ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    2
    フォロワー
    6
    動画
    0
    ニコニコ大百科
    2016年03月05日 13:06 更新
    ニコニコ大百科(-だいひゃっか、Nico Nico Pedia、nicopedia)とは、『あらゆる言葉について定義や意味、元ネタを解説する辞書・辞典』である。ニコニコ大百科のTOPページにそう書かれてあるので間違いない。 また、一般の辞書や百科事典とは異なり利用者が自由に記述できるWikipediaと類似したUGC(user-generated content)Web百科事典でもある。 公式略称は「ニコペ」、「ニコ百」である。非公式略称は「百」、「百」など。 ニコニコで「大百科」と言うと本項を指す事が多い。 運営会社はニコニコ動画の運営会社ニワンゴではなく、協力会社の未来検索ブラジルである。未来検索ブラジルはニワンゴに出資している主要株主であり、匿名掲示板サイト「2ちゃんねる」の検索機能や広告代理店を担当してる企業でもある。 特徴 ニワンゴ:ニコニコ大百科記事の内容は、ニコニコ動画のアカウントを持っている人でないと編集ができないため主にニコニコ動画ユーザー寄りの記述である。 とはいえ、記事はニコニコ動画に特化した百科事典でなければならないという訳ではない。現に運営側の人間であるひろゆきは、ニコニコ動画に関係なく自身が大好きな「カレー」に関する記事を数多く投稿している。 また、単語記事、生放送記事、動画記事など様々な分類分けがされており、記事の雰囲気も大きく異なる。 Wikiを採用していないので、Wikiサイトには該当せず、Wikipediaでお馴染みの簡便なマークアップ言語であるWiki記法は使えない。 Web標準のマークアップ言語、HTML,CSSに付いてはHTML4.01 Strict DTD準拠で幅広く対応しており、編集者が様々にカスタマイズをした項目も数多く存在する。 (HTML4.01,CSS2のHTML,CSSタグの全て利用可能ではなく利用が制限されているタグもある) 2011年1月19日現在、略称・通称の「大百科」で検索すると、主要検索WebサイトのGoogle,Yahoo!,Bingでは検索結果トップに来る。[1] 2013年5月現在は大部分の記事はプレミアム会員のみが作成及び編集ができる。プレミアム会員とはニコニコ動画に月500円(税抜)を払うことによってなれるアカウントのこと。お金を払ってないアカウントは一般会員になる。一般会員でも各記事の掲示板で追記を頼んだり、記事の作成等も受け付けている「大百科不具合・要望掲示板」にて記事作成依頼や編集依頼を出すことで、一応一般会員の意見が反映される様にはなっている。 一般会員編集が流入することによって、ニコニコ動画のコメントやWikipediaでの編集合戦の様な荒れが予想されることから、プレミアム会員のみの編集に賛成意見が多数ある一方、一般会員も編集したいという声も出ている。 ちなみに大百科のサーバにはあの格安ノートPCであるEeePCも利用されていた。だが、グニャラくん曰く「アンサイクロペディアよりは速い」とのこと。 はくはく氏の発言で平成25年3月についに退役したことが明らかに。5年弱の間ニコ百を支えたEeePCはひっそりと別れを告げた。→ブロマガコメント欄でのはくはく氏の発言 他の辞書サイト(Wikipediaとアンサイクロペディア)との違い ニコニコ大百科はすでにネット界隈に大普及していた『Wikipedia』と『アンサイクロペディア』の後に続く形で誕生した。ニコニコ動画の運営は当初Wikipediaでもなくアンサイクロペディアでもない「第三のWeb百科事典」を公言して開発・発表した。 そのため、それぞれのWeb百科事典には以下の特徴がある。 Wikipedia→真実であることが証明できることしか書けない。嘘はもちろん、事実であっても出典という名の根拠を示せないこと、自分が見聞きしただけのことを書くと削除対象になる。アンサイクロペディアのような記事は書けない。 アンサイクロペディア→嘘しか書けない。真実を書くと削除対象になる。Wikipediaのような記事は書けない。 ニコニコ大百科→真実も嘘も、出典を示すことが出来ないことや、自分が見聞きした事実も書ける。Wikipediaのような記事もアンサイクロペディアのような記事も書ける。 ニコニコ大百科ではサイトの方針が「面白くて迷惑をかけなければOK」 なので、記事の性質はWikipediaの様に事実を正確かつ詳細に説明した真面目なものや、アンサイクロペディアの様に明らかにネタや冗談だと思われるもの、そして両者の特徴を併せ持った「ジョークを交えて正確かつ詳細に説明した記事」などそれを執筆した人によってさまざま。またWikipediaほど厳格に出典や根拠を求められることも無いため、様々な事情で出典元となる記事や文献が散逸してしまった情報や、実際に自分が見聞きしたり調べたこと、テレビやラジオなどで耳にしただけのことであっても比較的書き込みやすいと言える(ただしそれが不正確な情報であれば訂正・削除を食らう可能性がある点はWikipediaと変わりがない)。 また、両者と異なり記事に専用の掲示板(通称「について語るスレ」、正式名称「ニコニコ大百科掲示板」)が標準で付属。このためコミュニティサイトとしての一面も持っている。 そして、ニコニコ動画をはじめniconicoの各サービスとの連携を前提としているため、ニコニコ動画で使われるタグやニコニコ動画に動画を投稿していたりニコニコ生放送でユーザー生放送を行っている人物の記事も多数存在している。 これらにより、運営や利用者はニコニコ大百科をWikipediaでもアンサイクロペディアでもない新たなUGCWeb百科事典として位置付けているようだ。 利用者層 最後の設問によれば、ニコニコ大百科はニコニコ動画の関連サービスの中で一番利用されている。男女比はニコニコ動画の利用者のそれと大差なく、年齢層は10代の利用している割合が一番多い。以降年代があがるにつれ利用の割合は減少している。 ただしこれは2009年時の段階なので現在とは大きく異なる虞がある。
  • レベル
    3
    フォロワー
    9
    動画
    0
    ニコ生美術館
    2016年03月03日 08:55 更新
    絵画 児童画 『絵画芸術』 ヨハネス・フェルメール 1666-1667 画布、油彩 120 × 100 cm ウィーン美術史美術館 絵画(かいが)は、物体の形象を平面に描き出したもの[1]。 類語の絵は幅広くで用いられるが、絵画という語は、特に芸術作品としての絵を指す場合がある。ただし、絵と絵画を区別して用いるとは限らない。 フランス語を用いてパンチュール(フランス語: peinture)、英語を用いてペインティング(英語: painting)、雅言的表現を用いて絵と呼ばれることがある。 書くことと異なり、描くことは多く幼少期に見られる行動である。発達心理学などの分野では、14歳から18歳程度で完成期と呼ばれる時期を迎え、多くの人はそのころから、殆ど描かなくなる。子どもの絵に関する社会科学的研究は豊富だが、大人の絵に関する同様の研究は少ない。その一方で、多くの人が描かなくなる年齢を過ぎても活動的に絵を描く人々が居る。歴史的に代表的なのは画家であると言えるが、現代ではより多くの業種に見出される傾向である。なお、人間の発達には個人差があり、柔軟な姿勢が必要[2]である。 目次 [非表示] 1 概説 1.1 定義の問題 2 組成 2.1 素材 2.2 技法 3 類型 4 類語 4.1 図画 4.2 平面作品 5 ギャラリー 6 脚注 7 参考文献 8 関連項目 概説[編集] 絵画は、基本的には、線や色彩をもちいて、物の形や姿を平面上に描き出したものである。 このような説明では不十分なことがある。別の説明をすると、絵画とは、絵具などの特定の描画材料を用いた描画を、意図的に特定の支持体に対して行うことによって成立したものである。「絵画は, ある物質の表面に故意に色をつけてつくり上げた「もの」にすぎない」[3]。 定義の問題[編集] Question book-4.svg この記事の内容の信頼性について検証が求められています。 確認のための文献や情報源をご存じの方はご提示ください。出典を明記し、記事の信頼性を高めるためにご協力をお願いします。 Edit-find-replace.svg この節には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2010年3月) 油彩画の初期には板に描かれた、油彩画の以前にはテンペラ画もあった。また額に掛けて壁に飾るのは新しい様態であって、古くは壁に直接描く技法があった。そういった古いものも絵画として認識するためには、たとえば「支持体の上に、絵具、すなわち顔料とバインダーを練成したもの、を筆などにより塗布して構成されたもの[要出典]」という定義が考えられる。 現代において絵画の概念の設定にも困難がつきまとう。理由のひとつは新しい素材や技法の登場による。 パステルや色鉛筆で描いても良さそうであるが、これは「ドローイング」(drawing)として絵画とは区別されるのが一般的だ。