ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    11
    フォロワー
    65
    動画
    0
    ZENのゲームライフ
    2016年07月19日 14:25 更新
    ♦野々村チャンネル♦ 2015年2月頃より放送開始。 ▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂ ♣ Overwatch バトルタグ:ZEN#12119 ヒーロー:サポートetc ♦ PCスペック: OS:Windows7 Home Premium 64bit CPU:Intel(R) Core(TM) i7 870 CPU @ 2.93Ghz RAM:12.00GB GPU:GeForce GTX 970 ♣ 使用デバイス: マウス:Logicool G303 キーボード:FILCO Majestouch2(茶軸)                  マウスパッド:ZOWIE G-SR   ♣ その他の配信ゲーム TF2 COD関連 steam系ゲーム 最近は、Crypt of the NecroDancerにはまってます。 ♣ 連絡先 Twitter:@nonomura_K41
  • レベル
    1
    フォロワー
    5
    動画
    0
    PCゲームを始めよう!(仮)
    2015年06月14日 22:01 更新
    この放送のコンセプトは、 ・初心者PCゲームプレイヤーである【ゆき】が、経験者である【くれ】のサポートを得ながら様々なゲームに挑戦していく放送です。 また、 ・【ゆき】以外の初心者(リスナー)からの疑問・質問に対しても可能な範囲で応答もします。(プレイ中のゲームに関係ない・ゲーム以外のPCに関する質問でも可) ・3人以上でCoopプレイ可能なゲームは、リスナーから凸者を募ることがあります。 ※ゲーム中のセリフをアテレコ風に読み上げたりもします。 (セリフ字幕つきのゲームではアテレコ風味に読み上げもしてます。) ■プレイヤー 主PR:桐枷 ゆき [キリカセ ユキ]  ∟自コミュ - 桐枷ゆき-ボイス・ラウンジ【http://com.nicovideo.jp/community/co1611134】 サポート:くれ  ∟自コミュ - GingRingTV【http://com.nicovideo.jp/community/co233960】 ■ゲーム Lara Croft and the Temple of Osiris(予定)4人Coopのためメンバー募集@2 ダイイングライト BF4(チームデスマッチ、コンクエスト) BFH(チームデスマッチ、コンクエスト) バイオ6 L4D2 Potal2 その他のCoopゲーム Lara Croft and the Guardian od Light(クリア済) ☆配信にて凸募集により参加者を募ることもありますので是非ご参加ください。 ■使用環境 【ゆき】 OS: Windows 7 Home x64 CPU: Intel Core i5 4440 RAM: 8GB Video Card: nVidia Geforce GTX750 Ti(2047MB) Sound Card: Creative Sound Blaster Recon3D PCIe 【くれ】 OS: Windows 7 Professional x64 CPU: Intel Core i7 4770K RAM: 24GB Video Card: nVidia Geforge GTX980(4095MB) Sound Card: Creative Sound Blaster Zx
  • レベル
    3
    フォロワー
    9
    動画
    0
    ぶるーすくりーん
    2014年03月02日 17:20 更新
    FPSはアメリカで生まれました。 日本の発明品じゃありません。 我が国のオリジナルです。 しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しの時です。 Battlefieldは好きだ BFがお好き? 結構、ではますます好きになりますよ。 さあさどうぞ、BFのニューモデルです。 前衛的でしょう?んあぁ、仰らないで、レボリューションとか演出でグラが重い、でも軽い無料ゲームなんてろくなサポートもないわ、グラはしょぼいわ、ろくな事はない。 フィールドもたっぷりありますよ、どんな突撃マグロの方でも大丈夫。 どうぞ殺ってみて下さい、いい音でしょう。 余裕の音だ、リアルさが違いますよ 一番気に入ってるのは・・・ 何です? ・・・値段だ PCすぺっく めいん OS:Microsoft Windows 7 Professional x64 CPU:Intel® Core™ i7-3960X Processor Extreme Edition (C2) CLR:Corsair CWCH100 M/B:ASUS Rampage IV Extreme MEM:G.Skill F3-12800CL10Q2-64GBZL SSD:SSDSC2CW240A3K5 SSD:SSDSC2CW240A3K5 (Raid 0) VGA:ASUSTeK GTX690-4GD5 Sound Card:PCIe Sound Blaster Recon3D Professional Audio さぶ OS:Microsoft Windows 7 Professional x64 CPU:Intel® Core 2 Quad Q6600(G0) CLR:ZALMAN CNPS9700 NT M/B:ASUS P5Q PRO Turbo MEM:??? DDR2 6GB SSD:intel ??? 40GB HDD:??? 500GB VGA:玄人志向 PCI-E GF-GT610-LE2GHD/HS Sound Card:ASUS Xoner Essence STX Capture Card:Blackmagic Design Intensity Pro
  • レベル
    2
    フォロワー
    3
    動画
    0
    WOTクラ落ちなんとかし隊
    2014年04月23日 09:53 更新
    戦闘開始ボタンを押してからのマッチング中に必ず落ちてしまいます。 又、チュートリアル開始しようとしても必ず落ちます。 Ver9.0にアプデしてからクラ落ちしやすいとは知っていますが自分の場合は他の人と違い同じ場面で必ず落ちるので他に原因があるのではないかと考えています。 ですが自分で出来ることは試してみましたが改善されなかったので「これが原因ではないのか??」という意見が欲しいですm(_ _)m PCスペック OS Windows 7 Home Premium 64-bit System Model: B75H2-M2 BIOS: BIOS Date: 05/03/12 16:58:37 Ver: 04.06.05 Processor: Intel(R) Core(TM) i7-3770 CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.4GHz DirectX Version: DirectX 11 Card name: NVIDIA GeForce GTX 550 Ti 試したこと ・WOT再インストール ・セキュリティソフトOFF ・GPUドライバー更新 ・DirectX更新 ・サポートに載っている内容全般
  • レベル
    7
    フォロワー
    23
    動画
    0
    それって美味しいの?
