ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    6
    フォロワー
    13
    動画
    0
    真剣に楽しむおじさん観賞会
    2016年04月29日 16:08 更新
    はじめまして!存在科学研究所事務員、のろりと申します。 ゲーム放送という長年の夢叶う瞬間(とき)がきました。 この放送ではゲームやお喋りを楽しむおじさん(他称)と皆さんが騒げる空間にしたいと考えています。 ストレスフリーな放送ができるよう頑張ります♪
  • レベル
    2
    フォロワー
    3
    動画
    0
    コミュ障の気分放送~・ω・
    2016年05月29日 19:59 更新
    気分で放送してる人です・・・コミュ障です ■声真似リスト 白(ノーゲーム・ノーライフ) ■見たことあるアニメ ソードアート・オンライン ノーゲーム・ノーライフ 終わりのセラフ 涼宮ハルヒの憂鬱 STEINS;GATE CHAOS;HEAD アカメが斬る! ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか とある魔術の禁書目録 とある科学の超電磁砲 BRAVE10 信長協奏曲
  • レベル
    3
    フォロワー
    8
    動画
    0
    週刊科学ニュースウォッチ生放送
    2016年06月30日 18:42 更新
    ◆現在ニコ生は機具不調によりお休み中ですm(_ _)mすみません! ブログとツイッター、オフラインイベントは実施しておりますのでよろしくどうぞ! ---- 週刊科学ニュースウォッチ、略して「科ニウ」です。 最近の科学・IT・テクノロジーに関するニュースを取り上げて楽しむ週刊トークイベント。オフラインのイベントと平行してのニコ生同時配信が中心です。レッツエンジョイ・科学ニュース! ■毎週木曜19~20時頃 ■Twitter→https://twitter.com/wsn_watch ■Blog(毎週更新)→http://wsnwatch.net コメント視聴大歓迎です~。
  • レベル
    5
    フォロワー
    20
    動画
    0
    焼肉同好会を大阪で作ろうとしています。 所持ギター:どこかのレスポールレモンドロップ ※セイモアダンカンを積む 所持ベース:TKオリジナルジャズベース 初見、初心者の方、大歓迎です! 女性の幸せを科学します。
  • レベル
    5
    フォロワー
    30
    動画
    0
    ♥みんなの秘密基地♥
    2016年05月01日 02:46 更新
    ⦿連絡先、何かあればお気軽にどうぞ ツイッター http://twitter.com/killua2525 メール killua.nowonair@gmail.com skype killuadayo ニコ生からと添えて下さい。 ⦿今期(2016春)視聴中アニメ はいふり、くまみこ、ゼロから始める異世界生活、ばくおん!!、坂本ですが?、ジョジョ4 、クロムクロ、三者三葉、甲鉄城のカバネリ、あんハピ♪、ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?、 ⦿視聴済みアニメ 太字はおすすめアニメ 大家さんは思春期!、Dimension W、蒼の彼方のフォーリズム、灰と幻想のグリムガル、最弱無敗の神装機竜、てーきゅう、この素晴らしい世界に祝福を!、僕だけがいない街、だがしかし、亜人、昭和元禄落語心中、終物語、ご注文はうさぎですか??、てーきゅう 第6期、ゆるゆり さん☆ハイ!、WORKING!!!、Charlotte、干物妹!うまるちゃん、のんのんびより りぴーと、アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON、監獄学園-プリズンスクール、下ネタという概念が存在しない退屈な世界、食戟のソーマ、長門有希ちゃんの消失、Fate/stay night-UBW- 2nd、ハロー!! きんいろモザイク、ジョジョの奇妙な冒険(3部)、クロスアンジュ 天使と竜の輪舞、SHIROBAKO、寄生獣 セイの格率、ジョジョの奇妙な冒険-スターダストクルセイダース-、夜ノヤッターマン、幸腹グラフィティ、アイドルマスター シンデレラガールズ、探偵歌劇ミルキィホームズTD、幸腹グラフィティ、冴えない彼女の育てかた、ユリ熊嵐、艦隊これくしょん-艦これ-、Fate/stay night -UBW- 1st、ソードアート・オンラインII、異能バトルは日常系のなかで、甘城ブリリアントパーク、結城友奈は勇者である、普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。、月刊少女 野崎くん、東京喰種トーキョーグール、まじもじるるも、さばげぶっ!、ばらかもん、HUNTER×HUNTER、 ラブライブ! 第2期、極黒のブリュンヒルデ、ピンポン、ご注文はうさぎですか?、ブラック・ブレット、ジョジョの奇妙な冒険-スターダストクルセイダース-、ノーゲーム・ノーライフ、中二病でも恋がしたい!戀、咲-Saki- 全国編、未確認で進行形、桜Trick、世界征服~謀略のズヴィズダー~、のんのんびより、キルラキル、俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している、アウトブレイク・カンパニー、ぎんぎつね、ガリレイドンナ、<物語シリーズ>セカンドシーズン、Free!、きんいろモザイク、私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!、恋愛ラボ、ダンガンロンパ、ローゼンメイデン、進撃の巨人、やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。、はたらく魔王さま!、俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(第二期)、とある科学の超電磁砲S、変態王子と笑わない猫。、這いよれ!ニャル子さんW、惡の華、俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる、琴浦さん、みなみけ ただいま、ラブライブ!、ビビッドレッド・オペレーション、咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A、gdgd妖精s、中二病でも恋がしたい!、ガールズ&パンツァー、ジョジョの奇妙な冒険、ソードアート・オンライン、ゆるゆり♪♪、這いよれ!ニャル子さん、偽物語、探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕、パパのいうことを聞きなさい!、WORKING'!! 2期、未来日記、Fate/Zero、ゆるゆり、ロウきゅーぶ!、STEINS;GATE、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。、花咲くいろは、逆境無頼カイジ 破戒録篇、魔法少女まどか★マギカ、LEVEL E、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、とある魔術の禁書目録Ⅱ、探偵オペラ ミルキィホームズ、ヨスガノソラ、侵略!イカ娘、バクマン。、けいおん!!、Angel Beats!、WORKING!!、迷い猫オーバーラン!、kiss×sis、とある科学の超電磁砲、化物語、けいおん!、東のエデン、咲-Saki-、涼宮ハルヒの憂鬱 第2期、みなみけ おかえり、とらドラ!、CLANNAD AFTER STORY、喰霊-零-、とある魔術の禁書目録、夏目友人帳、コードギアス 反逆のルルーシュ R2、マクロスFRONTIER、みなみけ おかわり、CLANNAD、みなみけ、逆境無頼カイジ UltimateSurvivor、天元突破グレンラガン、らきすた、ハヤテのごとく!、コードギアス 反逆のルルーシュ、DEATH NOTE-デスノート、NHKにようこそ!、涼宮ハルヒの憂鬱、灼眼のシャナ、闘牌伝説アカギ、ローゼンメイデン トロイメント、エルフェンリート、ローゼンメイデン、作成中・・・
  • レベル
    5
    フォロワー
    11
    動画
    0
    フルグラ研究所
    2016年05月10日 21:38 更新
    皆さんこんにちは,フルグラと申します. このコミュニティでは主に理系学生の私が世の中の科学技術について, 皆さんとお話し,あるいは議論できたらいいなと思っております. 私自身は一学生ですので,不適切な表現や誤った情報を発信してしまうこともあるかと思いますが, 暖かく見守ってくださると幸いです.またご指摘等は随時受け付けております. 様々な分野を専門にしている方がいらっしゃると思いますので,お互いを尊重し, 過度に批判的な表現は謹みつつ有益な場にしていきたいと考えております. それではよろしくお願い致します.
