ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    4
    フォロワー
    11
    動画
    0
    ニコ生深部探査船
    2016年04月17日 08:09 更新
    日本・米国が主導する統合国際深海掘削計画(IODP)において中心的な掘削任務を担当しており、巨大地震・津波の発生メカニズムの解明、地下に広がる生命圏の解明、地球環境変動の解明、そして、人類未踏のマントルへの到達という目標を掲げている。なお、船名の「ちきゅう」は一般公募で選ばれた。 来歴[編集] 海底は地上と比べて地殻が薄い(アイソスタシー)こともあり、掘削調査による地球物理学や海洋地質学の研究に適した場所とされている。1960年代初頭にアメリカ合衆国が着手したモホール計画を端緒として、60年代後半の深海掘削計画(DSDP:後に国際化してIPOD)、1985年からは国際深海掘削計画(ODP)といった掘削調査が順次に進められてきた[5]。 1980年代後半、日本の科学技術庁は、21世紀の地球科学関連研究の飛躍的発展のためにもっとも効果的な施策についての検討を行った。この際に、ODPによる貢献が非常に高く評価された。しかしこれらの諸掘削調査で用いられた掘削船は、DSDPでは「グローマー・チャレンジャー」、ODPでは「JOIDES・リゾリューション」と、いずれもライザーレス掘削にしか対応していないという技術的な限界を抱えていた。このことから、1989年に発表された報告書では、この限界を解決した新型の掘削船を開発し、国際協力のもとで研究を進める必要性が特記された。これを受けて、1990年、政府の科学技術会議は新しい深海掘削船を開発して深海掘削計画を強化することを答申し、同年より、JAMSTECにおいて新たな深海掘削システムの研究および技術開発が着手された[1][5]。 1992年から1994年にかけて設計および要素技術の研究開発が行われ、ライザー掘削システムの導入を基本とした技術計画案が作成された。1995年からは全体システムに関する研究に移行し、本船設計と主要システム、概念設計などが取りまとめられた。そして1999年からは基本設計を開始、2000年3月には、三菱重工業が全体の取りまとめと掘削部分の開発、三井造船が船体部分を担当する建造契約が締結された[1]。そして2001年度の政府予算原案の国会承認に伴って建造は正式に承認され、2001年4月25日に三井造船玉野事業所で起工された。これによって建造されたのが本船である[5]。 設計[編集] 船型は凹甲板型とされ、船体の前方には大きな箱型の上部構造物が配された。上甲板上7層、下1層の甲板に船橋と居住区画が設けられているほか、上端には30人乗りの大型ヘリコプターにも対応できるヘリコプター甲板が設けられている。1本の掘削期間は6ヶ月を想定しており、このために乗組員は1ヶ月おきにヘリコプターで交代するほか、長期間の船上生活を求められる研究者に配慮して、居住区の大半が1人個室とされた(1人部屋が128室、2人部屋が11室)[1]。また、外国人研究者に日本の文化に親しんでもらいながら円滑な意志疎通を図るためのレクリエーション施設として、茶室も設けられている[6]。 船体中央部には、本船の外見上の特徴となるデリック(掘削やぐら)が配されている。高さは、海面上からでも約120メートル、船底からなら130メートルと、世界一である。なおこれは日本国内にあるあらゆる橋よりも高いため、入港できる港は制限されてしまっている[1]。 主機関はディーゼル・エレクトリック方式を採用している。V型12気筒の三井12ADD30Vディーゼルエンジン(7,166 hp (5,344 kW) / 720 rpm)による主発電機(5,000 kW)6基と、V型6気筒の三井6ADD30Vディーセルエンジン(3,600 hp (2,700 kW) / 720 rpm)による補助発電機(2,500 kW)2基を備えている。このADD30Vディーセルエンジンは、国家的プロジェクトとして国内3メーカー(三井造船、川崎重工業、日立造船)が共同開発したもので、耐摩耗セラミック溶射のシリンダー(口径300mm・行程480mm)、ガス交換性に優れた一弁式給排気システムなどの最新技術が導入されている[1]。 推進器としては、船首部にサイドスラスター1基とアジマススラスター3基、船尾部にアジマススラスター3基を備えている。全力航行時は6基、通常航行は5基(中央部1基を非使用とする)、出入港時は船尾部の2基(船底が後部で跳ね上がったバトック・フロー船型部に設置されている)のみを使用するものとされている。また定点保持が求められる掘削中には、これらは自動船位保持システム(DPS)によって自動制御され、水深1,000メートルでは半径15メートル以内、水深2,000メートルでは半径30メートル以内の精度で常時保持できるようになっている[1][7]。