.com/blog-entry-661.html VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki 様 http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/299.html ○プリセットに関して(参考:ニコニコ動画研究所) XSplit で FMLE より高画質で配信する方法 http://looooooooop.blog35.fc2.com/blog-entry-684.html XSplit v1.2.1.36 の負荷別プリセットの詳細 http://looooooooop.blog35.fc2.com/blog-entry-686.html ○アップデートできない人&前バージョンを使いたい人へ(参考:ニコニコ動画研究所) http://looooooooop.blog35.fc2.com/blog-entry-685.html アクセスできない人は「cdn2」を「www」にしてみてね 日本語化してくれたnissyさんのコミュ:N-STAGE co284015 ○各種ツールの紹介 ミラーツール,テキスト表示プラグイン :ぞろりさん co81157 iTunes曲情報出力プラグイン,シンプル・デジタル時計:☆星☆さん co318343 UWSCでの自動化:きたさん co517342 iTunesの曲名を表示するプラグイン:いんせききぼうさん co1141622 Flashコメントジェネレーター : ウサ義 co1083118 ・FCG wiki:http://w.livedoor.jp/fcg/ NCV用 Xsplitホットキー送信プラグイン: ボブさん co420700 nWhoisPlugin nStartXsplit Ver.1.0.0.3等:Wangdoraさん co364859 ○XSplitに対応or便利なツール紹介 PitaCore:PITA Core - ニコ生総合支援ツール開発【全自動BGM放送】 co25623 ニコ生Effect:プログラムで色々作る co138224 RTMPDumpWrapper:ほげに至る病 co1021856 ・ニコ生用rtmpdump(別個に用意必要):http://nht.r.ribbon.to/rtmpdump.zip 偽FMLECMD:悪徳商会のゲーム生放送 co7755 Xsplit Cleaner&Backup 総合コミュ co1487881 ◆コミュリンク◆ ○プリセットなど  プリセットラボ:co1193228 ○FME  Flash Media Live Encoder:co342294 ○NLE  Niconico Live Encoder(略称NLE) co1487311  NiconicoLiveEncoder(NLE)を使ってみようず! co1484951  Niconico Live Encoderをサポートしようず!co1485097  興味ある人むけ>>NLE関連ツール等  満喫ピュアイズム:co9176 XSplitコミュ二ティ専用うpろだ うpろだ作ってるのでマクロ関連やミラーツール他、こんなエラーがでたキャプ画などにお使いください http://ux.getuploader.com/co1050862 ○フラッシュ素材 コイツのお部屋 http://dl.dropbox.com/u/17469152/koitsu/index.html ○様々な障害についてのまとめ 掲示板205・206、レジストリ関連→掲示板1423~1440、ホットキーバグ→掲示板1458 サウンドドライバー関連他→掲示板1480-1483~ XPでCPUのコア数が5コア以上(例:AMD:PhenomⅡ X6 1065Tなど)を使用する場合「WindowsXP-KB953028-x86-JPN」を当てないとDirectXに不具合が発生する ダウンロード先 http://support.microsoft.com/kb/953028/ja ダウンロードの説明 http://keyrg.jugem.jp/?eid=126 この関係で実際にXSplitの起動時に不具合が発生した事例がありますので対象の方はこのパッチをインストールしておく事をお勧めいたします。 (i7は未確認ですが起きる可能性は高いのでintel製で不具合が起きたら試してみてください) ○iniファイルを更新できませんでしたとでた人へ 初めてのインストールでそれがでるのであればインストールドライブとフォルダの権限設定。 他Admin権限でためすのがいいかと。 2回目以降であれば、アンインストールしたあと、Xsplit関連のフォルダを完全にデリート。 ○突然ニコ生へのリクエストはエラーとなりました: notfound(ニコ生は予期せぬ結果を返しました)とでた人へ 予約枠を大量に取得してる人→予約枠消化までカスタムRTMP配信 その他→サーバーが不安定な場合に出ることもあるので数回再配信しても直らない場合その時はカスタムRTMPで配信、時間を空けてエラーがでないか再度試す。 絵つきの説明 https://sites.google.com/site/xspusa 重い場合 http://ux.getuploader.com/co1050862/download/1/customRTMP.jpg ○音がptptなる人へ ◆負荷が原因の場合  負荷を下げる(プリセット・フレームレート・解像度) ◆β6本体が原因っぽい場合  仮想ステミキ使用者→仮想ステミキを一度切ってつける  放送ツールの映像/音声の再送を押す ◆その他  録音のサンプリングレートを44.1にあわせる  マイク自身についてるミュートスイッチをon/off  ドライバーを入れなおすなど  本家フォーラムに音声ptpt対策として  XSplitショートカットを右クリック→プロパティから出る「リンク先」項目に  【 [スペース]useloopback 】と引数を追加する方法が載っていたので紹介。  負荷が少ないのに症状が出てた方はこれで改善するかも!  ※この機能の修正が1.0以降で入ってるのでβ版の方は1.1へ  参照画像(XP) http://goo.gl/k4nOf (情報:BLiさん) ○課金者が非課金扱いになる問題 ◆公式ページでログイン/ログアウトすると解決するパターン  コミュ掲示板>>2812-2813 ◆ライセンス有効期限が切れている可能性もあります。  正式サービス開始から何年何ヶ月という節目は注意  普通に契約が切れた頃かチェック。  購入時のメール等で、購入期間を確認して下さい。 ◆最新ver.のXsplitへの更新も試してみましょう。  ※アプデ前にシーンやプリセットのバックアップを推
  • レベル
    1
    フォロワー
    2
    動画
    0
    マインクラフトプラグイン
    2013年04月05日 20:50 更新
    導入プラグイン ・iConomy 前提プラグイン 初期で30ドルもらえます コマンド /money 自分のもっている金額を確認します /money top お金を持っている上位5人を表示します /money pay プレイヤー名 数字 その人にお金を送金します ・iConomyChestShop ショップで買い物をできたりショップを作ったりするプラグインです まずショップの見かたから 一行目 名前 二行目 一回で取引する数 三行目 Sが買取価格 Bが販売価格です 四行目 取引する商品の名前です英語で書いてあります 続いてショップの作り方です まずチェストを設置します 次にチェストに看板を設置します(横でもおk) 一行目 空欄 二行目 一回あたりの取引数 三行目 S(価格) B(価格) 四行目 (販売するアイテムID) ・mcjobs 就職してその行動をすることによってお金がもらえます コマンド /jobs list リストを見ます /jobs 職業  職業名指定の職業の情報表示 /jobs join つきたい職業 職業につける /jobs leave ついていた職業 職業をやめる 何の職業があるかはコマンドでみてみてください ちなみにリストで青に表示されている職業はならないでください 不幸しかありません ブルドーザーなど   ・TreeAssist 木こりMODと考えていただいて結構です ・Stargate ネザーゲートを作りテレポートできるようにします 作り方 ネザーゲートをつくり(火をつけない) 看板をつけ 一行目 ゲート名 二行目 ここを使いたい人がググってください 三行目 グループ名 基本はsabaで 四行目 基本Fで他のを使いたい方はググってください