ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    7
    フォロワー
    20
    動画
    0
    懐かしのPCゲームで遊んでみる
    2016年08月08日 21:05 更新
    超きまぐれ不定期配信。 当時、PC88・PC98・MSXの手に入れられなかった物や面白かったゲームを遊んでみる。 所持していたパソコン達 PC-8801mkIIFR PC-8801MA2 PC-8801MC2 PC-9801NC PC-9801Ne EPSON PC-386GS PC-486GR+ CASIO MX-10 X68000ACE FM-TOWNSII UX20 AMIGA500 Macintosh IIvx Centris 650 Centris 660AV Classic II LC III IIsi Quadra 700       PowerMac 8500 7600 G3 G4 dual PowerBook 100 180c 540c 5300c core duo BLACK model Newton MessagePad 100 130 2100 CASIO PB-110 PB-300 FX-780P 現在所有してるパソコン達 PC-8801FE2 PC8801FA PC-8801MA2 PC-8801MC2 PC-98DO PC-98DO+ FM TOWNS 2F UX20 SONY HB-F1XV 1chipMSX MacBook Air 2012(松) 自作PC モニター PC-KD863G New!! DELL ALENWARE Area-51 本体以外にも周辺機器・ソフト等買っているので、使った金額を考えると怖い。。。
  • レベル
    3
    フォロワー
    7
    動画
    1
    PC-9821
    2009年06月05日 02:24 更新
    ようこそ!管理人のヒラヒラです。 1992年10月に発売された。PC-9821シリーズ。 98MULTiからMATE、VALUE STAR、CanBe、CEREB、Lavie、Aileなど往年の名機達のコミュニティです。 公開動画mylist/7455495 ヒラヒラホームページ http://www.geocities.jp/hirahirahirataka/index.html
  • レベル
    8
    フォロワー
    32
    動画
    42
    全PC-6601が歌うタイニーゼビウス
    2008年09月15日 03:31 更新
    1983年、 そのパーソナルコンピュータはNEC日本電気より発売された。 定価は143,000円であり、大卒男子初任給の約13万円を 一割ほど上回るものであった。 ファミリーコンピュータが発売し、東京ディズニーランドが開園する中で、 このパーソナルコンピュータは触れる人皆に無限の可能性を感じさせた。 最大の特徴として、内蔵の音声合成により日本語を発声できた。 しかもBASICからコマンドで簡単に発声内容を作ることが可能であり、 2オクターブの音階を加えて歌うという画期的機能を持っていた。 その、パーソナルコンピュータの名は「PC-6601」。 翌年の、 1984年、 そのシューティングゲームはマイコンソフト電波新聞社より発売された。 ナムコ社のアーケードゲーム「ゼビウス」をパーソナルコンピュータに 移植したものであったが、そのハード的制約と表現機能の限界から、 「タイニー」の名前が冠された。 オリジナルとのさまざまな相違点はあるが、マイコンゲームが好きな人々は そのシューティングゲームに歓喜と賞賛の声をあげた。 このソフトを作ったのは、当時中学生だった松島徹。 その、シューティングゲームの名は「タイニーゼビウス」。 時代は流れ、 2003年、 その一見変わったソフトウェアは、人々の古い記憶を呼び覚ました。 「音声合成」、かつて「マシンボイス」とも形容されたそれは、 より自然な声として我々の前に姿を現すこととなった。 LEON、LOLA、MIRIAM、MEIKO、KAITO、 そして初音ミク。現在も彼らと彼らの姉妹達の歌声が、ネット上を 駆け巡っている。 その、音声合成エンジンシステムの名は「VOCALOID」。 2005年、 20年以上経った同じ場所に、ナムコ社はアイドルが歌う シミュレーションゲームを設置した。 アイドルである彼女たちは、歌い、踊り、話し、そして微笑んだ。 彼女たちは、家庭用ゲームとしてリメイクされると、 ナムコ社が予想した以上の反響を二十年前と同じく引き起こした。 その、シミュレーションゲームの名は「アイドルマスター」。