切り絵や貼り絵、コラージュはどうなのか。パブロ・ピカソの1912年の作品『籘張りの椅子のある静物』[1]には籘張り糢様の布が画布に直接貼り付けられている。興味深い例として、イタリアのルーチョ・フォンタナの『空間概念』( 1950年代)がある。これは画布に切り目が入った作品である[4]。1960年代後半のイタリアのアルテ・ポーヴェラ、同じころの日本の「もの派」の作家たちも、さまざまな素材を作品に用いている。もの派の作家たちの中には、通俗的には絵画と看做されない形態の作品を絵画として制作していると主張している人もいるが、その作品が絵画と看做されているとは言い難い。 組成[編集] 技法的観点、素材的観点は伝統的には組成などと通称された経緯がある。網羅的ではないが体系的範疇が蓋然的にであれ存在し、大学などの教育機関にあっても一定の認識が存在する。 素材[編集] 以下は素朴なリストである[要出典]。詳細は油彩画、水彩画の項等参照。 支持体 紙 布、特に、帆布。亜麻布や絹。 皮革 板 鉄板 ガラス 段ボール 食器などの工芸品 建造物などの壁面や天井 絵具(液体着色材料、及び、固体着色材料) 油絵具 水彩絵具 パステル クレヨン その他 木炭 鉛筆 墨 インク 技法[編集] [要出典] 油彩 水彩 ガッシュ ボディーカラー テンペラ ディステンパー 日本画 水墨画 合成樹脂塗料 フレスコ パステル チョークアート ペン画 ドローイング 版画 切り絵 ちぎり絵 コラージュ 類型[編集] [要出典] 風景画 静物画 人物画 肖像画 自画像 博物画 植物画 動物画 宗教画 歴史画 風俗画 戦争画 類語[編集] 図画[編集] 図画(ずが)は、小学校の教科に図画工作[5]があり、「絵画」と同様の意味で使われることもあるが、絵画のほかに素描(デッサン、ドローイング)、イラスト、版画などを含んでいる。法律文書では「文書図画」のように文書と組み合わせて使われる。なお、絵画に関する学問は画学と称される。 平面作品[編集] 彫刻に対比される絵画ではなく、「立体作品」に対比される「平面作品」という語が登場した。しかし、絵画、版画、イラストレーション、印刷物、映画、写真、2DCG等が「平面作品」であるかどうか判然とせず、曖昧である。加えて、絵画が立体であるという事実を蹂躙しているという批判もある。 ギャラリー[編集] ショーヴェ洞窟壁画 ラスコー洞窟壁画 トケパラ洞窟壁画 ローマ帝国治下のエジプトの少年の葬儀用の肖像画 シーギリヤ 500年頃 『遊春図』 展子虔 (zh) 600年頃 『早春図』 郭煕 北宋 『伝源頼朝像』 『哀悼』 ジョット 1305頃 フレスコ スクロヴェーニ礼拝堂、パドヴァ 『受胎告知』 ロベルト・カンピン 1425-1430頃 板、油彩 64.1 × 63,.2 cm メトロポリタン美術館 『アルノルフィーニ夫妻』 ヤン・ファン・エイク 1434 板、油彩 81.8 × 59.7 cm ナショナル ギャラリー(ロンドン) 『サン・ロマーノの戦い』 パオロ・ウッチェロ 1438 板、テンペラ 182cm×323cm ウフィツィ美術館 『受胎告知』 フラ・アンジェリコ 1437-46頃 フレスコ 214cm×318cm サン・マルコ美術館 『ピエタ』 ジョヴァンニ・ベリーニ 1460 板、テンペラ 86 × 107 cm ブレラ絵画館 『春 (プリマヴェーラ)』 サンドロ・ボッティチェッリ 1477 - 1478頃 板、テンペラ 203 x 314 cm ウフィツィ美術館 『レオナルド・ロレダン 』 ジョヴァンニ・ベリーニ 1501頃 板、油彩 61.5 × 45 cm ナショナル ギャラリー(ロンドン) 『アテナイの学堂』 ラファエロ 1509-1510 フレスコ 500 × 770 cm バチカン市国 『最後の審判』 ミケランジェロ・ブオナローティ 1535-1541 フレスコ システィーナ礼拝堂 『松林図』右隻 (六曲一双) 長谷川等伯 16世紀 東京国立博物館 『風神雷神図』 俵屋宗達 1600年頃 建仁寺、京都 『マルメロ、キャベツ、メロン、胡瓜の実』 フアン・サンチェス・コターン 1602 画布、油彩 65,5 × 81 cm サンディエゴ美術館 『キリストの埋葬』 カラバッジオ 1602 画布、油彩 300 × 203 cm バチカン美術館 『ブラックベリーパイの朝食』 ウィレム・クラース・ヘダ 1631 板、油彩 54 x 82 cm ドレスデン美術館 『テュルプ博士の解剖学講義』 レンブラント 1632 画布、油彩 216.5 cm × 169.5 cm マウリッツハイス美術館 『浴女』 ドミニク・アングル 1808 画布、油彩 146×97.5cm ルーヴル美術館 『海辺の僧侶』 カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ 1808-1810 画布、油彩 110 × 171.5cm ベルリン美術館 『風雨草花図』 右隻 (二曲一双) 酒井抱一 19世紀前半 東京国立博物館 『富嶽三十六景 神奈川沖浪裏』 葛飾北斎 1830年代 『ヴェネツィアの大運河』 ターナー 1850 画布、油彩 91 x 122 cm メトロポリタン美術館 『バルコニー』 エドゥアール・マネ 1868-1869 画布、油彩 169 × 125 cm オルセー美術館 『黒と金のノクターン-落下する花火』 ジェームズ・ホイッスラー 1875 画布、油彩 60.3 × 46.6cm デトロイト美術館 『グランド・ジャット島の日曜日の午後』 ジョルジュ・スーラ 1884-86 画布、油彩 205.7×305.8cm シカゴ美術研究所 脚注[編集] ^ 広辞苑 ^ http://allabout.co.jp/gm/gc/184285/4/ ^ 『カラー版 絵画表現のしくみ―技法と画材の小百科』森田 恒之監修 森田 恒之ほか執筆 美術出版社 2000.3 ISBN 4568300533) ^ http://www.fondazioneluciofontana.it/ ^ 中学校以上では美術 参考文献[編集] 『見る脳・描く脳―絵画のニューロサイエンス』岩田誠 東京大学出版会 1997 ISBN 4130633147 『脳は美をいかに感じるか ピカソやモネが見た世界』セミール ゼキ (Semir Zeki), 河内十郎 訳 日本経済新聞社 2002 ISBN 4532149606 関連項目[編集] ウィキメディア・コモンズには、絵画に関連するカテゴリがあります。 ウィクショナリーに絵画の項目があります。 美術 美術史 西洋美術史 東洋美術史 画家 タブロー イラストレーション 壁紙 インテリア [表示] 表・話・編・歴 西洋美術(Portal:美術/コモンズ) [表示] 表・話・編・歴 美術 カテゴリ: 絵画美術のジャンル絵画のジャンル媒体画材絵画技術
  • レベル
    29
    フォロワー
    1,169
    動画
    7
    あいこんちゃんと今日もイク
    2022年10月28日 00:19 更新
    2017.6.9更新  日々バラバラその都度配信内容が変わるコミュです。  コミュ登録の際にはご注意下さい。   わたくしの趣味日常や興味ある場所へのお出かけ探索等、東北の田舎町から都会の皆皆様に癒しやら心地良いくつろぎやらのお時間を与えられるように(そんなん無理だげっと)今後ものんびりグダグダだらだらと配信していきます。 【これまでの配信】  雑談。(晩酌) スマホ車載。(車、バイク) 釣り。 キャンプ。 廃墟、廃公園、廃道路、廃温泉、廃駅などの探索。 事故物件を見にイク。 花火大会。 ホタル観賞。 雪かき。 カラオケにイク。 つまみを買いにイク。 バイクいじり。 洗車。 牛丼を食べにイク。 ホラーゲーム配信。 心霊写真をみんなで見る。 心霊スポットにイク。 あいこんさんぽにイク。(神社仏閣巡り他これまでは、八木山動物園、八木山ベニ―ランド、秋保大滝、杜の湖畔公園、蔵王キツネ村、定義如来、斎理屋敷、日本三景松島観光他遊覧船配信など、有備館、碧玉渓、山寺配信、松島レトロ館、SENDAI光のページェント、などなどなどetc・・  【これまでの心霊スポットにイク】  【宮城県】 八木山橋×4。 三居沢不動尊×4。 太白山トンネル×3。 関山トンネル×3。 荒沢の大滝×6。 富山観音×5。 ホワイトハウス×3。 さいかち沼。 ひょうたん沼×4。 与平衛沼×7。 葛岡霊園×4。 七ヶ宿ダム。 台原森林公園×5。 七北田刑場。 根廻り(品井沼トンネル)×6。 ホテルニュー鳴子×5。 朝日山公園×7。 穴薬師×5。 雄島×3。 大年寺山×3。  仏舎利塔×2。 花淵保ヶ崎 鼻節神社×2。 四方山×5。 十三塚×2。 樽水ダム×2。 愛宕山横穴古墳、水力発電所跡×2。 叢塚。 君ヶ丘公園×3。 加瀬沼×3。 道安寺菅谷横穴墓群。 キリシタン殉教碑。 縛り地蔵。 滝山公園。 大亀山公園。  【福島県】 横向きロッジ×4。 賽の河原(水子洞)。 雪割橋。 上蓬莱橋。 矢吹の赤い部屋。 三崎公園。 安竜トンネル。 【山形県】 滝不動×4。 沼の辺。 弁天踏切。 ジャガラモガラ。 霞城公園。 東沢公園×4。  高舘山展望台×2。 白山島。 旧加茂坂トンネル。  【岩手県】 旧狭山トンネル。 釣山公園。 千貫石堤(おいし観音) 座敷童子の出る旅館宿泊(金田一温泉)  スマホ配信の際コメント見落とし聞き逃し多々あります。 運転中や歩きながらですので、そのへんは予めご理解ご了承の程宜しくお願い致します('ω') また(@あいこん)のように一度コメント頂ければ次のコメントからはどなたのコメントかわかるようになりますので皆さまコテハンはお気軽に。 毎回見るたびに違う内容の様々な配信をしております。ちょっと今日は興味あるな、って内容の配信の際にはちょっと足を止めてのんびりと配信をご覧になってください('ω') ツイッター  @icon87www インスタ https://www.instagram.com/icon_2525/?hl=ja ご連絡 被災地の一日も早い復旧・復興を願います。 そして一日でも早く穏やかな日々が戻りますように。
