ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    1
    フォロワー
    1
    動画
    0
    パラワンオオヒラタクワガタのコミュニティです。 みなさん、ぜひフォローしてください。
  • レベル
    1
    フォロワー
    1
    動画
    0
    ひらた くわがたのコミュニティです。 みなさん、ぜひフォローしてください。
  • レベル
    4
    フォロワー
    26
    動画
    0
    kagami reiのニコ生放送局
    2015年08月09日 19:36 更新
    【ニコニコミュニティ】kagami reiのニコ生放送局 ◎ニコ生でやること ・マインクラフト ←基本これです! ・雑談枠 ・凸待ちなど ◎零の自己紹介! ・年齢…13歳 ・性別…男です! ・身長…チビだお ・体重…普通かなw ◎良く一緒にニコ生やる人 ・KENDAMAさん ・ひらたく ・主 ←あんまでないw ・UTAくん ・きりくん
  • レベル
    3
    フォロワー
    6
    動画
    0
    こちらのコミュにて放送しました(2012年8月) → co273415 ※このコミュは上記のコミュ放送の登場人物キャラ紹介をするだけのコミュです    ☆今回の主な登場人物☆ ・史上最悪のワルガキ主人公 ボクくん 嵐を呼ぶ小学4年生、CV矢島晶子さん 「はぁ?」が口癖で「良い子ぶってみたり…」など過去のボクの中でも最もワルの臭いを出す パンツ一丁で過ごしまくる開放的スタイルを得意としている。 お風呂イベントにて誘惑する漫画姉に「恥ずかしいから…」とシャイな一面を見せてしまった ・脅威のATフィールドを持つヒロイン キミコちゃん ボクくんの少し後にやってきたイトコ。 かけっこでボクくんがズルした事を根に持ち数日の間「こっちに入ってこないで下さいね」 と絶壁の心の壁を作りだし、島中にズルをした事を広め ボクくん(と主)を精神的に追い詰めたマインドブレイカー 数日後に和解し、今は仲良くやっている、清純派ヒロインらしい振る舞いをする のちにすごい売れっ子のアイドルになるらしい ・4億ベリーの賞金首 モンキー・D・太陽 2日目に大航海時代の幕開けを予告して 同日同時刻にボク君と同じ半裸ファッションをぶつけてきた宿敵 かけっこでボクくんにズルをさせて自分はキミコと良い感じになると言う 福本マンガの敵キャラばりの卑劣な策略を行った首謀者。 その後、キミコに振られたのか一緒にいる機会が減り 夕方に学校の端で「俺達ってなにやってるんだろうな」 的な事をぼそっと言いだす死亡フラグ的な臭いを出すが今もピンピンと生きている 水軍の古城にゴムゴムのバズーカで大穴をあけたりと多少のアクションも行う行動派 ・裏ボス ぺったん 太陽の横で密かにボクくんに敵意を向けていた吉田家長兄 虫相撲大会団体予選で決勝相手の太陽に5対0と言う圧倒的な戦闘力を見せつけた真のボス 大会後の勝利者インタビューで「けっ!」と不服さを前面に押し出す一言から 俺より強い奴に会いに行く理念を持っていると思われる。 ところが本大会では団体を太陽に、個人は決勝に行ったもののジュニアに越されると言う 練習大会止まりの結果に終わった、しかし全体的には強いのは確か ・遅咲きのダークホース ジュニア 吉田家次兄でぺったんの弟、夏休み序盤であっさりとレアモン消しをボクにとられ ザコキャラとして練習台にされつづけてきたが、20日以降の虫相撲の練習試合団体戦で ついにその本性を現す、驚異のガン攻め能力をもつ「がんばれゲンさん」 そして超スピード、超火力の「わしもそー思う」はその名前と強さを視聴者全てに焼き付けた。 