これら推進器を制御することで、風速 3m/秒、波高 4.5m、潮流 1.5ノットの海況下においても掘削が可能である[8]。 装備[編集] 掘削用設備[編集] 上記の経緯により、本船ではライザー掘削システム(英語版)を備えている。これは石油プラットフォームなどによる海底油田の掘削では多用されてきたが、科学掘削船としては世界初の採用例となった[1]。 従来の掘削船で用いられていたライザーレス掘削システムではドリル・パイプだけで掘り進んでいたのに対し、本船のライザー掘削システムでは、ドリル・パイプはライザーと呼ばれる中空のパイプのなかを通っている。ライザーは掘削船から海底面まで達しており、そこから先はドリル・パイプだけで掘り進んでいくことになる。ドリル・パイプの先端からは比重が大きい泥水が噴出しており、掘削孔内の壁面圧力を調整するとともに、泥水のしっくい効果によって掘削孔の崩壊を防止できる。またライザーを通じて泥水や削りかすを回収する[1]。 本船の場合、ライザーは内径533mm、1本の長さは27メートル、重量は約27トンである。水深2,500mでの掘削では、約90本をつなぐことになる。また、その内部に通じるドリル・パイプは直径140mm、長さ9.5メートルの高強度鋼管であり、先端部にはダイヤモンドなどの掘削刃がついたドリル・ビットが付けられている。地底下7,500メートルまで掘削する能力を備えている。これは世界最高の掘削能力であり、マントル物質や巨大地震発生域の試料を採取することができる。ライザーの先端部(海底面)には防噴装置(BOP)が取り付けられており、石油やガスが噴出した場合にも掘削孔内に留めることができる[1]。 船上研究区画[編集] 船上では単に深海底掘削を行うだけではなく、掘削試料を用いた分析を行うための研究区画も備えられている。研究区画は居住区後方に配されており、上階から順に、試料の分割を行う「ラボ・ルーフデッキ」、一次的な分析を行う「コア・プロセッシングデッキ」、さらに高度な分析を行う「ラボ・ストリートデッキ」、それらを管理する「ラボ・マネージメントデッキ」の全4デッキに分かれており、総床面積は約2,300m²。掘削・採取されたコアから生じる有毒ガス(硫化水素や炭化水素)に対処するための安全措置が講じられており、陰圧管理とされている[2]。 コアの分析のため、X線コンピュータ断層撮影(CT)装置を搭載するが、これは医療用と同じものである。またサンプルの地磁気測定のため、船舶では世界初となる磁気シールド・ルームを備えている。ケイ素鋼板やコバルト系アモルフェス鋼板などによる4層の磁気シールドが施されており、地球磁場の100分の1、3.5ミリガウス以下に保たれている。また、船体動揺などの加速度のために、船上でサンプルの正確な質量を測定するのは困難とされていたが、本船では質量原器との比較補正によって正確な質量測定を可能にする計量器を開発し、搭載している[2]。 主要運用史[編集] 2001年4月25日 - 起工 2002年1月18日 - 進水式、船名決定。なお支綱の切断は紀宮清子内親王によって行われた[9]。 2003年4月22日 - 海上公式試運転 2004年12月3日 - 海上公式試運転 2005年7月29日 - 竣工 2006年 8月から10月 - 下北半島東方沖掘削試験 11月から2007年2月 - ケニア沖(水深約2200m、海底下約2700m)及び、オーストラリア北西沖(水深約500m、海底下約3700mと水深約1000m、海底下約2200m)掘削。 2007年 9月から2008年2月 - 統合国際深海掘削計画(IODP)による最初の研究航海となる「南海トラフ地震発生帯掘削計画」(ステージ1)を実施、8箇所でコアを採集。 2009年 3月 - 日本マントル・クエスト株式会社に運用業務委託し運用開始。 5月から7月、統合国際深海掘削計画(IODP)「南海トラフ地震発生帯掘削計画」(南海掘削(ステージ2)を実施、3箇所でコアを採集。 2010年 7月から2011年1月、統合国際深海掘削計画(IODP)「南海トラフ地震発生帯掘削計画」(南海掘削(ステージ3)を実施、8月に紀伊半島沖熊野灘でケーシングパイプ、ウェルヘッドランニングツールの一部、ドリルパイプを海中脱落させ遺失。 2012年 2012年2月12日から3月下旬、Non-IODP航海、第1回メタンハイドレート海洋産出試験事前掘削(石油天然ガス・金属鉱物資源機構) 2012年10月3日から2013年1月13日、統合国際深海掘削計画(IODP)第338次研究航海「南海トラフ地震発生帯掘削計画」(南海掘削(ステージ3)を実施[10]。2012年11月18日 低気圧による悪天候によりライザーパイプ上部の機器を損傷し、11月27日 新宮港沖で資機材の交換を実施、24年度の当該作業は中断[11]。 