ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    2
    フォロワー
    4
    動画
    0
    ニコ生ステーション
    2016年03月03日 08:48 更新
    きぼう 曖昧さ回避 この項目では、国際宇宙ステーションの実験棟について説明しています。列車の「きぼう」については「修学旅行列車」を、小惑星については「きぼう (小惑星)」を、その他の希望(きぼう)については「希望 (曖昧さ回避)」をご覧ください。 ISSに接続されたきぼう(2008年6月) きぼう (NASDA) きぼう Kibō.png きぼうは宇宙航空研究開発機構 (JAXA) が開発した日本の宇宙実験棟であり、国際宇宙ステーション (ISS) の宇宙実験棟の中では最大の実験棟である。計画時の呼称はJEM(Japanese Experiment Module:日本実験棟)。 目次 [非表示] 1 概要 2 開発計画 3 打ち上げと組み立て 4 船体 4.1 船内実験室 (PM) 4.2 船内保管室 (ELM-PS) 4.3 船外実験プラットフォーム (EF) 4.4 船外パレット (ELM-ES) 4.5 ロボットアーム (JEM-RMS) 4.6 衛星間通信システム (ICS) 5 実験装置 5.1 船内実験室実験装置 5.1.1 流体実験ラック (RYUTAI) 5.1.2 細胞実験ラック (SAIBO) 5.1.3 冷凍冷蔵庫 (MELFI) 5.1.4 勾配炉ラック 5.1.5 多目的実験ラック (MSPR) 5.1.6 計画中 5.2 船外実験プラットフォーム実験装置 5.2.1 宇宙環境計測ミッション装置 (SEDA-AP) 5.2.2 全天X線監視装置 (MAXI) 5.2.3 超伝導サブミリ波リム放射サウンダ (SMILES) 5.2.4 ポート共有実験装置 (MCE) 5.2.5 高エネルギー電子・ガンマ線観測装置 (CALET) 5.2.6 計画中 6 運用 6.1 管制 7 「きぼう」に関連する計画 7.1 HTVとH-IIB 7.2 CubeSat放出ミッション 7.3 セントリフュージ 8 費用 9 その他 9.1 名称 9.2 情報漏洩事件 9.3 運用上のトラブル 9.4 日本における評価 10 展示モデル 11 注釈 12 外部リンク 概要[編集] 国際宇宙ステーションの完成予想CG。「きぼう」は中央手前右側に設置される。 日本はアメリカ合衆国が冷戦末期の1980年代に、西側諸国の結束の象徴として、宇宙ステーション建設を主張した当初から参加を訴えており、計画自体は幾度の変遷を経たが、日本の立場・方針は変わらず一貫して参加を表明してきた。そのなかで日本は費用面だけでなく、構成するモジュールの建設にも意欲を示し、宇宙開発事業団(NASDA・当時)が製造・保有・運用を担当することとなった。 「きぼう」には日本国の主権が及ぶことから管制は全て日本で行うが、電力・廃熱・姿勢制御などの宇宙基地としての基本的なインフラをアメリカ側モジュールから提供されるため、対価として施設使用権の46.7パーセントをアメリカが保有している。また、カナダはカナダアーム2の提供により施設使用権の2.3パーセントを保有する。日本が保有する施設使用権は残りの51パーセントである。 開発計画[編集] ※宇宙ステーション全体の計画経緯は、フリーダム宇宙ステーションも参照。 2005年(平成17年)10月23日に宇宙航空研究開発機構で一般公開された「きぼう」モジュール。右の黄色が船内実験室(模型)、その奥が船内保管室、中央やや左のビニールの中に船外実験プラットフォーム、左奥の青いビニールに包まれているのがロボットアーム 1982年6月、ジェームス・ベッグスアメリカ航空宇宙局 (NASA) 長官から日本の中川一郎科学技術庁長官へ、初めて宇宙ステーション計画への参加要請が行われた。これを受けて8月、日本政府は宇宙開発委員会に宇宙基地計画特別部会を設置して検討を開始した。1985年5月には、NASAと科学技術庁の間で宇宙ステーション計画予備設計了解覚書が署名され、日本でも設計作業に着手した。 