  • レベル
    13
    フォロワー
    71
    動画
    0
    秘密結社ショッカー(悪)
    2018年05月07日 19:23 更新
     ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃      【急募】戦闘員  ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ▃ ※詳しい募集要項は以下をご確認下さい。  募集要項 ♣ 未経験者歓迎 ♥ 女性積極採用 ♦ BSP登用制度あり  ▋ 対象者  <特に歓迎する人物像>  ・ビジュアルがショッカーな方【必須条件】  ・浪漫武器を愛する方     ※浪漫の定義は貴公が思う浪漫!  ・挫けぬ心と骨の拳を持つ方     ※必要ステータスを満たしていなくても可  ・ニコ厨  ▋ 勤務地  ・ロードラン・ドラングレイグ   <交通手段>  ・転送×帰還の骨片×現実逃避×ダークリング  ▋ 勤務時間  ・週5日(土日含む)シフト制  ・主に0:00~24:00  ▋ 給与    ・完全出来高制    ▋ 待遇・福利厚生    ・BSP登用制度あり  ・新参メンバーの参加承認の権限を委譲  ・掲示板の書き込み削除の権限を委譲  ・動画の投稿・削除の権限を委譲  ・常連生主さんにはコミュジャックを認可  ・主の特製糞団子をプレゼント  ▋ 休日  ・週休二日制(シフト制)  ・慶弔  ・疾病  ・産前産後  ・育児  ・介護  ・デート  ・失恋「事情によって報復を行う場合報復手当贈与」
  • レベル
    24
    フォロワー
    627
    動画
    304
    日曜数学会
    2019年07月15日 00:52 更新
    5分間で数学を語るイベント「日曜数学会」の公式コミュニティです。 イベントの生中継のほか、数学関連だったり非関連だったりする生放送をやっていきます。また、イベントの様子を撮影した動画を投稿していきます。 日曜数学会とは? 日曜数学会とは、私キグロと日曜数学者のtsujimotter氏が中心となって開催している年3回(1月、6月、10月)のイベントです。このイベントでは、趣味で数学をしている人達が集まり、自分の中で今一番熱い話題を5分間で発表します。 この「5分」というのがひとつのポイントです。難しい話でも5分であれば聞けますし、どうしても噛み砕いて説明せざるを得ないので、概要だけ聞くことができます。つまり、なんとなくわかったような気分になれるのです。また、簡単な内容でも、5分くらいなら引っ張って話せるので、日曜数学をやっているときに見つけたちょっとした発見を語る、という程度の発表も可能です。 ※ちなみに、発足のきっかけは第8回ニコニコ学会βシンポジウム(の飲み会)です。 そもそも日曜数学とは? 日曜数学とは、tsujimotter氏の定義によれば、「興味の赴くままに趣味として数学を探求すること」です。平たく言えば「趣味でやる数学」のことです。実は世の中には、趣味で数学をやっている人が多数存在します。そのような人たちのことを、我々は「日曜数学者」と呼んでいます。 過去の日曜数学会活動などは、下記の通りです。 2019/06/29(Sat) 第15回日曜数学会 2019/01/05(Sat) 第14回日曜数学会 2018/10/21(Sun) 第13回日曜数学会 2018/06/16(Sat) 第12回日曜数学会 2018/01/13(Sat) 第11回日曜数学会 https://www.facebook.com/events/1304451632994890/ 2017/11/25(Sat) 日曜数学100連発 @サイエンスアゴラ http://www.jst.go.jp/csc/scienceagora/reports/2017/program/booth/153/ 2017/10/21(Sat) 第10回日曜数学会 https://www.facebook.com/events/357209424716964/ 2017/06/24(Sat) 第9回日曜数学会 https://www.facebook.com/events/1968442706703267/ 2017/01/07(Sat) 第8回日曜数学会 https://www.facebook.com/events/1228990643834448/ 2016/11/05,06(Sat, Sun) 日曜数学会 in サイエンスアゴラ http://www.jst.go.jp/csc/scienceagora/reports/2016/program/booth/da_426/ 2016/10/01(Sat) 第7回日曜数学会 https://www.facebook.com/events/858311494303516/ 2016/08/21(Sun) 伝道師になろう+日曜数学会(第6.28回日曜数学会) https://www.facebook.com/events/185392885212698/ 2016/06/18(Sat) 第6回日曜数学会 https://www.facebook.com/events/958937497538504/ 2016/03/27(Sun) 第5回日曜数学会 @明光義塾 町屋教室 https://www.facebook.com/events/1006237369454925/ 2016/03/26(Sat) 日曜数学会 in データ研究会 http://niconicodatasig8.peatix.com/ 2016/01/30(Sat) 第4回日曜数学会 https://www.facebook.com/events/1671165273157947/ 2015/12/26(Sat) 第3.14回日曜数学会 2015/11/14(Sat) 日曜数学100連発 @サイエンスアゴラ https://www.youtube.com/playlist?list=PLOEDIkStOhJdkG62anViU3_cXAE1ky8mS 2015/10/31(Sat) 第3回日曜数学会 https://www.facebook.com/events/463934117112506/ 2015/08/22(Sat) 第2回日曜数学会 https://www.facebook.com/events/1148211338538620/ 2015/06/20(Sat) 第1回日曜数学会 http://tsujimotter.hatenablog.com/entry/sunday-math-party-1 2015/04/26(Sun) 数のお遊戯・上級編~高校数学からリーマン予想まで @第8回ニコニコ学会βシンポジウム http://live.nicovideo.jp/watch/lv217015496#2:00:04
  • レベル
    18
    フォロワー
    286
    動画
    3
    北の大地のやばくないばしょ
    2019年07月17日 23:33 更新
    コミュプロフ1年近く放置してたので虚偽率が高かったことに2019年7月17日に気付きました。 アイマスP活動が多くなってますが一応辛うじてポケ勢です。 プロフィールなまえ:えだだいず プレイスタイル(自称):ガチ プレイスタイル(実態):浪漫派 好きなポケモン:アクジキング・アイアント・バリヤード他たくさん担当アイドル:星輝子・遊佐こずえ・田中摩美々・有栖川夏葉・二階堂千鶴・ジュリア他いっぱい好きなジャンル:ドカベン合作 一人合作 BEMYBABY 【コミュリンク】 イワトビさん:イワトビの遊びどころ【co269817】 私にデデンネの可能性を教えてくれた方。マルチバトルやマイクラ枠などをとってらっしゃる方。元祖芸能プロダクション。 焼き鳥さん:大爆発は正義【co2791614】 私にドレディア嬢の気品を教えると同時に大爆発のトラウマを植え付けた方。芸人。 ルナロップさん:ルナの遊び場【co3086405】 私にミミロップの魅力を教えてくれた方。主にマルチ枠をとっていらっしゃる方。 ヨッシーさん:LOVE ブイズ【co2682805】 私にイーブイズの団結力を教えてくれた方。ブイズ好きすぎてブイズ以外ほとんど育てないそのスタンスは畏怖の念すら抱く 火燐さん:火燐糖【co2066096】 私にチルタリスのモフモフを教えてくれた方。あとラプラスは ゆ゛る゛さ゛ん゛! レイさん:煌くブレイブバード【co3259705】 私に飛行タイプの万能さを教えてくれた方。ムクホークが相棒のヤミカラス芸人である。鳥ポケキチ○イ。鳥キチ。 やつはしTN ヒトシさん:まったりとやつはしを食べながら【co3224203】 私に御三家の自覚を見せてくれた方。オーダイルには要注意。腹筋を持っていかれることあり。それとやたら放送内で光らせてる国際孵化ガチ勢 らりおん ムナヅキさん:ようこそこんなところへ【co3280611】 私のボスゴドラの定義を覆した方。ボスゴドラとは概念なのかもしれない。 山さんさん:煽っていいのは煽られる覚悟のある奴だけ!【co3345334】 私にエモンガの煽り性能の高さを教えてくれた方。独特なバトルを楽しめる枠。 魔境。そして自覚が割と高い。 まりもさん:毬藻とみんなとおたまろ畑【co3432650】 私にモルフォンの視野の広さを教えてくれた方。マルチ勢兼ラブライバー。ラブライブは いいぞ。(個人的感想)
