ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    12
    フォロワー
    56
    動画
    0
    臨時
    2017年05月28日 02:56 更新
    忙しくてしばし放置中 適当に作成したものを置いていく 更新通知を行うかもしれません 使い方は主にブロマガで http://ch.nicovideo.jp/4sama/blomaga/ ・Youtube Liveのチャットを保存するツール v0.3.0-beta.1 https://github.com/unkchandev/YTLChatSave/releases ライブ動画の自動保存に必要なツール https://rg3.github.io/youtube-dl/ https://ffmpeg.org/ .exeと同じディレクトリにffmpeg.exeとyoutube-dl.exeを置くか環境変数にPathを通す 上記2つのツールがない場合でもコメント保存は行なえます(現在は放送開始時にエラーが出ると思いますが問題ありません)。 うんこちゃんのYouTube配信及びミラーのコメントについては、中村氏の「グラフで見るYoutuber加藤純一」に一部ログが残っています。 http://unkochan.netgamers.jp/analyze_jun_channel/ ・特定の書式を利用して外部サイトのコメントをニコニコ形式のコメントへ変換するツール v0.1.2 https://github.com/unkchandev/re-nicome/releases ダウンロードは上記ページDownloads部の一番上.zipファイルから ・あらゆるアカウントの活動を監視するサイト 制作中、時間がかかりそう フロント側だいたい完成 進捗:40% アドレス unkchandev[at]gmail.com 多分ほぼ匿名のご意見箱 https://docs.google.com/forms/d/1imS-oZ8l1zauB5HHL2qyHxWY1mA1E9pnAa9SXxnJx3Q/
  • レベル
    1
    フォロワー
    2
    動画
    0
    テスト
    2010年10月28日 23:57 更新
    テストテスト。色々テスト SCFH DSF + ManyCam + FME 前回色々する云々のFMEがStartしたら落ちる Videoだけでの配信はOKだった。 AudioだけでStartしてもFME落ちる状況。 色々Audioドライバ入れなおすも治らない。 結局 ⇒環境変数にKMP_DUPLICATE_LIB_OKをTRUEで追加でFMEがローカルでも動いた。 WinXP設定手順 FME Ver3.1 ・マイコンピュータ右クリック⇒プロパティ⇒詳細設定タブ⇒環境変数ボタン⇒ ユーザーの新規ボタン⇒変数名「KMP_DUPLICATE_LIB_OK」、変数値「TRUE」 XPのSP3とかしょぼ古いPCで動くかテスト 目的は無いけど適当に動くのか知りたかっただけ