ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    1
    フォロワー
    2
    動画
    0
    DQ5のメモ帳3
    2016年05月02日 01:18 更新
    co1917575の続き SFC版DQ5のダメージ計算式 参照→http://baa.game-ss.com/dq5/ このサイトによると、 攻撃力-(守備力/2)が0未満だとダメージが0~1 条件によっては敵の攻撃力/16の値(切り捨て)が最大値になることがある SFC版DQ6のマジンガ(攻撃力310)の通常攻撃に対して 守備力541 18-22ダメ 守備力542 0-19ダメ 守備力616 0-19ダメ 守備力621 0-1ダメ となるのはこの仕様が原因か? 作戦によるAIの行動 命大事にで最大HPの5割、節約で3割で回復してくれる? 作戦による回復ラインは敵によって変わるらしいので、一概に何%以下なら回復とは言えないらしい 女王戦とか5割弱くらいでたまにベラにホイミ打ってくれない気がする? 主人公に対してはちゃんとやってくれる気がするけど? 女王戦はローテによって回復ライン変わってる気もする? 学習の仕様も関係あるかも? ・DQ5のAIの学習は3ターン目で完了する ・1グループで1回分の学習となる ・命令させろでも学習したことになる SFC版DQ5の弱耐性・強耐性の確率 弱耐性は不明 強耐性は30%か33%?(某氏がマドハンド9に風神使い続けて121/360) ルカニは弱耐性でも100%効く? ルカナンは術者のレベルが低いと確率低いままのような気がする(高レベル弱耐性だと100%効いた) ザキは弱耐性でも効かないことがあったがラリホーマは弱耐性は100%効くっぽい(マドハンドで確かめた) おそらくルカニ系ラリホー系が補助呪文なのに対しザキは攻撃呪文だから? ※以下の箇所はこのサイトから転載→http://highhiro27.tabigeinin.com/gamenote/dq5/dq5_magic/dq5_magic_memo.html ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- ●ダメージ系特技 耐性の強弱により、本来の効果の何パーセントのダメージを与えられるかが異なります。 ・全てのダメージ系特技 ×:100%、△:80%、○:33.3%、◎:0% ●確率系特技 耐性の強弱により、何パーセントの確率で成功するかが異なります。 ・ラリホーマ以外の確率系特技 ×:100%、△:85%、○:50%、◎:0% ・ラリホーマ ×△:100%、○:75%、◎:0% ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 以下の仕様のせいで貫通力が上がったっぽい? ●http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/?%A1%DA%A5%A8%A5%EA%A5%A2%A5%EC%A5%D9%A5%EB%A1%DB#v0050ff3 ●http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/?%A1%DA%C2%D1%C0%AD%B4%D3%C4%CC%CE%CF%A1%DB#s10ded3c ●http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/?%A1%DA%C2%D1%C0%AD%B4%D3%C4%CC%CE%CF%A1%DB#oe6cefa4 ●http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/?%A1%DA%C2%D1%C0%AD%A1%DB 夜にルドマン邸に入れるかどうか(フローラチャート) 炎リン依頼前:普通に入れて依頼を受けられた(つまりボナ宿カット(約16秒短縮)は可) ※噂の祠に入る前提だと、噂の祠の宿は+11.5秒かかる。祠入ってすぐ出るのが約2.5秒なので「祠無視+ボナ宿」より「祠入る+祠宿+ボナ宿カット」の方が早い 炎リン依頼後:入れない 炎のリング入手後:入れない(リレミトする場合、最短歩数より7歩(3.5マス)以上歩くと夜になるので注意) 水のリング入手後~結婚前(※結婚前夜のボナ宿泊は主のみHP・MP回復):入れる 結婚後(※結婚後の宿泊は全員HP・MP回復)~壺を見るように依頼される前:そもそも朝の状態でしかも依頼されるまで町から出られない 壺を見るように依頼されて以降:入れるがルドマンは2階で眠ってて話せない、2階に行けば休める ブオーン撃破前:入れる、2階に行っても休めない ブオーン撃破以降:入れない 青年期初め、オラクル到着前に全滅した場合のリカバリー 500G(1000Gの半額) + 修道院ヘンリー蘇生-10 エサ150 髪飾り337 ローブ187 守種45 ブロンズ112 エサ150(モンじい) なべふた30(モンじい) =1501G SFC版DQ5のエンカウント率の上昇の仕方 歩数カウンタは戦闘突入や画面切り替えの度にリセットされて0になり、敵が出現するフロアで歩くと半歩ごとに1づつ増えていきます。 