  • レベル
    2
    フォロワー
    2
    動画
    0
    Val*Style
    2015年11月10日 08:45 更新
      █ █ PROFILE   █ █ - プロフィール -      ・プロフとかコピペの適当量産型やんな      ・仕事柄、深夜~朝(昼)にかけての放送が多くなると思います。      ・、雑談していきます!お手柔らかに!   █ █ Broadcasting   █ █ - 放送内容 -      ・雑談(最近雑談の定義がようわからん)      ・雑MAD製作      ・あとはまぁ増えるかも。   █ █ Contact   █ █ - 連絡手段 -      ・SkypeID=聞いてもらえれば!      ・Twitter =         █ █ Link   █ █ - コミュリンク -      ・生主として立ち上げたばっかだしまぁいないよねwwww            
  • レベル
    1
    フォロワー
    4
    動画
    0
    ロキノンよりマキロン
    2017年04月24日 20:03 更新
    特にテーマはない音楽雑談配信 邦ロックの定義が広いですね 放送中は右端下のワイプにいるので話しかけて下さい ハヌマーン、フィッシュマンズ、ミッシェルガンエレファント、シネマスタッフ、 rega、toe、group_inou、最近は米津玄師 2年ぶりのニコ生です、緊張しながらPVを流してます、 宜しくお願いしますm(__)m
  • レベル
    20
    フォロワー
    211
    動画
    0
    両声類老人会
    2016年06月05日 14:32 更新
    あの頃、俺たちは両声類を目指していた。 ◆【定義】(1つでもあてはまったらあなたは仲間)◆ ● 練習歴を気にする(何年目とか気にする) ● 知り合いがほとんどいなくなった。 ● 最近、あまり練習してない。 ● 昔話が好き ● 最近、両声類を知らない。 ● 自分は既に老害だと思う ● 最近、あんまり放送してない.または、しなくなった ● 両声類関係の動画を上げたことがある。 ● 最近あまり練習してないのに語ってしまう ● 両声を出すことに懐かしさを感じる  
  • レベル
    4
    フォロワー
    11
    動画
    0
    ○○のこと、話そ♪(* ̄ー ̄)v
    2016年04月15日 15:58 更新
    毎回違った「○○のこと」をテーマにお送りする番組。 特に決まってないのであえて定義しませんが、たぶんド下手なプレイ動画とか、 アニメやら時事ネタやらの雑談とかを配信するんじゃないかなと思います。 コメントやテーマの提案、飛び入り参加も歓迎! ★Spype: rira-no-hana (※ニコ生に関係ない登録申請はご遠慮ください) ただし無責任な誹謗中傷や、他の視聴者が不快になる発言は自重ください。m(_ _"m)ペコリ
  • レベル
    11
    フォロワー
    89
    動画
    0
    四宮の配信基地
    2016年02月13日 21:12 更新
    はじめまして、四宮と申します。 ゲーム配信を中心にやっていきたいと思いますので、よろしくお願いします。 放送時間帯  平日21時~24時の間 夜間メインになります  休日12時~18時の間 昼間メインになります 只今、配信中のゲーム ・サイレン(難しすぎて詰んでます) ・ドラゴンズドグマオンライン(現在プレイ中) ・ゲーム企画室 ドラゴンズドグマオンライン縛りプレイする 「内容詳細」 ・死の定義は一度でもHP0になった時点で終了とします ・ゲームオーバになったらキャラデリして初めからやり直す ・メインクエスト「神の目覚め」のクリアが目標になります ・パーティープレイは自身のレベル+-5までとします ・職業はファイターで固定とします ・ゲーム課金は禁止とします ・10月31日までにクリアしない場合は、罰ゲームを実施します!!
  • レベル
    7
    フォロワー
    22
    動画
    0
    現行機種保存会
    2016年09月11日 18:19 更新
    本コミュ(co2881085)で放送の定義に外れるため、急きょサブコミュとして立ち上げました。 現在進行形で新作を発売しているプラットフォームの場合、こちらで放送したいと思います。 ほぼ予定はありませんが・・。 主としてほぼ放置気味の放送になりますが、よろしくお願いします。
  • レベル
    24
    フォロワー
    496
    動画
    18
    みんくch
    2016年08月15日 19:59 更新
    ■コミュニティ概要 ★2015年3月20日開設したばかりの初心者コミュニティです。 注)某R18の2chサイトとは全く関係ありませんw ★みんくがゆる~くゲームを配信していきます。 現在の主な配信は ・ホラーゲーム全般 になります。 個人趣味なので至らない点多々ありますがご容赦ください。 コテハン残して行ってくれると助かります^^¥ twitter:@minkare_tear (リンク先)https://twitter.com/minkare_tear (デッキ診断等はここかGyazoでお願いします) ★SEが大量に導入しております。突然音が鳴ることがありますのでご注意くださいw ・導入されているSEの一部 ※、魔剣、ふぇ、でち、注)、ヴぇ、ほm、断る、だめ、べつに、なんだ、ですの、でって、っぽい、カツオ、ナイス、ぶっぱ、頑張って、見ないで、ガンバレ、むーむー、ナニソレ、だが断る、コンビニ、よかった、ケルピー、わしわし、ごまだれ、キニスルナ、万策尽きた、ハラショー、タスケテー、とらないで、ゴーヤだよ etc ★枠内で使われてる意味不明な英語3文字の略称がありますんでご注意くださいw ・導入されている英語3文字略称の一部 TTT(たてた)、TNM(つがにき見損ないました)、TNS(たかしがなんでもするってさ)、TNF(つがにきのファンやめます)、AAC(あーにゃ頭おかしい)、KAC(影狼頭おかしい)、KBP(媚び売るポンスケ)、PCS,PNS(ポンちゃん処す)、PNK(ポンスケ汚い)、NNK(なないろんかっこいい)、NDT(なんでもたかし)、IAP(岩野頭パーシ)、MTS(まじかつがにき最低だな)、GAC(ゲス頭おかしい)、SFN(サカドモの太腿なめいろん)、YPP(いえーいぴーすぴーす)etc ★枠内では基本BGMが流れています。主の好きなアーティストは、 ・fripSide ・Egoist ・ClariS ・鈴木このみ などです。BGMはアニソンを中心に主の好きな選曲でランダムに流れます。 ■プレイ済みフリーホラーゲーム Ib,魔女の家,明美譚,マッドファザー,操,青鬼,廃病院とガスマスク,恐怖の森,Leave,死臭~つぐのひ異譚~,EYES,地下女子,カクサンキボウ,拡散希望,料理,呪家,ぞろぞろさん,ニゲテ,らせんの宿,彼女,人食いさん, カノウセイ,Re.Kinder,ミナバリの絆,come,Rebellion,クロエのレクイエム,バグのセカイ,ミガカミカガミ,虚白の夢,狂い月,獄都事変,囚体,宵ヶ淵月光録,霧雨が降る森,哥欲祟 etc... ■主な投稿動画 自作【作業用BGM】:mylist/55197737 乖離性MA:mylist/55298454 ■スキン コテハンの後ろに指定文字列追加でスキンを変更できます。 例)@コテハン[漢] 【みんく作】 ♦乖離性MA♦ ・[偵] [妖精] ピクシー ・[廃] [妖精] ケルピー ・[聖] [騎士] 聖夜型コンス ・[嫁] [騎士] 純白型ロウエナ ・[骨] [騎士] 学徒型ペリドット ・[蝦] [騎士] 異界型海老名菜々 ・[土] [騎士] 異界型土間うまる ・[派] [騎士] 神装型アーサー 魔法の派 ・[主] [騎士] 童話型スカアハ ・[盗] [騎士] 童話型盗賊アーサー ・[猫] [騎士] 魔創型クルースニク ・[顎] [氷裂魔刃] 第二型ベイリン ・[形] [雪の妖精] 異界型イリヤスフィール -幼少- ・[愛] [慈愛の聖人] 華恋型ヴァレンタイン ・[怠] [運び屋稼業] 闇堕型ペリノア ・[骸] [死神の定義] 逆行型ペリドット ・[童] [お菓子の家] 童話型ローンファル ・[憐] [魔剣シャワー] 炎夏型ベイリン ・[尻] [尾張のうつけ] 特異型第六天魔王(の臀部) ・[露] [混沌の狂言廻] 神話型ロキ ♦その他♦ ・[鰹] かつお ・[蕾] [緋弾のアリア] 蕾姫(レキ) ・[笑] [ラブライブ!] 