ニコニコミュニティ

コミュニティ検索

  • レベル
    1
    フォロワー
    1
    動画
    0
    毎日骨太さんのコミュニティ
    2023年12月15日 23:40 更新
    毎日骨太のコミュニティです。 みなさん、ぜひフォローしてください。
  • レベル
    18
    フォロワー
    194
    動画
    5
    グレーターデーモン保存協会
    2024年01月31日 23:06 更新
    \グレーターデーモンを保護しよう!/ 迷宮内で増やしすぎたグレーターデーモンは責任持って飼い主が大切に育てましょう! …… 初見・プレイ済み問わず、主にレトロゲームで遊びます。 時々RTAの練習や本走もするよ。 (ゆかりねっとを使うので、肉声要素は)ないです。 *手段・結末問わずクリアした作品(2024/01/31)* ★ファミコン  サラダの国のトマト姫(総当たりADV。ドアップかきっぱちすき)  超人狼戦記WARWOLF(初見頃しのトビウオ許すまじ、でも何度でも挑戦したくなるいいゲーム)  ドラゴンスピリット(ブルー、ゴールド両方でクリア。ラスト面がきつかったけど楽しかった(小波))  魔鐘(序盤は迷作…装備が揃ってからは名作!)  ワギャンランド(ラスボスの緊張感…!神経衰弱は苦手だよ)  迷宮組曲(シビアなアクションが現代っ子(大嘘)にはむずかった。コンティニュー無限は優しさ)  ロックマン2(サクッと遊ぶ。やっぱ永遠の名作だってはっきり分かんだね)  ドラゴンボール 神龍の謎(クリアにこだわらなければいいゲーム!クリアは大変!)  ジャストブリード(レベ上げもできる超骨太なシミュレーションゲーム、長かったけど遊びやすかった)  レッドアリーマーⅡ(魔界はよいとこ、タイトル通り主人公がかわいいゲームでした)  魔天童子(かつてないほど苦戦…分かっている人が遊べばサクサク進みそうな予感)  えりかとさとるの夢冒険(ポップな雰囲気から一転して無慈悲なノーヒント地獄…詰みバグお手軽スギィ!)  ロックマン4(個人的にファミコン6作の中でも特に遊びやすい名作!)  ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人(レベル上げと餃子が好きなら名作!)  ワギャンランド2(前作よりスムーズに突破できたけど、その分アクション面が難しかった)  ロックマン5(個人的にファミコン6作の中で最難の名作!!!トゲを避けるのがキツスギィ!)  ロックマン6(面白さと優しさだけで構成された清涼剤…つらい思いをした時にオススメ)  FC版イース(氏にまくり詰まりまくりだったけど楽しかった!(横着を)してはいけない(戒め))  ドラゴンボールZⅡ 激神フリーザ!!(セーブ技でキャラ削除&原作編成でプレイ…前作より快適◎)  FC版イースⅡ(前作よりアクション易しめでとても良かった…足が速いのは正義)  コナミワイワイワールド(良曲でテンション上がりながらお手軽に遊べる名作だょ)  MONSTER IN MY POCKET(コナミのNESのゲーム。短い時間で遊べるいいアクションゲームでした)  MONSTER PARTY(バンダイのNESのゲーム。ゴリ押しでも勝てるいいホラーゲームでした)  ファリア(マッピングする意思ノーヒントに克つ決意時間を溶かす覚悟を漲らせてくれるめい・さく!)  バイオ戦士DAN(慣れれば慣れるほど面白くなりそう*風鈴の音*)  ジーキル博士の彷魔が刻(最終面が超キツイッシュ!!でも言うほど酷くはなかったかも)  人間兵器デッドフォックス(どうしてまるだし主人公すぐ氏ぬん?ノーマル以上のクリアはゆるして)  ゾンビハンター(ボイスばかり有名な作品だけどゲーム自体もちゃんと面白かった良作)  スウィートホーム(普通プレイ。当然名作&たまに遊ぶにしてもサクッとやれる名作!)  マイトアンドマジック(学研の超骨太RPG。個人的にかなりハマれました上の人かわいいね)  アストロロボSASA(※配信外クリア。感想は・・・ナオキです・・・)  ドラえもん ギガゾンビの逆襲(程よく易しめなよくできたキャラゲーでした)  レインボーアイランド(普通エンドだけクリア。出会い頭ミスが多発するけど面白いゲームだった)  シャドウゲイト(見落としでドツボにハマって何度も最初から…音とテキストはGOOD!)  長靴をはいた猫 世界一周80日大冒険(海底が突出して無慈悲。そして充実のエンディング…)  ロックマン3(名作。ジェミニレーザーはいい色)  ココロン(女の子向けのゲームと思いきや硬派なゲームと思いきや難易度調整の自由度が高い良作)  オリュンポスの戦い 愛の伝説(つらかった)  ディープダンジョンⅣ(思った以上に優しい要素が多かった。これでボリュームさえあれば)  パワーブレイザー(信じられないぐらいギリギリ要素が多かった。慣れ次第?)  ファザナドゥ(落下速度がスゴいたのしいゲーム)  月風魔伝(スピード感あって良かった。