  • レベル
    11
    フォロワー
    67
    動画
    31
    魔術研究会(仮)
    2020年01月28日 18:31 更新
    管理人が研究と称して緩く遊ぶだけのコミュニティ(現在活動休止中) 管理人の主な出演: 『木村昴・木戸衣吹 えっ、好き勝手やっても起こられないんですか!?(第17回)』 初の動画配信回に、初の声優以外のゲストして参加。主に催眠術、おまけでマジックを披露しました。 番組の様子は試聴版で少しだけ見ることができます( https://www.youtube.com/watch?v=6nqSHcsZtA4 ) 『あにてれ:柿原徹也の◯◯ #10~12』 年末の鍋回で電話で呼び出され急遽スタジオ入り。ここでも軽くマジック(どちらかというとメンタリズム)的なことを軽くやっています。 『【関智一・今井麻美】オトナの科学ラジオ 〜科学ADV情報番組〜(第7回)』 声優でもシュタゲに関わっていないにも関わらずゲストとして出演。 (前のゲストがシュタゲゼロのEDを担当したZweiさん、後が桐生萌郁役の後藤沙緒里さんなので、何故呼ばれた感が…) マインド・ハカー(番組に合わせた造語)として、金庫の暗証番号を当てたり、好感度を読み取る、心理誘導で特定の物を選ばせる等、メンタリズムっぽいことをやりました。おまけで軽い催眠術も。 後日、今井麻美さんに別番組で感想を頂きました( https://www.nicovideo.jp/watch/1528780097 ) 『浪川大輔 KENN 岡本信彦 めいこいラヂオ 浪漫deナイト #10』 マジック回ということで、岡本信彦さんにマジックの指導をした他、マジックと催眠術の実演を行いました。
  • レベル
    2
    フォロワー
    5
    動画
    0
    養老 孟司論
    2016年03月04日 10:30 更新
    400万部を超えるベストセラーとなった「バカの壁」の著者として知られる人物であり、人のあらゆる営みは脳という器官の構造に対応しているという「唯脳論」の提唱者。一般的な心の問題や社会現象を脳科学、解剖学をはじめとした医学・生物学領域の知識を交えながら解説することによって多くの読者を得ており、一般向け著書を数多く発表している。農林水産省食料・農業・農村政策審議会委員、京都国際マンガミュージアム館長、NPO法人「ひとと動物のかかわり研究会」理事長などを歴任。(参考文献:ウィキペディア+楽天ブックス) 著書 主な著書(共著含む)に「バカの壁」「養老孟司の大言論シリーズ」「日本のリアル 農業、漁業、林業、そして食卓を語り合う」「庭は手入れをするもんだ 養老孟司の幸福論」「絵になる子育てなんかない」「バカなおとなにならない脳」「養老訓」「養老孟司が語る「わかる」ということ」「養老孟司の旅する脳」「ぼちぼち結論」「自分は死なないと思っているヒトへ 知の毒」「死の壁」「虫眼とアニ眼」「日本人はどう住まうべきか?」「見える日本、見えない日本 養老孟司対談集」「ほんとうの復興」「人間科学」「脳の中の過程 解剖の眼」「生命の文法 〈情報学〉と〈生きること〉」「虫のフリ見て我がフリ直せ」「ひとと動物のかかわり」「笑いの力」「小説を読みながら考えた」「ネコのヒゲは脳である 解剖学講義」「石油に頼らない 森から始める日本再生」「21世紀を森林の時代に」「脳と魂」「自分を生ききる 日本のがん治療と死生観」「科学は豹変する」「命と向き合う 老いと日本人とがんの壁」「逆立ち日本論」「私の脳はなぜ虫が好きか?」「人生の疑問に答えます」「考えるヒト」「身体の文学史」「オバサンとサムライ」「ほんとうの環境問題」「正義で地球は救えない」「環境を知るとはどういうことか 流域思考のすすめ」などがある。 養老孟司の名言集 若い人の弱点は、 今の自分で世界を考えたがること。 自分が変われば、 世界も変わることに気付いていない。 人生でぶつかる問題に、 そもそも正解なんてない。 とりあえずの答えがあるだけです。 すでにやってしまった以上は、 その結果がよいほうに向かうように、 あとの人生を動かすしかない。 やることがないとか 面白くないとか言っていませんか? 世の中が面白くないですか? でも世の中簡単に変わらないですよ。 じゃあ、どうすれば面白くなるのか。 自分が変わることです。 自分が変われば 世の中が面白くなる。 変わっていくこと、 それが学ぶということ。 知るということです。 自分が変わっていなかったら、 何も学んでいないと思えばいい。 暇が無い、というのは気分であって、 必ずしも事実ではない。 結論を急ぎすぎて経過を楽しまない。 それが忙しいということである。 人というのは、 いつ死ぬかわからないんです。 ボーッとしてたら、 あっという間に終わってしまう。 だから、まず一生をどうやって 生きていきたいのかというところから、 きちんと考え直したほうがいいと思う。 壁は全て、 自分が作っている。 一歩を踏み出さなきゃ、 好きかどうかも分からない。 本当に好きなら苦労はいとわない。 苦労が苦労ではないからである。 苦労したくないなら、 結局それほど「好きではない」のである。 人間を構成している成分は 約1年で90%入れ替わる。 人間は川のように流れ移り変わる。 本当の自分など存在しない。 人間にとって100%のことことは、 死ぬこと以外にには一つもないのです。 何もどうせ「死ぬんだから」と 投げやりになるということではありません。 恐る恐る生きる必要もない。 ただ、常に覚悟を心にもって 生きるということです。 不確定な未来に 軸足を置くのではなく、 今という時間に軸足を置くこと。 今日という日、 目の前の小さな命に 心を寄せることです。 ※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)、翻訳、意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。
  • レベル
    2
    フォロワー
    4
    動画
    0
    ニコ生ステーション
    2016年03月03日 08:48 更新