    2015年01月13日 22:57 更新
             ◢████████◣        ◢████████████◣       ◢██████████████◣      ◢████████████████◣       █                  ◥◣      ██████████████████     █████  ◢◤  ◥◣ ◥◣  ◢◤ ◥◣      ██████████████████       █    █    █  ◥◣◢◤     ◢██◤  ◥██████◤  ◥██◣    █████  █    █   █◤     ██◤◢██◣◥████◤◢██◣◥██      █    █    █  ◢◤     ██ ████ ████ ████ ██    ◢███◣  █ ◢     █     ◥█◣◥██◤◢████◣◥██◤◢█◤    █ █ ◥◣ ◥█◤     █      ██◣  ◢██████◣  ◢██     ◥█◤            ◥███◤      ██████████████████      ◥████████████████◤       ◥██████████████◤     █      █       █         ◥██████████◤      ███ ◥◣ ███ ◥◣ ████  ◢ ◢██◣           ◢██████◣         █      █       █   █          ◢████████◣      ◢███◣  ◢███◣   ████  █         ◢◤ ██████ ◥◣     █ █ █  █ █ █     █   █            ██████        ◥█◤ █  ◥█◤ █   ◥◣    ◥◣◥██◤            ██████                        ◥█            ██████            ██  ██            ██  ██            ██  ██            ██  ██ ❀   Welcome!     ✿         Ɗ α α ގ υ  ❀         community!   ✧_About daasu________________________         36歳過ぎのおっさんが若い方と交流を持てればと思い放送しております。         職業柄色々とコネクションありますので大抵の事案は解決できると思われます。         現在はPC・配信方法・配信設備サポートや踊ってみたの撮影&編集などしてます。         放送ではXsplitを使い動画編集・ゲーム・雑談等の配信をしております。         たまに顔出しあり♪         楽しいリスナーさんや仲間に支えられて頑張っています。よろしくねヽ(・ε・)ノ         Twitter➪daasu2525         Skype➪sakutaro0914      ✮_Others__________________________         動画編集・MIX・Encode・相談等々、お手伝いして欲しい方大募集しています。         また、本職のFP相談などもお待ちしてます!         それと、どれ買えばいいの?とお勧め品聞かれるのでリスト作りました!           ↳http://astore.amazon.co.jp/daasu12-22         当方放送環境&機材          ↳  OS - Windows 7 Ultimate (64bit)              CPU - Intel Core i7 960 @ 3.2GHz              Miory - 24G              GPU - nVIDIA GeForce GTX 760 oc              Sound - SE-200PCI LTD(アナログ出力)              AVアンプ - DHT-M370              マイク - ECM-PCV80U         他にも何か放送等では言えないご用件ありましたらお気軽に♪          ↳TwitterのDMまで      ✭_Friends__________________________          00さん co0000000                       リンクフリー。気分で勝手に順次追加ヽ(・д・)    ♬Only the gentle are ever really b.✌                                   コミュサムネ/みぁちゃん
  • レベル
    39
    フォロワー
    1,924
    動画
    0
                                                                           Open Broadcaster Software (OBS)  https://obsproject.com/ja (公式サイト)  https://obsproject.com/ja/download (公式ダウンロードページ)  https://twitter.com/OBSProject (公式Twitter)  https://github.com/obsproject/obs-studio (OBS Studio公式リポジトリー) OBS Studioへのアイデアと提案ページ  https://ideas.obsproject.com OBS Community Discord  https://discord.gg/obsproject OBS Studioバグ報告ページ (GitHubアカウント必須)  https://github.com/obsproject/obs-studio/issues OBS Studio開発者向けドキュメント  API、プラグイン、バックエンドなどの情報が掲載されています。  https://obsproject.com/docs  OBS開発をサポートするための新しい方法  https://obsproject.com/blog/new-ways-to-support-obs-development OBS Studioでニコ生を開始するまでの解説サイト  https://vip-jikkyo.net/stream-to-nicolive-with-obs  上記wiki様が非常に分かりやすく配信するまでの手順を解説しています。 OBS Studioの使い方  https://vip-jikkyo.net/how-to-use-obs-studio  上記wiki様が非常に分かりやすく解説しています。 OBS Studioのインストールに関して  基本的にインストーラ版の方を推奨します。 ------------------------------------------------------- 【必読】このコミュでの放送について  [14/03/20 20:00 記載表現変更] ★当コミュ独自のルール 当コミュの放送は 次の放送内容に限定 してご利用ください。 ・OBS本体およびOBS関連ツールの不具合の報告、検証、対策等 ・OBS関連のツールの紹介、人柱のお願い (製作者もしくは製作者に委託された方のみ) ※ これらの目的以外での放送はご遠慮ください。   当コミュは全体的に起こる不具合の情報集約、情報提供、検証を目的としていますので、他のテスト   コミュよりもかなり用途を限定して運用しています。 ※ 設定の改善、調整などの個人的なサポートは行なっておりません。ご了承ください。   不具合なのか設定がうまくいっていないだけなのか、判断がつかないときはOKですが、もし不具合   ではないことが判明した場合は、その時点をもって放送を終了させてください。 ※ 具体例として、下記のような内容の場合は当コミュでの放送はNGです。  「OBSやツールの使い方がわからない」  「OBSやツールに関しての質問、情報交換」  「OBSutilとFME Automatorの連携がうまくいかない」  「設定を教えてほしい」  「プリセットを導入したい、導入の仕方がわからない」  「画質向上のために設定やプリセットの調整をしたい」  「新しいバージョンのOBSを試してみる」 ★ユーザー生全体のオフィシャルルール 放送に当たっては下記のことを 厳守 してください。 ・配信ビットレートの原則設定を守っていること (実質ビットレートではなく設定上で) ※ビットレートの設定値がニコ生の制限値を超えている場合、OBSが切断されます。  6Mbps/720p (1280×720) 30FPS  映像ビットレートと音声ビットレートの合計値で、最大6Mbps (6000kbps)  2Mbps/450p (800×450) 30FPS  映像ビットレートと音声ビットレートの合計値で、最大2Mbps (2000kbps) ・利用規約、ガイドライン等を守っていること   https://live.nicovideo.jp/static/rule.html   https://live.nicovideo.jp/img/help/guideline.pdf ------------------------------------------------------- ニコ生プラグインに関して 2020年2月19日(水)より、ユーザー生放送用のストリーム情報(URL・ストリームキー)を、放送者のアカウントごとに固定されたのでニコ生プラグインは必要がなくなりました。 下記に記載している内容はお知らせ記載していた内容です。 予約枠取得時の「ニコ生プラグイン」の動作に関して 発生内容 : 予約枠を取得しているとニコ生プラグインがログインエラーを起こす。 発生条件 : 予約枠を取得している。(予約枠取得してない場合は発生しません。) 影響バージョン : ニコ生プラグイン v2.1.0 / v2.2.0(開発版) 回避手段 : 予約枠を取得しない ※予約枠を取得していても、すぐに配信可能な枠を取得するとログイン及び配信は問題なく行えます。 発生原因 : ニコ生の仕様変更 Windows 7環境「ニコ生プラグイン」使用時のログインエラーに関して 2018年03月19日にリリースされたOBS Studio v21.1で「libcurl.dll」が更新されました。 今までは導入時、更新時に「libcurl.dll」の入れ替えが必要でしたが、必要がなくなりました! ------------------------------------------------------- x264の詳細設定(プリセット)の書式について  (※ 内容のわかる人向け) [書式例] aq-mode=2 deblock=1,1 direct=auto partitions=b8x8,p8x8,i8x8 psy-rd=0.00,0.00 ・項目と設定値の間は半角イコール、項目間の区切りは半角スペースの1行書きです。 ・頭に「ex」は不要です。 ・deblockやpsy-rdなどの複数設定のある項目は、半角カンマ区切りです。 ・項目名や設定値の書式は、XSplitやNLEと同じです。 ・ベースプリセットについては、x264の詳細設定の直上にある「x264のプリセット」で指定して下さい。  (プリセット上ではベースプリセットの設定が効きません)  ※ 要注意 プリセットの変更により細かい画質設定ができますが、設定によってはPCに多大な負荷        がかかったり、配信ができなくなる等の問題が発生することがあります。 ------------------------------------------------------- 連絡板 (委託前のを掲載) [お知らせの使用について] ツール配布等でお知らせの使用をご希望の方は、掲示板等でお申し付け下さい。 [当コミュの設立の目的について] 不具合やエラーのあった場合に、全体的なものなのか個人的なものなのか、それを確認する適切なコミュニティが存在しなかったため、このコミュを設立いたしました。 自枠で放送した結果、何か不具合やエラー等が起こった場合に当コミュに持ち込み、全体的な不具合、エラーにつながりそうな事象については他の方にご助力いただきつつ、事象の検証や発生原因の特定を行なっていく、現在のところこのような用途のコミュとさせていただいております。そのような設立の経緯により、他のテストコミュと比べ幾分窮屈な放送ルールを取っておりますこと、ご理解下さいますよう、よろしくお願いいたします。 また、OBSはオープンソースになっているため、個人レベルでいろんなツールやプラグインの開発が行いやすくなっております。ツール、プラグインの人柱のお願いなどにも利用していただけると幸いです。 [オーナー募集予告] 2017年5月5日19時 に交代しました。 共同コミュの管理をしている時間がどのくらい取れるかわからないので、万が一ある程度の規模になってしまった場合は、誰かオーナー代わってください(・ω・) ------------------------------------------------------- お知らせ10件超えて消えてしまったので、急遽こちらに記載 (2017/01/06) コミュニティオーナー交代のご報告 2017年05月05日 18:28:39 - みすた 以前よりコミュニティプロフィール内の連絡版にて、オーナーを代わって頂ける方を募集しておりましたが、この度、引き受けて下さる方が見つかりました。 急ではございますが、本日2017年5月5日19時、新オーナーへ権限を移譲いたします。 新しいオーナーは Clara*さん です。 今後とも、OBSコミュをよろしくお願い申し上げます。 最終編集日 2023/02/28
  • レベル
    20
    フォロワー
    337
    動画
    0
    めぎゅまるさん(おばちゃん)
    2015年03月02日 09:39 更新
    車載とか料理とか雑談とかゲームとか雑談とかカラオケとか雑談とかホルンとか雑談とか 初心者のおばちゃんゆえ優しくしてやって下さると小踊りします。 コミュレベル20超えとかメンバー300人超えとかもう本当にありがとうございます☆ 不定期配信継続中。 転職したため30分以上の運転をすることがほぼなくなりました。 早朝配信&車載配信が劇的に減っています。 当初から参加して下さっている皆さん、本当に申し訳ありません。 車載のPC配信環境が整ったと思ったらコレです。 時間を見つけて気軽にドライブできるようになるまで もうしばらくお待ち下さいませ。 朝の車載放送にクルーズがくる率は56%です 朝のクルーズ来る率高すぎワロス 【ニコ生公式アプリ配信:車載・吹奏楽・料理】 機種:au iphone5 カメラ等の設定が全くわかりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら掲示板等に連絡下さい。 棒読みソフト:Chazuke 【デスクトップNLE配信:ゲーム・歌・pigg】 PC:NEC VALUESTAR VN370/N OS:Windows 7 Home Premium(64ビット) プロセッサ:Intel(R) Celeron(R) CPU B815 @ 1.60GHz コメビュ:Nway or やります!アンコちゃん コメジェネ:fcg 棒読み:BouyomiChan カメラ:Vimicro USB 2.0 PC Camera (Venus) キャプチャーボード:AREA 必殺!2捕獲術 SD-USB2CUP5 キャプチャーソフト:AmaRecTV 【ノートNLE配信:料理・歌・楽器個人練習・(車載)】 PC:NEC LaVie LL750/W OS:Windows 7 Home Premium(32ビット) プロセッサ:Intel(R) Core(TM)i5 CPU M430 @ 2.27GHz コメビュ:Nway or やります!アンコちゃん コメジェネ:fcg 棒読み:BouyomiChan カメラ:HD Pro Webcam C920 (Logicool) その他設定等は放送中にコメントまたは掲示板にてお問い合わせ下さい。 アドバイス引き続き募集中です。 よろしくお願いいたします。 【クリアしたゲーム&これからのプレイ予定】 FF9:1月 5日~5月10日 106枠で本編クリア +3枠でオズマ撃破 FF8:5月13日~10月28日 137枠でクリア カードコンプ+オメガ撃 FF7:2月27日~ プレイし直し中 聖剣伝説LOM:3月20日~ 現在5枠でストップ中 FF6 【Special thanks!】 ☆U´・ω・`Um’さん「動物飼育相談室【という名のゲーム放送】」:co1380458  イケボ&イヌボで配信中 生主になる前からお世話になっている方です。  私のサポセン担当です。いつも色々ありがとう! ☆ダバ・マイルドさん「あくのひみつきち」:co1064726  癒し系ボイスでマイクラ&ACE COMBAT 5配信中  ゲーム配信を詳しく教えてくれた方です。  支配していただきありがたき幸せ ☆ほびさん「hobihobie」:co1844890  かわいい系ボイスでFF10雑談配信中クポ 料理配信、景色のない車載配信もやるクポ ☆付喪さん「fcg(フラッシュ・コメント・ジェネレーター)スキン研究所」:co1670416      「付喪の遊び場」:co1774926  お絵かき枠とかゲーム枠とか すごくコアなお話が聞けて勉強になります。 ☆はんたさん「スズムシよりもおなかのムシ」:co1260722  ソニックとかカービーとかのアクションゲーとか編みぐるみ配信 ☆らんぱちさん「らんぱちのじたばた放送ヾ(´・ω・`)ノシ」:co19669  ニコ生演奏会やってらっしゃいます 音楽やってる方は是非に是非に ☆くりばさん「くりばが無性にやってみた」:co428211  FF厨のFF厨によるFF厨のための動画が数多く上がっています。 ◎くうきいさん「Bop-B くうきい総合研究所【KIR】」:co1215900  FMEオートメータ+Xsplit 1.1での車載配信中  車載放送設定を色々教えてくれた方です。 ◎ぞろさん「ランエボで生車載」:co391938  車載の機材を参考にさせていただきました。いつもありがとうございます。 ♪いねさん「いねらじ」:co105867  PC環境を整えてくれました。本当にありがとう。  FFMpegビルドツールを自作されてる凄い方です。サポート配信も実施中 ♪ZUJAさん「【ニコニコ場違い】JAZZ配信だよん需要あるの??【ZUJA】:co1058823  素敵なJAZZ配信をされています。ZUJAファミリー認定ありがたき幸せ ○カルビさん「カルビちゃんねる☆」:co1677537  イケボ&エrボでゲーム配信中 相互リンクありがとうございます☆ ○カービーさん「かびdelic Roomへようこそ」:co1882778  ハイテンションでDQ3、天鳳麻雀、CoDシリーズ配信中 □リコーダー多重録音で『笛吹きrexageのコミュ』:co316284  リコーダーってちゃんとした楽器です!この方の演奏は本当に癒されます。 □事務員G:co6352  即興ピアニスト&野生桑田佳祐 ボカロを聞くきっかけになった方です。 □水曜どうでしょう:co2368  大泉洋は北海道の宝です 一生どうでしょうします!
  • レベル
    6
    フォロワー
    14
    動画
    1
    FS2004+Live
    2014年01月27日 07:53 更新
    MicrosoftのFlight Simulator 2004で主に羽田を中心に飛んでます。 使用機体はB777が圧倒的に多いです。 いろいろサポートしていただけるとうれしいです。 はじめたばかりなので、どうぞお手柔らかにお願いします。m(__)m このコミュニティではリアルを追及していきますので、おかしなところがあれば気軽に言ってください! ◆使用機体 BOEING B777-200ER (Posky+PSS) B767-300ER (Posky,Level-D) ◆PCスペック OS: Windows7 Professional 64bit CPU: Intel(R) Core(TM) i7 CPU X990 GPU: NVIDIA GeForce GTX 680
  • レベル
    8
    フォロワー
    49
    動画
    0
    よこのゲーム道場
    2013年05月04日 01:52 更新
    ご訪問ありがとうございます!! ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡 基本はゲームの配信をしていこうとおもってます!! 主は身長が158cmと低いです(笑) どうすれば伸びるんでしょうか←真剣 けどもう成長期すぎたからのびないですけど(笑) こんな主ですがみなさんよろしくお願いします!! できれば無言配信しないように頑張ります! ですので放送中コメントしていただけたら嬉しいです! ご協力お願いいたします! ※放送時間 平日9:00~1:00 土・日気まぐれ  『パソコン&機材』 windows7(64bit) Game Capture HD Niconico Live Encoder  『実況予定のゲーム』 ■MGSシリーズ ・MGS3(クリア)  ザ・ボスは真の愛国者でした;; ・MGSPW(予定) ■マリオカート ■星のカービィwii(ノーマルクリア)  あいつやっぱラスボスやないかww ■MH3G.HDver モンハンはよくやります! モンハン歴 MHP→MH2dos→MHP2nd→MHP2ndG→MH3→MHP3rd→MH3G 最近はサポート?ガンナーしかやっていません(下手) 放送の時も多分ガンナーです;面白くないと思いますがよろしくお願いします! MGSシリーズが終わればいろいろなゲームを配信していきたいと思います!  『フリーゲーム』 三分間(クリア) 続・三分間(クリア) 新・三分間←いまここ こう計画してますが正直適当です(笑) PS3 ID →shinzezis twitter →yoko_nico157 『注意』 !主は声が大きいですのでうるさかった場合コメントで注意してください! !たまに叫ぶときがあるので注意お願いします! 未熟者ですがあたたかく見守って応援してください!!