日本は実験モジュールを設置することで計画に参加することになった。このときの計画では、既に与圧部(現在の船内実験室)と曝露部(現在の船外実験プラットフォーム)、それぞれの補給部(船内保管室と船外パレット)とロボットアームからなる構成が示されており、現在のきぼうと概略的には違いはない。宇宙ステーションの全体計画が大きく変化する中で、これほど変更が加えられていないのは特異とも言え、各時代の完成予想図の中で日本の区画は容易に見出すことができる。 宇宙ステーションの全体設計は繰り返し見直され、時期も延期されてきたが、これはアメリカ側が一方的に行ったことで、日本側は従うしかなかった。日本が担当した部位は実験室であり、電力や生命維持などの宇宙ステーションの基幹部分に関しては参加を許されなかった。また、輸送はスペースシャトルに依存していた。日本には、アメリカに強く意見できるだけの影響力はなかったのである。 デブリの衝突リスクを示す図。右側にあるきぼうは、リスクが高いことがわかる。 特に、1993年に行われた変更で、きぼうは大きな影響を受けた。それまでは宇宙ステーションの進行方向前側に居住モジュールとスペースシャトルのドッキング装置が、後側に日欧の実験モジュール(現在のきぼうとコロンバス)を設置する計画だったが、この変更で日欧のモジュール設置位置は進行方向前側に設定された。また、進行方向と平行に設置される予定だったものが、横向きに変更された。この場所はデブリの衝突を受ける可能性が高く、しかもモジュール側面を大きく晒すことになったため、きぼうはデブリシールドと呼ばれる外部装甲板の厚さを増すなどして強化された。 開発担当企業 三菱重工業 - 与圧部(船内実験室・船内保管室)[1] アイ・エイチ・アイ・エアロスペース - 曝露部(船外実験プラットフォーム・曝露パレット)・与圧部搭載ラック・実験装置等[2] 川崎重工業 - エアロック・EF/PM結合機構[3] NEC東芝スペースシステム - ロボットアーム、衛星間通信システム、管制制御装置 (JCP)、実験装置[4] 打ち上げと組み立て[編集] 「きぼう」はスペースシャトルによって3回に分けてISSに運ばれ、組み立てられた。当初は2006年(平成18年)から2008年(平成20年)までに宇宙に運ばれ、運用が始まるはずであった。しかし、2003年(平成15年)2月にスペースシャトル「コロンビア」が空中分解、乗組員全員が死亡する事故が発生し、ISSの建設は遅れた。またアメリカ航空宇宙局 (NASA) はシャトル使用を2010年までとしたため(その後2011年に延期)、この年でISS建設も実質建設は終了した。「きぼう」の打ち上げも相当な遅れが予想されたが、2006年3月の日米協議によって2007年(平成19年)から2009年(平成21年)に打ち上げることで最終合意した。 この合意に基づき、きぼう初の打ち上げ要素となる船内保管室は、2008年3月11日に打ち上げられたスペースシャトル「エンデバー」、ミッションSTS-123で宇宙に運ばれ、同月14日国際宇宙ステーションに取り付けられ、翌15日から運用が始まった(日付は全て日本時間)。続いて同年6月にミッションSTS-124で船内実験室及びロボットアームを設置、2009年7月に打ち上げられたエンデバーによって、7月18日に船外実験プラットフォームが取り付けられ完成した。電力供給や通信機能といった機能にも問題がないことが確認され、本格的な運用を開始した。同年9月には、宇宙ステーション補給機 (HTV) による実験装置と物資の輸送が始まった。2010年2月の衛星間通信システム (ICS) の本格稼働、3月の子アームの設置をもって、基本要素の設置は終了した。 設置にあたって、船内実験室はスペースシャトルが打ち上げるISSモジュールの中でも最大(デスティニーをも上回る)であり、重量制限から打ち上げ時のスペースシャトルにセンサ付き検査用延長ブーム (OBSS) を搭載できなかった。このため、ひとつ前のフライトで船内保管室を輸送した際に、OBSSをISSに残して帰還し、次のフライトでこれを回収して使用することでスペースシャトルの熱防護システムの点検を行う苦肉の策が取られた。