ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    4
    フォロワー
    7
    動画
    0
    PS チャルメラ 食材表
    2010年11月06日 00:23 更新
    「堪えきれぬ尻汁の如く」コミュ(→co207496)のラーメン王決定戦企画で使用するための「チャルメラ」の食材表 タレの種類 1  塩ベースのタレ     昆布や節類、醤油でうま味を出している。 2  赤味噌のタレ       味噌の主張が強い。白味噌よりしょっぱい。 3  白味噌のタレ      塩分控えめ。特有の甘みがある。 4  合わせ味噌のタレ    赤と白を配合。けっこう甘い。 5  チーマー醤のタレ    坦々麺や棒棒鶏に使われるゴマ味噌。 6  淡口醤油のタレ     色や香りは薄いが素材の味を生かす。 7  濃口醤油のタレ     通常のラーメンに良く使われる。 8  たまり醤油のタレ    旨味成分が多く、味が濃い。 9  トロミのタレ        かたくり粉でトロミをつけたタレ。 10  秘伝のタレ        究極。 隠し味 1  コショウ          穏やかな辛味が出る。醤油の味を引き立てる。 2  うま味調味料       一般的な化学調味料。味がまとまる。 3  ゴマ油           肉類や魚介類の具に相性がバツグン。 4  魚醤            魚から作られた醤油。節類と相性がよい。 5  トウバンジャン      四川風の唐辛子味噌。 6  五香粉          ウーファンシャン。中国の一般的なスパイス。 7  ヂー油          鶏の油にネギとショウガを加え炒めたもの。 8  ツォン油          ラードを元にネギとショウガを加えたもの。 9  スッポンエキス      スッポンの生き血。精力増強。 10  下ろしニンニク      他の食材やダシの消臭効果もある。 ドンブリの種類 1  普通のドンブリ      一般的なドンブリ。 2  白ドンブリ         おわん型で、量が多く感じられる。 3  黒ドンブリ         白や黄色系のスープが映える。 4  豪華なドンブリ      褐色が引き立つ。色物の具材に合う。 麺の種類 1  細ストレート麺      あっさりスープ向き。 2  細ちぢれ麺        スープに一番絡み、さっぱり向き。 3  中細ストレート      スープによく絡む。 4  中細ちぢれ麺       基本的な麺。スープが合うと本領発揮する。 5  中太ストレート麺     こってり濃厚なスープと合う。 6  中太麺の平打ち      コシが強い。ほどよくスープと絡む。 7  玉子入り中太麺      栄養価が高い。少し濃い目のスープと合う。 8  太麺ストレート      濃厚すぎるほど、コテコテ向き。 ダシ(肉・脂系) 1  鶏ガラ           あっさり上品なダシが出る。 2  まる鶏           肉もついた丸ごと。脂のうまみが濁らずに出せる。 3  鶏頭と鶏足        ゼラチン質が多く深みが増す。多く使うとスープが濁る。 4  豚骨ゲンコツ原型    骨髄からコクがにじみ出る。 5  豚骨ゲンコツ白濁    蓋をして沸騰するまで煮込み、ゼラチン質を乳化させる。 6  豚背脂           脂分が多く、味に迫力が出る。 7  中国ハム         上品なダシが出るが、高価な食材。 8  豚頭と豚足        骨髄が多く、濃厚なダシがとれるが、臭みが気になる。 9  牛骨            味が濃いのに香り立つ上品なダシがとれる。 10  牛赤身           西洋風のコンソメ的なダシ。上品でサッパリしてる。 11  牛スジ           ゼラチン質で密度が濃いコッテリしたダシがとれる。 12  ラード           豚の脂質をとりだしたもの。背脂より量の調節がしやすい。 13  ミルクL          牛乳。そそまま飲んでもおいしい。 ダシ(節・魚介類) 1 カツオ節丸ごと       あっさり系の個性ダシには欠かせないダシ。 2 サバ節            青魚独特の風味がある濃厚なダシ。蕎麦にも使われる。 3 ムロアジ節          カツオ節よりコクがある。味噌汁のダシにも使える。 4 煮干し             骨太な味なのに香りが驚くほどすっきりしている。 5 マグロの削り節       さっぱりした上品な風味。 