  • レベル
    8
    フォロワー
    37
    動画
    0
    [ArmA3] CSOF
    2014年05月05日 17:40 更新
    ちゃあああああああああっす ここはArmA2・ArmA3での専用サーバー、CSOFサーバー総合コミュニティーリンクです。 このサーバーに入って一緒に遊びたい!って方は気楽にご連絡ください。 ***このサーバーの人たちは基本楽しく、且つ色々なことをやってのける ある意味特殊な人が集まるサーバーです。 初心者などは特に歓迎ですよ!! Cxia Serverホームページ:http://csof.info/wiki/display/A3CSOF/%5BArmA3%5D+CSOF+Server 一緒に参加する上で必要なモノ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ -ArmA3 (超重要) -PC 推奨スペック ↓で詳しく -Mod(上記のホームページにて公開) -TeamSpeak3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ArmA3推奨スペック ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ OS: Windows XP / Vista / 7(64bit版対応) CPU:クアッドコア 以上 メモリー:4.0GB以上 ハードディスク:20.0GB以上の空き容量 グラフィック:DirectX 9.0cに対応したVRAM1GB以上のPixel Shader 3.0に対応した3Dグラフィックスカード (Nvidia Geforce GTX 560 / ATI Radeon HD 7750) 以上 サウンド:DirectSound 100%互換 サウンドカード DirectX:DirectX 9.0c 以上 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 参加者コミュニティーリンク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (co116379):くしゃーです。何か実況しようと思ってるんですけど、さあどうしましょう (通称:くしゃー) Medic、Heli Pilot担当。怪我をしたら大きい声でメディイイイック!と叫ぼう!助けてくれるかもしれないよ!! (co1247801):こんてなのgdgd放送 (通称:コンテナさん) AT,MGガンナー担当。戦闘が激しくなったらこの人を呼べばサポートしてくれるよ!歩く弾薬庫です! (co1352975):下手の横好き (通称:フロントさん) スポッター担当。この人にかかればどこに敵がいても丸分かり!実はこの人・・・ (co1618380):neon街 (通称:ネオンさん) Marksman担当。基本スナイパーとかマークスマン!割とケツ狙ってます。あと、パコールが大好き! このほかにも放送はしてないけれど参加してくれてる方がいます。全員何かと得意分野を持ち、一癖、二癖もあるなかなか面白い人たちが集まっております! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ コミュ主PCスペック ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ CPU:Core i 7 2600K VGA:Nvidia GTX770 2GB RAM:16GB SSD:100GB HHD:1TB OS:Windows 7 Home Premium ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Modの入れ方などは上記のURL、又は上記のコミュニティーリンクの方々に聞いてください。
  • レベル
    14
    フォロワー
    100
    動画
    0
    Intensity Shuttleなぅ
    2013年02月09日 14:05 更新
    □Blackmagic Design Intensity Shuttle放送用支援コミュです。 苦戦されている方、諦めかけている方などの少しでも、手助けになればと思い今回コミュを立ち上げようと決心致しました。 Skype ID:imomushichan 【☢放送使用上のお願い☢】 Intensity Shuttleの使用方法、設定、テスト放送、テスト支援放送、情報交換、こんな放送ができる紹介などであれば常識の範囲以内で自由に放送して問題ないです。 ※TSはできる限り残すようにして下さい。 ※ニコ生で決められている上限384kbps(映像+音声)を設定上超を超えないように必ずして下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □更新関連Windows版 ※Desktop Video 9.7 for Windows 最新バージョン http://www.blackmagicdesign.com/jp/support/detail/register?sid=3947&pid=4042&fid=0&did=34476&os=win&alt=true&sdk=false ※Media Express 2.3 for Windows 最新バージョン http://www.blackmagic-design.com/jp/support/detail/?os=win&sid=3957&pid=11620&leg=false ※USB3.0 NEC/RENESAS μPD720200 ドライバ・ファームウェア 最新バージョン http://www.station-drivers.com/page/renesas.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □Intensity Shuttle仕様 【接続】 ・アナログビデオ入力/出力:コンポーネント、コンポジット、Sビデオ用の独立した接続 ・デジタルビデオ入力/出力:HDMI入力 1系統/HDMI出力 1系統 ・デジタルビデオ入力/出力:HDMI入力 1系統/HDMI出力 1系統 ・アナログオーディオ入力/出力:2チャンネルRCA HiFiオーディオ入力(24bit) ・HDMIオーディオ入力/出力:8チャンネル ・SPDIFオーディオ出力:未対応 ・対応デュアルレート:HDMIとアナログコンポーネントはHD/SD切替可能 ・同期入力:未対応 ・デバイスコントロール:未対応。FireWireを使用できるカメラもあり ・対応HDMIフォーマット:525 NTSC、625 PAL、720HD、1080HD (切替可能) ・コンピューターインターフェース:USB 3.0 【標準】 ・対応SDフォーマット:625i/50、625p PAL、525i/59.94、525p NTSC、480p ・対応HDフォーマット:1080i50、1080i59.94、1080i60、1080p23.98、1080p24、1080p25、1080p29.97、1080p30、720p50、720p59.94、720p60 ・HDMIビデオサンプリング:4:2:2 ・HDMIオーディオサンプリング:テレビ標準サンプルレート(48kHz/24bit) ・HDMI色精度:4:2:2 ・HDMI色空間:YUV 4:2:2 【処理】 ・色空間コンバージョン:ハードウェアベースのリアルタイムコンバージョン ・HDダウンコンバージョン:ビデオキャプチャー時にソフトウェアベースのダウンコンバート ・HDアップコンバージョン:ビデオキャプチャー時にSDから1080HD/720HDにリアルタイムコンバート ・リアルタイムエフェクト:DNxHD、XDCAM、非圧縮のAvid Media Composer 6™内部エフェクト。DV、MJPEG、DVCPRO HD、DSLR、AVCHD、XDCAM、XDCAM HD、非圧縮のAdobe® Premiere Pro® Mercury Playback Engineエフェクト 【その他】 ・インストール:USB3.0。USB3.0オンボードの×58ベースのマザーボード、あるいはUSB3.0 PCI Expressカードと×58あるいはP55シリーズのマザーボードが必要。USB2.0コンピュータでのキャプチャー/再生は不可 ・オペレーティングシステム:Microsoft Windows 7 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【Media Express 3】 ・Mac OS X、Windows、Linuxプラットフォームにおける、タイムコード精度の非圧縮YUV/RGB QuickTime、AVI、DPXへのキャプチャー・再生 ・ SD、HD、3D、2K、4Kキャプチャー・再生サポート ・左右の画像を別のファイルに取り込む高度なデュアルストリーム3Dワークフロー ・Apple ProRes、DVCPRO、MJPEGのキャプチャー・再生サポート ・自動バッチキャプチャー・再生・ロギング ・クリップをグルーブごとに管理可能なクリップビン ・魅力的なインテリジェントサムネイルならびにリストビュー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □Link XSplitを試してみようず 様:co1050862 VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wik 様:http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/219.html