2013年 2013年9月13日から2014年1月31日、統合国際深海掘削計画(IODP)第348次研究航海 「南海トラフ地震発生帯掘削計画」ステージ3の実施[12][13]。 2014年 3月26日から、下北半島東部における海上ボーリング調査の実施[14]。 6月25日から、沖縄近海で「沖縄トラフ熱水性堆積物掘削」の実施について[15]。 2015年 2月、インド共和国沿岸海域においてメタンハイドレート掘削調査[16]。 8月調査終了し帰国[17]。 9月 定期点検実施。 2016年 1月16日 静岡県御前崎沖で実施していた定期検査工事完了後の動作確認試験中に、定期検査において換装した掘削制御システムの動作確認中に、御前崎沖南南東約51.8km付近(水深約3,600m)で海底掘削用のドリルパイプが破断し海中落下させ、ドリルパイプを遺失した[18][19]。 主な成果[編集] 2011年 南海トラフ地震発生帯掘削計画ステージ1の成果として、採集したコアから津波断層の活動痕を初めて発見[20]し、1944年東南海地震の津波断層を特定[21]した。また、過去の東南海地震の活動歴として、C004コアから従来知られていなかった紀元前約1500年±34年と、約10600年前の痕跡を発見した。 2012年4月27日に海洋研究開発機構は、東日本大震災の発生メカニズムを調査する目的で海底の掘削をしていたちきゅうのドリルが海面からの深さ7740メートル(水深6,883.5m + 海底下856.5m)に到達して世界記録を更新したと発表した[22]。 2012年7月16日 水深6,897.5mより海底下854.81mに到る孔内に温度計を設置した。プレート境界断層の摩擦熱の長期変化を観測目的としている[23]。 2012年7月26日からの統合国際深海掘削計画(IODP)第337次研究航海「下北八戸沖石炭層生命圏掘削」において、9月6日に海底下からの掘削深度2111mを超え、9月9日に海底下からの掘削深度2466m海洋科学掘削の世界最深度記録を更新した[24]。 2013
  • レベル
    7
    フォロワー
    20
    動画
    0
    Banished 総合
    2017年01月11日 00:19 更新
    【現在の最新バージョンは1.0.5です。(20160519)】 PCゲーム「Banished」の総合コミュニティです。 明確な目的や方針はありませんが、日本でも流行の兆しがあることもないこともないので情報交換、動画登録、生放送配信などご自由にお使いください。 【Banishedとは?】 Banished(バニッシュト 訳:追放者たち)は、Shining Rock Softwareが開発・販売している都市開発シミュレーションゲームです。故郷を追われた人たちが、新天地を求めて行き着いた場所に第二の故郷を築いていくという設定です。2014年2月19日に販売開始。 【どんなゲーム?】 本作に具体的な目標はありません。基本的には人口を増やし、故郷として大きくすることでしょう。しかし、そのためには家屋、農業、交易、狩猟、漁業、etc.あらゆる手段を駆使して長い間生き延びていかなければいけません。プレイヤーはこれらの指揮を執ることでゲームを進めます。 【購入方法は?】 公式サイトの他にSteamやGOG.comなど各プラットフォームにてダウンロード販売中。 価格は$19.99(1,980JPY)です。 現在、英語版のみが販売されています。日本語版はありませんが、日本版攻略wikiにてチュートリアルやヘルプなどの和訳が進んでいます。 また、日本語翻訳MODがSteam Workshopを始めとした各者より配布されています。
  • レベル
    6
    フォロワー
    20
    動画
    1
    \ W E L C O M E / 暇 な と き に ち ょ ろ っ と な に か す る 放 送 で す (゚Д゚) ! ! お 暇 な 方 は ど う ぞ ご 自 由 に お い で く だ さ い な (●´ω`●) プ ロ フ ィ ー ル °˖✧◝( ͡◉ ∀ ͡◉ )◜✧˖° ✿ 名 前 ⇒ さ る ね ( s a r u n e ) ← 英 語 っ て な ん か か っ こ 良 い 気 が す る だ け r y( ✿ 年 齢 ⇒ ま だ ま だ 道 の り は 長 い ! 放 送 内 容 聞 い て だ い た い の 年 齢 お 考 え く だ さ い な ! ✿ 性 別 ⇒ 当 た り 前 で ♀ ( 声 低 く て た ま に 勘 違 い さ れ ま す ね 、 は い 。 ) す る こ と ☟ ✭ 絵 描 く か も し れ な い !   (絵師じゃないので期待してはだめですよ!落書き程度なんです) ✭ 歌 … い た い !   (歌うのは好きなんです!ただヘタなだけで!練習程度に...) ✭ 雑 談 … (トークスキルが手に入れば進んでしたいくらいですよ!) ✭ ゲ ー ム (`・ω・´) (やりたいときに暇つぶし程度にやりたい!ネタバレとか全然歓迎ですよ!←) リンクとかはのちのち! 絵描きあいとかしてくれる人大大歓迎!絡みましょ(●´ω`●)! 凸はPCくそなのでできないとき(声がうまくはいらない)があるのでその時次第でお願いします! ィ㌔(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)ィ㌔ ブログ⇒ http://ameblo.jp/ponpon1277/ ツイッター☞ @sarune55 (たいしたことつぶやかないので注意!) ではでは!よろしくお願いします! (画力くれてもいいんだよ!☝(◉ਊ ◉☝)三(☝◉ਊ ◉)☝)..
  • レベル
    3
    フォロワー
    8
    動画
    0
    べりすた勉強部屋 物理教室
    2012年03月21日 17:58 更新
    べりすた物理部屋へようこそ! このコミュニティでは、co1321610の主、べりぃが 物理の楽しさを知ってもらう為に作ったコミュニティです! -主のプロフィール-    通称:べりぃ  性別:♂  年齢:18  職業:マクドナルドクルー  弐名:現象の壱百弐拾八機構  装備:ZEBRA Tect 0.3 (blue)     KURU TOGA ENGINE 0.3 (blue)     Mechpencil 0.9 (black)     Campus 小学生用消しゴム     フリクション 青 黒 赤  備考:基本関西弁 標準語を使うように努力はしている。     超軟弱な胃腸を持つ学力下位者。     物理、特に光の粒子性をこよなく愛する。     化学、英語、数学ともに苦手とされていたが、現在日本を侵略中。     趣味はお菓子作り 特技は短距離走。     得意なお菓子はチーズケーキ、50mは6.9秒である。    情報:TwitterID  ⇒ berstmik_M12     skypeID   ⇒ brst_esta     BLOG URL  ⇒ http://berrystyle9.blog90.fc2.com/     VOICE CLUB ⇒ http://koebu.com/user/berrystyle9 -授業について- 皆さんは物理という科目について、どういった考えを持っているだろうか。 「難しそう」「文系には無理」「理系っぽい」などなど 様々な考えがあるとは思いますが、 まだ物理という科目に触れたことのない多くの人が、この科目に対してあまり良い印象を持っていないのではないだろうか。 そこで、べりすた勉強部屋では、文系の人にもわかりやすく、 学校では決して出来ない少数人数での授業を模擬的に行うことによって 文系に進んでしまって物理を取れなかった人や、 理系で生物選択で、大学に入って物理の基礎知識が必要になる人などに向けた 幅広い人に役立ってもらえるようなコミュニティにしていければと思います。 -物理ってどんな学業なの?- 物理は、名前の通り「物の理(ことわり)」で、例えば Q.手に持っているボールを上に投げるとどうなる? A.1度上まであがってから、重力によって下に落ちてくる。 といったように、実際に起きている現象を式や数字、言葉で説明する学問です。 ただ、物理は現象を越えて、”理論が先立つ”学問でもあると言えます。 例えば、 ①Aという粒子が存在することを数学的に予測する。 ②実際に計測器などを使ってAという粒子が存在することを確かめる といったように、実際に見つけるより先に、理論が出て、それを見つけて証明するといった形が現代物理のメインの形になります。 では、これから物理を学習するあなたのために、 ”物理とは何か”を カッコよくまとめておきましょう 物理は、宇宙のすべてを予測、証明できる、 美しく簡単な式を1つ作る。学問です。 ようこそ、物理の世界へ。 この授業を通して、身の回りの色々な現象に疑問を持ち、そして、何より物理が楽しいと思える人が増えてくれればと思います。
  • レベル
    17
    フォロワー
    346
    動画
    35
    魔女見習いの実験地下室
    2016年05月27日 13:23 更新
