ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    23
    フォロワー
    760
    動画
    638
    おかぴぃさんのコミュニティ
    2015年11月21日 14:15 更新
    プログラム枠ではC言語の勉強をしています。よかったらご参加ください。コミュニティへのご参加もお待ちしております。 ※放送に関するルール 放送に関係のないコメントはご遠慮下さい。特にC言語放送の時。 (少しぐらいなら構いませんが、過剰過ぎると他のリスナーさんが困ります。) 基本は、タイトル通りの内容を行います。 ただしC言語の場合は、タイトルと多少内容が変わる場合があります。 twitter始めました https://twitter.com/okapynama 興味ある方は放送中行ってください。ユーザーの方の意向により始めました。ご参加ください。不明点が多々ありますがご了承ください。 C言語解説動画見るなら↓ 第1回→sm20009920 第2回→sm20034322 第3回→sm20070480 第4回→sm20143583 第5回→sm20159430 第6回→sm20186467 第7回→sm20203115 第8回→sm20298838 第9回→sm20314569 第10回→sm20379329 第11回→sm20423407 第12回→sm20476541 C++言語解説動画見るなら↓ 使用ソフト:SakuSakuエディタ、VisualStudioコマンドプロンプト 第1回「画面に文字を表示」→sm21826917 第2回「コメントの書き方」→sm21826974 第3回「変数」→sm21827178 第4回「入力」→sm21827203 第5回「実数の読み込み」→sm21827334 第6回「乱数」→sm21827579 第7回「文字と文字列の読み込み」→sm21828425 第8回「if文」→sm21835965 第9回「if文入れ子・ネスト」→sm21836094 第10回「論理積」→sm21856366 第11回「論理和」→sm21856441 第12回「条件演算子」→sm21856519 第13回「switch文」→sm21856654 第14回「switch文続き」→sm21856917 第15回「代替表現」→sm21878038 第16回「繰り返しdo文」→sm21878299 第17回「繰り返しwhile文 インクリメント」→sm21878528 第18回「whileによるインクリメント・デクリメント」→sm21883539 第19回「前置と後置の違いとdo文while文」→sm21883563 第20回「For文」→sm21883592 第21回「For文多重ループ」→sm21912832 第22回「データ型」→sm21918504 第23回「データ型続き」→sm21927595 第24回「データ型sizeof,typeid」→sm21955138 第25回「データ型bool」→sm21955194 第26回「キャスト」→sm21961718 第27回「列挙体」→sm21968484 第28回「配列」→sm21968810 第29回「配列 定数とは」→sm21998523 第30回「配列 並び替え、コピー」→sm21998591 第31回「多次元配列」→sm21998665 第32回「関数」→sm22081779 第33回「関数プロトタイプ宣言」→sm22081895 第34回「void関数」→sm22082729 第35回「デフォルト実引数」→sm22083979 第36回「参照・参照渡し」→sm22084279 第37回「有効範囲・記憶域期間」→sm22091111 ここからポインタ編↓ 第38回「ポインタ(アドレスについて)」→sm22114652 第39回「文字列の長さを数えるstrlenを作る」→sm22323895 第40回「文字列に文字が何個あるかを返す関数を作る」→sm22329126 第41回「文字検索しそのアドレスを返す関数を作る」→sm22329554 第42回「文字検索文字コードの最大値を返す関数を作る」→sm22329969 第43回「文字配列に値を複数格納する関数を作る」→sm22336359 第44回「文字列の先頭からバイト数削除する関数を作る」→sm22341816 第45回「文字列の末尾からバイト数削除する関数を作る」→sm22341868 第46回「文字列の末尾に文字を追加する関数を作る」→sm22348023 第47回「文字列の先頭に文字を挿入する関数を作る」→sm22348070 第48回「文字列の末尾削除し削除した文字を返す関数を作る」→sm22354369 第49回「文字列の先頭文字を削除し削除した文字を返す関数」→sm22354410 第50回「文字列をコピーする関数strcpyを作る」→sm22354445 第51回「firstからlast直前までのデータ数を返す関数を作る」→sm22358505 第52回「firstからlast直前までの合計数を返す関数を作る」→sm22359895 第53回「文字を検索しそのアドレスを返す関数を作る」→sm22360251 第54回「文字を検索しデータの個数を返す関数を作る」→sm22362607 第55回「ポインタが指す先に0 を格納する関数を作る」→sm22362653 第56回「firstからlastの直前までのポインタが指す先にvを格納」→sm22362714 第57回「firstからsize個のデータを合計した値を返す関数」→sm22362745 第58回「文字列のn番目の文字を削除し削除した文字を返す関数」→sm22381681 第59回「文字列のn番目に文字を挿入する関数」→sm22415067 第60回「文字列の先頭の空白類を削除し後の文字列を前に移動する関数」→sm22435838 第61回「文字列の末尾の空白類を削除する関数」→sm22459028 第62回「srcをdst末尾にコピー(src と dst を連結)する関数」→sm22503592 