ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    16
    フォロワー
    167
    動画
    0
    実験棟から放送中 !!
    2012年07月16日 07:43 更新
    ようこそ実験棟へ 放送内容 雑談を主体に、各種配信ツールの紹介・設定実験、下手の横好きなゲーム実況配信など、思いつくままにお話してまいります。 放送時間帯 主に1時から3時 ※深夜帯での放送が多くなっていますorz ※上記時間ずっと配信しているわけではありません。 ━・━・━・━・━・━・━・━・━・ 当実験棟の放送は、USBヘッドセット+PC内臓ステレオミキサー+仮想ステレオミキサー+FME(or NLE)でお送りしています。 ※FME(or NLE)を常時使用しているため、放送主の声が視聴者の皆様に届くまで多少のラグがございます。 ━・━・━・━・━・━・━・━・━・ 現在使用しているツール 【Adobe Flash Media Live Encoder 3.2】 通称「FME」ニコニコ生放送で高画質・高音質の放送を行うためのエンコーダーです。 こちら(http://www.adobe.com/jp/products/flashmediaserver/flashmediaencoder/)からダウンロードできます。 導入方法については、ニコニコ生放送ヘルプの高画質・高音質で放送する(http://help.nicovideo.jp/live/2010/04/post-46.html)を参照してください。 【FMEAutomator】 ぶれぼ様(co337008)による、FMEの自動化ツールです。 生放送の配信にあわせてFMEを開始・終了してくれます。また、配信中の設定変更にも対応しています。 【ニコ生デスクトップキャプチャー】 Consolas様(co34571)による、デスクトップキャプチャーです。 テロップ機能や画像読み込み機能など欲する機能が集約されていて非常に使いやすいキャプチャーです。 【SCFH DSF】 YP4G Wiki(http://mosax.sakura.ne.jp/)にて配布されているデスクトップキャプチャーです。 「レイアウト機能」があり、配信画面内に複数の画面を追加することができます。使い方次第で放送に幅をもたせられそうです。 【doppeL】 Lローライト様(co247464)による、口パクツールです。 必要な絵を用意すれば簡単に、マイクに合わせて口パクさせることができます。 ※FMEは主に、doppeLの性能を最大限に生かすために使用しています。 【アマレコTV Live】 あまラボ様(http://amalabo.blog35.fc2.com/)による、ビデオキャプチャソフトです。 ライブ機能(ステレオミキサー機能付)をつかうことで、デスクトップキャプチャを介さずにゲーム画面を配信できます。ほかのウィンドウが配信画面に写りこまないため、安定した配信ができます。 ※FMEにも対応しています。 【アマミキ!】 上記アマレコTVに同梱されている仮想ステレオミキサーです。 USB接続の音源とPC内臓のステレオミキサーをMIXできます。最大4系統まで設定でき、それぞれ音量設定も可能なので重宝しています。 ※かんたん配信が認識しないため、FMEを使用しています。 ※上記以外にも放送内容に合わせて使っているツールもあります。  (例)ニコ生Effect、Niconico Live Encoder、NLE統合ツール、NCV各種プラグイン    詳細は後日追加いたします。 ━・━・━・━・━・━・━・━・━・