でもラスボスへの道探すのむずい…むずくない?)  キャッスルクエスト(本編以外は良く出来ているんだけど本編で要求される目押しとお祈り度合いは…)  MOTHER(既プレイ作。いつかキャラが消えないやり方で4人パーティー作ってみたいですね!)  亀の恩返し(ストーリーはすぐ忘れたけど結構遊びやすかったです)  スペランカー(サクッと遊べたアクションゲーム。魔鐘と同じ発光ダイオード付き)  スペランカーⅡ(意外とかなり面白かった探索ゲーム。パスワードがあればとも思う)  ドラゴンスクロール 甦りし魔竜(探索難易度高スギィ!せめてMPが無限だったら…)  ミラクルロピット~2100年の大冒険~(ロックマンと同い年のロボゲーなのに無慈悲すぎた)  グーニーズ(既プレイなのでサクッと攻略。FCとは思えないほど遊びやすくてよく出来た名作)  パジャマヒーローNEMO(世界観とラスボスはかわいいけどあまりにも操作がギリギリすぎる…申綿N)  重力装甲メタルストーム(2周目の難易度はファミコン屈指だと思います…でもハマる、ハズ)  デジタルデビル物語女神転生(時間が無限にあったあの頃に遊べていれば…セトはどこ?)  妖怪倶楽部(わりと面白い!戻し作業がキツイこと以外は…)  アイギーナの予言(根気養成…クリアに必須な手順の成功判定シビアすぎない???)  怪傑ヤンチャ丸(発光ダイオード付きではないアイレムのカセット!ラスボスは泡)  サンサーラ・ナーガ(昔すぐ辞めたけど…エンディングまでプレイして、出会えて良かった)  火の鳥鳳凰編 我王の冒険(動かしていて楽しい操作感に聴き心地良いBGM。面白かったです) ★ディスクシステム  聖剣サイコカリバー(魔王さまが可愛すぎて生きるのがつらい。妖精2号はごくつぶし)  ドルイド(進行不能現象やめて!ゴーレムかわいいホントかわいい)  バブルボブル(コンテ無限とステージセレクトが優しい。面白い。かわいすぎ)  ファイヤー・バム(難しかった…ラスボス以外…これを極めた人のプレイは凄く映えそう)  カリーンの剣(レベル上げと鬼畜なハメハメに心折られなければ楽しめるハズ)  迷宮寺院ダババ(主人公の動き方オープニング詐欺!!)  ファイヤーロック(このゲームの話はまた今度にしましょう)  アスピック~魔蛇王の呪い~(マリオ並にジャンプが得意な勇者でした)  ハオ君の不思議な旅(ジャンプの精密動作性が結構必要だった!)  タイムツイスト 歴史のかたすみで…(何度もあほって言われたけどいいおわりかたでした)  魔塔の崩壊(音は綺麗だし比較的ヒントも豊富だったけど細部の仕様に違和感が…)  悪魔城ドラキュラ(聖水がなければウッだった。名作)  リフレクトワールド(マッピングが超大事なんだけど、あ し が お そ い)  パルテナの鏡(ナスビ許されない) ★PCエンジン  ウィザードリィⅢ(終わらない修行。ファミコン版と比べるとあらゆる方面でハードでした…)  ディープブルー・海底神話(2周目は無理でした…体力制&回復システムが個人的に好きです)  シャドー・オブ・ザ・ビースト(適当にクリア。疾走感があってサクッと遊べる名作ですね!) ★メガドライブ  メガCD版キャプテン翼(名作!来生くんファンは買おう)  ジウーズ(バッドエンドのみクリア(妥協)。どろどろウーズくんかわいいね)  ガーゴイルズ(動きぬるぬる、操作も軽快…が、ムズすぎィ!)  ロックマンメガワールド(ボリューム満点でとても最高!これ狙いでSwitchOnline加入はアリ中のアリ) ★スーパーファミコン  新桃太郎伝説(あまり使った事のない夜叉姫銀次風神でクリア。何度遊んでも名作)  デモンズブレイゾン(裏ボス強いけど楽しいからだいすきタイダルアリーマーはかわいいぞ)  ロックマンX(すべてが大好き。ラスボスはサブタンクなしでは勝てません)  Spawn: The Video Game(SNESのやつ。かっこいいし楽しいんだけど、操作が硬すぎるねんな…)  龍騎兵団ダンザルブ(BGM好きです!!!!!!キムいるあるよ)  ロックマン7(やられまくったけどラスボスの歯応えがとてもすき)  ファイナルファンタジーⅣ(アクティブスピード1=速スギィ!でも難易度調整が最後まで神)  セプテントリオン(生還したからクリア!でも誰も救えなかったのでリベンジしたい)  悪魔城ドラキュラ(ベリガンと伯爵強かった~…操作も音も気持ち良いゲーム)  ミニ四駆シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!!(村に閉じ込められました)  ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説(不正に不正を重ねてクリア。バグがヤバいけど神ゲーです)  ロックマンX2(楽しさ優しさ聴き心地よさ全部揃った名作) ★ゲームボーイ  悟空激闘伝(ドドリアさん強すぎィ!最強のクリリン育てたくなる…ならない…?)  ロックマンワールド(初代特有の容赦のなさ!を感じながらもテンポよく遊べたので良作)  ロックマンワールド2(ところどころヘンだけど難易度的にはお手軽でいいゲーム) ★プレイステーション  ウィザードリィディンギル(ボリュームすごスギィ!20日間楽しませていただきました)  ロックマンDASH(バスターをカスタマイズできるのが○。たまにビビるけど楽しめた)  ロックマン8(かなりしっかり作られたやさしい良いゲーム。OPとEDの曲は神) ★Switch  残月の鎖宮(令和のWizライク。ボスの強さが絶妙の移動快適なゲームでした)
