ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    2
    フォロワー
    19
    動画
    0
    寅卯会
    2021年11月24日 15:03 更新
    気仙沼中学校第31回卒業生(昭和37年4月~昭和38年3月生)のコミュニティです。
  • レベル
    3
    フォロワー
    3
    動画
    17
    秋葉原ラジオ会館
    2016年05月25日 22:16 更新
    世界の ラジオ会館 秋葉原 秋葉原ラジオ会館の非公式コミュニティです。 パーソナルコンピュータ発祥の地であり、秋葉原のランドマークであるラジオ会館。 そんなラジオ会館によく通っていた(いる)方、ラジオ会館が好きな方はもちろん、STEINS;GATE(シュタゲ)ファンの方も気軽にご参加ください。 ↓簡単な歴史 1962年(昭和37年)11月に秋葉原初の高層ビルとして開業。 当時は万世橋側寄りに建てられ、現在の1/3の大きさだったが、 10年後の1972年(昭和47年)に増築され、現在の規模となる。 開業から半世紀近くにわたり秋葉原の象徴として親しまれてきた。 2009年、秋葉原を舞台としたゲーム「STEINS;GATE」にラジオ会館が登場。 聖地巡礼に訪れるファンもいた。 2010年、老朽化と耐震性の問題により2011年の閉館、建て替えを発表。 2011年3月11日、東日本大震災が発生。館内のいたる所にひび割れが発生する などの被害を受け、安全確認と補修の為、18日まで休館。19日より再開。 2011年4月からさよならセールが開催され、以後、会館に入居していた店舗が 仮店舗となる周辺のビルなどへ移転開始。8月4日、最後まで残っていた店舗が閉店。 8月12~14日、ラジオ会館大納涼祭が開催。8階が開放された他、13、14日には 屋上が特別に開放された。大納涼祭終了後、館内の解体作業が開始。 9月、東京ゲームショウにて、10月末に「STEINS;GATE」とのコラボイベント開催を発表。 10月28~30日、コラボイベントである秋フェス@ラジオ会館が開催。これに合わせるかのように、ラジオ会館正面に人工衛星が衝突(コミュニティシンボルはこの時のものです)。30日、19:00のネオン消灯をもって、完全閉館。建物自体は半世紀の歴史に幕を下ろした。 建て替え期間中、入居していた店舗は他ビルなどに分散して営業を続けていた。 そして2014年(平成26年)7月20日、新ラジオ会館がオープンした(地上10階、地下1階) リンク ラジオ会館公式ホームページ http://www.akihabara-radiokaikan.co.jp/ 本屋さん:co342169 秋葉原放送局 毎週日曜日、秋葉原に繰り出し、秋葉原の魅力をお伝えしております。
  • レベル
    4
    フォロワー
    11
    動画
    1
    おもちをくわえて、箸で引っ張ると うにょ~ん と伸びます。 伸びないおもちはだめなおもちです。 今までの道のり------------------------------------------------------ 1941年 スペースインベーダーにあけくれる。 1942年 初めて秋葉原に行く 1943年 初めてゲーム攻略本(スペースインベーダー)を買う 1944年 インベーダーのテーブル機が50万だと知る。小学生には無理とあきらめる 1945年 モデルガンにはまり、池袋の公園でバンバン撃って遊ぶ。 1946年 サンシャインシティに隣接している噴水公園になる前の空き地で、ロケット花火を撃ちまくって遊ぶ。 1947年 池袋ー大塚駅間の線路に降りて側溝にいるザリガニをとって遊ぶ。(ストライキ中) 1948年 スターウオーズが流行りジュースの王冠に10円とか50円とかのくじが付く 1949年 王冠集めに池袋のボーリングセンターやゲームセンターパチンコ屋に磁石を持って行き、栓抜き箱の中の王冠を回収に走りまわる。 1950年 「タイムボカンシリーズ」にはまる。 1951年 「うる★やつら」に、はまる。 1952年 本屋でプログラムを入力すると遊べる電卓があると知る。 1953年 NHKパソコン入門というテキストを購入。 1954年 FM8のバブルメモリーとは何!と疑問に思う。 1954年 月刊誌I/Oに掲載しているゲームリスト入力でダンプリスト片手入力のエキスパートになる。 1955年 アップルのクライストンマナーにあこがれる。 1956年 部活の先輩にモニターを奪われ、モニターなしでBASICリストの入力をする。 1957年 MZ80の表参道アドベンチャーにはまり、嘘英語を習得 1958年 ア・スキーに掲載されたクワルティルカで発狂する。 1959年 FM8、PC-6001、MZ80のプログラムテープを聞くだけでどのマシンのソフトか分かるようになる。 1960年 XEVIOUSをみてあまりの綺麗さにゴルフゲームと勘違いする。 1961年 ポケットコンピュータPB-100を買う 1962年 タンディ・ラジオシャック社のTRS-80にあこがれる。 1963年 ベーシックマガジンを毎月買う 1964年 VIC-1001にあこがれる 1965年 コモドール64にあこがれる 1966年 シンクレアZX-81にあこがれる。 