団体では彼らを含めた5人チーム「がんばれ隊」が脅威になるだろう。 …と思われたが当日の団体メンバーはケタ違いのガチメンツを出された為 わしもそー思うですら下位キャラレベルであった。 しかし個人戦本大会ではジュニアのコスモ星丸が優勝と言う結果になった。 ・空気感のすごいかぐや姫 姫 虫相撲もモン消し相撲もしない上にイベントもさほどない今作で最も地味さが際立ったキャラ ただしイベント時にはぼくのなつやすみ特有の名曲をBGMに使われるなど待遇をされる しかし結局、、空気である。 29日で「責任とって結婚してくれる?」と詰め寄ったがボクくんのサタデーナイトポーズと「はぁ?」 のダブルコンボで完全にあしらわれてしまう。 ・未来の人 マメ 22世紀からセワシくんに頼まれて送りこまれたネコ型ロb……未来から来た少女らしい人である 未来から来た設定をネタバレしたいらしく序盤で「この時代だと…」や「今はねー…」 的な意味深な発言をしては確実に当たる予言をしてくれる。 相撲関係を唯一やる紅一点キャラでケツで攻める「やまとなでしこ」や ポケモンのタケシも「相当育てられてるぞ!!」と解説する程強いハンミョウの「ミュミュミュン」が強力 本選では状態異常の連発で相手を封殺するスタイルを得意とする「オッカナブン」が脅威に ・覇王色の覇気を纏いし男 おじさん 18時とともに島全域を瞬間移動で飛び交いボクくんを捕まえる監視者 釣りが下手でボクを釣りに誘っても1匹も釣れず、入れ食いのボクくんに背後から静かなる怒りを発する恐るべき存在。漫画姉が旅立つ時にONEPIECEのバラティエのコック長、ゼフの様に最後の最後で 「風邪…ひくんじゃないぞ」と言うセリフでシブさが急上昇したものの その日の防波堤でまた全く釣れない釣りをしてボクくんにあっさり釣られ 釣りをしながらじっとボクくんをにらみつける姿で視聴者を恐怖させた。 ・プライド高き五つ星シェフ おばさん 「お魚があったら言ってね!料理してあげる」と気前よくいってくれた と思ったら大きさが小さいとダメ、数が足りてないとダメと無理難題を押し付けて それに満たさないと手にとっても貰えない料理に誇りを持つ海上レストランバラティエ育ちのコック お盆には2日間居間でキミコのおばさんと鯛飯についてずっと語り合ってたくらい 「48時間鯛飯で語れるレベル」の食通である ・一発屋芸人 おばあちゃん なんまいだーせんまいだーひゃくまいだーもっとくれーあげないよー♪ というのを流行らせたいらしく仏壇の前でよくフルボイスで聴かせてくるが流行らない ぼくなつ界のダンディ坂野 仏壇でお話を何日かごしに聞いていると50円をくれるおじ家族で唯一のおこづかい役 ・あたりまえやんビスケット 漫画姉 昼に起きてくる、普通に過ごしてると出会う事もあまりないレアキャラ その本性は生活リズムが狂いまくってるだけの漫画オタク、本名はのあらしい 女性キャラで唯一ボクくんと入浴すると言うサービスシーンを見せる そして胸の話でぼくなつ史上に残るボクくんに必殺パンチをお見舞いした唯一のキャラである 29日にて旅立ち、結局一緒にご飯を食べる事はなかった。 のちにテレビに出る事もある程の有名な絵本作家になったらしい ・どれだけソースをかけてもいい 吉田店主 吉田商店のおじさん、ぺったん達の親父 コロッケを売り込んでくるが、おまけがないのでボクくんはいつもモンスターチョコを買っていく コロッケソースがかけ放題らしいがおじさんにかけていい訳ではないらしい リスナーからソース=情報と言う説があがり彼は情報屋が本業ではないかと言われている。 