第63回「srcをdstの最初に挿入する関数」→sm22506010 第64回「文字列の文字順序を反転する関数」→sm22506547 第65回「文字列の最初の文字を最後に移動する関数」→sm22507353 第66回「文字列の最後の文字を最初に移動する関数」→sm22511798 第67回「文字列に文字cがあれば最後のcへのポインタを返す関数」→sm22511819 第68回「先頭len文字が検索文字に一致すればtrue違えばfalseを返す関数」→sm22514279 第69回「文字列の英小文字を英大文字に変換する関数」→sm22523364 第70回「文字列の英大小文字を英小大文字に変換する関数」→sm22546227 第71回「firstからlast直前までデータがある時、先頭データを削除し、それ以降のデータを前に移動し、削除した値を返す関数」→sm22551384 第72回「firstからlast直前までデータがある時、データをひとつずつ後ろにずらし、データ先頭に data を代入する関数」→sm22557864 第73回「2種類の文字列を交互にdst にコピーする関数」→sm22557974 ポインタメモリ確保編↓ 第74回「文字列分のメモリを確保し文字列をコピー・メモリの先頭アドレスを返す関数」→sm22558062 第75回「文字列分*2個分のメモリを確保し文字列を2文字にしてコピーしメモリの先頭アドレスを返す関数」→sm22558202 第76回「メモリをnewでアロケートしsrc の先頭nバイトコピー関数」→sm22558301 第77回「文字列lhs、rhsの中身の文字を文字コード順比較・・・」→sm22858733 クラスについて↓ 第78回「クラスとは」→sm23239883 動的配列クラス↓コミュニティ限定動画 1→watch/1392291897 2→watch/1392292184 3→sm22888624 4→sm22889753 5→sm22893176 6→sm22893680 7→sm22906731 8→sm22907051 9→sm22908859 10→sm22912493 11→sm22914079 12→sm22920516 13→sm22926042 14→sm22931997 15→sm22940172 std::vector↓ 1→sm23592944 2→sm23593008 3→sm23636044 4→sm24974094 5→sm24974124 6→sm24974441 7→sm24974465 8→sm24981422 9→sm24981435 10→sm24981454 std::list↓ 1→sm24943264 2→sm24943319 文字列クラス↓ 1→sm23003330 2→sm23003492 3→sm23034251 Windowsプログラミング講座↓ コミュニティ限定動画 1「開発環境の設定」→sm22893720 2「Windowsプログラミングとは」→sm22901861 3.「WinMain関数」→sm22905004 4.「WinMain関数の引数」→sm22913525 5.「Windowクラス定義・登録」→sm22920255 6.「Windowクラス定義・登録2」→sm22925610 7.「Window作成」→sm22931927 8.「Window作成2」→sm22940125 9.「メッセージループ」→sm22947530 10.「Windowプロシージャ」→sm22951550 11.「文字列の表示」→sm22968935 12.「書式の設定」→sm22974632 アドベンチャーゲームをがむしゃらに作る↓ 初めてのゲーム制作1→sm23072023 初めてのゲーム制作2→sm23239334 スネークゲームのソース解読↓ スネークゲームのソース解読1(カーソル位置指定編)→sm23650113 ニコニコ生放送過去の放送分NEW↓ ※過去放送分に関してすべてのリンク先を書ききれないため、コミュニティ動画をご覧下さい。 2014/8/23 cocos2dをおじさんに習う→sm24302383 2014/8/23 cocos2dをおじさんに習う2→sm24302413 2015年 C++クラス入門(1月20日放送:全3回) 1枠目→sm25391120 C++std::array入門(1月21日~23日放送:全9回) 1枠目→sm25397935 C++リスナーさんが作った演習問題を解こう(1月24日放送:全2回) 1枠目→sm25414395 2枠目→sm25414325 C++配列の基本アルゴリズム入門(1月25日~2月8日放送)(全42回) 1枠目→sm25423338 C++クラス入門(復習)(2月8日~11日放送:全9回) 1枠目→sm25536900 C++ やさしい入門 変数と式(2月11日放送:全6回) 1枠目→sm25560168 C++ 順序付集合 std::set 入門(2月11日~19日放送:全12回) 1枠目→sm25573413 C++ 多重集合 std::multiset 入門(2月21日~22日放送:全12回) 1枠目→sm25633781 C++ iterator(イテレータ)入門(2月22日放送:全2回) 1枠目→sm25689088 C++連想配列クラス std::map入門(2月22日~25日放送:全12回) 1枠目→sm25692912 C++多重連
  • レベル
    19
    フォロワー
    248
    動画
    20
    あきのんのロボット研究室(仮)
    2019年01月12日 03:03 更新