    いつか魔女になるために日々修錬を重ねる 見習い魔女「しいの」の地下室です。 This is a witch trainee shino(she-no)'s basement lab. ■□■ 企画中の企画たち ■□■ ■□■ What's In My Satchel ■□■ リクエストなどありましたら、掲示板にてお知らせください。 Leave your request on message board (掲示板) on the right. ▲占いとおまじないのお部屋▲ ▲The Room of Fortune-telling and Charm▲ ▲英語と日本語で話す部屋▲ ▲The Room for Speaking English and Japanese▲ ▲魔女も杓子も楽器を弾く▲ ▲Even a Witch Plays Musical Instrument▲ ▲はなうたのじかん▲ ▲Time for Bathroom Singing▲ ▲セガサターンのゲームで息抜き▲ ▲Games on SEGA SATURN▲  持っているソフト  List of the softs ●配信中● GRANDIA (グランディア)・・・王道のRPGという感じがしたので。                某生主さんのDQを見ていてやりたくなったので開始 ●放置中● ENEMY ZERO(エネミー・ゼロ)・・・音楽がマイケル・ナイマンというだけで購入                  DISC3までは難なく進んでいるのだが・・・ Panzer Dragoon Zwei (パンツァードラグーン ツヴァイ・・・                  シューティング                  eazyモードでは完結                  それを完結と呼ばないことは私にも分かる。 プリンセス・クラウン(Princess Crown)・・・好き グラドリエル編は終了                       次はエドワード編から Nights(ナイツ)・・・アクション系は苦手 アナログコントローラーあり MYST(ミスト)・・・謎解き脱出、ニコ生デビュー作             何とかクリア直前までは来ていますが、             アトラスがにくたらしくてにくたらしくて・・・             MYST以上に好きな世界観を持つゲームには             未だ出会えていません ZORK(ゾーク)・・・謎解き             少しずつ進めています             5周目くらいですが、また詰まりそうです 新世紀エヴァンゲリオン・・・原作は知らないけれど、登場人物がしゃべるということで               「目押し苦手なんですね」と言われました               得意なゲームはガンコンを用いたシューティング「だけ」です The Tower (ザ・タワー) ・・・違う毛色のものもあったらいいと思って ●未プレイ● デビルサマナー(Devil Summoner)・・・説明書を読んだがらちがあかなかった 新世紀EVANGELION 2nd Impression・・・ついで バッケンローダー・・・私の好きそうな絵だったので Shinig the Holy Ark (シャイニング・ザ・ホーリーアーク)・・・「次世代のターン型RPG」ということで 天外魔境 第四の黙示録・・・賛否両論あるようなので Dの食卓・・・やらないかもしれないけれど、よく話題にのぼるので ●終了済● 七つ風の島物語(The Story of Seven Winds Isalnd)・・・「ゲームでは泣かないだろう」と思っていたら泣いた 魔法騎士レイアース(Magic Knight Rayearth)​ ・・・そもそもこれがしたくてSS中古機を購入 PS2が舞い降りたりもします What's new in my inventory ICO・・・このゲームがしたくてPS2を購入      「世界観、きっと気に入りますよ」とすすめられたので The Nightmare Before Christmas ブギーの逆襲・・・      この世で一番好きな映画がゲームになっていたことを      知らずに生きてきたなんて ドラゴンクエストⅤ・・・DQシリーズに一度も触れたことがない ドラゴンクエストⅧ・・・続・DQシリーズに一度も触れたことがない エースコンバット5・・・某生主さんの放送で、             「人生初のDQはⅤとⅧどちらを先にやるべきですか」とうかがったら             2人ほどすすめてくださった方がいらしたので ▲コミュニティリンク▲ ▲Community Links▲ co398441 変態三線奏者、530(ゴサマル)さん (とでも書いてと言われたけどいいのかな) ↓ねんどでキャラクター作成中 co175101 Minecraft動画、ちょっとかわいいと思う ユウキさん co377005 Minecraft動画、ピアノの弾き語りもあるよ ひえぴたさん ニコ生配信のお知らせなどしています。 twitter account : shino_witch フェイスブック http://www.facebook.com/shino.majo フェイスブック ラングエッジ・エクスチェンジ・グループ Language Exchange Group on facebook https://www.facebook.com/groups/Japanese.English.Exchange/ YouTube My Cannel http://www.youtube.com/user/shinowitch e-mail me for private lessons レッスン・学習法などのお問い合わせ shino_witch at hotmail.com The World Time Clock http://24timezones.com/
