ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    2
    フォロワー
    6
    動画
    2
    まちづくりゲーム「地方未来経営」のコミュニティです。ニコニコ超会議2016で発表したゲーム予告ムービーを皮切りに、これから、2017年春夏のゲームベータ版発表に向けて、関連コンテンツができたら、順次アップしていきたいです。(開発に時間がかかっており、発表は2017年夏以降になります。発表時期はまた後程お知らせいたしますm(_ _"m)) 【ゲームの概要】 「地方未来経営」は、世代や立場を超えた複数人が集まり、真ん中に置いたゲーム再生機器の指示に従って、対話で政策を選び抜き、2021年から2045年までの地方のまちづくりをシミュレートする協力型ボードゲーム(テーブルトークRPG)です。 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゚・* 地方未来経営 ~2045、フタゴのミライとマチのスガタ~ 予告ムービー 2016.4.30 http://www.nicovideo.jp/watch/sm28743649 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゚・* 【ゲーム制作プロジェクトメンバー】 公務員、大学生、政治家、クリエイター、企業家、市民活動家、ゲーム愛好家、などなど、有志で集まった仲間たち。何人ですか?といわれると、みんないろんな濃淡でかかわっているので難しいですが、コアメンバーは10人満たないくらい。あとは、外付けアドバイザーや、一部制作提供など含めると、数十人が関わっている感じです。 【このプロジェクトのたくらみ】 ①まちづくりをみんなでしたい ②投票にいかねばと思いたい ③愛で日本を、世界をかえたい 【じんぺい騎士プロフィール・CONTACT】 ゲーム制作の総合プロデューサー(族長)をつとめる。 日中の仕事は地方公務員。 これからのマチはこうあってほしい、マチ経営をこんな風にやっていきたい、を描くため、ゲームをつくることにした。 ~ゲームについて、コミュニティについてのお問い合わせ、ご意見など、お寄せください~ じんぺい騎士ツイッター  https://twitter.com/JinpeiKishi 地方未来経営フェイスブックページ https://www.facebook.com/iorie2045/ 【ゲーム予告ムービーについて解説】 2017年春夏に発表予定のゲームベータ版、その冒頭で流れるイントロムービーの一部をご紹介し、ゲームで扱うであろう、現在~未来に渡って問題となるさまざまな事柄、それらの先に、ゲーム登場人物である双子が、どのようなマチで、どのような生活を営めるであろうかを、イマジネーションさせるつくりになっています。 そのうち、ホームページとかも作るので、制作ストーリーなどはそちらで詳しく紹介したいです。 ...。oо○予告ムービー制作に関わった人たち○оo。... じんぺい騎士・・・総合プロデューサー フルーク777・・・キャラクター・シナリオ企画 たまご・・・シナリオ企画 ひろくん&hisファミリー・・・スケッチ、イラスト提供 富士千代乃・・・キャラクターモデリング 熊・・・2045年イラスト提供 丙・・・2045年イラスト提供 AKI・・・2045年シーン提供 Tommy・・・スタジアム、2045年風景イラスト提供 Hyun Ji・・・双子家族イラスト まいまいまーや・・・ナレーション 劇団デジハリ堂・・・双子家族アテレコ 魔グナス・・・映像編集・監督 ウラP・・・音響技術 ナマケモニョ・・・ゲームロゴ制作 玄米ティー・・・総合プロデューサーのサムネ提供 ゆうてん・・・コミュニティ運営管理
  • レベル
    9
    フォロワー
    38
    動画
    17
    技術的特異点
    2013年07月08日 03:11 更新
    来たる2045年技術的特異点についての意見交換、動画紹介諸々をするためのコミュニティです。 関連大百科:http://dic.nicovideo.jp/a/収穫加速の法則 ●技術的特異点とは?  進歩するコンピュータの知能が全人類超える地点です。そしてそれ以降の世界はすっかり変わってしまうことでしょう。 ○以下大百科より抜粋 現在のところ、新しいパラダイムを採用するまでの時間が、10年ごとに半分になっている。 テクノロジーの進歩率はパラダイム・シフトの起こる率と連動しているので、この率でいくと、21世紀のテクノロジーの進歩は、西暦2000年の進歩率で200世紀分の進歩に相当することになる。 カーツワイルは、収穫加速の法則によりこのままテクノロジーの発展が指数関数的に進むと、2045年ごろまでに技術的特異点に達すると予測する。 特異点とはなにか。テクノロジーが急速に変化し、それにより甚大な影響がもたらされ、人間の生活が後戻りできないほどに変容してしまうような、来るべき未来のことだ。 それは理想郷でも地獄でもないが、ビジネス・モデルや、死を含めた人間のライフサイクルといった、人生の意味を考える上でよりどころとしている概念が、このとき、すっかり変容してしまうのである。 レイ・カーツワイル、『ポスト・ヒューマン』P.16より 一般には、「強いAI」や人間の知能増幅が可能となったときが技術的特異点になると考えられている。 知能の爆発的発展があり、人類は置いていかれるだろうと懸念する人もいるが、カーツワイルは人間自身も今の肉体からより高度な処理を高速に行なうことのできるシステムに移行することで,ついて行くことができると主張している。 ●まだ議論が不十分な分野ですので、  難しい内容からゆるい内容まで各々自由に参加してコミュニティを育てて行きましょう。 ※説明や内容が不十分もしくは間違っていた場合お知らせください。っていうか詳しい人改変自由ですので勝手に補足してもらっても問題が起きるまでは問題ないと思います。