    きぼう 曖昧さ回避 この項目では、国際宇宙ステーションの実験棟について説明しています。列車の「きぼう」については「修学旅行列車」を、小惑星については「きぼう (小惑星)」を、その他の希望(きぼう)については「希望 (曖昧さ回避)」をご覧ください。 ISSに接続されたきぼう(2008年6月) きぼう (NASDA) きぼう Kibō.png きぼうは宇宙航空研究開発機構 (JAXA) が開発した日本の宇宙実験棟であり、国際宇宙ステーション (ISS) の宇宙実験棟の中では最大の実験棟である。計画時の呼称はJEM(Japanese Experiment Module:日本実験棟)。 目次 [非表示] 1 概要 2 開発計画 3 打ち上げと組み立て 4 船体 4.1 船内実験室 (PM) 4.2 船内保管室 (ELM-PS) 4.3 船外実験プラットフォーム (EF) 4.4 船外パレット (ELM-ES) 4.5 ロボットアーム (JEM-RMS) 4.6 衛星間通信システム (ICS) 5 実験装置 5.1 船内実験室実験装置 5.1.1 流体実験ラック (RYUTAI) 5.1.2 細胞実験ラック (SAIBO) 5.1.3 冷凍冷蔵庫 (MELFI) 5.1.4 勾配炉ラック 5.1.5 多目的実験ラック (MSPR) 5.1.6 計画中 5.2 船外実験プラットフォーム実験装置 5.2.1 宇宙環境計測ミッション装置 (SEDA-AP) 5.2.2 全天X線監視装置 (MAXI) 5.2.3 超伝導サブミリ波リム放射サウンダ (SMILES) 5.2.4 ポート共有実験装置 (MCE) 5.2.5 高エネルギー電子・ガンマ線観測装置 (CALET) 5.2.6 計画中 6 運用 6.1 管制 7 「きぼう」に関連する計画 7.1 HTVとH-IIB 7.2 CubeSat放出ミッション 7.3 セントリフュージ 8 費用 9 その他 9.1 名称 9.2 情報漏洩事件 9.3 運用上のトラブル 9.4 日本における評価 10 展示モデル 11 注釈 12 外部リンク 概要[編集] 国際宇宙ステーションの完成予想CG。「きぼう」は中央手前右側に設置される。 日本はアメリカ合衆国が冷戦末期の1980年代に、西側諸国の結束の象徴として、宇宙ステーション建設を主張した当初から参加を訴えており、計画自体は幾度の変遷を経たが、日本の立場・方針は変わらず一貫して参加を表明してきた。そのなかで日本は費用面だけでなく、構成するモジュールの建設にも意欲を示し、宇宙開発事業団(NASDA・当時)が製造・保有・運用を担当することとなった。 「きぼう」には日本国の主権が及ぶことから管制は全て日本で行うが、電力・廃熱・姿勢制御などの宇宙基地としての基本的なインフラをアメリカ側モジュールから提供されるため、対価として施設使用権の46.7パーセントをアメリカが保有している。また、カナダはカナダアーム2の提供により施設使用権の2.3パーセントを保有する。日本が保有する施設使用権は残りの51パーセントである。 開発計画[編集] ※宇宙ステーション全体の計画経緯は、フリーダム宇宙ステーションも参照。 2005年(平成17年)10月23日に宇宙航空研究開発機構で一般公開された「きぼう」モジュール。右の黄色が船内実験室(模型)、その奥が船内保管室、中央やや左のビニールの中に船外実験プラットフォーム、左奥の青いビニールに包まれているのがロボットアーム 1982年6月、ジェームス・ベッグスアメリカ航空宇宙局 (NASA) 長官から日本の中川一郎科学技術庁長官へ、初めて宇宙ステーション計画への参加要請が行われた。これを受けて8月、日本政府は宇宙開発委員会に宇宙基地計画特別部会を設置して検討を開始した。1985年5月には、NASAと科学技術庁の間で宇宙ステーション計画予備設計了解覚書が署名され、日本でも設計作業に着手した。 日本は実験モジュールを設置することで計画に参加することになった。このときの計画では、既に与圧部(現在の船内実験室)と曝露部(現在の船外実験プラットフォーム)、それぞれの補給部(船内保管室と船外パレット)とロボットアームからなる構成が示されており、現在のきぼうと概略的には違いはない。宇宙ステーションの全体計画が大きく変化する中で、これほど変更が加えられていないのは特異とも言え、各時代の完成予想図の中で日本の区画は容易に見出すことができる。 宇宙ステーションの全体設計は繰り返し見直され、時期も延期されてきたが、これはアメリカ側が一方的に行ったことで、日本側は従うしかなかった。日本が担当した部位は実験室であり、電力や生命維持などの宇宙ステーションの基幹部分に関しては参加を許されなかった。また、輸送はスペースシャトルに依存していた。日本には、アメリカに強く意見できるだけの影響力はなかったのである。 デブリの衝突リスクを示す図。右側にあるきぼうは、リスクが高いことがわかる。 特に、1993年に行われた変更で、きぼうは大きな影響を受けた。それまでは宇宙ステーションの進行方向前側に居住モジュールとスペースシャトルのドッキング装置が、後側に日欧の実験モジュール(現在のきぼうとコロンバス)を設置する計画だったが、この変更で日欧のモジュール設置位置は進行方向前側に設定された。また、進行方向と平行に設置される予定だったものが、横向きに変更された。この場所はデブリの衝突を受ける可能性が高く、しかもモジュール側面を大きく晒すことになったため、きぼうはデブリシールドと呼ばれる外部装甲板の厚さを増すなどして強化された。 開発担当企業 三菱重工業 - 与圧部(船内実験室・船内保管室)[1] アイ・エイチ・アイ・エアロスペース - 曝露部(船外実験プラットフォーム・曝露パレット)・与圧部搭載ラック・実験装置等[2] 川崎重工業 - エアロック・EF/PM結合機構[3] NEC東芝スペースシステム - ロボットアーム、衛星間通信システム、管制制御装置 (JCP)、実験装置[4] 打ち上げと組み立て[編集] 「きぼう」はスペースシャトルによって3回に分けてISSに運ばれ、組み立てられた。当初は2006年(平成18年)から2008年(平成20年)までに宇宙に運ばれ、運用が始まるはずであった。しかし、2003年(平成15年)2月にスペースシャトル「コロンビア」が空中分解、乗組員全員が死亡する事故が発生し、ISSの建設は遅れた。またアメリカ航空宇宙局 (NASA) はシャトル使用を2010年までとしたため(その後2011年に延期)、この年でISS建設も実質建設は終了した。「きぼう」の打ち上げも相当な遅れが予想されたが、2006年3月の日米協議によって2007年(平成19年)から2009年(平成21年)に打ち上げることで最終合意した。 この合意に基づき、きぼう初の打ち上げ要素となる船内保管室は、2008年3月11日に打ち上げられたスペースシャトル「エンデバー」、ミッションSTS-123で宇宙に運ばれ、同月14日国際宇宙ステーションに取り付けられ、翌15日から運用が始まった(日付は全て日本時間)。