  • レベル
    7
    フォロワー
    39
    動画
    0
    悠々自適
    2011年07月15日 02:08 更新
    ようこそいらっしゃいませ! こちらはヘタレゲーマーが雑談を交えながら、楽しくゲームをプレイしましょう、というコミュニティーです。 至らない点多々あると思いますが、みなさまと楽しく放送できたらな…と思います。 ゲーム音痴(?)をどうか調教してくださいませ。しょぼーん。 時々音程が来い、リズムは走って来いな歌練枠も頂戴する…予定です。正直申し訳ない。 ボカロ曲を歌ってみたかった… なんて思ってたが最近は滅法雑談がメイン。自分でもビックリ。 ◎ひとりでできるゲーム →SIRENシリーズ →零シリーズ →戦国BASARAシリーズ →クロックタワーシリーズ →呪怨 →CALLING~黒き着信~ あとは…シュミレーションとかいろいろ ホラーゲームが好きなのよ ◎放送中 →スーパーマリオワールド  ∟またっく進まない・・・よ・・・ →スーパーマリオ64  ∟わりとがんばっております。ええ。ええ。 →クロックタワー3  ∟結構サクサク進んでいる・・・と思いたい。 ◎歌えるかもしれないし歌えないかもしれないリスト →mylist/23074716 コメント大歓迎でございます!よろしければお気軽にコメントしてください! コテハンはお任せいたします。お名前をお呼びしてもよろしければ、184を外して「@コテハン(お名前)」で教えてくださいませ。 放送主スキル→パソコン歴2ヶ月(10’12月現在)という恐ろしいほどの初心者なので、不手際がたくさんあると思います… 目につくマナー違反や、モラルのないことをもししておりましたら教えてくださいませ。 日々お勉強中です。 コミュトップ画1代目はピアプロよりmimi2さん(http://piapro.jp/mimi2)からお借りしました!ありがとうございます! 鏡音かわいいよ、鏡音。 2代目は俺が描いた。超うまい。 3代目はあうあーさんに描いて頂きました!か、鏡音かわええ・・・!ありがとうございます! 放送主の生態 ■名前 →ムサシ ■性別 →察してください ■年齢 →永遠の17歳 ■身長、体重 →けんかはうらないでください ■性格 →人見知り、無口、八方美人、漢字英語わからない、基本あほ ■好き →可愛いおにゃのこ。きれいなおねぃしゃん。ぺろぺろ。 漫画は銀魂に反応を示します。ボカロは有名な曲なら知っております。あとは雑食にいろいろ好き 連絡先(スカイプ)→sm.f.kか放送中に聞いてねっ  ∟ぜひお気軽にコンタクトしてください。 ブログ→http://yuuyuujiteki17.blog65.fc2.com/  ∟不定期更新ですが、よろしければお越しください。 ■お世話になっております!(コミュリンク)■  ∟コミュニティにお飛びの際はその生主さん(コミュ)のルール、傾向をお守り頂きご参加ください ・俺の嫁、ロリたんさんのコミュ→co605936 歌枠、雑談枠ともになんとも楽しいコミュニティー。癒されてくるべし。何度も言うけど俺の嫁。 ・絶賛片想い中のリレさんのコミュ→co473333 おもに歌枠を放送しております、イケヴォ兼エンジェルヴォイス。hshs。僕の気持ちはいつ伝わるの・・・いけずなりれしゃん。 ・俺の天使、フィナちゃんのコミュ→co1094476 俺のフィナちゃんに手を出すなああっ可愛い歌声を聴くだけで我慢しなさい。なんちゃって(*´ェ`*)とても可愛らしい声の女の子ですhshs! ◇当コミュはリンクフリーです◇ 主のパソコンはノートなので、放送事故多発…かもどころか事故らない日はない。 出現時刻は夜の9時~3時くらいに突然放送を始めます。リスナーさんもびっくり。 ついでに放送中うちのインコたんが荒ぶるのでご注意を。(年中囀ります)(あたりまえ) *最後に* みなさまと楽しく放送がモットーなので、コメントの発言には責任とマナーを持ってご参加くださいませ。 みなさまがご不快になる等の発言はご遠慮ください。やむを得ずNG設定にさせて頂く場合がございますが、ご了承ください。 楽しい放送になるようにがんばりますので、よろしくお願いします!