矢沢にこ ・[真] [ラブライブ!] 西木野真姫 ・[夢] [ラブライブ!] 穂乃果&海未&ことり ・[佳] [大図書館の羊飼い] 鈴木佳奈 ←主は基本これです ・[千] [大図書館の羊飼い] 御園千莉 ・[凪] [大図書館の羊飼い] 小太刀凪 ・[紗] [大図書館の羊飼い] 嬉野紗弓実 ・[王] [ギルティ・クラウン] 桜満集 ・[楪] [ギルティ・クラウン] 楪いのり ・[琴] [とある科学の超電磁砲] 御坂美琴 ・[砲] [とある科学の超電磁砲] 美琴&黒子 ・[時] [アイドルマスターシンデレラガールズ] 卯月&凛&未央 【影狼さん作】 ♦乖離性MA♦ ・デフォルト 盗賊アーサー ・[絶] ファルサリア ・[白] 白兎型ウアサハ ・[浴] 湯浴型盗賊アーサー new ・[地] [妖精] ドモヴォーイ ・[引] [騎士] 逆行型スカアハ ・[双] [騎士] 神装型ローンファル ・[弐] [騎士] 童話型ローンファル ・[枕] [騎士] 異界型イリヤスフィール -幼少- ・[機] [騎士] 神装型コルグリヴァンス ・[盾] [騎士] 第二型コルグリヴァンス ・[宴] [干物妹] 異界型土間うまる -干物妹- ・[冷] [涼々風流] 納涼型ガラハッド ・[餌] [飼育委員] 学徒型ニッカール ・[番] [撃滅兵姫] 闇堕型バン new ・[弱] [詳細不明] 弱酸型エル ・[媛] [白の剣姫] 闇堕型レウィ new ・[青] [陰陽五行] 拡散型阿部晴明 ・[狗] [迦楼羅天] 烏天狗 ・[天] [横風な妖精] 烏天狗 ・[水] [深森の妖精] プーカ ・[姫] [不敗の魔竜] バハムート ・[輝] [月下の歌手] 歌姫型輝夜 ・[緑] [湖漣の氷刃] 第一型ランスロット ・[帰] [湖畔の乙女] 帰化型ニムエ ・[炎] [栄光の女王] 特異型エリザベスⅠ ・[殺] [黒魔術少女] 闇落型クラッキー ・[乳] [真夏の果実] 炎夏型エヴェイン ・[腿] [警戒の妖精] クー・シー ・[春] [七彩色の暁光] 新春型ウアサハ ・[診] [未曾有の悪運] 新春型ベイリン ・[楯] [強剛の盾騎士] 第二型コルグリヴァンス ・[脇] [天翔の努力家] 学徒型オイフェ ・[球] [ロマン請負人] 争杯型パーシヴァル ・[超] [爆ぜる肉体美] 支援型ティニア ・[爆] [挑発的な彼女] 炎夏型エヴェイン(の胸部) ・[瓜] [豊穣の魔法姫] 魔創型エニード ・[気] [烈火の白鳥姫] 制圧型ローエングリン ♦その他♦ ・[棘] [ニセコイ] 桐崎千棘 ・[弥] [アイドルマスターズ] 高槻やよい ・[珈] [ご注文はうさぎですか?] チノ ・[癒] [プラスティック・メモリーズ] ユリエ ・[牙] [ソード・アート・オンライン] キバオウ 【ピスタチオさん作】 ・[剛] [自作] 支援型ダイヤ 【ケルピーさん作】 ♦乖離性MA♦ ・[湯] 湯浴型盗賊アーサー(の胸部) ・[氷] [騎士] 特異型スノーホワイト ・[雲] [偽剣蛇尾] 神装型天叢雲 ・[眼] [一攫千金] 童話型オルトリート ・[美] [藍の技匠器] 複製型リーフェ(の胸部) ・[肉] [恐怖の死神猫] 猫耳型ペリドッド ・[宇] [ストライカー] 蹴球型リトルグレイ ・[銀] [万聖の魔術師] 魔創型ローエングリン ・[淫] [恐怖の死神猫] 猫耳型ペリドッド(の〇〇) ・[魔] [青の魔道士] 複製型エル ・[胸] [神様] 異界型ヘスティア(の胸部) ♦その他♦ ・[岩] 岩野P ・[伊] [アイドルマスター] 水瀬伊織 ・[優] [プラスティック・メモリーズ] ユリエ ・[腹] [アイドルマスターシンデレラガールズ] 輿水幸子 【はんぞうさん作】 ♦乖離性MA♦ ・[剣] [騎士] 観月型イテール ・[寿] [騎士] 半獣型ラクーン ・[傘] [妖精] ポックル ・[傭] [魂の誓い] 感謝型傭兵アーサー ・[富] [聡慧真眼] 感謝型富豪アーサー ・[賊] [優しき義賊] 感謝型傭兵アーサー ・[歌] [華の吟遊詩人] 感謝型傭兵アーサー ♦その他♦ ・[菓] [アイドルマスターシンデレラガールズ] 三村かな子 ・[市] [アイドルマスターシンデレラガールズ] 市原仁奈 【つがさん作】 ・[揉] ニムエ ・[封] [騎士] 王位型コンスタンティン 【詠華さん作】 ・[玉] [Tokyo 7th シスターズ] 玉坂マコト 創作スキン歓迎します。いただければ実装します。 =コミュニティリンク= 【co1834318 よく蜘蛛の巣に引っかかる】 生主:puli氏 白猫,バトガ,艦これ, SF5 etc 【co2829179 七色教】 生主:なないろん氏 白猫, パズドラ etc 【co2284876 MAやろーぜ!】 生主:ポンスケ氏 乖離性MA,デレステ etc
  • レベル
    17
    フォロワー
    262
    動画
    47
    初見さんは、注意事項1と2を熟読した上で、コメントお願いします。コメントした時点で注意事項に承諾済みと致します。 基本生放送の無断ミラー、撮影、録画、無断公開は一切禁止。 【コミュニティについて】 こちらは主に、木を森や環境やシステムから考察する政治(国内外)、経済・金融(国内外)、様々な社会問題(国内外)、心理、社会工学、文化、哲学(仏教とか量子論とか)、科学、テクノロジー、健康問題、環境問題と環境デザインなど難しめの雑談、議論、勉強、情報・認識共有を詳しい・詳しくないリスナーさんと共にしたいと思っています。 また当方は環境デザインの修士号を除いた上記項目で、学士、修士、博士号はなく、単に興味があり、独学で色々学びましたが、専門用語や理論などの厳密な定義、意味などあやふや、勘違いして理解している部分もありますが、その場合は下記の注意事項を読んだ上でご指摘、ご教授をお願いいたします。 興味関心がある方、一緒に勉強&議論していきましょう! 【放送時間帯】 放送は不定期ですが、放送時間帯は、繁忙期は夕食後すぐ寝てしまうので、深夜帯の午前1、2時以降、閑散期、週末や土日は昼間や22時以降~の時間帯にやっています。 【放送主の連絡先】 Twitter:適宜ご案内。 Skype:スカイプでの会話は放送中適宜お知らせします。(※但し、184外してコテハン付けた方のみ。) ■■■■■■■■■■■■■■■注意事項■■■■■■■■■■■■■■■■ ※よくお読みになってから視聴・コメントして頂くと同時に、視聴・コメント者は以下の内容承諾して頂いたものとみなしますのでご了承下さい。 《注意事項 その1:放送スタイル・ルール・方針》 ネット放送とはいえ、画面の向こう側ではリアルで人が話をしており、現実世界で人と会話をする、あるいは会議やブレインストーミング、プレゼンの時と同様の礼儀、マナー、モラル、相互尊重を守っていただける人だけ放送視聴及びコメントをお願いします。またここの放送は、学者や学会での議論のようなものではなく、かつ専門家ではなくあくまで一般人による考え、主張、議論、情報・認識・価値観の共有といったものです。主張や議論のテーマに直接意味をなさない、関係が薄い、取るに足らない理論や言葉の厳密な意味、定義、解釈等の指摘や揚げ足取りで、放送主やリスナー間で議論中のテーマや流れを極端に妨害する、あるいは相手に対し不快感を与えるような言動をされる方も上記に記したように礼儀、マナー、モラルがない方とみなすますのでご了承下さい。別にこれはアンチ排除などという話ではなく、人として、あるいは社会人として他人と接する際の最低限のマナーでありモラルです。この最低限のことが守れずコメントした人は、即座にNGに入れていきます。 これはあくまで荒らし、サイコパス、サディスティック人格障害者対策です。 またサディスティック人格障害(下記の特徴参照)、あるいは荒らし(サイコパスの特徴)も同様に即座にNGに入れていきます。 これはマナーやモラル以前に精神病、あるいはその疑いがあるのでそういった方々の対応はできませんのでご了承下さい。 《サディスティック人格障害について》 ・他者に対して表出する冷淡で獰猛で操作的で下劣な行動によって特徴付けられる、行動障害。 ・苦痛や不快をこうむる他者を見ることで快楽を得る。 ・感情的残酷さの行使、恐怖の活用を通しての他人に対する意図的な操作、暴力への没頭。 ・サディズムというものは必ずしも肉体的な攻撃や暴力の行使を必要としない。よりしばしば、サディスティックな人々は攻撃的な社会的振る舞いを示し、他者に優越しているという感覚を成就させるために公衆の面前で彼らに恥をかかせるのを楽しむ。 (以上の説明は、英語版Wikipediaの"Sadistic personality disorder"項目の拙和訳をして頂いたpurplebabyのブログからの引用になります。 