  • レベル
    15
    フォロワー
    197
    動画
    0
    初めましてカズオです。主にゲーム実況しています コテハン登録、コミュ参加お気軽にどうぞ! 今更ながらツイッター始めました。 感想やゲームのリクエストがあれば是非教えてね☆(ゝω・)v アカウントはkazooo1134です シリーズで攻略中のゲームは夜9時以降から、 単発モノは不定期で配信しています PCのスペックを知りたいという方がいたので参考程度に ・FMV ESPRIMO DH707B ・Windows7 32bit ・CPU Core i7 870/2.93GHz ・メモリ4G ・GeForce GT 330 ■配信でクリアしたゲーム ・バイオハザード4本編その他(360) ・EXTERMINATION初見プレイ(PS2) ・サイレントヒル3初見プレイ(PS2) ・サイレントヒル2初見プレイ(PS2) ・零 紅い蝶初見プレイ(PS2) ・零 刺青の聲初見プレイ(PS2) ・零~zero~初見プレイ(PS2) ・パラサイトイヴ2(PS) ・クロックタワー3初見プレイ(PS2) ・デメント準初見プレイ(PS2) ・青鬼初見プレイ(PC) ・逆転裁判1初見プレイ(PC) ・逆転裁判2初見プレイ(PC) ・逆転裁判3初見プレイ(PC) ・ICO初見プレイ(PS2) ・ワンダと巨像初見プレイ(PS2) ・マナケミア初見プレイ(PS2) ・マナケミア2初見プレイ(PS2) ・バレットウィッチ(360) ・アランウェイク初見プレイ(360) ・DEAD SPACE初見プレイ(PS) ・FRONT MISSION ALTERNATIVE(PS) ・幻想水滸伝I&II(PS) ・零 月蝕の仮面初見プレイ(wii) ・バイオハザード アンブレラクロニクルズ(wii) ・バイオハザード ダークサイドクロニクルズ(wii) ・涼宮ハルヒの並列(wii) ・パンドラの塔(wii) ・朧村正(wii) ■コミュリンク ・エクレアが何かしてます(co1718672) エクレアさんのコミュです。すごく…イケボです/// ■棒読みちゃんSE集 ・アッー! ・神は言っている ・レーション ・パチン ・大丈夫だ ・エイダァー ・うんたん ・なにぃ? ・こんにちわー ・どーなってしまうのかー ・シニタクナーイ! ・あぁ、やっぱり今回も駄目だったよ ・そんな装備で大丈夫か? ・私の言うとおりにしていればなぁ ・一番いいのを頼む ・あいつは話を聞かないからなぁ ・あいつは最初から言う事を聞かなかった ・どさくさにまぎれて ・ウメハラ ・君達にとっては多分、明日の出来事だ ・まぁいい ・まぁ、いい奴だったよ ・私のサポートが心配なのか? ・反撃開始だ ・なぁにこれぇ ・倍プッシュだ ・キンキンに冷えてやがるっ・・・! ・あ・・・ありがてぇ! ・ざわ・・・ざわ・・・ ・ノーカウント! ・そうだよ ・ああ^~たまらねえぜ ・すいません許してください ・ん?今なんでもするって言ったよね? ・30分で、5万 ・なんだこのオッサン!? ・いいゾ~これ ・ああ^~いいっすね^~ ・ンアッー!(≧д≦) 以下、身の毛もよだつSE集 ・おわかりいただけただろうか ・いったい何だったのだろうか ・この地をあとにすることにした ・しばらくご覧いただきたい ・それでは心してご覧いただきたい ・何か関係があるのだろうか ・現場を案内してもらうことにした ・真相はいまだ闇の中である ・不吉な出来事の前兆なのだろうか
  • レベル
    41
    フォロワー
    1,767
    動画
    7
    【民安おぺれーたぁ】(公式)
    2016年10月30日 22:06 更新
    【悠悠閑閑前途遼遠】『VOICEROID』【派出所】 ☆ 民安おぺれーたぁの開発 ☆ 現在の最新版は動作確認版α37.1 とりあえず東北きりたんEXに対応しました? 民安おぺれーたぁα37.1 TamioreRemoting.dll 3.0.8.0 ncvたみおれ通信α24 anko2たみおれ通信α24 EX版暫定対応版 .NET Framework 4.6になりました。 ncvたみおれ通信α19には致命的な不具合がありますので更新お願いします! コメントビューアご利用の方はTamioreRemoting.dll3.0.8.0とたみおれ通信プラグインも更新してね ウィンドウメッセージモード推奨! ○動作条件 windows 7 sp1 windows 8.1 update windows 10 .NET Framework 4.6 http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=48130 セキュリティーソフトの例外(除外)に民安おぺれーたぁのフォルダを登録(許可) ファイルのプロパティのブロックがあったら解除 ○概要 ・民安おぺれーたぁ(たみおれ)はVOICEROIDにメッセージを送信するフロントエンドです。 ・月読アイ、月読ショウタ、民安ともえ、鷹の爪 吉田くん、結月ゆかり、東北ずん子、琴葉茜、琴葉葵、水奈瀬コウ、及びEXシリーズに対応しています。 ・単体で利用可能なのはもちろん、クリップボード監視もできます。 ・ゆかりちゃん、ずん子ちゃんご利用のかたはアップデータを必ず適用してください。 (アップデータのDLはAHSさんにユーザー登録することで可能になります) ・「WaveOut Open Failedの修正アップデート」を適用しないでください。 (WaveOut Open Failedのエラーがでる環境のみ修正アップデートを適用してください) (「WaveOut Open Failedの修正アップデート」を適用するとVOICEROIDがある一定の時点で停止する現象が発生します。その現象が起きた場合はVOICEROIDを再起動してください) ・ゆかりちゃんはたまにフリーズします。再起動してください。 ・たみおれさんはたまにエラー吐きます。再起動してください。 ・琴葉姉妹が話さないときは琴葉姉妹を、再起動してください。 ・コメントビューアのプラグインと連携するとコメントを読み上げてくれます。 ・学習機能(記憶・忘却) 暫定実装 ・置換機能(正規表現) 暫定実装 ・フリーズ検出機能実装 ・効果音再生 予定 ・NG機能 予定 ・コメントビューア 予定 ・たみおれは動作確認版です。エラーが発生した場合は再現方法とご利用環境の情報提供をお願いします。 ・提供したくないかたは他の優秀なツールに乗り換えてください。 ・現在要望は一切承れません。 ・開発版の位置付けなので更新毎仕様が変わったりします。ご了承ください。 ○VOICEROID設定 ・「WaveOut Open Failedの修正アップデート」適用済の設定→ポーズ設定→改行ポーズ長の値を80 ○コメントビューア連携 ・やります!アンコちゃん ・NiconamaCommentViewer ・Nway ver1.84β以降New!! ○ダウンロードURL URLを選択コピーしてブラウザのアドレスバーに貼り付けアクセス! 民安おぺれーたぁ本体 http://www.youyoukankan.net/cms/tamiore.html New!! DL後忘れずにファイルのプロパティを確認してブロックがあったら解除してください。 Nwayと連携するときは本体のたみおれ通信をレガシーにしてください。 民安おぺれーたぁプラグイン ・ずん子タイマー 本体に同梱 ・メッセージ受信 α33a以降に同梱 やります!アンコちゃん2.2.0.0以降用プラグイン たみおれ本体に同梱 NiconamaCommentViewer151以降用プラグイン たみおれ本体に同梱 ncvたみおれ通信α19には致命的な不具合がありますので更新してくださいー 展開ソフトウェアは7-Zip 16.02以降推奨 http://sevenzip.sourceforge.jp/ たみおれは動かないのでこちらのほうがいいよ!New!! co12186 VoiceroidTalker co364859 VoiceroidTalkPlus他 co530770 民安★TALK co516151 Plugin_Voiceroid ☆ ツールを使うときの要スキル一覧 ☆ ・マウスの操作ができる ・キーボードを打ち文字の入力ができる ・ファイルとフォルダを理解してる ・インターネットからソフトウェアをダウンロードしてインストールができる ・圧縮ファイルを難なく展開できる ・PCの操作ができる ・向上心がある -免罪符を持ち出す人のサポートは基本的にお断りいたします。
  • レベル
    18
    フォロワー
    313
    動画
    6
    とととのおいさん!!