  • レベル
    34
    フォロワー
    1,673
    動画
    586
    あなたと僕を繋ぐ橋。
    2015年03月01日 06:18 更新
    はじめまして。 motokunと申します。 http://twitter.com/motokun0408僕のツイッターです。http://ch.nicovideo.jp/motokun-bridge僕のブログです。歌ってみた作品リストmylist/32394230実況第1弾【零】mylist/21552125零~紅い蝶~mylist/32722149ベヨネッタmylist/32723270フォークスソウルmylist/37637195零~刺青の聲~mylist/38457503生放送を聴くようになり、自分でも放送をして、みんなと「ニコニコ」したいと思い、 このコミュを立ち上げ、今、生放送主として活躍をしています。 この「みんなと僕を繋ぐ橋」というコミュニティーには、 本当にそうなってほしい。という想いが込められています。 みんなの笑顔、僕の笑顔。その2つを繋ぐ橋としてね。 かなり真面目なほうなので、堅い話し方になってしまうことが多々ありますが、 なるべく柔らかな僕でいたいと持っていますので、お手柔らかにお願いします。 まあ、この文章も堅いんですけどねwww。ニコニコ静画のURLです。もしよろしければ、見ていただきまして、コメントなど頂ければ幸いです。もちろん増えていく予定です。http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/7760566ニコニコ動画には「歌ってみた」として、記念枠が達成できた後、投稿させていただいています。聴いていただけますように。そして、込めた想いが届きますように。 僕の放送内容。 ひとつの話題を取り上げ、僕とみんなが語り合う生放送です。 話題の例として、これまでに「生放送について・男性について・ファッションについて」 など語り合ってきました。 難しい話題ではあるのですが、いろいろな考えが聴け、観ているだけでも楽しい放送になっています。 コメントで参加してくだされば、もっと楽しめるはずですよ。ほとんど出来ていませんが、実は一番したい放送かもしれません。 歌枠「ありがとう。を伝えたくて」 ようやく形となってきた、僕の歌枠。皆様に伝えたい一番の気持ちは「ありがとう」です。たくさんの曲を覚え、歌枠を充実させていく予定でいますので、温かい耳、温かい心で、聴いてください。もちろん、リクエストが頂けるとありがたいです。音程もリズムもはずすときがあるけれど、伝えたい想いを感じてください。よろしくお願いいたします。雑談枠こちらが「主」の放送になります。1日あったこと、思い出話に想い出話。ゲームの話にイラスト話。いろいろな話をしています。30分、ほとんど喋っていますよ。 生放送は、僕にとったら「戦場」なのです。 悲しいことにね。 というわけで「真面目さ・真剣さ・堅さ」 これが僕「motokun」の色になります。 本当に硬くてごめんなさいね。 よろしくお願いいたします。 僕が応援する方たち! Y ねぎ娘さん Y 「ねぎ」を語らせて、右に出る方を僕は知りません。そんな生放送主さんです。 それくらい「ねぎ」に対して、愛情というか想いを込めている方です。 コメントがないと黙ってしまいますので、温かくコメントしてくださいね。 ここだけの話、実は僕、この方の放送中に生放送主になりました。 僕の心を動かした張本人、といっても過言ではありません。 ほぼ毎日放送しているので、僕もこの方に負けることのないくらいの想いを込め、放送していきます! Y co431594 Y実はもう、生放送主を卒業されています。しかし、この方から頂いた想い、僕は忘れません。この方を一生忘れることはないでしょう。忘れないためにも、この方の紹介文は残しておきます。僕にとって、それくらい大きな方なのです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (∪^ω^).わんこさん(∪^ω^) FPSゲームという「主観で進んでいくゲーム」を主に実況されている。そんなゲーム実況者さんです。 英語の文章をスラスラと読める力、そしてリスニング力、さらには飽きさせないトークなど、 僕にはどこをどうやっても真似できない方なのです。 FPSゲーム。酔い易いということを聞くことがあります。 しかし、この.わんこさんの実況はたとえ酔ってしまっても、トークのみで十分楽しめるのです。 ここだけの話。実は僕、この方のおかげで、生放送でのコーナーを思いつくことができました。それから「ナナ」の名付け親でもあります。 今では、なくてはならなかった経験だと信じます。 僕、普段は本当に「わんこ」ではないかと思うのです。 だって、泥酔した時の.