続いて同年6月にミッションSTS-124で船内実験室及びロボットアームを設置、2009年7月に打ち上げられたエンデバーによって、7月18日に船外実験プラットフォームが取り付けられ完成した。電力供給や通信機能といった機能にも問題がないことが確認され、本格的な運用を開始した。同年9月には、宇宙ステーション補給機 (HTV) による実験装置と物資の輸送が始まった。2010年2月の衛星間通信システム (ICS) の本格稼働、3月の子アームの設置をもって、基本要素の設置は終了した。 設置にあたって、船内実験室はスペースシャトルが打ち上げるISSモジュールの中でも最大(デスティニーをも上回る)であり、重量制限から打ち上げ時のスペースシャトルにセンサ付き検査用延長ブーム (OBSS) を搭載できなかった。このため、ひとつ前のフライトで船内保管室を輸送した際に、OBSSをISSに残して帰還し、次のフライトでこれを回収して使用することでスペースシャトルの熱防護システムの点検を行う苦肉の策が取られた。また、打上げ時に船内実験室に搭載するラックも最小限とせざるを得ないため、システム機器用ラック(システムラック)のうち5台と実験ラック2台、保管ラック1台は事前に船内保管室でISSに輸送した。船内実験室とともに打ち上げられるシステムラックだけでは片系統のみのシステムしか起動できないが、船内保管室から上記ラックを移設することで、有人運用に必要な2系統のシステムを構築できるようにした。 1J/Aミッション ミッションナンバー:STS-123、打ち上げオービター「エンデバー」 打ち上げ部位:船内保管室 打ち上げ年月日:2008年(平成20年)3月11日 JAXA任務飛行士:土井隆雄(保管室の取り付け及び室内の設定作業) 1J/Aは日本と米国のISS機材を同時に運ぶミッションの1回目を表している。米国側機材は特殊目的ロボットアーム「デクスター」。 船内保管室には実験ラックなどが積み込まれた状態で打ち上げられ、一時的にハーモニー天頂側結合部に設置された。 1Jミッション ミッションナンバー:STS-124、打ち上げオービター「ディスカバリー」 打ち上げ部位:船内実験室、ロボットアーム 打ち上げ年月日:2008年(平成20年)6月1日 JAXA任務飛行士:星出彰彦(実験室の取り付け及び室内の設定作業) 1Jは日本の機材のみを運ぶミッションの1回目を表す。 船内実験室をハーモニー左舷側に設置後、船内保管室を船内実験室天頂側に移設し、ラックの搬入を行い、船内実験室を起動した。 2J/Aミッション ミッションナンバー:STS-127、打ち上げオービター「エンデバー」 打ち上げ部位:船外実験プラットフォーム、船外パレット、衛星間通信システム(船外機器) 打ち上げ年月日:2009年(平成21年)7月15日 JAXA任務飛行士:若田光一(2009年3月にSTS-119で出発。第18/19/20次長期滞在クルーとしてISSに4ヶ月半滞在。打ち上げ各部位の船体取り付け及び設定作業。本任務終了後、STS-127にて帰還した。) 日本と米国による2回目の打ち上げ。米国側ペイロードはISSの交換用のバッテリーと、その他の曝露機器の予備品 船外パレットは回収した。 1J/Aミッション後 1Jミッション後 2J/Aミッション後
  • レベル
    3
    フォロワー
    9
    動画
    0
    ニコ生美術館
    2016年03月03日 08:55 更新
    絵画 児童画 『絵画芸術』 ヨハネス・フェルメール 1666-1667 画布、油彩 120 × 100 cm ウィーン美術史美術館 絵画(かいが)は、物体の形象を平面に描き出したもの[1]。 類語の絵は幅広くで用いられるが、絵画という語は、特に芸術作品としての絵を指す場合がある。ただし、絵と絵画を区別して用いるとは限らない。 フランス語を用いてパンチュール(フランス語: peinture)、英語を用いてペインティング(英語: painting)、雅言的表現を用いて絵と呼ばれることがある。 書くことと異なり、描くことは多く幼少期に見られる行動である。発達心理学などの分野では、14歳から18歳程度で完成期と呼ばれる時期を迎え、多くの人はそのころから、殆ど描かなくなる。子どもの絵に関する社会科学的研究は豊富だが、大人の絵に関する同様の研究は少ない。その一方で、多くの人が描かなくなる年齢を過ぎても活動的に絵を描く人々が居る。歴史的に代表的なのは画家であると言えるが、現代ではより多くの業種に見出される傾向である。なお、人間の発達には個人差があり、柔軟な姿勢が必要[2]である。 目次 [非表示] 1 概説 1.1 定義の問題 2 組成 2.1 素材 2.2 技法 3 類型 4 類語 4.1 図画 4.2 平面作品 5 ギャラリー 6 脚注 7 参考文献 8 関連項目 概説[編集] 絵画は、基本的には、線や色彩をもちいて、物の形や姿を平面上に描き出したものである。 このような説明では不十分なことがある。別の説明をすると、絵画とは、絵具などの特定の描画材料を用いた描画を、意図的に特定の支持体に対して行うことによって成立したものである。「絵画は, ある物質の表面に故意に色をつけてつくり上げた「もの」にすぎない」[3]。 定義の問題[編集] Question book-4.svg この記事の内容の信頼性について検証が求められています。 確認のための文献や情報源をご存じの方はご提示ください。出典を明記し、記事の信頼性を高めるためにご協力をお願いします。 Edit-find-replace.svg この節には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2010年3月) 油彩画の初期には板に描かれた、油彩画の以前にはテンペラ画もあった。また額に掛けて壁に飾るのは新しい様態であって、古くは壁に直接描く技法があった。そういった古いものも絵画として認識するためには、たとえば「支持体の上に、絵具、すなわち顔料とバインダーを練成したもの、を筆などにより塗布して構成されたもの[要出典]」という定義が考えられる。 現代において絵画の概念の設定にも困難がつきまとう。理由のひとつは新しい素材や技法の登場による。 パステルや色鉛筆で描いても良さそうであるが、これは「ドローイング」(drawing)として絵画とは区別されるのが一般的だ。切り絵や貼り絵、コラージュはどうなのか。パブロ・ピカソの1912年の作品『籘張りの椅子のある静物』[1]には籘張り糢様の布が画布に直接貼り付けられている。興味深い例として、イタリアのルーチョ・フォンタナの『空間概念』( 1950年代)がある。これは画布に切り目が入った作品である[4]。