    2020年06月12日 23:03 更新
    メインは雑談放送です。 嫁フラ、子供フラで放送中止になる場合がありますご了承ください。 配信内容 gdgd雑談 けいおん雑談 料理配信 肉切り配信 焼肉講座 生主紹介枠 パズドラ放送 ゲーム配信 おいさんスペック 名前:とととと 住み:福岡 性格:熱しやすく冷めやすい おいさんに質問がある時は気軽にコメください~。 老若男女だれでも、気軽に参加できるコミュニティーを目指しております。 一般会員、プレミアム会員なんて気にしません。気軽に参加してねぇ~ ※注意※ 主をディスるのはどんと来い!ですが、 他のリスナーさんの気分を害する発言をする人 空気の読めない極度のかまってちゃん は容赦なくNGにぶっこみます。 その点はご了承ください。 ------------------------------------------------------------------------------- ☆お世話になってるコミュリンク☆ (順番はちょいちょい変わる) なんかリンク切れ多いなぁ~ ととさんのここ↓空いてますよ!2015.7.31更新 とすさんさん とすチャンネル 旧Happy life 研究所:co1250454 ダンスとかバイク配信とかエロゲーとか。なんでも出来る生主です。 めかぶさん めかぶさんのお部屋:co1321164 ゴルフ好きなめかぶさん。いっつも酒飲んでます。 たまにめかぶ姉さんになります。 祈理さん 祈理ファンクラブ(仮):co1650363 絵師です。いつか私のサムネを書いてくれる事を期待してます。 たま~に放送してるみたいですw 加奈さん 加奈ぱんまん部屋@Ballonblume:co357896 よ~~見たらコミュ古いなww怖っ! さぉにゃんちぅさん **さぉにゃんちぅ☆クオリティ**:co1130081 元気の出る放送だったのに、モデルがなんちゃらで放送しとらん! 一貴(かずき)さん 【一貴(かずき)帝国】V系 ヴィジュアル系 同人音楽 メタル ゲーム RPG レトロゲー【アラサー音楽家の主】:co1215547 ゲーム配信がメイン。才能の無駄使い! すぅち(✿◖◡​◗)さん もにゅもにゅ*゜ω゜*人。・ω・。どぱーんっ(*`・ω・´) :co1060574 永遠のJK! ?さん ?:co ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 配信環境を結構聞かれるのでここに書いておきます。 目指したい所→画質向上(ブロックノイズの軽減)&文字の鮮明さ PCスペック DELL XPS8300 ・OS:windows 7 homepremium 64bit ・CPU:i7-2600 3.40GHz(8CPUs) ・メモリ:12GB ・絵:GeForce GTX 560 Ti ・音:SB X-Fi Go! Pro ・ ・ 配信の周辺環境 ・webカメラ:logicool C910 ・マイク:sonyのスタンドの奴ww(品名わすれた) ゲーム配信はアマレコTVを起動してNLEでキャプってます(1280x720 59.94fps) ドリキャプDC-HA1 HDMIキャプチャボードを使っています。 メインはPS3です。 その他のゲーム機は<必殺!捕獲術2>を使って取り込む事もあります。 マイク音が小さいので、マイクアンプ使ってます。audio-technicaのAT-MA2 再生リダイレクト(ステミキ)用として、外付けSB X-Fi Go! Proを使ってます。 ※注意※ 私の場合アンプからX-Fiにつないでますが、 あまりに音が大きくなりすぎますので、 抵抗入りコードでつなぐ事をおすすめします。 (X-Fi Go! Proが壊れるかもしれませんww) やります!アンコちゃん 棒読みちゃん Skype 色々試してきて、ようやくここまできました。 解らなかったら話をぶったぎって気軽にコメントで聞いてください。 今後の元気な生主さんを全力でサポートします!
  • レベル
    59
    フォロワー
    17,051
    動画
    0
    もるちゃんねる。
    2016年09月30日 20:23 更新
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 【Support Company】 Zowie http://www.zowiegear.com/ 2012/4/2よりクランSunSisterはZowie様よりデバイスサポートを受けています。 マウス等の使用感を知りたい方はお気軽に聞いて下さい。 SanDisk http://www.sandisk.co.jp/ 2015/9/1よりSunSisterはフラッシュメモリー世界トップシェアを誇るSanDisk様よりサポートして頂いております。 SSDやSDカードで有名ですがご質問あれば配信で聞いて下さいね。 Ark https://www.ark-pc.co.jp/ 2014/7月より秋葉原のPCパーツ・ゲーミングデバイスShopであるArk様より、 PCサポートを受けています。 PCを買いたいけどパーツ構成をどれを選んだら良いかわからない』 って方は予算を言ってくれたらもる視点でのパーツ選びお手伝いします。迷ったら配信中に言うてね。 Corsair http://www.corsair.com/en 2014/7月よりPCパーツメーカーのCorsair様よりPCパーツのサポートを受けています。 【PC構成】 Corsair Vengeance C70 ミリタリーグリーン Windows7 64bit intel Core i7 67000000000000K Corsair H100i ハイエンド水冷CPUクーラー ASRock Fatal1ty Z170 Gaming K4 Crucial DDR4-2133 8GB MSI GTX970 Twin Frozr SanDisk Extreme PRO 480GB 750W - 80PLUS SILVER認証 - Silverstone Strider Plus ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 【使用デバイス】 マウス : Zowie ZA13、Zowie EC1-A、Zowie FK1、Zowie FK、Zowie EC1-evo CL、Zowie EC1-evo ヘッドセット : Zowie Mashu、SENNHEISER G4ME ONE キーボード : 東プレ REALFORCE 91UDK-G マウスパッド : Zowie G-SR、Zowie G-TF Speed、Zowie G-TF Rough コードホルダー:Zowie CAMADE http://www.zowiegear.com/ 【イベント系番組】 『AVAれ祭2013 -後楽園の陣- 徹底解剖!振り返り配信!』 配信MC ファミ通コネクトパーティ(ゲスト) ファミ通コネクトパーティ・オフ会編(ゲスト) ArcheAge三ヶ月移住計画(都内マンションにて軟禁プレイ完遂) 第2回日本回胴王決定戦・大阪予選3位通過 → 9/6東京招待・準決勝 【国際大会・公式大会・実況配信】 2015 AWC 2015 -AVA WORLD CHAMPIONSHIP 2015- 実況配信 2014 AVARST Season3 -後楽園ホールの陣- 実況配信MC 2014 AVAIFM国際親善試合 -ニコニコ超会議3@幕張メッセ- 実況配信MC 2013 AVAれ祭 -後楽園ホール- 実況配信MC 2013 AVAIFM国際親善試合 -品川インターシティホール- 実況配信MC 2013 AIC国際大会 -nicofarre- 予選&決勝 実況配信MC 2012 AVARST Season3 決勝戦 爆破・護衛トーナメント -ベルサール秋葉原- 実況配信MC 2012 AVAれ祭 -プリズムホール-秋の陣- チャンピオンサイド赤コーナー 実況配信MC 2012 AGC国際エキシビジョンマッチ in 東京ビッグサイト 実況配信MC 2012 AVAれ祭 -プリズムホール-春の陣- チャンピオンサイド赤コーナー 実況配信MC 2011 AVAれ祭 -後楽園ホール-冬の陣- チャンピオンサイド赤コーナー 実況配信MC 【AVA全国ネカフェキャラバンツアー実況配信】 AVAネットカフェキャラバン2015全国ツアー(後編) 全国8箇所 実況配信MC AVAネットカフェキャラバン2015全国ツアー(前編) 全国8箇所 実況配信MC AVAネットカフェキャラバン2014全国ツアー(後編) 全国11箇所 実況配信MC AVAネットカフェキャラバン2014全国ツアー(前編) 全国12箇所 実況配信MC AVAネットカフェキャラバン2013全国ツアー(前編) 全国14箇所 実況配信MC AVAネットカフェキャラバン2013全国ツアー(後編) 全国5箇所 実況配信MC AVAネットカフェキャラバン2012全国ツアー 全国14箇所 実況配信MC 春のオフイベ祭り!2012全国ツアー 全国11箇所 実況配信MC 秋のオフイベ祭り!2011全国ツアー 全国8箇所 実況配信MC 春のオフイベ祭り!2011全国ツアー 全国8箇所 実況配信MC 【大会】 --------------- 国際大会 --------------- 2014 AVAIFM国際親善試合 : 4位(チームマネージャ) 2012 AIC国際大会@china : 4位(チームマネージャ) 2011 IeSF国際大会@Korea : 準優勝(チームマネージャ) 2010 IeSF国際大会@Korea : 3位 --------------- 公式大会 --------------- 2015 AVARST season2 : 5位(チームマネージャ) 2015 AVARST season2 : 護衛部門優勝(チームマネージャ) 2015 AVARST season1 : 準優勝(チームマネージャ) 2015 AVARST season1 : 護衛部門4位(チームマネージャ) 2015 AVAODL season1 マスターリーグ:優勝(チームマネージャ) 2014 AVARST season3 : 8位(チームマネージャ) 2014 AVAODL season3 マスターリーグ : 準優勝(チームマネージャ) 2014 AVARST season2:5位(チームマネージャ) 2014 AVARST season1 : 3位(チームマネージャ) 2013 AVARST season3 : 準優勝(チームマネージャ) 2013 AVAODL season2 マスターリーグ:優勝(チームマネージャ) 2013 AVAODL season2 マスターリーグ:準優勝 2013 AVARST season2 : 4位(チームマネージャ) 2013 AVARST season1 : 3位(チームマネージャ) 2013 AVAODL season1 マスターリーグ:準優勝(チームマネージャ) 2012 AVAMST season1:優勝(チームマネージャ) 2012 AVAODL season2 マスターリーグ : 準優勝(チームマネージャ) 2012 AVAODL season1 マスターリーグ : 準優勝(チームマネージャ) 2011 AVARCT season4 : 優勝(チームマネージャ) 2011 AVAれ祭・秋葉原-春の陣- : 2位(SunSister) 2011 AVAれ祭・秋葉原-春の陣- : 3位(Risonanza) 2010 IeSF国際大会 日本代表選考オープントーナメント : 優勝(Risonanza) 2010 AVAれ祭・秋葉原-冬の陣- : 準優勝(Risonanza) AVA SW : ランクA:準優勝(Risonanza) AVA ET : ランクB:優勝(Risonanza) AVAODL season2 マスターリーグCブロック:5位(Risonanza) AVAODL season1 マスターリーグBブロック:3位(Risonanza) --------------- 公式ネカフェキャラバン --------------- 2013 AVAネットカフェキャラバン(広島会場) : 優勝 2013 AVAネットカフェキャラバン(宮崎会場) : 準優勝 2012 AVA夏のオフイベツアー(沖縄会場) : 準優勝 2011 AVAれ隊(沖縄会場) : 準優勝 2010 AVAれ隊(福岡会場) : 優勝 --------------- ユーザー主催大会 --------------- AVACTL season3 プレミアリーグ:準優勝 AVACTL season2 プレミアリーグ:5位 AVACTL season1 プレミアリーグ:6位 【clan経歴】 Risonanza(クランマスター) → 解散 ↓ Kopernix(名誉会長() → 鬼軍曹clainとはいつでも一緒にやれるし、ふらり脱退ひとり旅へ ↓ SunSister(プレイングマネージャ兼任)、inizio(クランマスター兼任) 【twitter】 @moru77777 【Ask.fm】 http://ask.fm/moruchan/answer/116093167220 【コミュリンク】 KeNNy co1238096 Ark AVA inizio LOL steam SunSister Zowie Hearthstone オーバーウォッチ Overwatch ハースストーン
  • レベル
    27
    フォロワー
    934
    動画
    6
    DeToNatorは、MSI様・EIZO様・DXRACER様・ GUNNAR様・G2A.COM様とスポンサー契約。SteelSeries様にサポートを受けています。 【チームスポンサー:MSI】 http://jp.msi.com/ 【チームスポンサー:EIZO】 http://www.eizo.co.jp/ 【チームスポンサー:DXRACER】  http://dxracer.jp/ 【チームスポンサー:GUNNAR】 http://www.gunnar.co.jp/ 【チームスポンサー:G2A.COM】 https://www.g2a.com/?reflink=detonator 【チームサポート:SteelSeries日本公式サイト】 http://steelseries.com/jp/home デバイス関係 マウス:SteelSeries SENSEI [RAW] Rubberized Black マウスパッド:SteelSeries Qck Heavy DeToNator Edition オーディオ:SteelSeries Siberia v2 Full-size H eadset (Orange) キーボード:SteelSeries 6Gv2 Red Switch アクセサリー:SteelSeries Cord Holder PCスペック OS:Windows 7 Home Premium 64-bit CPU:Core i7 860 GPU:GTX 275 RAM:4G SSD:64G HDD:1T モニター:BenQ XL2420T Alliance of Valiant Arms /Simcity/Minecraft / CSGO / BF3 / L4D2 Name:ぴかるん Clan:DeToNator ブログでは護衛の攻略記事とか書いてるよ! twitter⇒https://twitter.com/#!/pikarun_AVA blog⇒http://pikarun.blog-fps.com/ skype⇒auaaob ぴっかぁああああああ( =①ω①=)!!!! co1103534(HyeNa_hR) co1120851(かえでlノ゚ー゚lノ) co1597819(Mchik)
  • レベル
    27
    フォロワー
    952
    動画
    2
    主にフライトシミュレータで旅行気分でフライトをしながら 景色を眺めるだけだったり、気が向いたら機長が雑談する、という放送です。 飛行機に乗って旅行している気分をお楽しみいただけたら幸いです。 ※この放送の注意事項 ・当放送において、各放送者が使用しているアドオンや設定等については分かる範囲でお答えできることはありますが、使用していないアドオンや設定等にはお答えできかねます。 ・現実の機内と同様に、他のお客様の迷惑になる行為はご遠慮ください。機長の指示に従えない場合は、状況に応じて何らかの措置を取る場合がありますことをご了承ください。 ・離着陸時はあまり喋れません。また、携帯電話やデムパを発する機器の電源は必ずお切りください。 ・無茶な飛行はできません。そういうものをお望みのお客様は他をあたってください。 ・極力現実的な飛行に努めておりますが、管制等の都合でありえないコースを飛行する場合がございます。ご了承ください。 ・戦闘機などの軍用機は基本的に使用しません。 運航乗務員:ALT_CAP(コミュ主) 使用機材:エアバス A320型機(Airsimmer製アドオン)      ボーイング B747-400型機(iFly製アドオン)      ボーイング B737NG型機(iFly製アドオン) コミュ主ついったー:http://twitter.com/ALT_CAP 運航乗務員:akiponさん 使用機材:ボーイング B737NG型機      ボーイング B737-400 or -500型機      ボーイング B747-400 or -400D型機      マクドネルダグラス(現ボーイング)MD-11型機      セスナ・エアクラフト 208 キャラバン型機 akiponさんコミュ:あきぽんの部屋 http://com.nicovideo.jp/community/co156220 【コミュニティリンクのご案内】 ・HAGINO氏:おおかみさんの気まぐれ放送 http://com.nicovideo.jp/community/co1879045 ・さばみそ氏:Flight 2525 http://com.nicovideo.jp/community/co2047052 ・SEN_SEI_SAN氏:Virtual Sky Base - MIS http://com.nicovideo.jp/community/co1273253 ・ユースケ氏:【FS2004】Tokyo Approach! http://com.nicovideo.jp/community/co1512360 ・たっつー氏:青空愛好会 http://com.nicovideo.jp/community/co1392880 ・Spetial Thanks:JFlightさん(横浜・桜木町) http://jfight.jp =====================Here is intentionally blank===================== 【世界一周マルチプレイフライト】 【FSXツアーファイナル】ウ​ランバートル→羽田【ついにゴ​ール】 2012/03/25ゴール 一年と少し2-3時間程度の飛行を週一回程度してきましたが無事ゴールしました。 =====================Here is intentionally blank===================== ALT_CAP(コミュ主)の各種使用品 使用基本ソフト:FS2004(UK) 使用気象・グラフィックアドオン:REX2004 使用アドオン航空機:Airsimmer Airbus A320           iFly Jets the 747-400 for FS2004           iFly Jets the 737NG for FS2004 使用コントローラ:CH FLIGHT YOKE(ボーイング他用)          thrustmaster T-16000M(エアバス他用・左手仕様)          Saitek Pro Flight Rudder Pedals 使用PCスペック:CPU:Corei7 860(2.80GHz)         VGA:Radeon HD5770 1024MB         メモリ:DDR3 8GB         OS:win7 64bit Home Edition akiponさんの各種使用品 使用基本ソフト:FSX SP2 or FS2004 使用気象・グラフィックアドオン:+ASE+REX essential or REX2004+ASE shade その他もろもろアドオン 使用アドオン航空機:PMDG 737NGX(FS2crew付き)           PMDG 747-400X           PMDG MD-11           wilco/feelthere 737PIC           Carenado 208B caravan 使用コントローラ:Saitek X52 Pro 使用PCスペック:CPU:Core2Quad Q9550(OC3.4MHz)         VGA:Radeon HD5970+5870         メモリ:8GB         OS:win7 pro 64bit ※FS2crewの注意事項 Button Commandについては、 win7 Pro 64bitでも正常動作確認してますが、Voice Commandは、英語版(US)の音声認識エンジンが必要です。(OSの言語パック導入を自力で不可の方はUltimateにするか諦めて下さい。Multi LanguageをProに導入すること自体がOSのサポート外なので。)
  • レベル
    16
    フォロワー
    173
    動画
    41
    壁|ョ・ω・)コソーリ
    2023年07月23日 00:43 更新
    基本的に生主さんのサポートをしていました! たまーに放送してます Twitter→http://twitter.com/turugi_m フォローの際にできればひとことリプお願いします!(知らない人こy...) たまに動画うpしてます!  ニコカラ→mylist/20821613  最近はボイロに歌ってもらってたり→mylist/56283392  エンコードをお手伝いした動画→mylist/23443856  P&Sセリフまとめ→mylist/21716869 PCスペック ★メイン★  OS:Windows 10 Pro 64ビット  CPU:AMD Ryzen 9 3950X 3.5GHz  RAM:128.00GB  Graphic:NVIDIA RTX 4070  Stereo Mix : ALLEN&HEATH QU-16c(デジタルミキサー)  Stereo MIX: AUDIOGRAM6(外付け)  Stereo Mix:X-Fi Go!Pro(外付け) ★旧メイン★  OS:Windows 7 Professional 64ビット  CPU:Intel Core i7 2700k 3.50GHz  RAM:24.00GB  Graphic:GF-GTX970  Stereo Mix:X-Fi Go!(外付け)  Stereo Mix:CMI8738-4CHPCI(サウンドボード)  Stereo Mix : ALLEN&HEATH QU-16c(デジタルミキサー) ★イベント機★  surface pro3 i5 256Gモデル  OS:Windows 10 Pro 64ビット  CPU:Intel Core i5-4300U 1.90GHz 2.50GHz  RAM:8.00GB  Graphic:オンボード  Stereo Mix:X-Fi Go!(外付け) ★ジャンク★  OS:Windows 7 Home Premium 64ビット  CPU:AMD Athlon II X4 635 processor 2.90GHz  RAM:6.00GB  Graphic:NVIDIA GF 9200  Stereo Mix:X-Fi Go! Pro(外付け)  Stereo Mix : ALLEN&HEATH QU-16c(デジタルミキサー) ★iPad Pro 12.9 3rd★  OS:iPadOS  SoC:A12X 8C/7G/8NE  RAM:4.00GB  Wi-Fi ★iPad Pro 12.9 5th★  OS:iPadOS  SoC:M1 8C/8G/16NE  RAM:8.00GB  Wi-Fi+Cellular ★VR★  Oculus Quest 2 256GB
  • レベル
    28
    フォロワー
    793
    動画
    23
    STGゲーム垂れ流し
    2013年06月25日 01:12 更新
    ゲーセンでは主にケイブ製STGで遊んでいる、ぴっころと言います。 ○最近の配信事情 家庭用最大往生Ver1.5にはまってます。 PS2怒首領蜂大往生もよく遊びます。 気分次第でSTG以外の他ジャンルもあるかも。特に決めずに適当に。 http://twitter.com/pikkorrro 配信関連はtwitterと連動していますので、お気軽にフォローしちゃってください。 以下ゲームリスト ■■■ アーケード基板 ■■■ ◇ソニックウイングス2 ◇ガンバード2 ◇怒首領蜂最大往生 ◇怒首領蜂大往生ブラックレーベル ★New ■■■ XBOX360 ■■■ ◇デススマイルズ ◇デススマイルズⅡX ◇斑鳩 ◇怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRA ◇ケツイ~絆地獄たち~EXTRA ◇ぐわんげ ◇虫姫さまふたり ◇怒首領蜂大復活Ver1.5 ◇ベヨネッタ ◇怒首領蜂大復活ブラックレーベル ◇むちむちポーク!&ピンクスゥイーツ~鋳薔薇それから~ ◇エスカトス ◇エスプガルーダⅡブラックレーベル ◇赤い刀 真 ◇インスタントブレイン(怒首領蜂) ◇虫姫さま ◇怒首領蜂最大往生 ★New ■■■ PlayStation2 ■■■ ◇怒首領蜂大往生 ◇エスプガルーダ ◇サイヴァリア complete edition ◇カプコン クラシックスコレクション ◇タイトーメモリーズ上巻 エターナルヒッツ ◇ファンタジーゾーン コンプリートコレクション ◇デビルサマナー 葛葉ライドウ 対超力兵団 ◇ガンバード1&2 ■■■ PlayStation ■■■ ◇極上パロディウスだ! DELUXE PACK ◇RAYSTORM ◇ナムコミュージアムアンコール ◇沙羅曼蛇 DELUXE PACK PLUS ◇実況おしゃべりパロディウス ◇メタルスラッグ ◇セクシーパロディウス ■■■ wii(VC) ■■■ ◇FC スーパーマリオブラザーズ2 ◇FC 忍者くん阿修羅ノ章 ◇MD スーパーストリートファイター2 ◇NEOGEO メタルスラッグ2 ■■■ FC ファミコン ■■■ ◇忍者くん阿修羅ノ章 ◇ロックマン3 ◇迷宮組曲 ◇沙羅曼蛇 ◇その他いろいろ ■■■ PCゲーム ■■■ ◇STG 東方妖々夢 ◇STG 東方紅魔郷 ◇STG 東方風神録 ◇STG 東方神霊廟 ◇麻雀 天鳳 ★配信環境について 配信中に使用している機材について質問を受けることが多いので 私が使っているものを羅列します。ご参考に。 ○パソコン環境  ・基本スペック : Windows7 64bit Corei5-3570K 3.40GHz メモリ8GB  ・キャプチャーボード :I-O DATA製 GV-USB2  ・ステレオヘッドセット :audio technica製 ATH-770COM  ・webカメラ :Logicool製 C500 (130万画素)  ・映像キャプチャ :AmaRecTV  ・音声キャプチャ :amamix  ・配信エンコード :FMEAutomator2.3.3  ・デスクトップキャプチャ: SCFH DSF  ・配信サポート :やります!アンコちゃん(読み上げ:棒読みちゃん) ○ゲームハード環境  ・ブラウン管(縦STG用) :SONY製 KV-25DA55(縦置き使用)  ・液晶モニタ(横ゲーム用) :MITSUBISHI製 MDT242WG  ・S端子分配器 :SONY製 SB-RX200S(入力5系統、出力3系統)  ・XBOXアケステ :Mad Catz製 StreetFighterⅣ FightStick (レバー:セイミツLS-32-01に交換)  ・PS2アケステ :HORI製 リアルアーケードPro.2 SA (レバー:セイミツLS-32-01に交換) ○基板動作環境  ・コントロールボックス:シグマ電子製 AV-6000  ・基板アケステ    :PS2アケステ(NEOGEOコントローラ変換機経由)
  • レベル
    8
    フォロワー
    35
    動画
    12
    PS2エミュレータ PCSX2に関するコミュニティです。 情報交換、動画のアップロードなどしていけたらよいと思います。 最低動作必要環境 * Windows/Linux OS * CPU:SSE2のサポート(Pentium 4, Athlon64以上) * GPU:Geforce7900GT / RADEON X1900GT。Pixel Shader model 2.0必須。ただし、Nvidia FXシリーズはダメ(SM2.0が壊れているため) * メモリ:512MB(ただしVistaは安定動作に2GB必要) 推奨動作環境 * Windows Vista / Windows 7 (32bit or 64bit)と最新のDirectX * CPU:Intel Core 2 Duo @ 3.2ghz 以上 /PhenomII X3 720 BE 3.0GHz以上 * GPU:8800GT / RADEON HD3870以上(Direct3D10 サポートのため) * メモリ:Linux/Windows XPは1GB, Vistaは2GB以上 外部リンク ・プレステ2エミュについて語ろう Wiki http://www29.atwiki.jp/emups2/