わんこさんは・・・おっとと、あとは動画を見てあげてくださいね。必見です! (∪^ω^)co533529(∪^ω^) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ♫ NiKaさん ♫ 温かさと優しさに包まれた歌声で、一つ一つの曲に想いを込めて歌い上げる。そんな歌い手さんです。 悲しいときは優しく手を差し伸べて、嬉しいときは一緒に喜んでくれるような方、 そして、少し切なさの混じる声に癒され、辛い時、悲しいとき、 この方の歌を聞くと励まされる僕がいます。 生放送もしているのですが、そこで語られる「とんでもない話」は、 思わず耳を疑ってしまうくらい、こちらが恥ずかしくなります。 さあ、どんな話をしているのかな? ここだけの話。実は僕、この方の生放送で、初めてコメントという機能を使いました。 今に繋がる大切な一歩です。 数ある曲の中で一番聴いてほしいのは「Alice」という曲です。まだ触れていない方、オススメです! ♪♩♬ co241367 ♬♩♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ *柘榴*さん 可愛らしい声で、人の気持ちを温めることのでき、笑顔になれる放送をしている。そんな生放送主さんです。自分の楽しさを表現できる方でもあり、放送を聴いていると、こちらまで楽しくなって、ついつい足をのばしたくなります。 考えさせられる放送であったり、ビックリするくらい天然の放送であったりしていて、ギャップの落差は激しいのですが、心が引きつけられる「魅力」だと感じています。 ここだけの話。実は僕、この方と一緒に放送したことがあり、生放送をしていてよかったと、改めて感じることができました。 これから繋がる、最初の1歩だと感じています。 この方の素敵な声に、あなたも癒されてはいかがでしょうか? ***co1294881*** ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△ラムネ△さん優しい声で、リスナーさんたちと仲良く、気持ちを明るくする放送をしている。そんな生放送主さんです。この方のコノヤローwなんて言われた日には、その可愛さに圧倒され、心が躍ってしまいます。若さあふれる放送、自分の若さを取り戻せるような気がしてきて、なんだか元気を感じ、こちらまでも元気になっていくようです。ここだけの話。この方をイメージした「イラスト」を、書いたことがあります。もう届いているころでしょうか?いつか、使っていただける日が来るといいなぁ。あなたも、コノヤローwなんて言われてみてはいかがでしょうか?△△△co374701△△△ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━†秋波さん†戦隊&仮面ライダーが大好きで、その中のかっこいい曲を歌うことが大好き!そんな歌い手さんです。 女の子が戦隊&仮面ライダー好き!?なんて思わないほうがいいですよ!噛みつかれますからwただ、すべてを知っているわけではないのでご用心wバロム1とかポワトリン、ジャンパーソンあたりを1回見てほしいなぁw 元気の出る歌声に癒しの歌声まで、幅広い声の持ち主です。歌枠中心で活動していますので、あなたもそんな歌声に魅了されちゃいましょう! ここだけの話、コラボするかもしれないし、しないかもしれない話が出てるとか、出てないとかw あなたも戦隊&仮面ライダー色に染まってみてはいかがでしょうか? †††co1061495†††━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このプロフィール、文章を書いたのは僕なのですが、色を付けてくださったり、文字を大きく、さらには文章を読みやすくしてくださったのは、ねぎ娘さんです。 改めて、お礼申し上げます。ありがとうございます!!! ナナについて。 僕の分身、僕の一部、いろいろな言い方はあるけれど、確かに存在する人物です。 生放送でしか聴けない「ナナ」の声、想いを感じてくれたら、嬉しいです。2匹の猫。「アル・ベガ」について。僕が疲れている時にやってくる、2匹の子猫。にゃーにゃー言いまくりますが、猫なので、きまぐれ。手を焼きますが、温かい心で聴いていてください。
  • レベル
    1
    フォロワー
    5
    動画
    0
    ガチガチに英語を勉強する!ことをよりも、適当に英語に触れる機会を増やすことに重点を置いています。 質問に答えることは主のスキル的に殆どできませんのではじめに謝っておきます、ごめんなさい><; 得意な方・わかる方がアドバイスをして行く方向で(めちゃめちゃ他人任せ)、進んでいくので、よろしくお願いします。 実際回数を重ねてやり方を考えていこうと思っています。 あまり否定的な発言は控えましょう!