また、打上げ時に船内実験室に搭載するラックも最小限とせざるを得ないため、システム機器用ラック(システムラック)のうち5台と実験ラック2台、保管ラック1台は事前に船内保管室でISSに輸送した。船内実験室とともに打ち上げられるシステムラックだけでは片系統のみのシステムしか起動できないが、船内保管室から上記ラックを移設することで、有人運用に必要な2系統のシステムを構築できるようにした。 1J/Aミッション ミッションナンバー:STS-123、打ち上げオービター「エンデバー」 打ち上げ部位:船内保管室 打ち上げ年月日:2008年(平成20年)3月11日 JAXA任務飛行士:土井隆雄(保管室の取り付け及び室内の設定作業) 1J/Aは日本と米国のISS機材を同時に運ぶミッションの1回目を表している。米国側機材は特殊目的ロボットアーム「デクスター」。 船内保管室には実験ラックなどが積み込まれた状態で打ち上げられ、一時的にハーモニー天頂側結合部に設置された。 1Jミッション ミッションナンバー:STS-124、打ち上げオービター「ディスカバリー」 打ち上げ部位:船内実験室、ロボットアーム 打ち上げ年月日:2008年(平成20年)6月1日 JAXA任務飛行士:星出彰彦(実験室の取り付け及び室内の設定作業) 1Jは日本の機材のみを運ぶミッションの1回目を表す。 船内実験室をハーモニー左舷側に設置後、船内保管室を船内実験室天頂側に移設し、ラックの搬入を行い、船内実験室を起動した。 2J/Aミッション ミッションナンバー:STS-127、打ち上げオービター「エンデバー」 打ち上げ部位:船外実験プラットフォーム、船外パレット、衛星間通信システム(船外機器) 打ち上げ年月日:2009年(平成21年)7月15日 JAXA任務飛行士:若田光一(2009年3月にSTS-119で出発。第18/19/20次長期滞在クルーとしてISSに4ヶ月半滞在。打ち上げ各部位の船体取り付け及び設定作業。本任務終了後、STS-127にて帰還した。) 日本と米国による2回目の打ち上げ。米国側ペイロードはISSの交換用のバッテリーと、その他の曝露機器の予備品 船外パレットは回収した。 1J/Aミッション後 1Jミッション後 2J/Aミッション後
  • レベル
    1
    フォロワー
    4
    動画
    0
    20世紀少年
    2014年08月24日 01:55 更新
    好きだったゲーム1984年 ロードランナー(SG-1000) 1985年 ドンキーコングJR. ポパイ 麻雀 マリオブラザーズ ベースボール テニス ピンボール ワイルドガンマン ダックハント ゴルフ F1レース ゼビウス アーバンチャンピオン エキサイトバイク アイスクライマー バンゲリングベイ サッカー チャンピオンシップロードランナー イー・アル・カンフー レッキングクルー スパルタンX ハイパーオリンピック ドルアーガの塔 スーパーマリオブラザーズ プーヤン ルート16ターボ チャレンジャー キン肉マン マッスルタッグマッチ 忍者じゃじゃ丸くん いっき ポートピア連続殺人事件 カラテカ オバケのQ太郎 ワンワンパニック ボンバーマン  1986年 ツインビー グーニーズ 忍者ハットリくん ゲゲゲの鬼太郎 アトランチスの謎 マイティボンジャック グラディウス スパイvsスパイ ドラゴンクエスト B-WING 魔界村 スターソルジャー 東海道五十三次 がんばれゴエモン!からくり道中 ソロモンの鍵 ワルキューレの冒険 六三四の剣 北斗の拳 高橋名人の冒険島 怒 ドラゴンボール プロ野球ファミリースタジアム たけしの挑戦状 ドラえもん キングコング2 怒りのメガトンパンチ ゼルダの伝説  スーパーマリオブラザーズ2 リンクの冒険 バブルボブル 1987年 ドラゴンバスター ドラゴンクエストII 飛龍の拳 熱血硬派くにおくん 燃えろ!!