危険度の増え方はフロアや地形によって異なりますが、例えば歩数が0~5の時は0(エンカウントしない)で、歩数が6~7の時は1(1/256でエンカウント)、歩数が8~9の時は3(3/256でエンカウント)、歩数が10~24で危険度4、歩数25~61で危険度10、それ以上で危険度28、と言った増え方をします。 (http://touchmeifyoucan042.blog45.fc2.com/blog-entry-70.html)より転載 ※一応ここも参照? (http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/?%A1%DA%A5%A8%A5%F3%A5%AB%A5%A6%A5%F3%A5%C8%A1%DB) (https://showa-yojyo.github.io/dqbook/dq5_flow_encounter.html) ※補足 ボブルのエルフ取った後の階段降りて上った後の切り替えは真ん中で切り替えた方が良いらしいが詳細は不明 16歩までならエンカ係数上がらないらしい? ヘルバト撃破後の歩き方 ヘルバト撃破後、ミルドエリアに入るまでの歩く歩数は左端7歩、真ん中8歩 どちらもミルドエリアに入るまでのエンカの可能性は0にはならない 上記のTouch-me氏のサイトによると、仮に記されてあるエンカ係数がダンジョンにも当てはまるのだとしたら、 左端7歩で1/256で真ん中8歩だと3/256なので7歩の方が良いということになる いずれにせよエンカする可能性があるのでエリアに入る前に装備を整えるのは得策ではない 娘のMPを歩いて回復する場合、ヘルバト撃破後から最短歩き36回復、エリアに真ん中から入る場合だと38回復 エリア入ってから歩いて回復だとだと左端28回復、真ん中24回復 ここまでの消費MPはルドマン邸からルーラ8、ジャハンナ出る時ルーラ8、ヘルバトバイキル6、場合により娘レベルアップで20→21でMP6上昇 つまり最大28歩あるく必要ある サンタカット時でのミルド中のサンチョマホカン状態時でのミルドの行動など http://www.geocities.jp/dqmaniac/dq5low53.html#5 ここの「3.5 技」の「■死者関連技」のところを参照 (※このサイト色々役に立つので覚えておく) SFCDQ5の敵の強攻撃など 例えば1.25倍の強攻撃だと、攻撃力が2倍になるのではなくダメージが2倍になる 他の1.5倍強攻撃とかでも同じ きあいためやちからためもダメージが2倍 ※ただしバイキルトは「与えるダメージ」ではなく「攻撃力」を2倍にする(バイキルで攻撃力を書き換えるのは恐らくDQ5だけ?) ※SFCDQ6のバイキルトは「与えるダメージ」を2倍にするので、素で殴った時にダメージが通らないとバイキルトをしても意味がなくなる モンスターを仲間にする際に、仲間フラグが発生しないバグの条件など http://www.geocities.jp/dqmaniac/dq5low52.html#5 ここの「2.5 仲間」の「■モンスターを仲間にする際の注意」を参考 以下、自分が確かめた事象を羅列する 「キッズ1 アウル2」 キッズ倒して風神orニフ使ったら? =キッズ仲間にならない 「キッズ2 アウル2」 キッズ2匹倒してアウル1匹倒してアウル消したら? =キッズ仲間になる 「キッズ1 アウル2」 キッズ1倒してアウル1倒して(アウル→キッズでも可)アウル消したら? =キッズ仲間になる 「キッズ1 イエティ2」 キッズ1倒してイエティ1倒してイエティ消したら? =イエティが仲間になる 「キッズ1 イエティ2」 イエティ1倒してキッズ1倒してイエティ消したら? =キッズが仲間になる ・まとめ ●2種類以上のモンスターが出現した際、1匹だけ倒してから残り全員を風神かニフで消すと仲間にならない(逃げ出した場合も同じ) ●敵が消える意味においては「風神」と「ニフ」と「敵が逃げる」は全て同じ効果、よってこれらが組み合わさっても効果は同じ ●仲間モンスター1匹しか倒さなかったとしても最後に同種の仲間モンスターが逃げるか風神かニフで消せば仲間になる ●同種・別種・仲間モン・非仲間モン問わず計2匹以上倒せばバグは絶対に起こらない 以上のことより、サイトに記載されている以下の情報が間違いだとわかる ------------------------------------------------------------ 【スライムナイト+アウルベアー】 スライムナイトを倒した後にアウルベアーを風神の盾で飛ばすと、 スライムナイトが仲間になりました。 ------------------------------------------------------------ この場合は仲間にならない。 ※これとは別に、メタル1+ガメゴン1などでメタルを倒してからガメゴンを消すとガメゴンの守りの種をドロップすることがあるが、似たような仕様かと思われる。(恐らく倒す敵は1グループでなければドロップ判定が起こらないか?) ゲマ戦の麻痺率など ●耐性貫通率 http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/?%A1%DA%C2%D1%C0%AD%B4%D3%C4%CC%CE%CF%A1%DB#la5aebc9 (図の「敵モンスター」「味方モンスター」というのは、それぞれ「敵モンスターへの貫通力」「味方モンスターへの貫通力」という意味) ●焼けつく息 http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/?%A1%DA%A4%E4%A4%B1%A4%C4%A4%AF%A4%A4%A4%AD%A1%DB#nbe8f565 上記の2つのURL先により、運のよさが1上がるごとに一部を除く補助呪文・補助特技の命中率は約0.25%下がることがわかる(「耐性貫通率」の『例えば、無耐性で運の良さが40程度なら命中率は約90%、運の良さが100程度なら約75%になる。』という文により) スラのように無耐性なら100%効くと思われていたが完全に100%ではないのは運のよさによる補正のためと思われる(ちなみにマヒ攻撃やザキ・ザラキ等も焼けつく息と同じ確率) 例えば運のよさ40(ピエLv15)で命中率は10%軽減される しかし「耐性貫通率」の項目では焼けつく息は弱耐性40%と設
  • レベル
    15
    フォロワー
    142
    動画
    21
    皆様ご機嫌麗しゅう、五十六です。 ◆配信内容◆ このコミュニティーは、わたくし五十六と極々稀に現れるかもしれない九十九による、ゲーム配信を中心としたコミュで御座います。 コメビュ入っていますのでコテハンお持ちの方, よろしければどうぞです。 ◆配信時間帯◆ かなり不定期ですが、夜から深夜の配信が主になっております。 時々昼間に配信する事も御座います。 ◆現在の進行状況◆ [PC]  ・Minecraft   [祝]ぐーたら主人がメイドの力で世界を制するマイクラ[完]   ぐーたら主人が働かない為に働き始めたようですよ。※一時休止  ・モンスターハンターフロンティア ※現在休止中 [XBOX360]  ・バトルフィールド3 [PS]  ・ダービースタリオン ※現在休止中 ◆終了した放送◆ [PC]  ・Skyrim  ・DeadSpace  ・DeadSpace2  ・DeadSpace3 [XBOX360]  ・バイオハザード5 [27回目・完] 縛→前チャプ戻り禁止 [PS2]  ・KING'S FIELD IV [フリーゲーム]順不同  ・シルフェイド幻想譚  ・青鬼  ・ib  ・魔女の家  ・しょぼんのアクション1~4  ・しょぼんのアクション5~(挫折)  ・洞窟物語  ・片道勇者  ・ゆめにっき  ・ ◆Coming Soon?◆ [PC]  ・Borderlands2 ・Civ5 ・信長の野望革新PK [フリーゲーム]  ・Ruina ・モノリスフィア ・シルフドラグーンゼロ ※DQMIIserverにおける禁止事項と注意事項※  ・他の方の作った建造物の破壊の禁止  ・不快な発言やそれに準ずる発言の禁止  ・不正行為の禁止  ・迷惑行為の禁止  ・トラップ(経験値)タワーの建造、またはスポナーを利用した経験値とアイテム稼ぎの禁止  ・中心の村から大きく離れた場所での生活の禁止(後ほど土地の購入という形で開放予定)  ・無いとは思いますが、生放送又はプレイ動画等にしてアップする事は止めてください   どうしてもという場合、ご一報下さい。宜しくお願いします。  ※これらの事を守っていただけない場合は、申し訳御座いませんが   サーバーへの接続を拒否させて頂く場合が御座います。ご了承下さい。 ◆DQMIIserverの仕様◆  ・殆どのアイテムの作成が出来ません。具体的にはバニラのツール・武器防具、DQMIIの武器防具等  ・ショップとお金の概念が有ります。上記仕様によってアイテムの作成が出来ませんので   ショップを利用して必要な物を購入して下さい。   お金は、敵モンスターを倒した際に落とすアイテムを売却することにより手に出来ます。   また買取価格や取引可能商品の種類は状況により変動致します。  ・ショップの品揃えが変化していきます。納品という形で各ショップへとアイテムを捧げることにより   それに対応した商品が店頭に並びます。   納品方法は各ショップに設置しておりますチェストへと、素材を入れることで可能です。  ・レベルアップ制により、一定の経験値を貯めると最大HPが増えていきます。   ただし死亡してしまうと初期値(8)に戻ります。 ◆DQMIIserverへの参加必須Mod◆  ・コミュニティ掲示板のコメ番118・119・120に書いてあります。ご確認下さい。 ◆Mod導入のススメ◆  ・Modのダウンロード場所に関しましては上に記してある通りで御座います。   