1967年 トミーの日本語ベーシック搭載ぴゅう太にあこがれる 1968年 BANDAIのRX-78(パソコン)にあこがれる 1969年 松下のJR-100にあこがれる 1970年 カシオのFP-1100にあこがれる 1971年 東芝のPASOPIAにあこがれる 1972年 日立のベーシックマスターにあこがれる。 1973年 MZ-80でBEEP音を利用した音声発生ソフトを見つける。 1974年 音声合成で「ピンプルパンプルパムポップン、パンプルピンプルパムポップン」と謎の呪文をしゃべらせて悦に浸る 1975年 先輩が日立S1を購入。DUAL-CPUだぜ!と自慢げに話す。 1976年 顧問の先生が自作マイコンを持ってくる。表示はLED16個のみ、入力はトグルスイッチ16個のみ。IMSAIのショボイバージョンといえば分かりやすい 1977年 トグルスイッチをパチパチ倒して入力するプロフェッショナルとなる 1978年 先生がTK-80の後継機らしいトレーニングマイコンを買ってきて、部員で組み立てる。 1979年 すぐに飽きる。 1980年 z80のダンプリストからアセンブリ言語に変換する人間逆アセンブラーの特訓をする 1981年 msxを購入 1982年 300ボーのrs232cカートリッジを購入してパソコン通信開始 1983年 雑誌の記事をみながら1200ボーに改造。 1984年 MIDIカードを記事をみながら作成 1985年 ケーブルを10メートルぐらい長くしたらMIDIキーボードから出る音がビローンビローンと間延びしたスロー再生になり、ケーブル長に限界があることを知る。 1986年 PC-8801SRをかう 1987年 いろいろなゲームを買いまくる。 1988年 pc-8801の新機種が出るたびに買いかえる 1989年 FM-TOWNSを購入。 1990年 TOWNSのMIDIカードを買ってきて電子キーボードを音源にして遊ぶ 1991年 ちょっと真面目にコルグの1Uサイズの音源を買ってくる。 1992年 T-SQUAREのTRUTHを打ち込みで鳴らす。 ------------------------------------------------------------------------- おもちうにょ~ん人生回顧録より。(???w なお、起こった事の年号はうそですが、時系列は間違いありません。 なんでもありな放送枠です。テストでも何でもご自由にお使いくださいませ ま、いろいろ楽しい事が出来たらイイヨネ! 乞うご期待!! 続きは次回の講釈で(西遊記風)
  • レベル
    9
    フォロワー
    66
    動画
    4
    みっく「みくに」してやんよ♪
    2014年10月13日 22:26 更新
    トムジェリのMAD作ってますmylist/9826445 特に今は何もアクションしませんが作ってみたww みくに本体のスペック トムジェリ厨 変態 以上 ここから所有物のスペック ロードバイク ブリヂストン レイダック ピストバイク(スプリント仕様)フルデュラエース F1 サイズ520mm カーボン 車もバイクも旧車好き バイクはBMW R50 1962年式 乗ってます 車はVW TYPE1 1972年式 乗ってます ニコニコ広場では赤文字でtomってよく名乗ってました コテハンが解るコメントツール積んだけどなんか安定しませんww なんかあったらちょくちょく増やして行きます
  • レベル
    10
    フォロワー
    103
    動画
    35
    The Beatles
    2010年12月22日 23:32 更新
    ザ・ビートルズ (The Beatles) は、イギリス・リヴァプール出身のロックバンド。歴史上、全世界で最も広く知られ、最も成功したロックバンドである。ギネス・ワールド・レコーズは最も成功したグループアーティストと認定している。1962年10月レコードデビュー、1970年4月解散。 1960年代を代表する世界的アイドルとして成功を収める一方、彼らの作り出した音楽は60年代以降のロック・ポップスシーンに多大な影響を与えた。チャック・ベリー、リトル・リチャード、エルヴィス・プレスリー、バディ・ホリーなどのリズム・アンド・ブルースやロックンロールをルーツとしつつ、革新性と普遍性を併せ持った彼らの作品は、現代音楽の金字塔として揺るぎない地位を保っている。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ザ・ビートルズ - 日本オフィシャルサイト http://www.emimusic.jp/beatles/  ■ザ・ビートルズ - ニコニコ大百科 http://dic.nicovideo.jp/a/beatles ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■メンバー ジョン・レノン(John Lennon)(1940年10月9日 - 1980年12月8日)(リズムギター) ポール・マッカートニー(Paul McCartney)(1942年6月18日 -)(ベース) ジョージ・ハリスン(George Harrison)(1943年2月24日 - 2001年11月29日)(リードギター) リンゴ・スター(Ringo Starr)(1940年7月7日 -)(ドラムス) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■アルバム/代表収録曲(英国発売日) 1963/ 3/22 - Please Please MeI