プロ野球 ファンタジーゾーン 聖闘士星矢 つっぱり大相撲 沙羅曼蛇 桃太郎伝説 マイクタイソン・パンチアウト!! ファイナルファンタジー ウィザードリィ 魂斗羅 1988年ドラゴンクエストIII 信長の野望 キャプテン翼 サラダの国のトマト姫 熱血高校ドッジボール部 飛龍の拳II スーパーマリオブラザーズ3 桃太郎電鉄 忍者龍剣伝 グラディウスII ファイナルファンタジーII プロ野球ファミリースタジアム'88 ファンタジーゾーン2 テトリス 1989年 がんばれゴエモン2 スペースハリアー ファミコンジャンプ ウィザードリィII がんばれペナントレース! 寺尾のどすこい大相撲 悪魔城伝説 ドラゴンクエストIV ウィザードリィIII ファイナルファンタジーIII 倉庫番 魔界塔士Sa・Ga1990年 スーパーマリオワールド F-ZERO パイロットウイングス グラディウスIII ファイナルファイト ポピュラス レッドアリーマー Sa・Ga2 1991年 ダライアスツイン シムシティ スーパーウルトラベースボール スーパーR-TYPE ファイナルファンタジーIV ハイパーゾーン 超魔界村 ゼルダの伝説 神々のトライフォース スーパー信長の野望 コントラ 時空の覇者 Sa・Ga3 1992年 ロマンシング サ・ガ 弟切草 ストリートファイターII サンドラの大冒険 スーパーマリオカート ドラゴンクエストV 真・女神転生 ウィザードリィ・V ファイナルファンタジーV 飛龍の拳S 聖剣伝説 1993年 ストリートファイターIIターボ スーパーマリオコレクション 美少女雀士スーチーパイ 聖剣伝説2 ロマンシング サ・ガ2 ブレスオブファイア 1994年 真・女神転生II スーパーリアル麻雀PIV ファイナルファンタジーVI プロ麻雀 極 ダービースタリオンII 1995年 ダービースタリオンIII 1996年 クロックタワー2 鉄拳2  1997年 ファイナルファンタジーVII ファイナルファンタジータクティクス バイオハザード Jリーグ実況ウイニングイレブン3(~ウイニングイレブン2001)IQ 東風荘 1998年 バイオハザード2 グランド・セフト・オート  1999年 太陽のしっぽ ファイナルファンタジーVIII 2000年 ファイナルファンタジーIX 2001年 ファイナルファンタジーX グランド・セフト・オート 2 2012年 ディアブロ3 2013年 セガMJ 天鳳 2014年 マインクラフト
  • レベル
    2
    フォロワー
    4
    動画
    0
    GUONG!のコミュ
    2012年09月07日 01:51 更新
    [壁]_・) プロフィール     └1985年に結成されたツーリングクラブGUONG!のコミュニティです。     └ みなさまのバイク談義おまちしております。     └ 話のネタは何でも振って貰って結構ですよ。(特定は除く) [壁]_・) 配信機材     └ PC emachines e729z     └ 回線端末 L-02C     └ 配信ツール NMLE  やりますアンコちゃん+棒読みちゃん [壁]_・) 使用車両     └ GSX1100S アニバ [壁]_・) 棒読み効果音ワード     └ 鞭 ジャジャーン アッ あ~ん いや シャキーン オーマイガ     └ あれ何 ゴミ 助けて おわかり やらないか スポン へー     └ 爆破 なんじゃ 何 ヅラ 拍手 ファミマ
  • レベル
    1
    フォロワー
    4
    動画
    0
    一息入れていこう
    2012年10月22日 00:42 更新
    口下手なので上達できれば良いなと思ってます。 頑張って放送します。 かつぜつが悪いので聞きにくいと思いますが ご容赦ください。 お酒飲んだりタバコ吸って一息入れたら 面白い生放送や動画見に行ってね 基本私もタバコなり何か飲んでますので乾杯しよう 名前 sama 年齢 1985年生まれ 彼女 なにそれおいしいの? 趣味 漫画、ゲーム ドライブでしょうか・・・基本どれも下手な横好きです。お勧めとかありましたら教えてください。
  • レベル
    1
    フォロワー
    3
    動画
    1