1960年代後半のイタリアのアルテ・ポーヴェラ、同じころの日本の「もの派」の作家たちも、さまざまな素材を作品に用いている。もの派の作家たちの中には、通俗的には絵画と看做されない形態の作品を絵画として制作していると主張している人もいるが、その作品が絵画と看做されているとは言い難い。 組成[編集] 技法的観点、素材的観点は伝統的には組成などと通称された経緯がある。網羅的ではないが体系的範疇が蓋然的にであれ存在し、大学などの教育機関にあっても一定の認識が存在する。 素材[編集] 以下は素朴なリストである[要出典]。詳細は油彩画、水彩画の項等参照。 支持体 紙 布、特に、帆布。亜麻布や絹。 皮革 板 鉄板 ガラス 段ボール 食器などの工芸品 建造物などの壁面や天井 絵具(液体着色材料、及び、固体着色材料) 油絵具 水彩絵具 パステル クレヨン その他 木炭 鉛筆 墨 インク 技法[編集] [要出典] 油彩 水彩 ガッシュ ボディーカラー テンペラ ディステンパー 日本画 水墨画 合成樹脂塗料 フレスコ パステル チョークアート ペン画 ドローイング 版画 切り絵 ちぎり絵 コラージュ 類型[編集] [要出典] 風景画 静物画 人物画 肖像画 自画像 博物画 植物画 動物画 宗教画 歴史画 風俗画 戦争画 類語[編集] 図画[編集] 図画(ずが)は、小学校の教科に図画工作[5]があり、「絵画」と同様の意味で使われることもあるが、絵画のほかに素描(デッサン、ドローイング)、イラスト、版画などを含んでいる。法律文書では「文書図画」のように文書と組み合わせて使われる。なお、絵画に関する学問は画学と称される。 平面作品[編集] 彫刻に対比される絵画ではなく、「立体作品」に対比される「平面作品」という語が登場した。しかし、絵画、版画、イラストレーション、印刷物、映画、写真、2DCG等が「平面作品」であるかどうか判然とせず、曖昧である。加えて、絵画が立体であるという事実を蹂躙しているという批判もある。 ギャラリー[編集] ショーヴェ洞窟壁画 ラスコー洞窟壁画 トケパラ洞窟壁画 ローマ帝国治下のエジプトの少年の葬儀用の肖像画 シーギリヤ 500年頃 『遊春図』 展子虔 (zh) 600年頃 『早春図』 郭煕 北宋 『伝源頼朝像』 『哀悼』 ジョット 1305頃 フレスコ スクロヴェーニ礼拝堂、パドヴァ 『受胎告知』 ロベルト・カンピン 1425-1430頃 板、油彩 64.1 × 63,.2 cm メトロポリタン美術館 『アルノルフィーニ夫妻』 ヤン・ファン・エイク 1434 板、油彩 81.8 × 59.7 cm ナショナル ギャラリー(ロンドン) 『サン・ロマーノの戦い』 パオロ・ウッチェロ 1438 板、テンペラ 182cm×323cm ウフィツィ美術館 『受胎告知』 フラ・アンジェリコ 1437-46頃 フレスコ 214cm×318cm サン・マルコ美術館 『ピエタ』 ジョヴァンニ・ベリーニ 1460 板、テンペラ 86 × 107 cm ブレラ絵画館 『春 (プリマヴェーラ)』 サンドロ・ボッティチェッリ 1477 - 1478頃 板、テンペラ 203 x 314 cm ウフィツィ美術館 『レオナルド・ロレダン 』 ジョヴァンニ・ベリーニ 1501頃 板、油彩 61.5 × 45 cm ナショナル ギャラリー(ロンドン) 『アテナイの学堂』 ラファエロ 1509-1510 フレスコ 500 × 770 cm バチカン市国 『最後の審判』 ミケランジェロ・ブオナローティ 1535-1541 フレスコ システィーナ礼拝堂 『松林図』右隻 (六曲一双) 長谷川等伯 16世紀 東京国立博物館 『風神雷神図』 俵屋宗達 1600年頃 建仁寺、京都 『マルメロ、キャベツ、メロン、胡瓜の実』 フアン・サンチェス・コターン 1602 画布、油彩 65,5 × 81 cm サンディエゴ美術館 『キリストの埋葬』 カラバッジオ 1602 画布、油彩 300 × 203 cm バチカン美術館 『ブラックベリーパイの朝食』 ウィレム・クラース・ヘダ 1631 板、油彩 54 x 82 cm ドレスデン美術館 『テュルプ博士の解剖学講義』 レンブラント 1632 画布、油彩 216.5 cm × 169.5 cm マウリッツハイス美術館 『浴女』 ドミニク・アングル 1808 画布、油彩 146×97.5cm ルーヴル美術館 『海辺の僧侶』 カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ 1808-1810 画布、油彩 110 × 171.5cm ベルリン美術館 『風雨草花図』 右隻 (二曲一双) 酒井抱一 19世紀前半 東京国立博物館 『富嶽三十六景 神奈川沖浪裏』 葛飾北斎 1830年代 『ヴェネツィアの大運河』 ターナー 1850 画布、油彩 91 x 122 cm メトロポリタン美術館 『バルコニー』 エドゥアール・マネ 1868-1869 画布、油彩 169 × 125 cm オルセー美術館 『黒と金のノクターン-落下する花火』 ジェームズ・ホイッスラー 1875 画布、油彩 60.3 × 46.6cm デトロイト美術館 『グランド・ジャット島の日曜日の午後』 ジョルジュ・スーラ 1884-86 画布、油彩 205.7×305.8cm シカゴ美術研究所 脚注[編集] ^ 広辞苑 ^ http://allabout.co.jp/gm/gc/184285/4/ ^ 『カラー版 絵画表現のしくみ―技法と画材の小百科』森田 恒之監修 森田 恒之ほか執筆 美術出版社 2000.3 ISBN 4568300533) ^ http://www.fondazioneluciofontana.it/ ^ 中学校以上では美術 参考文献[編集] 『見る脳・描く脳―絵画のニューロサイエンス』岩田誠 東京大学出版会 1997 ISBN 4130633147 『脳は美をいかに感じるか ピカソやモネが見た世界』セミール ゼキ (Semir Zeki), 河内十郎 訳 日本経済新聞社 2002 ISBN 4532149606 関連項目[編集] ウィキメディア・コモンズには、絵画に関連するカテゴリがあります。 ウィクショナリーに絵画の項目があります。 美術 美術史 西洋美術史 東洋美術史 画家 タブロー イラストレーション 壁紙 インテリア [表示] 表・話・編・歴 西洋美術(Portal:美術/コモンズ) [表示] 表・話・編・歴 美術 カテゴリ: 絵画美術のジャンル絵画のジャンル媒体画材絵画技術
  • レベル
    9
    フォロワー
    22
    動画
    3
    女キャラ+気が強い+獣人=正義!!