6 昆布              白濁した豚骨と相性がよい。 7 アサリ&ハマグリ      味噌汁にも使える具で滋養に良い。少し塩気が残る。 8 ホタテの貝柱        すっきりした味切れで深いコクとうまみをもつ。 ダシ(野菜・果実系) 1  長ネギ           鶏や豚の獣臭さを消す効果があり手ごろな食材。 2  玉ネギ           煮崩れしないように丸ごと入れる。 3  ニンジン          酸味をおさえる効果もある。 4  ハクサイ          淡白な味で鍋物、煮物といろいろ使える。 5  キャベツ          ダシに野菜の自然な甘みが加わる。 6  干しシイタケ        他のダシを引き立てる相性は抜群に優れている。 7  ニンニク          適度に使うことでおだやかな香りにする。 8  ショウガ          肉や魚の生臭みを消し、よい香りにする。 9  柚子            油っぽさが中和され味がしまる。風味もよい。 10  リンゴ           さわやかな香りと果物独特の酸味で味が深くなる。 11  炒め野菜スープ    フライパンを使い、ラードでモヤシを炒めてとったスープ。 具材 1 きざみネギ上のせ 1 きざんだネギを具の上へ後のせ。薬味の基本。 2 きざみノリ 1 きざみノリを具の上へ後のせ。風味がよい。 3 紅ショウガ 1 くさみを消し味をしめる。九州ラーメンの定番。 4 焦がしニンニク 1 スライスニンニクを炒めにおいを消し、香ばしくした。 5 梅干し 1 すっぱさが唾液腺を刺激し、食欲増進。 6 アサツキネギ上のせ 1 青みのあざやかさが良いアクセントになる。 7 煮玉子 半分 1 醤油と鶏挽肉のコクをじっくり染みこませた玉子。 8 ナルト 1 東京ラーメンの定番。色どりが良い。 9 バター 1 純度の高いバター。 10 ロース焼豚 1 脂身が少なく、あっさりスープ向き。 11 バラ肉焼豚 1 脂身が多く、濃厚なスープに負けない。 12 板ノリ 1 磯の風味をさりげなく演出。 13 スライスチーズ 1 こってりスープに合い、栄養価が高い。 14 牛モツ 1 くさみもあるが、独特の旨味がある。 15 縦ギリネギ 1 白ネギを縦に細かく切ったもの。見た目も良い。 16 メンマ 1 歯ごたえがたまらないポピュラーな具。 17 モヤシ 1 食感が心地よい。 18 コーン 1 口の中ではじけ、甘い味がひろがる。 19 ホウレン草 1 緑の色どりと栄養価に優れる。 20 キクラゲ 1 淡白な味で歯ざわりが良い。 21 キムチ 1 辛い。酸味が強く、味がひきしまる。 22 カイワレ大根 1 ちょい辛。歯ごたえがよく、さっぱりいただける。 23 サヤエンドウ 1 色どりを添えるのに良い。 24 小エビ 1 小さいながらもプリプリした歯ごたえ。 25 ワカメ 1 海草の自然な風味。ヘルシーでさっぱり。 26 イクラ 1 鮭の卵。独特の食感は他では味わえない。 27 かまぼこ 1 淡白な魚の旨味が広がる。和歌山ラーメンの定番。 28 目玉焼き 2 少し半熟の目玉焼き。 29 ロース焼豚大盛り 2 ロース焼豚を山盛りに盛り付ける。 30 トリ肉細切り 2 ボイルした若鶏。冷やし中華にも使われる。 31 トロ肉焼豚 2 豚のモモ肉を使ったとろける上等なチャーシュー。 32 ブタ肉の角煮 2 余分な脂を抜き調理した角煮。柔らかく肉汁が出る。 33 明太子 2 ピリ辛の刺激がアクセントとなり食欲をそそる。 34 納豆 2 ねばりとくさみはあるが、栄養やミネラルが豊富。 35 山芋トロロ 2 さっぱりした食感。箸休めに良い。 36 マツタケ 2 かぐわしい香りの松茸。一品でも豪華さがひきたつ。 37 小口切りネギ 2 きざみネギよりやや大きめ。ネギの主張がやや強い。 38 チンゲンサイ 2 彩りが美しく栄養豊富。使い勝手が良いが少々高め。 39 マーブルチョコ 2 色あざやかな粒状チョコ。個性的。 40 煮玉子 半分2個 2 煮玉子をまるごと1個分。 41 バラ肉焼豚山盛り 3 ドンブリいっぱいに盛った焼豚はボリュームたっぷり。 42 ブタ肉の角煮山盛り 3 とろけるほどジューシーで柔らかく、ほのかに甘い。 43 ネギ山盛り 3 青ネギを山のように盛り付け、インパクトを出す。 44 縦切りネギ山盛り 3 ゴマ油とラー油で味付けしたピリ辛な白髪ネギ。 45 モヤシ山盛り 3 濃厚なスープでもさっぱりとほどよくいただける。 46 伊勢エビ 3 でしゃばるほどに目立つ具。もちろん高価。 47 排骨 3 パイコー。下味をつけた豚肉ロースの唐揚げ。 