    ここは主がプログラムや設計に必要な事を勉強していく枠です プログラムを0から作れる人、電子回路、電気回路、数学、物理、生物学が得意な方は 大歓迎です! 是非コミュニティに入って教えてください! プログラムとかロボットに興味がある方は一緒に勉強していきましょうw 主はスペルミスはデフォですので気づいたら教えてあげてください。 枠の内容 ・論理回路or設計 ・プログラミング言語 ・回路&ロボット制作 ・その他 目標! ∟ロボトレース(設計枠&製作&プログラム) ∟ロボロレース汎用基盤(設計) ∟自立型ミニ四駆(設計&製作&プログラム) ∟ダイバージェンスメーター(プログラム) ∟パノラマカーの速度表示計の模型(設計枠&制作枠) ∟フルロジックによる8bit電卓(制作枠) ∟ホームページ制作 ∟サーバー設定 使用言語 ・アセンブリ(PIC、H8、win) ・C/C++言語 ・C#言語 ・HTML5 ・CSS 使用ソフト ・Visual C++ 2010 Express ・Visual C# 2010 Express ・Visual Studio 2010 professional ・Visual Studio 2012 professional ・Visual Studio Express 2013 ・Visual Studio 2017 ・Atmel Studio 6.2 ・Arduino ・LPCXpresso v7.7.2 ・HEW ・GCC ・TeraPad ・BSch3V ・PCBE ・AoutCAD 主に使用するマイコン ・LPC1115FBD48/303 ・PIC12F675 ・PIC16F84A ・PIC16F88 ・PIC ・H8(300H) ・ARM ・AVR ・R8C
  • レベル
    7
    フォロワー
    25
    動画
    0
    sおとめの工作部屋
    2012年07月06日 18:57 更新
    どうも!sおとめです。。 最近、アナログ回路に手を出しつつあります。 コミュニティー検索していてプログラミング関連のコミュはたくさんあるのに、電子工作系は少ないんですねー。。 プログラミング人気のこの世の中ですが・・・だが俺はハードウェアを譲らない! ハードウェアがないと、ソフトウェア動かないもんね!ということで作ってみました。 このコミュで、すこしでも電気工作好きが増えるといいなぁとおもいます。 ちなみに主はC言語、C++言語もほんの少しできます。が、実践できる程度ではありませんので要注意。 今のところはこんな雑な作りですけど、徐々に手を混んでいこうと考えてます。 権限与えるので生放送したい方はどうぞー。。(常識の範囲内の内容にしてくださいね) 内容として、主がやるならば、雑談、電子電気系の話、ハードウェア講習会、ごくまれにゲーム実況とかかなー 主について。。 ・性別 男 ・職業 学生 ・趣味 電子工作、車(SUPER GTなどレース)などなど ・使えるプログラマブルIC   PIC(12/16)(アセンブリのみ)   Arduino←持ってないけど   ※H8にも手を出そうかなと考えていたりいなかったり。。 ・見たアニメ   涼宮ハルヒの憂鬱/消失   けいおん!/!!   とらドラ   AngelBeats!   アマガミSS/plus   とある科学の超電磁砲   とある魔術の禁書目録/Ⅱ   らき☆すた/OVA   CLANNAD/after story   IS-インフィニット・ストラトス-   えむえむっ!   俺の妹がこんなにかわいいわけがない   お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね!   化物語   Aチャンネル   WORKING!!/'!!   日常   ゆるゆり   あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。   ヨスガノソラ   電波女と青春男   バカとテストと召喚獣/にっ!       ・主のPCスペック   CPU - Core i7 860   マザーボード - ASUS P7P55D-E   メインメモリ - DDR3 PC3-10660 2GBx2 = 4GB   GPU - nVidia GeForce GT240   HDD - 日立 500GB + Samsung 1TB(もらい物) = 1.5TB   ディスプレイ - 三菱 RDT233WLM-D(23インチ) + Acer V233H(23インチ)   オーディオアンプ - ONKYO FR-N7FX このほかにPC周りにPS3も配置、っと。。 SteamゲーもCounterStrike:SourceとGarry's MOD、TeamFortress2をよくやります。というかそれくらいしか本気でできるゲーム持ってません。。 リンク Twitter - sおとめ ( http://twitter.com/haruhi_nsx ) Steam - haruhi_hrt ( http://steamcommunity.com/id/hrt0714/ )
  • レベル
    11
    フォロワー
    64
    動画
    0
    腐男子プログラマの放送局
    2014年03月16日 19:19 更新
    関東(東京-千葉) 身分 : ゲーム会社でプログラマ Twitter ID : djann9071 Skype ID : djann9071 以下、プログラム関係============================================= 今現在使用可能な言語は、自身の中で理解度が高い順に C/C++言語 Java言語 x86アセンブリ Haskell ちなみにこの順位付けは「標準ライブラリをどれだけ知っている」という指標ではありませんので、ご注意ください。 PCスペック ============================================= CPU : Intel Core 2 Duo 2.66GHz Mem : 4GB GPU : nVidia GeForce 9600M GT OS : Microsoft Windows Vista Home Premium 64bit 主な開発環境 Microsoft Visual Studio 2010 Professional Edition (Dream Sparkおいしいです) 喋るのはあまり得意ではありませんが、ゆっくりしていってください。