http://u111u.info/k8aA ) これらに該当する方がしばしばニコ生を初め、ネット内のブログや掲示板、SNSなどで見受けられることが多いので、初めの注意事項で書いたように、現実で他人とマナーや礼儀、相互尊重して会話することができず、かつ他のリスナーにも迷惑が掛かるので、即NGにしていきます。 リスナーさんもこのような方は、「まともな会話が成立しない」ので「相手にしない」ことが最善策なので「無視」の方向でお願いいたします。相手をするリスナーさんもこのような精神障害者を暴走させる可能性もあるので場合によってはNGにします。 またAAもご遠慮願います。 《注意事項 その2:コメントに関して》 全コメントは、放送中または放送後に一通り読んでおります。放送中に読み上げ、見解を述べるコメントに関しては、主の主観や興味・関心を引いたもの、放送テーマや議論内容に関連するもの、またはコテ半のある常連さんや知り合いの放送主さんを優先的に読んだり、放送中に読み上げます。 また主は人間なので、全てのコメントを放送中に読み上げ、一つ一つに見解を述べたり、深い議論に持っていくことはできません。(過疎ってる場合は、一つ一つに読み上げ、見解を述べる時間と余裕がある時もあります。) 最後に、鋭いコメントや興味・関心を引くコメントにより、普段から主が考えていたこと、まだ話してなかったり、話忘れていたことを一気に述べることが多々あります。その場合コメントが読めなくなることがあるのでそれもご理解、ご了承下さい。 ※またどうしても184のまま或いはコテ半つけられないなどの事情があるが、主に取り上げてほしい問題、話題、主の見解を聞きたいと思われる方は、ツイッターかコミュニティの掲示板に書き込んで下さい。 以上のことを承諾して頂いた方のみ、放送視聴、コメントをお願いいたします。
  • レベル
    20
    フォロワー
    352
    動画
    0
    TwitterID: koro987 協力用の白猫放送です。基本ボイスなしです。すみません。 ぶっ壊れキャラの定義 メリオダス、ドラグナー2種、夏カスミ、シズク、ヴィヴィ、オウガ、シャル 放送主が4凸タウンマで実際に使用してみて、 ゲーム性を損なうと感じる為、禁止にしています 2015.7.15 サムネイルは 宇治金時@白猫ぷよクエ(@uzikin08) 様に 書いて頂きました。 2015.6.2 コメジェネ追加 スキン自作  現在約75種類のスキン有り ★画面右のコメジェネスキン一覧から お好きなのをどうぞ★ 2015.3.11 キャラ名でキャラボイスを聴くことができるようにしました。 (全キャラではありません) あずきの生息地 ユウさんhttp://com.nicovideo.jp/community/co2651124 こーめいさん http://com.nicovideo.jp/community/co2846324 ゆきたん。さんhttp://com.nicovideo.jp/community/co2571818 闇マリクさん http://com.nicovideo.jp/community/co2690829 びんたさん http://com.nicovideo.jp/community/co431011
  • レベル
    8
    フォロワー
    31
    動画
    0
    じゅんさんのお部屋(屋根裏)
    2015年06月21日 14:23 更新
    コミュ申請を認証制にしていますが 何も書かず申請してくださって構いません 気づいたときに判断させていただきます(20150505) 20141222加筆修正 20141223加筆修正(定義修正) 20141224加筆修正(表崩れ・誤字脱字・ミス修正)             ---------------------------------------------------------------------------------                         **あいさつ**             ---------------------------------------------------------------------------------                       いらっしゃいませ               「じゅんさんのお部屋(屋根裏)」                                      へようこそ             ---------------------------------------------------------------------------------                         **自己紹介**             ---------------------------------------------------------------------------------               ・名前・・・じゅん                呼び方は自由です(呼び捨て・さん・くん・ちゃん)                ※主と言われるのは好きではないです               ・年齢・・・28歳                s61               ・性別・・・不明(戸籍上は男)                ・ゲイ                 言葉を知ったのは20歳過ぎてからかな                 中学生時代から女より男が好き                ・オカマ                 小学生時代からオカマかも…               ・所在地・・福島県福島市                出生から現在まで        ******************************        ****あいまい回避の説明的なもの****        ******************************        *              ※わかりやすく省いて説明してます        *        *・ゲイ(gay sexual:男性同性愛者)        * 性別:男/恋愛対象:男        * ※類義語※        *  ・ホモ(homo sexual)        *   同性愛の総称で女性(lesbian(レズビアン)女性同性愛者)も含まれます        *   ※ホモは罵倒要素があるので控えましょう        *   ※対義語※        *    ・ノンケ(non気:異性愛者)        * ※「ゲイなんですか?」という質問はナンセンス(無意味)です        *        *・オカマ(MtF:Male-to-Female)        * 性別:男/心:女        * ※対義語※        *  ・オナベ(FtM:Female-to-Male)        * ※類義語※        *  ・オネエ(姐さん(ねえさん・あねさん))        *   女の親分に使う        *  ・ネカマ・ネナベ(ネットオカマ・ネットオナベ)        *   ノンケさんがネット上で装うこと        *  ・ニューハーフ        *   総称かな?(ゲイ・女装・オカマ・性転換を含む)        *   ※ニューハーフは罵倒要素があるので控えましょう        *  ・MtX・FtXについてはわりあいする        * ※女装気はありません        * ※オカマ・オナベは罵倒要素があるので控えましょう        *        *・Aセク(asexual(アセクシャル、エイセクシャル):無性愛)        * ※エイセクは性的興味・欲求が無い(愛は含まれていない)        * ・【広義】は性的感情:無/恋愛感情:有        * ・【狭義】は性的感情:無/恋愛感情:無        *  ※※※Aセクの広義・狭義の日本語とのあいまい※※※        *   ・無性愛(No sexual:ノーセクシャル)        *    日本語でいう無性愛はAセクの狭義        *   ・非性愛(Non-sexual:ノンセクシャル)        *    非性愛はAセクの広義        *    ※自慰行為はできます        *※Aセクはsexual(セクシャル:有性愛)の否定のaを付けたもの        *※Aセクの場合は無性無愛か無性有愛か確かめよう!w        *※じゅんは非性愛(無性有愛)です        *        *・その他        * ・異性愛(ヘテロセクシャル)        * ・全性愛(パンセクシャル)        *  ・多性愛(ポリセクシャル)        *   ・両性愛(バイセクシャル)        *    ・同性愛(ホモセクシャル)        *     ・ゲイ        *     ・レズビアン        *その他2        *・無性愛(エイセクシャル)        * ・無性愛(ノーセクシャル)        * ・非性愛(ノンセクシャル)        *その他3        *※こちらは性癖やフェチや変態に分類されている様子        * 検索される方は自己責任でしてくださいね        * ・動物性愛(ズーフィリア)        *  (英語直訳)アニマルセクシャル(正しい英語ではない)        * ・対物性愛(オブジェクトセクシャル)        * ・偶像性愛(アガルマトフィリア:Agalmatophilia)        *  漫画・アニメ・ゲームのキャラなどや人形などが対象        *  (英語直訳)アイドルセクシャル・アイコンセクシャル(正しい英語ではない)        *        ******************************             ---------------------------------------------------------------------------------                         **使用機材**             ---------------------------------------------------------------------------------               ・やります!アンコちゃん               ・読み上げはアンコちゃん内の読み上げツールより                 haruka(SAPI)を使用(教育機能なし               ・Nikonama Live Encoder               ・RealTek(ステレオミキサー)               ・マイクは不明               ※車載はアイポン(5s)                ・コメビュはchazuke                (サブ機材)                NCV・NVS・棒読みちゃん             ---------------------------------------------------------------------------------                         **放送内容**             ---------------------------------------------------------------------------------               ・雑談                  (月・金の昼間)                  ※飲み枠・ヘベレケ枠があるかも                   飲んでいる時の発言に関しては責任を持てません                   すみませんがご理解の上ご視聴してください               ・車載                  (水・日のAM5時あたりから帰宅配信)                  ※途中にローソンに寄ってコーヒー買います                  ※顔出しが見れるかもね              ※その他は気が向いたとき臨機応変に・・・              ※リスナーの呼称はニコ生での付き合いがある方は               呼び捨て・君など(あだ名がある場合はそれで)それ以外はさん付け               ※できるだけ上下関係無いようにしたいです              ※リスナーのコメントビューアの利用を認めています               リスナー同士の話し合い・呼び合いや挨拶なども許可しています              ※他コミュの放送主・リスナーの話は極力控えること               当事者がいるときは空気を読んで、控えめに             ---------------------------------------------------------------------------------                         **連絡先**             ---------------------------------------------------------------------------------               twitter               ・ID:jun502               skype               ・ID:nikonikojun             ---------------------------------------------------------------------------------                         **リンク**             ---------------------------------------------------------------------------------               ・当コミュではコミュリンクを行っておりません               ・当コミュへのリンクはご自由になさってください  
  • レベル
    2
    フォロワー
    7
    動画
    0
    元ひきこもり男の最近(仮)
    2014年12月09日 20:10 更新
    「ひきこもりの方へ。あなたの部屋を見せてください。」 僕は渡辺篤といいます。美術家をしています。 まだまだ売れていませんが。 僕は以前、 ひきこもり をしていたことがあります。 まずその経緯を聞いてください。 当時、結婚を考えていた人との失恋、全力で望んでいた活動でのグループからの排除、10年近く患っていた鬱、美術家としての悩み、そんな事が重なり、6ヶ月間実家の自室でほぼ寝たきり生活をしながら引きこもっていたことがあります。 その間一度も靴を履かず、空の色も見ること無く。 誕生日も大晦日も一人でインターネットをしながら過ごしました。 僕のそれは、ある種の自暴自棄や自傷行為という意識でした。 それ以降の人生の可能性を捨てることは、血の流れない自殺ともいえると思っていました。人を恨み、社会を恨み、自分を傷つけることで、自分を傷つけた者たちへあてつけや復讐をする気分でした。 一方では、外部からたやすく助けだされたり、美味しいものが食べたいからと簡単に外に出てしまっては、その時点ごとに経過した、作り上げた負の時間を否定することになってしまいますし、既に後戻りできない状況だと思っていたので、より高いハードルを築くべく、一日一日とひきこもり時間を増やしていきました。 そうやって段々と社会から遠ざかっていきました。 過ぎた時間の他に、日々太っていく容姿や、発語を何ヶ月もしないがゆえの軽い言語障害、そして人に見せられるはずのない荒れた部屋。 引きこもりであることを隠し、自分と似た<ネト充>が多くいる「ニコ生」などのサイトで、匿名同士見知らぬ誰かとチャット交流し、その場しのぎの承認欲求を満たしていました。 僕は、ズルズルと引きこもりが長期化し、ある時から一生の覚悟を背負いはじめました。まったく介入してこない同居していた家族に怒りの矛先を向け始め、2・3度暴れたこともあります。 その時、父に警察を呼ばれました。母はほとんど声掛けをしてくれませんでしたが、あとから思うと、僕を無視をしていたわけではありません。 どうしていいかわからず手をこまねいていたし、ノイローゼのようになってしまっていたのです。 うちの父はコミュニケーション障害のような気質を持っています。 警察が来た時には、僕の年齢やどこの学校を出て何をしていたか、話せなかったそうです。 父はコミュニケーションの不器用さに自覚は無いし、他者の感情や意見を想定することも得意ではありません。 僕が幼い時には、しばしば父からの暴力もありました。 引きこもっていたある日、父が僕を精神病院に措置入院させようと考えていることを、扉の向こうの母から聞きました。 父は、子を守りたいというよりも自分の住むテリトリーから排除する意識が強かったようです。 そして母自身、父とのかねてからの不仲や、僕の深刻化する引きこもりによって、いよいよ共倒れしうる精神状態であることを告げてきました。 6ヶ月目に突然、想定しなかった<外圧>がやって来ました。 そしてその日の晩、僕は半年ぶりに部屋を出て新たに生きていくことを決めました。引きこもりは自分で選んだことだったけれど、父に自分のこの先を支配されたくなかったし、気づいたら自分よりも弱くなってしまっていた母を守らねば、という思いでした。 僕はもう、本当にたくさんの取り返せない時間を経てしまい、人生を<詰んで>しまったのだから二度と外に出ることはないと思っていました。なので部屋は荒れ放題で食べ物のカスや尿の入ったペットボトルも大量に散乱していたし、髪や髭は伸び放題でバターを塗られたようにべっとりとしていました。 コンタクトレンズも当然新たに注文出来ず、昔使っていた壊れたメガネを輪ゴムで止めて着けていました。 僕は部屋から出て、久しぶりに母とたくさん語り合った直後に、それまで過ごした部屋と自分の姿を、カメラと三脚で撮りました。 