    昭和60年、京都生まれ京都育ちの日本語しかしゃべれへん韓国人 初心者ほんちゅんが生放送を行うコミュニティです。 皆さん、是非、見てやってくださいΣ(´∀`;) 何おをどうしたら良いんか分かっていません(*_*) twitter ほんちゅん【http://twitter.com/hunchoong】
  • レベル
    1
    フォロワー
    2
    動画
    0
    社畜ゾンビ
    2017年06月25日 08:26 更新
    アラバマの建造は1978年2月27日にコネチカット州グロトンのジェネラル・ダイナミクス・エレクトリック・ボート社に発注され、1980年10月14日に起工した。1984年5月19日にバーバラ・E・ディキンソン夫人(アラバマ州選出上院議員ウィリアム・L・ディキンソンの妻)によって命名、進水し、1985年5月25日にニューロンドンで就役した。 就役後はフロリダ州沖合で整調巡航を行う。何度かの国内演習および乗組員の交代の後、アラバマはモービルを訪れ、続いてパナマ運河に向かった。その後ワシントン州バンゴールに帰還する。アラバマは5月半ばまでバンゴールから作戦活動に従事し、続いて最初の戦略抑止哨戒に出航する。北西大西洋で活動したアラバマは1986年の7ヶ月間に4回の哨戒を行った。 1988年5月にアラバマはミサイル発射試験に成功する。2発のトライデントミサイルが発射された。9月1日にはアラバマの9回目およびトライデント搭載潜水艦による100回目の戦略抑止哨戒を完了し、バンゴールに停泊した。哨戒完了を祝う記念式典が海軍長官ヘンリー・ギャレット3世の出席により埠頭で行われた。 47回目の戦略抑止哨戒を終えた後に、アラバマは1999年に修理が行われ多くの戦術および生存性の向上と共に現役任務に復帰した。2000年の春にアラバマは50回目の哨戒と、建造15周年を祝った。 アラバマは2007年現在第9潜水艦部隊の1隻であり、ワシントン州バンゴールのキトサップ海軍基地が母港である。
  • レベル
    1
    フォロワー
    2
    動画
    0
    池袋whiteゲートパーク
    2015年09月05日 23:17 更新
    【あいさつ】 ・コミュ名は石田衣良さんの小説から取りました。他の作品もオススメです。 ・趣味は格闘ゲーム・テニス・邦楽ロック・PC自作、にわかアニオタですw ・ニコ生の右も左もわからないので、生主さんいろいろ教えて下さい!! 【放送内容】 ・顔出しの雑談メインで、これからはゲーム配信などやってみたいと思っています。歌ってみたなどの動画もできたら作りたい。 【自己紹介】 ・東京に近い埼玉在住。1985年生まれの男子。 ・容姿は見たまんま。
  • レベル
    1
    フォロワー
    2
    動画
    0
    A☆スコットのインドア系配信
    2012年01月29日 01:01 更新
    ゲーム好き、26歳会社員がお届けする雑談中心の放送。 ゲーム、漫画、アニメ、映画、何でもござれ♪ ------------------------------------------------------------ ▼主のスペック 名前:A☆スコット 生年月日:1985年8月27日 年齢:26歳 出身地:愛知 所在地:大阪
  • レベル
    1
    フォロワー
    2
    動画
    0
    NHK(日本放尿協会)
    2011年05月29日 15:58 更新
    音楽流しながら色々語り合っていきます。変態、巷で話題のあのコトやそのコト等々。BGMには、tech house,minimalを中心にテクノちっくな音を。時にはポップなノリも。サムネは、朝日新聞社会面1985年4月10日版「現代の若者より」(右;無吉弘行容疑者、左;dormie犠牲者) ◎twitter 「無吉:@NAIYOSHIhiro」 「dormie:dormie88501xx」
  • レベル
    1
    フォロワー
    1
    動画
    0
    このサイトは、鹿児島市立和田中学校を昭和60年に卒業した同窓生で組織されたサイトです。