Saw Her Standing There【sm5913202】Twist and Shout【sm2149812】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1963/11/22 - With The BeatlesAll my loving【sm2535268】Till There Was You【sm12009368】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1964/ 7/10 - A Hard Day's NightA Hard Day's Night【sm2145840】Can't Buy Me Love【sm12388334】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1964/12/ 8 - Beatles For SaleMr. Moonlight【sm9516307】Eight Days A Week【sm10394714】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1965/ 8/ 6 - Help!Help!【sm2552941】Yesterday【sm1676773】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1965/12/ 3 - Rubber SoulDrive My Car【sm12268456】In My Life【sm12377071】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1966/ 8/ 5 - RevolverEleanor Rigby【sm5919402】Tomorrow Never Knows【sm10748330】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1967/ 6/ 1 - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club BandSgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band【nm5956363】A Day in the life【sm1816188】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1967/12/ 8 - Magical Mystery TourHello Goodbye【sm1960220】Strawberry Fields Forever【sm1850294】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1968/11/22 - The BeatlesOb-La-Di, Ob-La-Da【sm11070739】HELTER SKELTER【sm1616299】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1969/ 1/13 - Yellow SubmarineOnly A Northern Song【sm12317687】All You Need Is Love【sm1687043】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1969/ 9/26 - Abbey RoadSomething【sm7143659】Here Comes The Sun【sm5099131】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1970/ 5/ 8 - Let It BeLet it be【sm1634046】The long and winding road【sm6898587】
  • レベル
    11
    フォロワー
    94
    動画
    30
    メタリカ (Metallica)
    2008年09月15日 06:49 更新
    HMバンドであるメタリカ およびメタリカメンバーをこよなく愛する人の為のコミュニティです。 お気に入りマイリス→mylist/6629400 現在のメンバー * ジェイムズ・ヘットフィールド(James Hetfield, 1963年8月3日 - ) (Vo/G) * ラーズ・ウルリッヒ(Lars Ulrich, 1963年12月26日 - ) (Dr) * カーク・ハメット(Kirk Hammett, 1962年11月18日 - ) (G) * ロバート・トゥルージロ(Robert Trujillo, 1964年10月23日 - ) (B) 元メンバー * デイヴ・ムステイン(Dave Mustaine, 1961年9月13日 - ) (G) * クリフ・バートン(Cliff Burton, 1962年2月10日 - 1986年9月27日 ) (B) * ジェイソン・ニューステッド(Jason Newsted, 1963年3月4日 - ) (B) ※9/12 9thアルバム Death Magnetic 発売 http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/metallica/