負の記憶ですから恥ずかしくて人に見せるものではないです、本来は。 でも、僕は美術を学んできた者でしたから、 <6ヶ月間かけてこの写真を撮るための役作りをしたのだ。撮影用の場作りをしたのだ>と認識の切り替えをしようと思ったのです。 今回、それらの写真を使用した展覧会を行います。 汚い部屋も汚い容姿もその後、生きていく上で別に大したことではないかもしれません。汚いだけでは人は死にません。 むしろその、とらわれていた時間や姿を美術作品として観せます。 引きこもることが悪いとは思いません。引きこもりなんてすぐ辞めろ!とも思いません。僕も一生の覚悟で、結果何ヶ月もやってましたから。 ただ、少なくとも汚く荒れた部屋や、人と会わずに醜くなった容姿も、自分が思うほど大したことではないです。 むしろ<汚部屋>としてのカルチャーからみたら、興味深いくらいです。 僕は当時の部屋を写真で公開します。 引きこもっている方、部屋の写真を撮影して画像を送ってくれませんか?当然汚くて結構です。 個人を特定できる雑貨などに関してはその部分をぼかします。 美術の展覧会で、僕の写真と同じくして、スライドショーで発表させてください。 展覧会場に<僕が引きこもる密閉されたコンクリート製の部屋>を作り、そこで展示します。 部屋画像の送り先: nabekoten@gmail.com ※使用させていただく写真は渡辺が匿名性を守ります。 ボカシはご自分でされても結構ですし、指定して頂ければこちらでおこないます。 ご自分が写っていなくて結構です。部屋の様子だけを撮ってください。汚くていいですし、もちろん綺麗であっても構わないです。 自身のメールのメインアカウントから送る事に抵抗がある場合、お手数ですが副アカウントを作って送ってください。 引きこもりの定義や、引きこもった期間は問いません。 画像は今後、僕の美術展や出版物で使用させていただく可能性があることをご了承ください。 対話を欲する方、特記事項などがある方はその旨もお書きいただけたらと思います(必ず返信しますが、お時間掛かってしまう可能性もあります)。 受け取った画像は、こちらで公開/非公開を選ばせていただきます。 ※12/7〜28に池尻大橋のNANJO HOUSEにて渡辺篤個展「止まった部屋 動き出した家」を開催。来場はご予約制。モチーフは自身の経験した「ひきこもり」そしてそれと同時期に起きた「津波」。是非ご予約お願い致します。 詳細はこちら→http://www.atsushi-watanabe.jp どうぞよろしくお願いします。 __________________________ 渡辺 篤 / WATANABE Atsushi (現代美術家) 《プロフィール》 …東京藝術大学在学中から自身の体験に基づく傷や囚われとの向き合いを根幹とし、かつ、社会批評性高き作品を発表してきた。 表現媒体は絵画を中心に、インスタレーション・写真・パフォーマンスなど。 テーマは、新興宗教/経済格差/ホームレス/アニマルライツ/ジェンダーなど多岐にわたる。 卒業後、路上生活や引きこもり経験を経て2013年春、活動を再開。以後精力的に発表を続けている。 …自身の制作活動以外では、美術家・会田誠の制作助手を2008年より務め、 2009年には共にMIZUMA&ONE GALLERY(中国 北京)にて長期滞在制作を行った。2012年には森美術館会田誠個展「天才でごめんなさい」での制作協力。 《経歴》 • 1978年 神奈川県 横浜市 生まれ • 2007年 東京芸術大学 美術学部 絵画科油画専攻 卒業 • 2009年 東京芸術大学大学院 美術研究科 絵画専攻(油画)修了 • 2010年 東京芸術大学大学院 美術研究科 研究生 修了 (2010年夏~引きこもる。 意図せずに2011年春部屋を出る。 2013年春、美術家として活動再開。) 《主な展覧会・活動》 • 2007 「KINCO」日本銀行本店地下金庫(東京 日本橋) • 2008 「チバトリ」千葉市美術館(千葉市) • 2009 「ASIA PANIC」光州ビエンナーレホール(韓国 光州) • 2010 「宮下公園 アーティスト・イン・レジデンス」参加(宮下公園/東京 渋谷) • 2013 「Who By Art Vol.2」西武渋谷店美術画廊(東京 渋谷) • 2013 「アートフェア ウルトラ006」スパイラル(東京 青山) • 2014 「Who By Art Vol.3」西武渋谷店美術画廊(東京 渋谷) • 2014 個展「ヨセナベ展」Art Lab AKIBA(東京 秋葉原) 渡辺篤作品HP http://www.atsushi-watanabe.jp
  • レベル
    22
    フォロワー
    333
    動画
    29
    【☆生放送の内容について】 艦これは引退しました。 アニメ・エロゲ雑談など。 主のアニメ視聴歴約23年、エロゲ歴20年 主のゲーム歴約32年(主にファミコンから) 【☆艦これの記録】 着任日:2015年3月4日(リンガ泊地) 海域:6-5攻略完了(5-5も攻略完了) 好きな艦娘:龍驤、利根、鹿島 春イベ2015:E1丙、E2乙、E3丙 夏イベ2015:オール丙クリア 秋イベ2015:E1甲、E2甲、E3乙、E4乙、E5甲→初の甲種勲章 冬イベ2016:オール甲クリア!→2つ目の甲種勲章 春イベ2016:E1~E6甲、E7丙 夏イベ2016:オール甲クリア!→3つ目の甲種勲章 秋イベ2016:オール甲クリア!→4つ目の甲種勲章 冬イベ2017:オール甲クリア!→5つ目の甲種勲章 春イベ2017:オール甲クリア!→6つ目の甲種勲章 夏イベ2017:オール甲クリア!→7つ目の甲種勲章 秋イベ2017:オール甲クリア!→8つ目の甲種勲章 冬イベ2018:E4乙他甲クリア→9つ目の甲種勲章 初秋イベ2018:オール甲クリア!→10個目の甲種勲章 冬イベ2019:オール甲クリア!→11個目の甲種勲章 春イベ2019:オール甲クリア!→12個目の甲種勲章 夏イベ2019:オール甲クリア!→13個目の甲種勲章 秋イベ2019:14個目の甲種勲章 夏イベ2020:最終海域丁クリア 【☆放送時間について】 夜勤帰りでの放送もやっちゃってますね。主に日曜&水曜の夜~深夜など。 「…闇こそ我の覚醒の時。漆黒の翼をその目に焼きつけるがいい!」 【コミュリンク】 らいか(鈴谷)さん:co2247181 アコたん♪さん:co1989380 さくらがおかさん:co2321301 エル・プサイ・コングルゥ
  • レベル
    1
    フォロワー
    5
    動画
    0
    死に物狂いでいきましょう
    2014年08月29日 21:35 更新
    あるところを目指して勉強するコミュニティ。しかし、詳細不明。勉強される方、ただただ一緒に作業していきましょう。 今まで放送内で勉強したもの ・アラン『定義集』読了 ・グッゲンビュール『心理療法の光と影』読了 ・森見登美彦『夜は短し歩けよ乙女』途中 ・丸山圭三郎『ソシュールの思想』途中 ・ホール『ユング派の夢解釈』途中 ・レイン『ひき裂かれた自己』途中
  • レベル
    17
    フォロワー
    129
    動画
    3
    サガフロンティア RTA 並走部
    2017年08月01日 12:35 更新
    おはこんにちばんは!サガフロンティアRTAをもっと盛り上げたいと思い作成しました! 部員参加希望の方は ''走れるキャラ'' をこのコミュで行う宣伝枠、ミラー枠、掲示板、各部員の放送等でお申し付け下さい! ミラーなら出来るという方も参加お待ちしています! 部員の方はこのコミュを使って宣伝しながらRTAして頂いても構いません! コミュの方で関連動画をお持ちの方はどしどしうpしましょう! 並走の日程はSkypeのグループメッセなどで相談しましょう! tokage の SkypeID = tokage・ TwitterID = @tkg_rta_nico ※並走のルールはニコ生RTAwiki準拠です  ニコ生RTAwiki(http://www40.atwiki.jp/niconamarta/) ※ ''走れるキャラ'' の定義 【各キャラのRTAをする上でチャートがあること(タイムは問わない 】 ※プレイされるハードについては現在縛っていません ☆並走部記録!(xxx) 【部長】 部員全員が部長だよっ♪てへっ☆ 【部員:参加順】 ●tokage(co3125674)全シナリオ ●ハイジ(co1617592)全シナリオ・開発②部 ●HAKUA(白鴉)(co206827)ブルー編 ●みけぽん@安心と信頼の愚者塔(co1348127)ブルー編・エミリア編・T260G編・レッド編 ●コッパ(co1415736)全シナリオ・開発②部 ●矢ロヮヵ(´▽`)(co410665)ブルー編・エミリア編・アセルス編 ●うどん(co2019534)ブルー編 ●サンゴ朗(co2141093)エミリア編 ●しあん(co1624110)アセルス編 ●よしのん(co2975034)全シナリオ・開発②部 ●まさご(co150542)ブルー編以外 ●horand(co1852756)アセルス編 【ミラー係:参加順】 ●とり(co1898658) ●なりてつ(co2316408)