48 ウナギの蒲焼 3 高価だが、スタミナばっちり。 49 フカヒレ 3 ゼラチン質の歯ざわりとコリコリした肉質が涎モノ。 50 五目あんかけ 3 数種類の野菜にウズラやエビが入る。栄養が良い。 51 クリームシチュー 3 クリーミーホワイトシチュー。 52 カレー 3 みんな大好きなカレー。ラーメンに合う味付けに工夫。 53 麻婆豆腐 3 辛さとトロミが絶妙な豆腐料理。 54 焼き肉 3 肉、キャベツ、ニラを炒めた具。 55 ワタリガニ 3 スープにカニ味噌が染み渡る。 56 油揚げ 3 味噌汁に入れても良い具は味噌に合う。 57 ヒキ肉そぼろ 3 ひき肉を味付けしたそぼろ。 58
  • レベル
    18
    フォロワー
    191
    動画
    0
     ◎○栄養ある朝ごはんはどうでしょう(`・ω・´)!○◎     name:あさと     sex :雌     age :お酒飲める     live:野沢菜     game:DQ        牧場物語(GB2・ミネラルタウン・キラキラ太陽・風のバザール・ふたごの村)        テイルズ(P・E・D・D2・S・T・H)             comic:ジョジョの奇妙な冒険(1部~7部途中)        福本作品(カイジ・天・金と銀・ワシズ)        魔人探偵脳神ネウロ・ムヒョとロージーの魔法律相談事務所        SAMURAI DEEPER KYO・CODE:BREAKER        今日から俺は!・お茶にごす        ダイの大冒険                 etc.            ‐----------放送内容-----------           ・歌う枠:TS有       主がひたすらにうたってる枠です       新しい曲を覚えたりもします       基本的にフリーダムです       リクエスト曲やおすすめな曲もおまちしております! 歌えるかもしれないリスト       ボカロ【mylist/18128667】       練習中【mylist/31350342】       アニソン【mylist/22449792】       アレンジ系統【mylist/29921712】      ・雑談わく:TS無(ネタ枠は有)       基本的にコミュニティ限定でTS無しの雑談をしています       声真似などのネタ枠では一般枠でTSを残します       声真似リスト等はこちら【】※一時休止中             -‐‐‐‐-‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐-‐‐‐‐‐‐‐‐          2010.0811:初放送
  • レベル
    11
    フォロワー
    107
    動画
    0
    初めましての方は初めまして!                      コミュ主のマミュウ01です^^ サッカー:浦和サポ24年目、東京Vサポ5年目、海外サッカーは無知に等しいですw やきう:西武ファン12年目、ロッテファン10年目、セリーグも見ます! S.C.NANA NET会員5年目、リサッ子8年目、P歴13年目(主に765P)、支配人4年目です! ゲーム生実況は頻繁にやっていきますが時間は不明ですw 雑談生放送は毎週日曜21時30分前後にやってますです! やるとしてもgdgd生w そんな生主が今週身近であった話やスポーツや世間話、アニメやイベントのとーくをする枠です! ここ最近はいろんなゲームの実況もやっています! たまにですが~生主の挑戦~というものがあり、中でも好評の凸ジュース企画はリスナーさんから凸終わりにいただく素材を使って1つのジュースにするということをやっています! 詳しくは↓生主の挑戦へ↓ 凸待ちも(使い方慣れてないけど)待ってます! スカ:mamyuu01 そして今年から実況サッカー生枠をラジオ形式で再開することにしました!詳しくは上のお知らせにて!(2014年をもちましてコーナー終了)        ゲーム実況歴          2013年10月より再開 1作品目「おはよ。」13/1/27~13/2/24 4回放送(一時中断中) 種類:脱出ゲーム URL: http://detarou.web.fc2.com/game/ohayo.html もう途中から攻略できず一時中断・・・(と言う名の放置w) 2作品目「青鬼」13/3/3~13/3/17 3回放送(一時中断中) 種類:脱出&ホラーゲーム 3作品目「ネプテューヌmx2」初見だがBAD ENDクリアをめざす 14/1/15~(挫折) 種類:RPG 4作目 PS4で男と少女が旅するあの作品! 