普段ははっちゃけたテンションだがあっち島のさゆりさんとの会話だとまじめトーンで喋る 多分昔の惚れてた人とかそういう感じだろう、うん、そうだろう、なんか関連イベントが昼ドラっぽいし ・ツンデレ隠れヒロイン♂ 75号さん 船の船頭さんでボクくんをクソガキと言って罵ってくるが 一緒に敬礼しながら船に乗ったり、家に来いよ///って誘ってくれたりと 女性以上にデレる要素をかもし出す今作の隠れヒロイン、CVはダンカン ☆お盆のみのパッと出キャラの方々 ・ボクくんのおとうさん&おかあさん 薄明るい緑のシャツとズボンを着こなす謎な両親 「いっその事この家に残って暮らす?」的な捨てる発言で PTAと揉め合いになったのは言うまでもない ・キミコちゃんのおとうさん、おかあさん 父親は最後までおじ2号と会話文につけられたまま「ぼくの名前覚えてくれた」と言っていたが ゲームのシステム上分からないまま終わった謎キャラだった メガネをしてるから志村新八が有力と判明 母親はかよちゃんって呼んでねって言ってブンブン体を動かしたりとにかく存在感を わずか2日の間に出そうとがんばっていた、ただおばさんに捕まり鯛飯談議になった時全てが終わった ☆ラスボス☆ ♔イモウトサマ♔ ボクの実の妹であり、ダークキャラの今作のボクが恐れるラスボス的存在である。 お盆のみに登場した妹さまはなんと登場前の前夜で既に日記に書きこまれる程 その存在感を出していた。テキストや会話でも「妹様」という様づけがデフォであり お盆の墓参りを唯一「あの雰囲気好きじゃないのよ」と参加しなかったり しかもそれに対して同伴の親は特に触れない辺りに彼女の権力の高さがうかがえる 兄にいじめられていると嘘の演技を行い、キミコを味方につけようとしたり 笑い声が練って美味しいねるねるねるねのCMの魔女の様な「ィーヒッヒッヒ」と笑う事から 騙し討ちとねるねからの魔法攻撃を得意としている様だ、ラスボスなのでいてつく波動も使うだろう ベホマも唱えれば立派なシドーだ。 おそらく戦う前は世界の半分をやろうとかどうとか話を持ちかけてくるので注意 ☆注目の虫相撲選手紹介☆ ・コクワコクワ(コクワガタ) 今回初の呼び名を決めたキャラ、今もっとも注目される若手お笑いコンビ 「コクワコクワ」とは何を隠そう彼の事である←一人!? 小柄ながらも高威力で立ち位置を入れ替える大技の山嵐、回転投げで戦局を変える 本大会団体戦では大将を務め、1,2回戦をそのカウンター攻撃で逆転勝ちする快挙を見せた ・たそがれ番長(アカアシクワガタ) 哀愁漂う赤い肌を負けた時に晒す番長 そうならない為に一気に詰め寄るがぶりよりとサブミッションのツノひしぎ十字固めで 場外、スタミナ切れともに攻めを狙う ・夢の先輩(ハラビロカマキリ) 本名、夢野 原広(ゆめの はらひろ)、のちのときめきメモリアルGirls sideの攻略キャラである ボクシング部所属でその自慢のフットワークで運動系の先輩キャラとしてネットでも人気である 超積極型で開始直後に速攻をかけるカマ突きや相手を投げて空中でしとめる真空一文字斬り 零距離から相手に射抜くカマウェッジなど強力なアタッカーである。 本大会では団体戦中堅を務めた! ・ダークカイザー(ミヤマクワガタ) 10勝無敗神話でのデビューを飾った脅威のミヤマクワガタ その栄誉をたたえ、アンケート投票から暗黒皇帝の異名を手に入れた…とたんに1敗した 名前負けしやすいプレッシャーに弱い奴 ただしそれ以降も不安な要素も少ない程優秀で押す力の強さと 更にそこから押し上げるがぶりより、強力な投げ技上手投げを駆使し パワープレイで相手を押していく! 本大会では団体戦副将を務め、安定したステータスと返し技やがぶりの押し技など 多種の攻め方を駆使して戦った。 ・ダバダバ新人類(オニクワガタ) 名前が決まったのがある種奇跡なくらいのボクチームのボスボロット ボスボロットらしい自爆をよく見せつけてくれて 彼の試合で「自爆」と言う精神コマンドの決まり手をよく見かけることもしばしば 小まめに足引きをかけ、攻める戦い方を得意とするが実は隠れ技の巌防御と言う守り技で 鉄壁を作ってスタミナ切れを狙う戦い方もする ・胸騒ぎのカブト♀(カブトムシ♀) ふんばりによる防御と高いスタミナが持ち味のメスカブト 新たに手に入れた技による押し込み、がぶりよりを駆使して 守りながら技で押すスタイルを確立した! 