    2016年01月08日 11:54 更新
    人間っていうのは、時には優しく、時には厳しく、そして常にポンコツであっていいと思うよ(自虐) ど~も、もんちだす!!2016年から生放送します!! 相互コミュ登録(ツイッターも)募集しています。登録してくれた方は必ずこちらも登録させて頂きます。ヨロシク!!twitter→https://twitter.com/atsu2430 名前:もんち(う○ちではない) 性別:♀寄りの♂(よく乙女チックと言われる) 年齢:10万と28歳 好きな芸能人:石原さとみ 桐谷美玲 土屋太鳳 真矢みき 好きな言葉:愛されるよりも愛したい真剣(マジ)で 動画投稿しているゲーム・・・ ●空想科学世界ガリバーボーイ(SS)進行中●はじめの一歩(PS3)進行中●テニスの王子様 最強チームを結成せよ!(PS2)完?●テニスの王子様 ドキドキサバイバル 海辺のSecret(PS2)完●007 ゴールデンアイ(N64)完●ゼルダの伝説 時のオカリナ(N64)凍結中
  • レベル
    4
    フォロワー
    11
    動画
    0
    ニコ生深部探査船
    2016年04月17日 08:09 更新
    日本・米国が主導する統合国際深海掘削計画(IODP)において中心的な掘削任務を担当しており、巨大地震・津波の発生メカニズムの解明、地下に広がる生命圏の解明、地球環境変動の解明、そして、人類未踏のマントルへの到達という目標を掲げている。なお、船名の「ちきゅう」は一般公募で選ばれた。 来歴[編集] 海底は地上と比べて地殻が薄い(アイソスタシー)こともあり、掘削調査による地球物理学や海洋地質学の研究に適した場所とされている。1960年代初頭にアメリカ合衆国が着手したモホール計画を端緒として、60年代後半の深海掘削計画(DSDP:後に国際化してIPOD)、1985年からは国際深海掘削計画(ODP)といった掘削調査が順次に進められてきた[5]。 1980年代後半、日本の科学技術庁は、21世紀の地球科学関連研究の飛躍的発展のためにもっとも効果的な施策についての検討を行った。この際に、ODPによる貢献が非常に高く評価された。しかしこれらの諸掘削調査で用いられた掘削船は、DSDPでは「グローマー・チャレンジャー」、ODPでは「JOIDES・リゾリューション」と、いずれもライザーレス掘削にしか対応していないという技術的な限界を抱えていた。このことから、1989年に発表された報告書では、この限界を解決した新型の掘削船を開発し、国際協力のもとで研究を進める必要性が特記された。これを受けて、1990年、政府の科学技術会議は新しい深海掘削船を開発して深海掘削計画を強化することを答申し、同年より、JAMSTECにおいて新たな深海掘削システムの研究および技術開発が着手された[1][5]。 1992年から1994年にかけて設計および要素技術の研究開発が行われ、ライザー掘削システムの導入を基本とした技術計画案が作成された。1995年からは全体システムに関する研究に移行し、本船設計と主要システム、概念設計などが取りまとめられた。そして1999年からは基本設計を開始、2000年3月には、三菱重工業が全体の取りまとめと掘削部分の開発、三井造船が船体部分を担当する建造契約が締結された[1]。そして2001年度の政府予算原案の国会承認に伴って建造は正式に承認され、2001年4月25日に三井造船玉野事業所で起工された。これによって建造されたのが本船である[5]。 設計[編集] 船型は凹甲板型とされ、船体の前方には大きな箱型の上部構造物が配された。上甲板上7層、下1層の甲板に船橋と居住区画が設けられているほか、上端には30人乗りの大型ヘリコプターにも対応できるヘリコプター甲板が設けられている。1本の掘削期間は6ヶ月を想定しており、このために乗組員は1ヶ月おきにヘリコプターで交代するほか、長期間の船上生活を求められる研究者に配慮して、居住区の大半が1人個室とされた(1人部屋が128室、2人部屋が11室)[1]。また、外国人研究者に日本の文化に親しんでもらいながら円滑な意志疎通を図るためのレクリエーション施設として、茶室も設けられている[6]。 船体中央部には、本船の外見上の特徴となるデリック(掘削やぐら)が配されている。高さは、海面上からでも約120メートル、船底からなら130メートルと、世界一である。なおこれは日本国内にあるあらゆる橋よりも高いため、入港できる港は制限されてしまっている[1]。 主機関はディーゼル・エレクトリック方式を採用している。V型12気筒の三井12ADD30Vディーゼルエンジン(7,166 hp (5,344 kW) / 720 rpm)による主発電機(5,000 kW)6基と、V型6気筒の三井6ADD30Vディーセルエンジン(3,600 hp (2,700 kW) / 720 rpm)による補助発電機(2,500 kW)2基を備えている。このADD30Vディーセルエンジンは、国家的プロジェクトとして国内3メーカー(三井造船、川崎重工業、日立造船)が共同開発したもので、耐摩耗セラミック溶射のシリンダー(口径300mm・行程480mm)、ガス交換性に優れた一弁式給排気システムなどの最新技術が導入されている[1]。 推進器としては、船首部にサイドスラスター1基とアジマススラスター3基、船尾部にアジマススラスター3基を備えている。全力航行時は6基、通常航行は5基(中央部1基を非使用とする)、出入港時は船尾部の2基(船底が後部で跳ね上がったバトック・フロー船型部に設置されている)のみを使用するものとされている。また定点保持が求められる掘削中には、これらは自動船位保持システム(DPS)によって自動制御され、水深1,000メートルでは半径15メートル以内、水深2,000メートルでは半径30メートル以内の精度で常時保持できるようになっている[1][7]。これら推進器を制御することで、風速 3m/秒、波高 4.5m、潮流 1.5ノットの海況下においても掘削が可能である[8]。 装備[編集] 掘削用設備[編集] 上記の経緯により、本船ではライザー掘削システム(英語版)を備えている。これは石油プラットフォームなどによる海底油田の掘削では多用されてきたが、科学掘削船としては世界初の採用例となった[1]。 従来の掘削船で用いられていたライザーレス掘削システムではドリル・パイプだけで掘り進んでいたのに対し、本船のライザー掘削システムでは、ドリル・パイプはライザーと呼ばれる中空のパイプのなかを通っている。ライザーは掘削船から海底面まで達しており、そこから先はドリル・パイプだけで掘り進んでいくことになる。ドリル・パイプの先端からは比重が大きい泥水が噴出しており、掘削孔内の壁面圧力を調整するとともに、泥水のしっくい効果によって掘削孔の崩壊を防止できる。またライザーを通じて泥水や削りかすを回収する[1]。 本船の場合、ライザーは内径533mm、1本の長さは27メートル、重量は約27トンである。水深2,500mでの掘削では、約90本をつなぐことになる。また、その内部に通じるドリル・パイプは直径140mm、長さ9.5メートルの高強度鋼管であり、先端部にはダイヤモンドなどの掘削刃がついたドリル・ビットが付けられている。地底下7,500メートルまで掘削する能力を備えている。これは世界最高の掘削能力であり、マントル物質や巨大地震発生域の試料を採取することができる。ライザーの先端部(海底面)には防噴装置(BOP)が取り付けられており、石油やガスが噴出した場合にも掘削孔内に留めることができる[1]。 船上研究区画[編集] 船上では単に深海底掘削を行うだけではなく、掘削試料を用いた分析を行うための研究区画も備えられている。研究区画は居住区後方に配されており、上階から順に、試料の分割を行う「ラボ・ルーフデッキ」、一次的な分析を行う「コア・プロセッシングデッキ」、さらに高度な分析を行う「ラボ・ストリートデッキ」、それらを管理する「ラボ・マネージメントデッキ」の全4デッキに分かれており、総床面積は約2,300m²。掘削・採取されたコアから生じる有毒ガス(硫化水素や炭化水素)に対処するための安全措置が講じられており、陰圧管理とされている[2]。 コアの分析のため、X線コンピュータ断層撮影(CT)装置を搭載するが、これは医療用と同じものである。またサンプルの地磁気測定のため、船舶では世界初となる磁気シールド・ルームを備えている。ケイ素鋼板やコバルト系アモルフェス鋼板などによる4層の磁気シールドが施されており、地球磁場の100分の1、3.5ミリガウス以下に保たれている。また、船体動揺などの加速度のために、船上でサンプルの正確な質量を測定するのは困難とされていたが、本船では質量原器との比較補正によって正確な質量測定を可能にする計量器を開発し、搭載している[2]。 