18/??/??から~ 主な単発としてガンダムFB、ぷよぷよ×テトリス、東方、キングダムハーツなど!(ゲームリクエスト募集中!) 今後は初見プレイ物をやって行こうかなw(その方がおもしろいと言われたのでw)       !!!生放送イベント企画!!!                   ~生主の挑戦~ 挑戦記録&計画! この企画では生主が常に挑戦者としていろいろなもの(対戦者)に挑戦していく企画です! 本コミュの定番凸ジュース、PC買い替え以降はゲームもやり始めました!まだまだやることがあるこの企画をお楽しみください!       凸凸凸凸凸ジュース食材参加方法凸凸凸凸凸 雑談枠にてスカイプで凸し、5分ほど会話をするだけです!凸落ち際に生主が材料のリクをするので考えてきたものを教えてください!(コンビニ・スーパーで確実に買えるものでお願いします!、ネット通販系は✖) スカ:mamyuu01          ○○○○○勝敗の見分け方✖✖✖✖✖ ○:完食、記録更新など ×:未完食または状態異常発生、目標達成ならずなど    第1弾 凸リクエストジュース 放送日2012年12月23日 商品名:リンゴ味のいろいろな果肉?入りジュース  勝敗:× 未完食 材料 長ネギ(少量)、とうふ(1/2)、栄養ドリンクグレープフルーツ味(半分)、七味唐辛子(5振り)、ちくわ(1/3を細切れにしたもの) 結果:リンゴ味の固体ジュース!(もはやジュースじゃなかった) 敗因:固体な物が多く、液体が少なかった。  第2弾 凸リクエストジュース 放送日2013年6月16日(約半年ぶりw) 商品名:NST茶(ねるねるしゅわしゅわチョコ茶) 勝敗:× 異常状態発生 材料 ウーロン茶適量、しゅわしゅわビールラムネ、ねるねるねるねブドウ味(数量)、100円チョコレート5個(を溶かしたもの) 結果:チョコとしゅわビールの5:5の味wあと炭酸ぽかった(長時間お腹がしゅわしゅわするw) 敗因:ラムネが予想以上に膨れ上がり茶の量が減ってチョコに茶が負けたw  第3弾 凸リクエストジュース 放送日2013年8月11日 商品名:名を返上したリッツのような食べ物 勝敗:○ 完食 材料 ポテチ、じゃがりこサラダ味、キムチ少量、フランスパン 結果論:キムチは乾燥食にかんしてはだいたい合うことが分かったw  第4弾 ゲーム6時間クリア実況 放送日2014年3月21日 タイトル名 スマッシュブラザーズデラックス 6時間百人組み手10人クリア挑戦 勝敗:× 攻略棄権 10人中6人クリア ドンキー、ファルコ、リンク、ルイージ、こどもリンク、カーヴィー  第5弾 凸ジュース? 集まった食材:モモ缶、ゴーヤ、チキンラーメン袋麺、缶コーヒー無糖半分 この4つ!予備はドクペ半分 次回凸食材 納豆1/2@ココララテさん ↓応援コミュ!&生主さん!(スポンサー的な!?↓ co1456085 生主:ちくわーさん よくサッカー生放送の時に来てれました!磐田サポさん! 最近生放送をし始めました! どうぞよろしくです! co218274 生主:わんたんさん リスナーさんからいじられまくりのイケメンで残念な生主さんw 主にgdgd雑談生ですが、たまに凸や歌ったりでゆかいなコミュです! ぜひ覗いてみては! co7743 【ニコマスおっさんホイホイコミュ】 生主:? ニコニコに入って1番最初に入ったコミュ! アイマスと1995年以前の曲を組み合わた動画を流していく放送! リスナーさんはおわかりの通り年齢率は高めwですがw 最近はあまり行ってないですが、マスコット&いじられキャラで通ってましたw co1036435 【とてもきまぐれ ARIAありゃ?本家】 生主:kinzoさん 自分の好きなアニメのBGMを主に流しながら雑談をします! 生主さんはすごいイイ人で発する言葉は「恥ずかしいセリフ禁止!」(個人的に心にくる言葉が)が多いです! すごくまったりしたい方&癒されたい方はどうぞ! co2746000 マヤマヤさんのコミュニティ 生主:マヤマヤさん WOT、デスティニーや地球防衛軍などPS4でのゲーム実況がメインの方です! 是非覗いてみては! co2462602 よんこの森 生主:よんにいななさん ここ最近放送始めたばかりの新人さん!艦これ配信がメインです! co1760609 ドMロリコン×ドS(´·ω·`)の\(^o^)/放送室♪ 新しく作った共同コミュです!ソロ放送コミュとはべつにがんばっていきます! どうぞそろしくです!†㭽