更に隠れ技の巌防御で鉄壁の守りからスタミナ切れを… …あれ、これ持ってるならダバダバ新人類いらなくn(ry ・アツアツたまねぎ(カブトムシ) 3分間クッキングでデビューし、その後給食のこんだてにもなった名物料理 愛エプの服部先生も大絶賛の五つ星メニュー。おばさんが狙っている ♀カブトより押す力も高く押しあいでは無類の強さを誇る ただでさえ強い押しにがぶりよりが加わりスタミナ切れ以外の弱点はほぼ無しとまで言われている。 ・さわやか老中(ヒラタクワガタ) 出だしこそイマイチだったものの、2日目に欠点のスタミナを補強しパワーアップ 持ち前の技出しの高さからガンガン攻め、回避技でガンガン回り込む アクロバティックな戦闘スタイルからめきめきと力をつけはじめて
  • レベル
    17
    フォロワー
    185
    動画
    59
    野生動物探検隊【やどけん!】
    2019年10月09日 20:16 更新
    【野生動物探検隊へようこそ】 自然観察動画、やどけん!シリーズのコミュニティです。 毎回山や川、海などのフィールドに出向き生き物を 観察したり、時には捕まえて食べてみようという、 ちょっと変わった切り口のアウトドアサークルです。 ───────────────────────────────────────────── ~やどけん!の由来~ 元々はうp主が所属していたとある大学にある生物系サークルの略称。 活動内容は中学とか高校にある生物部みたいな感じです。 ───────────────────────────────────────────── ~今までのの活動~(野生動物研究会時代) 一覧mylist/24326713 【自然観察動画】 ■生き物探し ・東京の里山で生き物探しsm18237687 ヤマカガシ、粘菌、冬虫夏草 ・里山で両生類、爬虫類を探す!sm18160082 ヒバカリ、アオダイショウ、ヤマアカガエル ・初夏の葛西臨海公園で野鳥観察sm18143066 コアジサシ(雛)、カルガモ(雛)、ミヤコドリ ・幻のツルを探す!sm17196335 ソデグロヅル、モモイロペリカン(籠脱け)、タゲリ ・粘菌&冬虫夏草を探す!sm14868907 粘菌、冬虫夏草(ハナサナギタケ、ギベルラタケ) ・高尾周辺で生き物探しsm14864375 コサメビタキ、エナガ、ノコギリカミキリ ・山梨で生き物探しsm14482021 ニホンザル、シマヘビ、オオルリ ・多摩川&葛西臨海公園でバードウォッチングしてきたsm13803927 トラフズク、ギンムクドリ ■サークルの合宿 ・2012春合宿in伊豆大島sm17976436 シマヘビ黒化型、オカダトカゲ、ウミウシsp ・夏合宿in奄美大島sm15604718 ヒャン、ヒメハブ、アマミシカクワガタ ・春合宿in山梨sm14895167 ニホンザル、アオダイショウ、オオルリ ■夜の生き物 ・東京でクワガタ探し-都内産ヒラタを求めて-sm18349883 ヒラタクワガタ、ノコギリクワガタ、コクワガタ ・2012夜の高尾山で生き物探しsm18084267 モリアオガエル、ウンモンスズメ、オオゴキブリ ・冬の妖精、フユシャクを探す!sm16519110 クロスジフユエダシャク♀、チャバネフユエダシャク♀ ・山梨で夜の生き物を探す!sm15342692 クルマスズメ、ヒサゴスズメ、オオミズアオ ・東京23区でクワガタ・カブトを捕る!sm15334733 カブトムシ、コクワガタ、ノコギリクワガタ ・東京でクワガタ・カブトムシを捕る!sm15011393 コクワガタ、ヒラタクワガタ、ノコギリクワガタ ・雨降る夜の高尾山で生き物探しsm14797464 ムササビ、タカチホヘビ ・夜の高尾山で生き物探しsm14430756 ムササビ、モリアオガエル、エゾヨツメ ■魚捕り(ガサガサ) ・多摩川水系で赤いエビを捕る!sm16191897 レッドチェリーシュリンプ?