ここでは新規参加者さんへ向けたそれぞれのModの導入放送を解説します。   ただし、最低限のMod導入の知識はあるものとして書きますのでご了承下さい。  ・minecraftforge-universal-1.5.2-7.8.0.684をダウンロードし、jarへ入れて下さい。   verは最新の安定版でも可能なようです。当方で確認致しました。  ・MinecraftIMは通常版とForge版がありますが、お好きな方で大丈夫です。   ただし、それぞれ導入法が違いますのでご注意下さい。  ・More Health Enhancedは、解凍後その中に有ります4つのデータの内、  「More Health Enhancedというフォルダのみ」をModsの中へと入れて下さい。  ・その他のModは全て「Zipのまま」Modsの中へ入れて下さい。 ◆Community Link◆ ・Lovivin様(co1174780) ・トトロとトロ様(co1468878) ・くりまる様(co1213027)
  • レベル
    9
    フォロワー
    48
    動画
    0
    九日のたこせん放送【歌うの?】
    2011年05月16日 17:23 更新
    はじめまして、九日@あさと申します。 2010年8月12日にプレミアム加入、ほぼ同時期にコミュ開設 ・歌ってみた放送  暇すぎるのでだれもいない昼間に歌(ほぼボカロ)の練習をしています ・おえかき放送  こちらは知り合いがいる時にリクうけたり自発的にお絵描きします。 ・ゲーム放送  いまのとこはホラーゲームしてます。ただ朗読能力が低いので初見バイバイ放送に(泣) ※注意事項  ・トークはできません。  ・声真似もできません。  ・歌もへたっぴ。  ・情けない声してます。  ・お絵描きLv.1です。 それでもかまわない方は、どうぞ宜しくお願いします(*・ω・)*_ _))ペコ ----------今までやってきたPCフリーゲーム---------------------------- 2011年05月12・16 『怨霊の夜』 主人公が神主の娘な学園ホラー。絵が少女マンガぽい。 http://www.freem.ne.jp/game/win/g02253.html 2011年04月02~ 『The Legend Of Oyaji』 主人公がサラリーマン(かつら会社)なRPG。おやじ系。 http://freegame.on.arena.ne.jp/roleplaying/game_881.html 2011年02月24 『涅槃(完)』 主人公が拉致られた脱出ホラーRPG。けっこうぐろい系。 http://www.freem.ne.jp/game/rev/186.html 2011年02月23 『KILLER BEAR』 主人公が外国人小学生?。くまは怖いクマー。 http://ef.abc-o.com/game/nekof/kb/index.html 2011年02月14 『人であらずんば』 主人公が黒い謎ゲー。意味深で、さいごにあーなるほどという。 http://www.geocities.jp/black_wolf_page/list/hito.htm 2011年02月07・12 『死鬼の扉-足音-』 主人公が帰宅難民のホラーノベル。絵が綺麗で、こーへーが・・・。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se485163.html 2011年01月20・21・23 『コープスパーティ』 主人公がシスコ(ry)高校生のホラゲー。迫力あります。製品版が有名らしい。15年ほど前のゲームです http://www.famitsu.com/freegame/other/0079.html 2011年01月19 『欠けた記憶は悪夢』 主人公が元孤児大学生なホラゲー。そんなに怖くないです。 http://t-o-k.sakura.ne.jp/yuugi/n/kakekio.htm 2011年01月11・12 『パレット』 主人公が精神科医(?)な心理探索ゲー。いままでしたゲームとがらりと違います。 http://www.enterbrain.co.jp/gamecon/no4/01.html 2011年01月11 『勇者の憂鬱』 主人公が勇者な短編RPG。2枠かかりましたが普通なら15分程度でおわります。 http://members.jcom.home.ne.jp/wtetsu/yuyu/ 2010年12月28/1月1・5・8 『BLoOdeR』 主人公がイケメソ…ごほごほ、、新任救助隊なホラゲー。操作はノビバザを簡単にした感じ。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se382569.html 2010年12月27 『シンショク』 主人公が柴田当麻で幻想をぶち壊すホラゲー。友情出演:ロックオン山本・ヒステリー白石・宮崎一護・鳴瀬花子・ハ・クール http://www5f.biglobe.ne.jp/~ref/game_sin.htm 2010年12月21 『いちろ少年忌憚』 主人公がこっくりマニアなホラゲー。にしても先輩何者? http://ef.abc-o.com/game/nekof/iti/index.html 2010年12月6・12・14・16・17 『DeathGame』 主人公が大学生のホラゲー。阿部鬼に近いがどっちかというと推理寄り http://productionk.jp/gamest/death_game/death_game.html 2010年11月13・19・25 『Silent Desire3』 主人公が魔法少女のダンジョン探索RPG。粘液とか触手とか…エロゲじゃないんだけどねっ http://compro.sakura.ne.jp/game/index.html 2010年11月13 『Silent Desire2』【未完】 主人公が魔法少女の横スクロールアクション。3ステージ目で断念 http://compro.sakura.ne.jp/game/index.html 2010年11月3・8・10 『Silent Desire』 主人公が魔法剣士少女なRPG。敵モンスターが全部おんにゃのこ♪ http://compro.sakura.ne.jp/game/index.html 2010年11月1 『学校七不思議2』 主人公が教育実習生なホラーノベル。1よりは短め。相変わらずじーん。 http://silvershield.iza-yoi.net/ 2010年10月28・30 『阿部鬼3.12』 主人公が同性に好かれるような顔立ちをしているホラー。掘らー。 http://abeoni.blog134.fc2.com/ 2010年10月28 『青鬼』【未完】 主人公がメガネストなご存知ホラゲー。なぜか↑に転向しました。 http://mygames888.web.fc2.com/aooni.html 2010年10月20・23 『奥様は惨殺少女』【未完】 主人公が妻ラブなグロホラー。ちなみに奥様は中学生。 http://t-o-k.sakura.ne.jp/yuugi/l/okuzan/zansatutop.htm 2010年10月18 『紆余曲折の末魔王ぶっ殺す』【未完】 主人公が勇者なやっぱりげーむ。魔王直前から始まります。中ボスの強さに挫折。 http://0006.x0.to/dew/ 2010年10月14 『幼女誘拐極悪伝説』 主人公がシスコンなぱっとゲーム。ただ、街の道が長すぎて挫折しかけた…。 http://rtp.tkooler.net/103.html 2010年9月29.30    10月2.4~7.9 『LostMaria-名もなき花-』 主人公が神父なホラーゲーム。他にも、リア充エクソシスト・おっかけ美女など。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se371712.html 2010年9月28 『培養少女』【未完】 主人公が?な少女育成売げーむ。なぜこんなことをしているかはゲームをすれば…。 http://www.freem.ne.jp/game/win/g02761.html 2010年9月27 『Carist』 主人公が殺人鬼なサイドビュー。マシンガンかっこよす http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se292532.html 2010年9月25 『月夜に響くノクターンRebirth』【未完】 主人公が吸血鬼?なRPG 一枠やって放送向きじゃないと自分だけで楽しんでますw http://members.jcom.home.ne.jp/cogwheel/game/rebirth/ 2010年9月22~24 『Re:Kinder』 主人公が小学生な(ギャグ?)ホラーRPG。グロ注意? http://horahuki.yokochou.com/ 2010年9月21 『校底にいる女の子』 主人公が女の子なショートホラーノベル。一周5分もかかりません。 http://t-o-k.sakura.ne.jp/ 2010年9月21 『cubic3』 主人公が誰かわからない分岐ノベル。ENDを見るたびにストーリーが増えて行く謎ゲー。 http://globule.info/game/cubic3/index.html 2010年9月21 『AngelRoad』 主人公が〇〇なゲーム(ネタバレのため伏字)。けっこうな鬱げー http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se292531.html 2010年9月14・16 『学校七不思議』 主人公が妹なホラーノベル。マルチエンディング。結構感動物 http://silvershield.iza-yoi.net/ ------------------------------------------------ スペック:winXP,FireFox,skypeヘッドセット