ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    17
    フォロワー
    167
    動画
    44
    りゅぅきの初級プラモ教室
    2013年06月12日 16:23 更新
    こんにちは。りゅぅきです。 いつも動画を見ていただいてありがとうございます。 プラモデルはただパチ組して飾るだけでは勿体無い。 自分でプラモデルを加工してさらにかっこよく仕上げる感動を多くの人に感じてもらいたい。 雑誌面やインターネットではプロの作品や超上級者の見事な作品をたくさん見ることが出来ます。 しかし、誰もが最初からできるはずがない。 基礎を学ばずして良い作品は完成させることはできません。 一歩一歩技術を知って習得していくべきと考えています。 このコミュニティの目的 上に書いたとおり、特にこれからプラモデルを始めようと思っている人たちに参考になるように、「動画」で基礎的な技術を「見て」もらう事を主としています。 インターネットや雑誌では写真や文章で技術解説をすることが多いですが、写真を見るよりも動画で実際にそれを見せたほうが分かりやすいと言うことです。 文章を読むよりも、基礎技術はそれほど難しくないということを感じてもらいたい。 プラモデルの基礎技術は、ほんのちょっと根気と忍耐が必要なだけです。 なにより、皆さんに「自分の作品を作る喜び」を感じてもらいたい。 私の動画を見て、皆さんが自分の手を動かしてほしい。 ・おことわり・ 基本的に自分の「声」を使って動画を制作します。 すでにうpしている動画では何らかの鼻炎によりお聞き苦しい状態のものもあります。 (鼻炎はどうやら動物の毛にアレルギーがあったようです。ペットが死んでしまったので、現在は鼻づまりが出なくなりました。) ニコニコ動画ではゆっくりボイスも流行しておりますが、ゆっくりを使用するつもりはありません。 私自身があまり好きではないのもありますが、わりとクソ真面目な動画講座ですので生でお伝えします。 私の技術系動画うp方針として、基本的に意図的にミスしたものも、本気でミスしたものもうpします。 動画講座でミスってどういうことやねん!と思うかも知れませんが、人のミスを見ることもいい勉強になるはずだという考えに基づくモノです。 編集が面倒なのではありません。けしてそのようなことはございません! あと、技術を教えるようなマネをしていますが、私自身完璧な技術を持っているわけではありません。俺についてこい!とか俺が教科書だ!聖典だ!とか言える状態ではない事を了承願いたいと思います。 ただ、上級者様ともなると、基礎技術が当たり前になりすぎて初心者がなにに悩んでいるのか理解することができなくなる傾向にあるのではないかと考えます。 私自身が中の下ぐらいかも知れませんがちょっと前まで悩んでいたことだからこそ伝えられる物があるのではないかということです。 写真を見てもらおう 初心者の皆様へ、写真を送ってもらえたら個別にアドバイスすることもできます。 写真の撮り方について・・・見てもらう写真ですので、見づらいピンボケ写真を送らないようにして下さい。 ケータイ付属のカメラでもコンデジでも大丈夫。 いっぱい撮ってかっこ良く映っている写真を選んで送って下さい。 撮影のコツ・・・なるべく明るい場所でカメラのフラッシュを使わずに撮ること。できれば背景は無地が望ましい。 カメラの接写機能をつかって、なるべく近くで、なるべくプラモデルがよく見えるように撮りましょう。 コンテストではないので、失敗した・上手くいかなかった場所を見せてください。(ムラが出たーとか。合わせ目が消えてなかった~;とか) 画像サイズ・・・1600☓1200ぐらいのサイズがあるとイイですね。 データサイズは特に圧縮する必要はないっぽいです。 必要なカット・・・正面・側面・背面・斜めで、よほど大型の作品で無い限り、全身が写真に収まるように撮影してください。 それを揃えたあとで、キメポーズやお気に入りのカットやアップの写真を選んでメールに添付してください。 何枚送ってもらってもいいですが、ZIP形式に圧縮して添付してもらうほうが助かります。 Gメールで受信するためzipしなくても良いです。添付しやすい方法で何枚でもどうぞ。 -----------------------メール本文テンプレ-------------------------------- ニックネーム: 年齢: 性別: 使ったキット: 塗装方法・塗料の種類: 頑張ったところ・うまくいかなかったところ・ご意見ご要望何かあればお書き下さい (任意) -------------------------------------------------------------- ニックネームは動画で紹介するときに使用します 年齢・性別はこちらが失礼な言葉遣いにならないように参考までに。(非公開) 塗料の種類はラッカー、水性アクリル、エナメル等そこらへんの記述もお願いします。 写真のExif情報はこちらからのアドバイス等に使用しますので、削除されないようにお願いします。位置情報に関しては削除していただいて結構です。 応募用メールアドレス 下記のメールアドレスの●を@に書き換えて入力して下さい ryuxuki●gmail.com 携帯のメールを使う場合はこちらのGmail(パソコン用)が受信できるようにしておいて下さい。 ブロマガにてもう簡単に写真を撮る方法を解説しておきましたので参考にしてください。 ar201861←該当記事