、カマツカ ・秋川でちょっとガサガサしてきたsm15075497 シマドジョウ、モツゴ、オイカワ ・磯の生き物捕ってみたsm14931885 アオバト、ウバウオ、ナベカ、コケギンポ ・秋川でガサガサ&川釣りしてみたsm14767283 カジカガエル、ウシガエル、ニジマス ・多摩川上流で魚捕りしてみたsm14732237 カジカ、ギバチ、アカザ ・多摩川でオヤニラミを捕る!sm14431330 オヤニラミ、ジュズカケハゼ、ムギツク ・多摩川で魚捕りしてきたsm14150433 メダカ、タモロコ、ヌマチチブ 【採集動画】 ■釣りと採集 ・東京湾でマテ貝捕りsm18204464 マテガイの佃煮、ハマグリのお吸い物 ・お台場で潮干狩り!春のグラタン編sm17618436 春の貝のグラタン、ホンビノスの酒蒸し、お吸い物 ・シジミを捕ってパスタを作ろう!sm17332047 シジミのボンゴレ ・野草を天ぷらにして食す!sm17315785 野草の天ぷら、野草天丼 ・秋川で渓流魚を釣って食す!sm17264558 ヤマメの塩焼き ・多摩川源流で渓流魚を釣って食す!sm15186409 ニジマスの塩焼き 野外で調理 ・多摩川でテナガエビを釣って食す!sm14905353 テナガエビの素揚げ 野外で調理 ・多摩川で捕ったカジカを食べてみたsm14741512 カジカの塩焼き ───────────────────────────────────────────── ~今後の活動予定~ ぼちぼち動画上げていきますかぁ。 ───────────────────────────────────────────── ~うP主のプロフィール~ 東京生まれ東京育ち。 大学卒業できました。 生き物に携わるお仕事してます。 鳥と菫の写真を撮るのが趣味。 動画は気まぐれに撮影。 ついった https://twitter.com/ikuramoto 主に生き物関係の方をフォローしております ぶろぐ http://kachouki.blog.fc2.com/ 生き物の写真ブログです(鳥メイン)
  • レベル
    2
    フォロワー
    3
    動画
    0
    Kのまったりゆっくりしようず
    2011年05月19日 09:41 更新
    ひらたく言うとサブコミュですw よろしくおねがいします><
  • レベル
    12
    フォロワー
    68
    動画
    0
    雑草姫
    2011年08月10日 03:34 更新
    重大発表がありますよ~ ひらたく言うと宣伝的な 本人顔出し的な http://weedy-princess.raindrop.jp/
  • レベル
    4
    フォロワー
    31
    動画
    0
    †冷やし中華始めました†
    2012年09月21日 21:43 更新
    自己紹介 名前:ヒラタク 年齢:20歳 ♂ 在住:長野県 職業:専門学生(2年) 奇人変人変態さん大歓迎です 初見様もどんどん話しに入ってきちゃってください リスナー様は家族です!! 何か分からないことがありましたら放送で聞いちゃってください *青鬼* プレイ時間2:56:7 *阿部鬼* プレイ時間2:13:10 Twitter XXHIRATAKUXX