ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    7
    フォロワー
    37
    動画
    36
    このコミュではアニソン歌手遠藤正明さんのファンが集まって、雑談したり歌をみんなで聞いたりするコミュニティです ※コミュニティへの動画の投稿、掲示板の書き込み自由です!!プロフィール性別:男年齢:44歳出身地:日本 宮城県石巻市活動期間:1993年~公式サイト:http://endoh-masaaki.com/高校卒業後に上京。当初は横須賀市で「The Hiptones」というバンドを組んでいたが、解散とともに1993年にアコースティック・デュオ「SHORT HOPES」を結成する。オーディションによりバースデーソング音楽出版に所属する[2]。後に「STEEPLE JACK」に改名し、RED WARRIORSの小川清史をベーシストに迎え、トリオで活動する。 1995年に音楽プロデューサーの井上俊次の誘いから、アニソン歌手としてソロデビュー。同時に影山ヒロノブのライブにコーラスで参加し始める。 1996年に「STEEPLE JACK」を解散する。1997年に影山ヒロノブとのユニット「鋼鉄兄弟」で鋼鉄2号に変身するという役回りを演じた。またこの年にバンド「SPIRIT LEVEL」を結成すると共にテレビアニメ『勇者王ガオガイガー』オープニング主題歌「勇者王誕生!」を歌う。この曲がきっかけで、アニメソング界でも有名になる。 2000年に「JAM Project」の立ち上げメンバーとして参加するとともにバンド「BLIND PIG」を結成する。2003年にバンド「Iceberg Lettuce」を結成して、念願のソロファーストアルバム『CHAKURIKU!!』を発売する。この年に発表した「爆竜戦隊アバレンジャー」は、歴代スーパー戦隊シリーズ主題歌の中では売り上げ第1位(当時)になる。 体力・筋力は常人以上で、全盛期の握力は90kg以上である。全盛期の胸囲は120cm以上である。現在は105cm。また、逆立ち腕立て伏せが可能であるなど、屈指の肉体派である。「ポッチ」と「ちゃまめ」という犬を飼っており、本人のブログによく登場する。また影山ヒロノブと共に雨男と称されるためか、両者のブログで互いの雨男ぶりを弄りあう記事が多く見られる。 アニメソングやゲームソングを数多く手掛けているが、実際にアニメを見たりゲームをする水木一郎などと違って、それらについての詳しい知識をもっていない。そのため『スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE』で共演する杉田智和の様々なネタがわからないのではないかとリスナーから指摘されていた。この件については本人も「100%わからない」と完全に認めている。配信開始当時は周囲から「(杉田とラジオを一緒にやるのは)大変でしょう?」とよく言われていたが、本人は「大変と思った事は無い」と100回放送で語っている。 「JAM Project」で本人だけ声優を経験していない事から、杉田智和に「声優に挑戦しないのか?」と聞かれるが、遠藤自身やるつもりは全く無いと言う。過去に勇者王誕生!で「ガ」を125回も言っている事からゲゲゲの鬼太郎、レレレのおじさんに続くガガガのお兄さんとして有名になるかも知れないと語っていた。 ラジオのリスナーからの「(相沢舞や斉藤梨絵と同じ様に)遠藤がスパロボにハマる過程を見たい」というメールに対して、遠藤は「(スパロボのラジオには)スパロボを知らない目線があった方がいい。でもゲームをプレイしたら絶対にハマる自信がある」と語っている。また、相沢舞などからは『スーパーロボット大戦W』のバンプレストオリジナルキャラクターであるホリス・ホライアンと外見が似ていると言われている。 誕生日が後藤邑子と同日。そのためか、『後藤邑子の超ラジ!』で後藤の誕生日を祝うメールの中に番組に全く無関係な遠藤の誕生日を祝うメールが紛れ込んでいた。 パクチーが苦手であり好き嫌いも多い事から、ソロやJAM Projectで海外に行く際は食べ物で苦労する事が多い。海外に行く際は必ず日本のカップラーメン持参。ホテル宿泊の際、部屋に一人で居るのが怖い。ジェットコースターが怖い。未だに風呂が怖い(おばけ的な意味で)等、見かけによらない一面がある。以上、wikiより転載
  • レベル
    11
    フォロワー
    82
    動画
    4
    君が望む永遠
    2009年08月30日 00:02 更新
    ☆夜空に星が瞬くように★溶けたこころは離れない☆例えこの手が離れても★ふたりがそれを忘れぬ限り… ☆君が望む永遠が好きな人のためのコミュです。 ☆バンダイチャンネルにてアニメ版「君が望む永遠」全14話有料配信中!(第1話、第2話は無料) http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=398 ☆外部リンク☆ ・âge OFFICIAL WEBSITE http://www.age-soft.co.jp/ ・アニメ版「君が望む永遠」公式サイト http://www.kiminozo.com/ ・OVA版「君が望む永遠 ~Next Season~」公式サイト http://www.kiminozo.jp/ _____________________________________________________________ ☆原作・ゲーム版☆ 2001年8月3日発売『君が望む永遠』(PC CD) 2002年9月26日発売『君が望む永遠』(DC) 2003年5月1日発売『君が望む永遠 〜Rumbling hearts〜』(PS2) 2003年7月25日発売『君が望む永遠 〜DVD specification〜』(PC DVD) 2008年3月28日発売『君が望む永遠 〜Latest Edition〜』(PC LE) ☆ファンディスク☆ 『君が望む永遠 〜special FanDisk〜』 _____________________________________________________________ ☆テレビアニメ☆『君が望む永遠』 ■スタッフ * 企画:吉田博彦 * 原作:アージュ(『君が望む永遠』より) * プロデューサー:永田勝治、伊藤善之 * 監督:渡邊哲哉 * シリーズ構成:金巻兼一 * 脚本:金巻兼一、高山カツヒコ * キャラクターデザイン・総作画監督:菊地洋子 * キャラクター原案:杉原正教 * メカニックデザイン:川原智弘、海老川兼武 * 色彩設計:井上英子 * 美術監督:陣西峰、張敏芳 * 美術設定:大空五郎 * 撮影監督:岩崎敦 * 編集:重村建吾 * 音響監督:菊田浩巳 * 音響制作:楽音舎 * 音楽:渡来亜人、須藤賢一、南良樹 * 音楽プロデューサー:伊藤善之 * 音楽制作:ランティス * アシスタントプロデューサー:吉沼忍 * アニメーションプロデューサー:飯塚智久、月野正志 * アニメーション制作:スタジオ・ファンタジア * 製作:「君が望む永遠」製作委員会 ■主題歌 * オープニング主題歌 「Precious Memories」 歌:栗林みな実/作詞・作曲:栗林みな実/編曲:飯塚昌明 * エンディング主題歌 「星空のワルツ」 歌:栗林みな実/作詞・作曲:栗林みな実/編曲:岩崎琢 * 特別エンディング曲 o 第2話エンディング 「Rumbling hearts」 歌:栗林みな実/作詞:栗林みな実/作曲:清水永之・飯塚昌明/編曲:飯塚昌明 o 第14話エンディング 「君が望む永遠」 歌:rino/作詞:Ikuko Ebata/作曲・編曲:加持久忍 _____________________________________________________________ ☆OVA☆『君が望む永遠 〜Next Season〜』 ■スタッフ * 原作・シリーズ構成:アージュ(『君が望む永遠』より) * 企画:吉田博彦、森本浩二、井上俊次 * 監督:高山秀樹 * シナリオ:鴻野貴光 * キャラクターデザイン:たむらかずひこ * 音響制作:楽音舎 * 制作:ブレインズ・ベース、マル画ファクトリー * 製作:バンダイビジュアル、ランティス ■主題歌 * オープニング主題歌 「Next Season」 歌:栗林みな実/作詞:栗林みな実/作曲・編曲:菊田大介 (第1巻のみエンディング主題歌) * エンディング主題歌 「eternity」 歌:栗林みな実/作詞・作曲:栗林みな実/編曲:大久保薫 イメージソング * 「Still I love you…」 歌:速瀬水月(たかはし智秋)/作詞・作曲:栗林みな実/編曲:飯塚昌明 * 「Still I love you… (surface ver.)」 歌:栗林みな実/作詞・作曲:栗林みな実/編曲:大久保薫 * 「spring chime」 歌:涼宮茜(水橋かおり)/作詞・作曲:栗林みな実/編曲:飯塚昌明 * 「ウェイトレス物語」 歌:大空寺あゆ(浅井清巳)&玉野まゆ(吉住梢)/作詞・作曲:栗林みな実/編曲:飯塚昌明 _____________________________________________________________ ☆ラジオ・インターネットラジオ☆ 『君のぞらじお』 『君のぞらじお 〜Next Season〜』 『君のぞらじお Still I love you…』 ☆小説☆ PCゲーム版ノベライズ:全2巻 * 君が望む永遠 上巻 著:清水マリコ、âge (パラダイム) * 君が望む永遠 下巻 著:清水マリコ、âge (パラダイム) アニメ版ノベライズ:全3巻 * 君が望む永遠(1)著:野島けんじ (メディアファクトリー) * 君が望む永遠(2)著:野島けんじ (メディアファクトリー) * 君が望む永遠(3)著:野島けんじ (メディアファクトリー) ☆CD☆ # 主題歌 * 風のゆくえ/yours(PS2&DC版OPイメージソング) * Precious memories(TVアニメオープニングテーマ) * Next Season (OVAオープニングテーマ&PC用Vista版アバンテーマ) # ゲームサウンドトラック * 君が望む永遠 サウンドトラックプラス (PC版) * 君が望む永遠 ゲームアレンジサウンドトラック (PS2版) # アニメーションサウンドトラック * 君が望む永遠 オリジナルサウンドトラック Vol.1 ] * 君が望む永遠 オリジナルサウンドトラック Vol.2 # ドラマCD * 君が望む永遠 ドラマシアター Vol.1 涼宮遙 * 君が望む永遠 ドラマシアター Vol.2 速瀬水月 * 君が望む永遠 ドラマシアター Vol.3 涼宮茜 * 君が望む永遠 ドラマシアター Vol.4 らじおすぺしゃる # アニメーションキャラクターソング * 君が望む永遠 portrait*1 水月 * 君が望む永遠 portrait*2 遙 * 君が望む永遠 portrait*3 茜 * 君が望む永遠 portrait*4 あゆ * 君が望む永遠 portrait*5 孝之 # ボーカルアルバム * マイポートレイト・イン・君が望む永遠 ☆絵本☆ * マヤウルのおくりもの (メディアファクトリー) * ほんとうのたからもの (メディアファクトリー) ☆その他☆ * 君が望む永遠 VISUAL COMPLETE(メディアファクトリー) * âge official 君が望む永遠MEMORIAL ART BOOK (メディアワークス) * トレーディングカードゲーム「ランブリングエンジェル」 _____________________________________________________________ オーナーの一言君のぞコミュが無かったので思い切って立てて見ました。原作ゲーム版が好きな人も、アニメ版が好きな人でも君のぞが好きな方なら誰でも参加大歓迎です♪ 皆様にとってに入っててよかったと思っていただけるコミュニティにして行きたいと思います。