主要運用史[編集] 2001年4月25日 - 起工 2002年1月18日 - 進水式、船名決定。なお支綱の切断は紀宮清子内親王によって行われた[9]。 2003年4月22日 - 海上公式試運転 2004年12月3日 - 海上公式試運転 2005年7月29日 - 竣工 2006年 8月から10月 - 下北半島東方沖掘削試験 11月から2007年2月 - ケニア沖(水深約2200m、海底下約2700m)及び、オーストラリア北西沖(水深約500m、海底下約3700mと水深約1000m、海底下約2200m)掘削。 2007年 9月から2008年2月 - 統合国際深海掘削計画(IODP)による最初の研究航海となる「南海トラフ地震発生帯掘削計画」(ステージ1)を実施、8箇所でコアを採集。 2009年 3月 - 日本マントル・クエスト株式会社に運用業務委託し運用開始。 5月から7月、統合国際深海掘削計画(IODP)「南海トラフ地震発生帯掘削計画」(南海掘削(ステージ2)を実施、3箇所でコアを採集。 2010年 7月から2011年1月、統合国際深海掘削計画(IODP)「南海トラフ地震発生帯掘削計画」(南海掘削(ステージ3)を実施、8月に紀伊半島沖熊野灘でケーシングパイプ、ウェルヘッドランニングツールの一部、ドリルパイプを海中脱落させ遺失。 2012年 2012年2月12日から3月下旬、Non-IODP航海、第1回メタンハイドレート海洋産出試験事前掘削(石油天然ガス・金属鉱物資源機構) 2012年10月3日から2013年1月13日、統合国際深海掘削計画(IODP)第338次研究航海「南海トラフ地震発生帯掘削計画」(南海掘削(ステージ3)を実施[10]。2012年11月18日 低気圧による悪天候によりライザーパイプ上部の機器を損傷し、11月27日 新宮港沖で資機材の交換を実施、24年度の当該作業は中断[11]。 2013年 2013年9月13日から2014年1月31日、統合国際深海掘削計画(IODP)第348次研究航海 「南海トラフ地震発生帯掘削計画」ステージ3の実施[12][13]。 2014年 3月26日から、下北半島東部における海上ボーリング調査の実施[14]。 6月25日から、沖縄近海で「沖縄トラフ熱水性堆積物掘削」の実施について[15]。 2015年 2月、インド共和国沿岸海域においてメタンハイドレート掘削調査[16]。 8月調査終了し帰国[17]。 9月 定期点検実施。 2016年 1月16日 静岡県御前崎沖で実施していた定期検査工事完了後の動作確認試験中に、定期検査において換装した掘削制御システムの動作確認中に、御前崎沖南南東約51.8km付近(水深約3,600m)で海底掘削用のドリルパイプが破断し海中落下させ、ドリルパイプを遺失した[18][19]。 主な成果[編集] 2011年 南海トラフ地震発生帯掘削計画ステージ1の成果として、採集したコアから津波断層の活動痕を初めて発見[20]し、1944年東南海地震の津波断層を特定[21]した。また、過去の東南海地震の活動歴として、C004コアから従来知られていなかった紀元前約1500年±34年と、約10600年前の痕跡を発見した。 2012年4月27日に海洋研究開発機構は、東日本大震災の発生メカニズムを調査する目的で海底の掘削をしていたちきゅうのドリルが海面からの深さ7740メートル(水深6,883.5m + 海底下856.5m)に到達して世界記録を更新したと発表した[22]。 2012年7月16日 水深6,897.5mより海底下854.81mに到る孔内に温度計を設置した。プレート境界断層の摩擦熱の長期変化を観測目的としている[23]。 2012年7月26日からの統合国際深海掘削計画(IODP)第337次研究航海「下北八戸沖石炭層生命圏掘削」において、9月6日に海底下からの掘削深度2111mを超え、9月9日に海底下からの掘削深度2466m海洋科学掘削の世界最深度記録を更新した[24]。 2013
  • レベル
    7
    フォロワー
    33
    動画
    0
    Legend of Takayuu ~Takayuuの伝説~
    2016年07月17日 20:05 更新
    Takayuuです お酒が好き 音楽が好き 歌枠、ゲーム枠、政治、科学、料理、経済、ビジネス、言語学などなど Skype uuakat twitter @TakaPraQueYuu
  • レベル
    15
    フォロワー
    99
    動画
    17
    はるののーと
    2017年11月05日 20:00 更新
        γ⌒ヽ ハ,,ハ ニャ     ("_) (,,・ェ・)     ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃        Profile     Broadcasting   Contact     Commulink      Others  ・名前 :はる(♂)   ・誕生日:3月14日(ホワイトデー、恥ずかしいからずっと円周率と言ってました)  ・血液型:B型(周りの人からはよくA型だと言われます)  ・仕様 :宇宙の神秘や最新科学技術に興味があります       誰か親しい人のために役に立てることがこの上ない喜びです                   ハ,,ハ ワクテカ                    (,,・∀・)                 ~(_u,uノ     ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃        Profile     Broadcasting   Contact     Commulink      Others ・カラオケ配信でもしてみようかな?と思っています  見かけたら気軽にコメント下さい、励みになります ・時々夜に家からアコースティックギターの練習放送します ・タイトルは過去日本に突きつけられたハル・ノート(Hull note)とは無関係です                     アソボ ハ,,ハ                           (゜ー゜*)                           cuuc,,)~     ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃         Profile     Broadcasting   Contact     Commulink      Others          Twitter : @taka2009ix          Skype : 放送で聞いてね                                  ハ,,ハ ムニャ                                (゜д*('ヽ                                cu,u_シ     ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃        Profile     Broadcasting   Contact     Commulink      Others    co2074352  こっこ倶楽部♡ヽ(●´ε`●)ノ ♡   ~  あんこっこ♪ さん    co1422843  URA3のジャンキーセクシークリニック!  ~  URA3 さん    co3025569  適当な放送  ~  頑固爺 さん    co2472022  ノスタルジックライフ  ~  いしくん さん    co3330193  ❤みんなで楽しくね❤  ~  みーこ♪ さん    co2528705  理由あり放送局  ~  ネルミー さん    co1208631  酒と仲間と愛と勇気と希望と絶望のコミュニティ  ~  ui(うぃ)さん                                                 γ⌒ヽ ハ,,ハ zzz                                        ("_ ) (-ェ-,,)      ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃ ▃▃▃▃▃▃▃▃         Profile     Broadcasting   Contact     Commulink       Others    よく唄う曲のリスト(あいうえお順)     愛してる/高鈴     I LOVE YOU/尾崎豊     碧いうさぎ/酒井法子     Another Orion/藤井フミヤ     歩いて帰ろう/斉藤和義     アンバランスなKissをして/高橋ひろ     Get Wild/TM NETWORK(TMN)     恋におちて -Fall in Love-/徳永英明     最後の雨/中西保志     信夫山青年記 昨日の世紀II フォーク調/佐藤憲弘 浦山雅史     「シングルベッド」/シャ乱Q     セーラー服と機関銃/徳永英明     Time goes by/徳永英明     太陽がまた輝くとき/高橋ひろ     DEAR ~コバルトの彼方へ~/荻野目洋子     長い坂の絵のフレーム/井上陽水     涙の影/シャ乱Q     ハナミズキ/徳永英明     瞳はダイアモンド/徳永英明     ひまわりの約束/秦 基博(ハタ・モトヒロ)     BEYOND THE TIME/TM NETWORK(TMN)     PIECE OF MY WISH/今井美樹     水の星へ愛をこめて/森口博子     未来予想図II/徳永英明     桃色吐息/徳永英明     ラヴ・イズ・オーヴァー/徳永英明    ソロギター練習曲     Let It Be     禁じられた遊び     サマータイム     見つめていたい(ポリス)     TSUNAMI(桑田佳祐)     いつでも何度でも (千と千尋の神隠し)     巡恋歌弾き語り練習(最初だけ)           
  • レベル
    11
    フォロワー
    172
    動画
    15
    THE FACT(ザ・ファクト)は、独自の取材とオリジナルの視点で事実を世界に伝える幸福の科学のネット番組です。 主に3つの観点から「事実」を伝えています。 ①全体主義国家の「事実」を伝える。 ②世界に歴史的「事実」を伝える。 ③多極化する世界の「事実」を伝える。
  • レベル
    15
    フォロワー
    135
    動画
    0
    メソポタミア文化圏
    2017年01月28日 02:16 更新
    ■お絵描きしたりゲームをしたりゲームをしたりするよ ■絵のお仕事募集中ですのでお声かけください 【描く絵】 カミーユ・ビダン やはり俺の青春ラブコメは間違っている ガルパン とある科学の超電磁砲 【遊ぶゲーム】 ガンオンをやるマシーン 【twitter】ID:shimaumayachiyo 【ブログ】http://mesopotamia.doorblog.jp/ 【pixiv(えっちな絵に注意)】4863447 【静画】http://seiga.nicovideo.jp/manga/list?user_id=12049473 よろしくおねがいします
  • レベル
    1
    フォロワー
    3
    動画
    0
    空想科学創造放送
    2015年12月23日 11:22 更新
    アニメ、特撮を中心にクリエイティブな話題や時事ネタをはさみつつ、実はおっさんが適当に雑談してお茶を濁す誰得な放送です。 たまにゲームとか他のことやってるバヤイもありまうす。
  • レベル
    3
    フォロワー
    9
    動画
    3
    YONEDEN未来科学研究所
    2015年11月20日 11:04 更新
    3DCG(ShadeとVue)とか、鉄道模型とかについて配信します。 YONEDEN(米田淳一)と申します。 電子書籍の作り方(BCCKSの使い方や、うちでの挿絵工程)とかいろいろやってみます。 初心者の配信ですので(しかも今回は初めてのニコ生!)、緊張してます。 いろいろ至らぬところがあるかと思いますが、よろしくおねがいします。 あ、私、滑舌悪いです。これもほんと済まないです。
  • レベル
    13
    フォロワー
    124
    動画
    0
    科学
    2019年05月05日 20:46 更新
    9割がたパズドラ! たまにPS4からゲームしてる! たまにね!!!
  • レベル
    6
    フォロワー
    30
    動画
    0
    名もなき広場
    2017年10月29日 04:10 更新
    ◆お知らせ◆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▪︎放送環境について  私的な理由で申し訳ありませんが、OS・ブラウザやサウンドミキサーのUpdateを行ったところ放送が出来ない状況となりました。(画像表示やオーディオ出力が上手く行きません。)  OSがMacOS、LinuxのPCしか手元に無く、ニコ生がこれらのOSに良く対応していないのが原因と思われます。諸々の設定の見直しや回避方法を調べておりますので、直り次第放送を再開いたします。  最近はなかなか放送できておりませんが、消えてはおりませんので、今後ともよろしくお願いします致します。何かありましたら、掲示板の方までお願い致します。 2017.10.29 ロカンタン ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆主・コミュニティのこと◆ 【主】  ・20代  ・男性  ・キツネ好き 【Broadcast Content】  ・映画...(内容)感想、情報交換、ストーリー構成/設定/演出、ストーリーテリング、科学考証      (ジャンル)SF、ミステリー/サスペンス、コメディ、ホラー(洋画に限る)、ヒューマンドラマ  ・読書...(内容)感想、情報交換、ストーリー構成/設定、物語分析      (ジャンル)ミステリー/サスペンス、ホラー  ・哲学...(内容)分析哲学、心の哲学      (備考)解説できるほどの知識も知力もありませんので。  ・生物...(内容)行動生態学、進化論      (備考)アリ、ハチなどの真社会生物に興味があります  ・物理...(内容)物理一般、(備考)凡人なので過度な期待はお断り  ・雑感...(内容)日頃のつぶやき、悩み、相談 // 上記にとらわれず、食わず嫌いで一緒にお話できたらと思います 【Communication Tool ID】 ・Twitter:EdgarAllanPoe01 ・Skype:- ・Mail:- ◆過去イベント◆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▪︎第一回「小説を書こう!」イベント(2016年6月〆切) 投稿用アドレスの展開が遅くなってしまったので、投稿受付期間は2016/6/11(土)23:59までとします。 投稿から評定までのスケジュールは追って連絡します。2016/6/3(金)追記 内容:「きつね」「ヨーグルト」の少なくとも一方をテーマにした小説(1000±300文字)を書く!    テーマに沿って書くのが難しい場合、テーマ関係なしに書いてもらって構いません! 参加:ひと言いってくだされば誰でも参加可能です。    書かないけど読んであげるよって方も大歓迎です。 期間:2016/04/17(日)〜2016/06/04(土)※仮の締切。 賞品:きつねのぬいぐるみ?←評定方法は別途相談。 備考:ぬしも書きます。(初めての小説です)    あくまでも遊びです。楽しくやりましょう。    途中参加でも全然かまいません!    文才や語彙力ないよって人も大丈夫です!(ぬしはもっとないです!)    ご質問ある方は是非放送で! 投稿箱:roquentin.niconicoあっとgmail.com ※小説はここへ投稿してください! テキストファイルを送付頂くか、メール本文に貼り付けなどで投稿願います。 よく分からない方は、上記アドレスまでメール下さい! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▪︎第一回「小説を書こう!」イベント(2016年6月) 遅ればせながら、ご投稿いただいた作品を公開させていただきます。 ご投稿いただいた方々ありがとうございました! ※イベントの趣旨などは、下記をご覧ください。 Nさん投稿:タイトルなし https://kakuyomu.jp/works/1177354054881864955/episodes/1177354054881864958 Tさん投稿:「娘ぎつねフォクシー」 http://ncode.syosetu.com/n5214dg/ ◆お願い/補足説明◆ ・ご投稿いただいた方には、公開の許可を得ております。 ・公開を取りやめて欲しい場合は、放送内・掲示板などでお知らせください。 ・作品に対する誹謗中傷などは、厳しくお断りしております。 ・感想や批評などについては、放送内で行う予定です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー