ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    1
    フォロワー
    1
    動画
    13
    お安く音と言葉を紡ご~連盟
    2024年04月05日 13:32 更新
    気軽に安価に作詞作曲、演奏したい人のコミュニティです 歌は心です、しらんけど。みなさん、ぜひ参加&フォローしてください。
  • レベル
    2
    フォロワー
    4
    動画
    0
    北海道ボカロP連合の公式アコミュニティです! 詳細メンバーはこちらより! https://www.h-v-u.com/ --主な配信者-- 如月ましろ user/31046876  Whinartense(89P)/白夜園香 user/21803658  ミリミク user/65934171 
  • レベル
    7
    フォロワー
    25
    動画
    0
    チャンネル01 放送局【NUCOSen】
    2022年06月15日 22:28 更新
    「ソフトウェアシンガー音楽 24時間 リクエスト放送」視聴者のためのコミュニティです。
  • レベル
    3
    フォロワー
    6
    動画
    0
    PCで歌わせるソフトで作られた動画、及び派生動画を紹介するチャンネルです。 旧垢で消失してしまったコミュニティを立て直したものです。 常に主のサブ垢で放送されています
  • レベル
    3
    フォロワー
    3
    動画
    1
    AI Summer Vacation
    2022年06月30日 01:48 更新
    AI Summer Vacationの参加作品を紹介するコミュニティです 投稿期間は、2022/07/01~2022/08/31まで。 二か月間あるのは仕様です 直前なのでこちらにも回答貼っておきます 紹介対象 aisv2022がタグロックされている AI技術の音声合成/歌声合成AIソフトウェアを利用した「夏」がテーマの全作品です これには「Cevio AI」「SEIREN VOICE」 「Synthesizer V」「NEUTRINO」「VOICEVOX」など、ここ4年以内に公開/発売されたほとんどの音声合成ソフトウェア/歌声合成ソフトウェアが含まれます 下記の物は「音声合成AI技術」を利用しているとは見なしません VOCALOID(初音ミクNT含む) UTAU VOICEROID Cevio(AIとついていない方) ゆっくり (ただし、対象ソフトとの共用は認めています。)
  • レベル
    5
    フォロワー
    6
    動画
    0
    ezoroninの昭和歌謡探訪
    2021年09月11日 13:51 更新
    こんにちは。 別コミュの「スナック初音」でさいはて店の店長をしております、ezoroninと申します。 こちらでは、あちらで流し切れないネタ。例えば同曲のカバーを聴き比べるとか、原曲動画も交えて放送するとか、そういった類の事をしていくつもりです。あと、流す楽曲は昭和に限定する意向でございます。 といっても、まあスナ初以上にゆる~くやっていきますので、お時間のある方は生放送にいらしてくださいませ。 基本は土曜日の23時から25時までの予定です。
  • レベル
    6
    フォロワー
    16
    動画
    12
    ただの隠居人のコミュニティ
    2022年12月24日 16:57 更新
    ただの隠居人のコミュニティです。 みなさん、ぜひフォローしてください。 いわゆる身内コミュです。
  • レベル
    6
    フォロワー
    10
    動画
    26
    ちあきの里
    2023年12月11日 09:14 更新
    ✿How To?  ・下手の横好きであまり社交性が無い奴がなんかしているところ。   ┗2021/12/12に作成、2010年代前半にも活動してた出戻り組。  ・某Among Usコラボのリスナーをずんだもんと称して集まったサーバーである   ずんだもんの隠れ家サーバー(以降ずん鯖)等でのんびり暮らしています。 ✿Menu  ●おうた   所謂インターネットカラオケ。   ┣ボカロ   ┗ニコカラのある邦楽(アニソン・ロック・V系等)  ●ゲーム   配信タイトルに【Among_Us】のように【】にゲーム名を記載してわかりやすくしています。   ◆Among Us   MOD回、バニラ回の2種類がある。   ・ずんだもんうぉーず    ┗ずん鯖でのAmong Usを配信。   ・Amozun    ┗シルシランド放送局の会員鯖でのAmong Usを配信。     シルシランド放送局 → https://ch.nicovideo.jp/sirusira   ◆apex   Twitterの相互FFさんや参加している鯖でのapex配信。   ・ずんペックス    ┗ずん鯖でのapex配信。   ◆gtav   ・いつめんでgta-vONLINE    ┗ずん鯖でのgtavONLINEを配信。   ・今日もまったり暮らすのだ #XXXXXXX(鯖の名前)    ┗FiveMを使用したMOD鯖でのgtavONLINEを配信。    ※ス/ト/グ/ラとかV/C/Rみたいな感じです。     通常のオンラインとは違いルール等があります。(メタ発言はなるべくNG等)    ※サーバーメンテが入る場合はその間は別ゲーします。   ◆その他ゲーム配信   ・放送タイトルにゲームタイトルを記載して配信します。    主にずん鯖での集まりが多いです。  ●コミュニティ動画   ・ずんだもんうぉーず   ・UTAUやNEUTRINOを使用したボカロ曲のカバー  ●気が向いたら   ・動画編集配信
  • レベル
    4
    フォロワー
    12
    動画
    0
    Yネキのコミュニティ
    2020年04月18日 11:46 更新
    ボカロクルーズが終わるのが寂しくて作ってしまいました。19日にDJやるので、見てくださると嬉しいです!
  • レベル
    4
    フォロワー
    7
    動画
    301
    まったり…MMD-PV
    2020年12月13日 11:05 更新
    「まったり…MMD-PV」ニコ生放送用のコミュニティです。 SNKSラーメン(らーめん食べたい)&ともぉッチ、翔太さんのMMD動画紹介番組をしてます。 投稿済み動画はこのコミュニティの『動画』から視聴できます。放送では投稿済み作品と投稿前の製作途中Ver.、ニコ生放送のみ動画、ボツVer.、UTAUカバー投稿作のキャラと音源差替えによる本家様Ver.、投稿済み動画の修正Ver.なども放送してます。 ★放送中のリクエスト曲はタイムラインへ 動画およびフォーラームとSNKSラーメン(らーめん食べたい)&ともぉッチ、翔太さんのフォローよろしくおねがいしま~す♪
  • レベル
    12
    フォロワー
    48
    動画
    4
    1分弱劇場祭運営コミュニティ
    2023年12月16日 10:54 更新
    第四回1分弱劇場祭の詳細 ・目的 合成音声キャラが増えすぎた昨今、布教するにはサクッと見れる動画ってのも必要だよね!ということで。 ・開催期間:2023年12月16日(土)0時~2023年12月25日(月)23時59分59秒まで ※かならず期間内に投稿をお願いします ・ルール 開催期間中に詳細レギュ(後述)を満たした動画に「第四回1分弱劇場祭」のタグを付けてニコニコ動画へ投稿するだけ。 ・詳細レギュ ①『合成音声ソフト(歌唱ソフト、ブラウザ等含む)を開いた時にキャラクターが付随している合成音声キャラクターを主役とする1分弱(概念)の劇場動画』とします。 ⇒具体例を出すと、ゆっくり(棒読みちゃん等)は合成音声ソフトを開いた際にキャラクター名、もしくはキャラクターの存在が確認できないので不可、のような感じ。 レギュ外の合成音声も、サブキャラとしての起用は可とします。 今回は上記を満たしていればボカロに喋らせようがシンセVに喋らせようが何しようが自由とします。 (※UTAU音源作ってUTAUに喋らせるというのは、UTAUの性質上色々出来てしまうのでレギュ的にグレーとなりますが、運営からは使用可否の判断は出しません。UTAU発祥のキャラも存在するのと、正直『UTAUという歌唱ソフトに喋らせる』、という芸当をやる人が少ないと思っているので。) ②遊劇場は不可とします。 ⇒動画ジャンルとして区別するためと、ゲームが主軸となってしまうのを防ぐためです。 ゲーム映像を素材として使うのはOKとします。(ノヴァとかあるし……) ③1分弱(概念)です。 ⇒本来1分弱とは『1分に近い1分未満』を指しますが、劇場動画を1分以内に纏めるのって実は難しいので、投稿した人が「1分弱です!」と言い切ればレギュを満たしたことになります。 皆さんの良心に期待しています。 ④極力動画単品で話が分かるものにしてください。 ⇒シリーズ物とかで、他の動画を見てないと分からない話をされても初見の人は反応に困ってしまうので。 マスターや亜種、同キャラ複数姉妹設定や双子姉弟みたいな概念のあるものは特に注意してね。 初見の人が分かるのって「あ、ここの紲星は2人姉妹なんだー」とかそのくらいです。 ただし、『極力』であるということを強調しておきます。 たとえシリーズ物でも、作りたい話があるならそれをやりましょう。 ⑤正規の手順を踏んだ音声を使用すること。 ⇒具体例を出すと、丹下琴絵のようなVtuberやひろゆき等の実在の人物が元となっている合成音声(敬称略)もありますが、彼ら彼女らの音声素材の切り貼りで無理矢理喋らせる等は不可とします。 ただし、公式が出しているEXVOICEのような音声素材は可とします。 ⇒なので、EXVOICEのみで構成された動画もOKです。 【予想されるQ&A】 Q.ダークサイド、ピンクサイド等はOK? A.ゾーニングくらいはしましょう。 Q2.複数投稿はOK? A2.布教って数うちゃ当たるんですよ(複数本の投稿OKです) Q3.他の企画と同時参加してもいい? A3.あるかわからないし責任は取らないけどOK。好きな企画に好きなように参加しよう。 Q4.賞のある企画でも同時参加OK? A4.OKですが、自己責任でお願いします。 (Q3もですが、こっちがOKでも他企画のレギュで禁止されてたらNG) Q5.Youtubeとかに同時投稿してもいいですか? A5.他サイトへの同時投稿は当然OKですが、レギュは『ニコニコ動画へ投稿』なので、そこだけはお忘れなきようお願いします。 --以下質問されたら都度追加--  【記事更新履歴】 2023/11/13 ・レギュ①の表現を変更。(意味合い的には同じになってるつもり) 2023/10/13 ・第四回についてのレギュ初期案を記載
  • レベル
    4
    フォロワー
    5
    動画
    0
    森へ帰ろう
    2019年09月27日 01:47 更新
    土に還る
  • レベル
    1
    フォロワー
    1
    動画
    1
    作業台(注射剤)
    2019年09月19日 18:45 更新
    歌ボとかボカロとかUTAUとかしてる人のコミュです。 作業してるかゲームしてると思います。
  • レベル
    1
    フォロワー
    1
    動画
    0
    VSSL〜Voice Synthetic Singing Live〜
    2019年09月02日 22:49 更新
    ※ユーザーをフォローしても通知は飛ばないのでコミュ二ティのフォローをお願いします Voice Synthetic Singing Live〜音声合成歌唱生放送〜 ボーカロイドやUTAUなどのニコニコに投稿された楽曲を放送します リクエストも受け付けてます 本放送はPITACoreBoxを利用しています 仕様変更により放送できなくなる事もありますのでご了承下さい
  • レベル
    5
    フォロワー
    10
    動画
    126
    「誰」という名前ですちゃんねる
    2022年04月08日 09:45 更新
    放送中は常に緊張しているので皆様どうか お手柔らかによろしくお願いします Twitter:https://twitter.com/ExcitedPleasant 作った曲のマイリスト:mylist/63630621 使って貰った動画様:mylist/63670347 piapro(歌入ってないverが置いてある場所):https://piapro.jp/my_page/?view=content&pid=EPM_dare ニコニ・コモンズ(歌入ってないverが置いてある場所2):http://commons.nicovideo.jp/user/4651140 『一応ここに小さくプロフィール』 DAW:Cubase 使ってる音源:HALionとBleep 好きな曲リスト:mylist/65974763 右も左も分からないのでもしこの場所に書いてあったら良い事とかあったら教えて下さい、よろしくお願いします
  • レベル
    13
    フォロワー
    74
    動画
    0
    マイナー動画紹介放送
    2019年10月26日 21:20 更新
    某動画紹介放送がリクエスト認可基準を再生数5000以上に設定したため、それ未満の動画をメインに紹介する避難所として放送を始めました。 (リクエストは再生数を気にしないでOKです)
  • レベル
    8
    フォロワー
    31
    動画
    143
    Lat式Yohl流MMDモデル・DL鍵頒布
    2019年08月25日 18:55 更新
