ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    10
    フォロワー
    103
    動画
    35
    The Beatles
    2010年12月22日 23:32 更新
    ザ・ビートルズ (The Beatles) は、イギリス・リヴァプール出身のロックバンド。歴史上、全世界で最も広く知られ、最も成功したロックバンドである。ギネス・ワールド・レコーズは最も成功したグループアーティストと認定している。1962年10月レコードデビュー、1970年4月解散。 1960年代を代表する世界的アイドルとして成功を収める一方、彼らの作り出した音楽は60年代以降のロック・ポップスシーンに多大な影響を与えた。チャック・ベリー、リトル・リチャード、エルヴィス・プレスリー、バディ・ホリーなどのリズム・アンド・ブルースやロックンロールをルーツとしつつ、革新性と普遍性を併せ持った彼らの作品は、現代音楽の金字塔として揺るぎない地位を保っている。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ザ・ビートルズ - 日本オフィシャルサイト http://www.emimusic.jp/beatles/  ■ザ・ビートルズ - ニコニコ大百科 http://dic.nicovideo.jp/a/beatles ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■メンバー ジョン・レノン(John Lennon)(1940年10月9日 - 1980年12月8日)(リズムギター) ポール・マッカートニー(Paul McCartney)(1942年6月18日 -)(ベース) ジョージ・ハリスン(George Harrison)(1943年2月24日 - 2001年11月29日)(リードギター) リンゴ・スター(Ringo Starr)(1940年7月7日 -)(ドラムス) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■アルバム/代表収録曲(英国発売日) 1963/ 3/22 - Please Please MeI Saw Her Standing There【sm5913202】Twist and Shout【sm2149812】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1963/11/22 - With The BeatlesAll my loving【sm2535268】Till There Was You【sm12009368】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1964/ 7/10 - A Hard Day's NightA Hard Day's Night【sm2145840】Can't Buy Me Love【sm12388334】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1964/12/ 8 - Beatles For SaleMr. Moonlight【sm9516307】Eight Days A Week【sm10394714】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1965/ 8/ 6 - Help!Help!【sm2552941】Yesterday【sm1676773】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1965/12/ 3 - Rubber SoulDrive My Car【sm12268456】In My Life【sm12377071】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1966/ 8/ 5 - RevolverEleanor Rigby【sm5919402】Tomorrow Never Knows【sm10748330】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1967/ 6/ 1 - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club BandSgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band【nm5956363】A Day in the life【sm1816188】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1967/12/ 8 - Magical Mystery TourHello Goodbye【sm1960220】Strawberry Fields Forever【sm1850294】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1968/11/22 - The BeatlesOb-La-Di, Ob-La-Da【sm11070739】HELTER SKELTER【sm1616299】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1969/ 1/13 - Yellow SubmarineOnly A Northern Song【sm12317687】All You Need Is Love【sm1687043】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1969/ 9/26 - Abbey RoadSomething【sm7143659】Here Comes The Sun【sm5099131】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1970/ 5/ 8 - Let It BeLet it be【sm1634046】The long and winding road【sm6898587】
  • レベル
    20
    フォロワー
    491
    動画
    39
    Steve Reich
    2008年07月30日 07:47 更新
    ここは、Steve Reich(スティーブ ライヒ)の曲を愛しすぎてしまったために病気になった人の、サナトリウムです。 Reichこそ現代の奇跡! 仕事中や本を読んでいる時に、“集中剤”として聴いている人もいるのでは? ちなみに私は、「Reichは最高」シリーズのUP主です。
  • レベル
    12
    フォロワー
    109
    動画
    50
    音楽喫茶 マニアックス
    2010年02月20日 21:25 更新
    Twitterやってます。 http://twitter.com/arbeitayler 音楽喫茶 マニアックス(音楽放送)のコミュニティーです。 09年07月04日からスタートしました。 マニアックっていうのは人それぞれだよね?とお思いになるかもしれません。その通りです。 この言葉をタイトルに冠した理由は、それぞれのお気に入りの音楽を紹介していただきたいという意味合いと、どんなジャンルでも構いませんという意味合いからです。 主はオタク系―語弊がありそうですし、こういう分類はなるべく避けたいですが―意外の音楽は殆ど聴きます。 基本的には、気に入らない音楽であったとしても、我慢して聴いてみるという習慣を持っていますんで、放送内容もそれに準じるかと思います。 リスナーさんの言葉を借りると、主はドMなんだそうです(笑)。 うちは基本的に尺は 30分までOKです。 リクエストを随時募集しています。 ただし、繋がりを重視する為、リクエストされたものがすぐかかるとは限りませんので、そこは留意していただけると助かります。 過去の放送の履歴が残っていますので、それを参考にしてもらえたら助かります。 過去の放送履歴 01 mylist/13360445 02 mylist/13653735 それと、この放送だけの、特別な音源や動画というのも用意しようと思っております。(youtubeからの移植の場合は、全体公開にしますが) そのリクエストもどしどしください。 掲示板等に、このアーティストの曲入れといてと書いてくれれば対応するつもりですので。 ※「ドアを用いた音楽を随時募集しています」(シュトゥックハウゼンより) 以下のコミュニティーと提携させていただいております。 ジャズ関連リク放送(co26306) nico nico cafe(co18038) エレクトロニカ・IDM・その周辺(co28666) ヨロヅザッカトリアツカイマス(co53423) この放送を使って、作業用放送をしていたのですが、さすがに趣旨が違うと思うので、新しくコミュニティ作りました。 自習室(作業場)(co53661)
  • レベル
    9
    フォロワー
    33
    動画
    170
    ニコニコ音楽アーカイブス
    2015年01月02日 11:01 更新
    諸事情により暫く放送できません。申し訳ありません。 放送に使った動画一覧 http://www.nicovideo.jp/mylist/35721191 ツイッター https://twitter.com/nadja_breton ・仕事の合間に不定期配信 ・低スペックPCのため暫定的に試験配信 ・ニコニコ動画にある良質な音楽(ライブ映像やPV/MVなど)を紹介 ・洋楽邦楽問わず、幅広いジャンルを特定のテーマに沿って取り上げます ・大まかなジャンル  クラシック  ジャズ(ハードバップ~フリージャズ)  フュージョン(初期)  ロック 60年代~00年代初頭  テクノ(フロア向けからラウンジ向けまで)90年代~00年代初頭  邦楽60年代~90年代(GS、フォーク、歌謡曲、ロック、80年代アイドル、90年代ポップス)  邦楽90年代(インディーシーン)  映画音楽、現代音楽、民族音楽etc. ・再生数、マイリスト数、コメント数がほとんど無いような埋もれている動画を掘り出すのも目的のひとつ ・ソウルミュージック系については無知です ・最近の音楽シーンに疎いので前世紀の音楽中心の選曲になります ・おそらく最近のポップミュージックやアニメソング、ボーカロイド系は取り上げませんのでご了承下さい(まったくの門外漢なので) ・基本的に「声なし」「コメント読み上げなし」です(音楽の妨げになるため) ・特別な場合にはマイクをオンにするかもしれません