    BowlRollで「限定版」・「特装版」等としているマイLat式改変配布モデルのDL鍵を掲示版で公開しています。 以下規約を承知の上でフォロー申請してください。 【コミュ規約】 ・大前提...Lat式(Yohl流もオナシャス!)モデルを盛り上げようという意気込みが必要です(笑) ・限定版モデルは、特にYouTubeで力を入れて公開しているので、DLしたいモデルの動画に感想や批評等のコメントが欲しいです。 ・DLした限定版モデルは、1枚以上の静画または1本以上の動画を作成しYouTubeやニコ動、ツイッター等のサイトに投稿願います。 ・当然のことですが、DL鍵は部外秘でお願いいたします。 【重要】上記をお守りにならなかった場合は、除名とする場合があります。(除名の場合、永久的にフォローできなくなります。) For English. 【Community policy】 · Premise, Lat-Type (Yohl-Style also good) It is necessary to have enthusiasm to make the model excitement. · Since limited edition models are released especially on YouTube, please comment on impressions, criticisms, etc on the movie of the model you want to DL. (It will be subject to immediate expulsion as soon as model DL is detected without comment.) · For DL limited edition models, create one or more stills or one or more videos and post them on YouTube, Nico Douga, Twitter etc sites. · Naturally, please keep secret the DL key. 【IMPORTANT】 If you do not protect the above, you may be expelled. In case of expulsion, you will not be able to follow permanently.
  • レベル
    26
    フォロワー
    505
    動画
    4
    いぬずきの犬小屋
    2019年12月22日 19:00 更新
    歌ったりしゃべったり飲み食いしましょう(∪^ω^) 懐かしいボカロを中心に歌ってます。 好きな曲を教えてください(∪^ω^) twitter ☞ @utau_inuzuki nana ☞ http://nana-music.com/users/1992612/
  • レベル
    8
    フォロワー
    37
    動画
    0
    ♪
    2021年08月23日 00:50 更新
    オススメしたい、音声合成ソフト全般(VOCALOID、UTAU、CeVIO等)を使用した曲を紹介する場所です。 お勧めしたい曲がありましたら誰でもご自由に放送して下さい〜。 コミュ主は月に1回配信してます。 放送日は不定期です。 (最近投稿された曲の中で、なぜもっと聴かれないんだろうと思ったマイリスト200以下の曲を中心に放送主の好みで選曲してます) コミュ主の放送は皆で一緒に聴く放送にしたいのでタイムシフトは残していません。ご了承下さい。 放送で流した曲のまとめ(タイムシフト代わりにどうぞ) 19回目:2021年8月1日(日):https://utavoc.blog.shinobi.jp/
  • レベル
    20
    フォロワー
    194
    動画
    12
    読ム-1グランプリ(旧)
    2020年05月31日 18:31 更新
    こちらの動画の投稿に使用されているアカウントは以降の読ム-1グランプリとは直接関係の無い物になります。 ご注意ください。 漫才をしたい…でも人前に出るのは恥ずかしい…なら合成音声ソフトがあるじゃない!さぁ、読ム-1グランプリに参加しよう!! 読ム-1とは  読ム-1グランプリはニコニコ動画上で開催される歌唱用の物を除く各種合成音声ソフトによる コンプラ無用(自己責任)のM-1グランプリオマージュのオリジナル漫才大会です。  参加者同士の投票によって最優秀賞が選出される今大会こそは、 合成音声ソフトの漫才大会における頂点の物であると言っても過言ではありません! (他に無いですし)   頂点を目指し日昼夜ひたすらネタを追い求め 暗い部屋の中孤独に浸る求道者となるも良し そんな参加者達の骨身を削る争いを安全圏から悠々と鑑賞し 愚かな人間どもよと悦に至るも良し     とにもかくにも一つご賞味いただけましたら幸いにございます! 大会エントリー方法について  読ム-1グランプリでは合成音声ソフトによる漫才作品の出展を募集しております!  大会エントリーは下記記載の運営メールアドレスか、twitterやニコニコ動画への投稿で「読ム_1_〇〇_参加表明」のタグをつけ、以下の情報を添えて参加申請をお願いいたします。   1.参加者名(ハンドルネームと別でも、チーム名等でも可です)   2.アカウントのURL(ニコニコユーザーIDやTwitterユーザー名等)  2,3については運営からの参加者様紹介に使用させていただきます、必須項目ではありませんができましたらよろしくお願いします。 大会スケジュール 3月10日: グランプリへのエントリー締め切り 4月1日: 応募作品の投稿  投稿していただいた動画はエントリー順に沿って運営マイリストに登録させていただきます旨、ご了承ください。 4月2日~4月9日: 投票期間  参加者同士で面白かった出展作品への投票を行い、最優秀賞を決定します。 4月16日: 結果発表  運営からニコニコ動画にて投稿させていただきます。 出展作品についてのルール 1.開催日の 4月1日 に投稿してください  予定が合わない場合はタイマー投稿をご利用いただいても大丈夫です。 (タイマー投稿を使用されるときは2020/4/1/00:00とご記入していただければ助かります!) 2.合成音声ソフト をを使用してください  合成音声ソフトと一言で申しましても色々ありますので…「自分で自由に喋らせたいセリフを設定できるソフトウェア、またはそれに類する機能」とさせていただきます。  また、音声素材については、人の声を録音した物でその言葉がはっきりと聞き取れるような物は全て不可とさせていただきます。効果音としての笑い声や喧騒やノイズに含まれている、ぐらいの物やそのように加工した物は使用OKです。 3.未公開、オリジナルの漫才(またはコント等の)作品 を出展してください  過去作品の再投稿や既存の芸人の漫才や何らかの映像等をVOICEROIDで再現した物などは不可とさせていただきます。 4.他イベントとの兼用はできません  読ム-1の最優秀賞は参加者投票によって決まるのであまり影響はありませんが一応。 5.出展作品の再生時間は 1分~5分 に収まるようお願いいたします 6.投稿する際はタグ「読ム-1_〇〇」を付けて投稿してください  “読ム-1”の”1”は全角なのでご注意ください。ハイフン、アンダーバー、2019は半角となります。 優勝作品の選出について  各参加者による投票で、最も得票数の多かった作品が優勝になります。 優勝は運営からの結果発表動画にて発表させていただきます。 (各参加者の投票先は開示されませんのでご安心を!) ・投票ルール  投票期間は 4月2日0時 ~ 4月9日0時 となります!  各参加者は各自3票ずつ持ち票が与えられます。 その3票を自分の作品以外の面白いと思った作品に投票してください。票の割り振り方は自由です!  投票する事でその参加者は1票を獲得した物として集計させていただきます。 投票は投票期間内に下部記載のメールアドレスへ送信してください。 ・無効票の扱い  開催日内に動画を投稿され、投票期間終了まで作品が公開されていなければ得票権、投票権は得られません。  また、その他に大会ルールに抵触した場合も得票権、投票権が無くなります。 得票権の無い作品への投票も無効票となりますのでご注意ください。 参加者の皆さまへのお願い  できれば使用した素材は説明文などに記載していただけるようお願いします。 ニコニコ動画内の素材を使用された時はコンテンツツリーへの登録も必ずお忘れなくしていただければと思います。  結果発表動画や大会エンディングに使用させていただく為、3月19日までに投稿する予定の動画と同じ物をギガファイル便にパスワードを設定してアップしていただく事と、その使用許諾をいただけますようどうかお願いします。(必須ではありません) その他質問等ございましたら下記のメールやツイッターアカウント、質問箱までお寄せください。 それでは皆様のご参加を心よりお待ちしております! 2018年度読ム-1サイト: https://yomu1.netlify.com/ 2019年度読ム-1サイト: https://yomu1-2019.netlify.com/