  • レベル
    13
    フォロワー
    57
    動画
    0
    娯楽の海に溺れたい
    2021年12月28日 23:09 更新
    イケボが来いよおぉぉぉおお!! バットマンアーカムシリーズやらアサシンクリードやらやっていきたいですね。 と言いながらやってるゲームはフロムゲー。だった。ゲーム沢山やる。 クリアしたゲーム DARK SOULS REMASTERED(本編DLC共に2周) DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN(本編2周DLC1周) DARK SOULS III(本編DCL共に2周。火を継ぐED簒奪者EDを回収) Bloodborne(幼年期のはじまりED遺志を継ぐものEDプラチナトロフィーDLCトロフィー回収) アンチャーテッドリマスター 隻狼(竜の帰郷ED人返りED修羅ED不死斬りED回収:2周目人返りEDのみ苦難) アンチャーテッドリマスター2(映画を見たい欲求とゲームをしたい欲求を叶えてくれる) バイオハザードリマスター(ジル編ノーマル) オーディンスフィアレイヴスラシル アンチャーテッド3リマスター バイオハザード0リマスター(コウモリだけは許さん) アンチャーテッド4 アンチャーテッド古代神の秘宝 ジェダイフォールンオーダー難易度ジェダイマスター(スペースオペラ隻狼でした) 悪魔城ドラキュラX血の輪廻(鍵とサブウェポンは同時に持たせて欲しい) アサシンクリード2 ロックマンクラシックコレクション(1〜6制覇。2が名作) DmCデビルメイクライ(本編・バージルダウンファール共にSoSにてクリア) 悪魔城伝説(アルカードルート) バイオハザードRE:2(レオン編クレア編共に初見ハードコアモード。クリアしたの褒めて欲しい) アサシンクリードブラザーフッド HEAVY RAIN(犯人はヤス) GOD OF WAR(旧シリーズより断然面白い) Devil May Cry5(最近カプコンどうした?めっちゃ面白いの作るじゃない。ありがとう) デスストランディング(本業交通インフラ整備士、副業配送屋。ジップライン作れるようになってから本番) メタルギアソリッド5TPP(マップ広すぎる) バイオハザードRE:3(初見ハードコア) サブノーティカ(地形抜けバグさえ無ければ……) DETROIT BECOME HUMAN(アンドロイドは電気羊の夢を見たり見なかったり) ロックマンクラシックスコレクション2(ロックマン7。でかい/ロックマン8。長い) タイタンフォール2(信じて!) ロックマンXアニバーサリーコレクション(X1) UNTIL DAWN(ホラーサスペンスだと思った?残念モンスターパニックでしたー!) BEYOND:Two Souls(時系列バラバラも趣深いが時系列順がおすすめ) LIFE IS STRANGE(プレイヤーにトラウマを植え付けていくタイプの百合) ソードアートオンラインアリシゼーションリコリス(ヒロインの胸の圧力たるや) FF7リメイク(原作厨フルボッコゲー) ghost of tsushima(対馬のバットマンがシビルウォー) AVENGERS(最強のアベンジャーズなりきりゲーム) Marvel's Spider-Man(NYの犯罪率高すぎる。地獄) BATMAN ARKHAM ASYLUM(バットマン興味あるんだけどなんの映画観たらいい?って聞かれたときに無言でこれ渡せば大体大丈夫) BATMAN ARKHAM ORIGINS(PC版を日本語化させれば名作。他プラットフォームは悲しみを背負う) HUMAN fall flat(ソロでの解法が気になる場所多々) バイオハザード4/バイオハザード4TAO(初期和製TPSの傑作。ん?なんのペロペロソース?なに捨てろって?) 聖剣伝説3TRIALSofMANA(名作のリメイクはやはり名作だった) ANTHEM(オープンワールドを強化スーツで飛び回るロマン) 真・女神転生3ノクターンマニアクスクロニクルHD(名作……!圧倒的名作……!売れたら次はライドウとアバタールチューナーのHD化ですね!) BATMAN ARKHAM CTY(この格好良さ、考えるな、感じろ) エイリアンアイソレーション(エイリアンの圧倒的恐怖と主役感。進行不能バグにあたりさえしなければッ!) ブラッドステインドリチュアルオブザナイト(タイトルが長い2D横スクロール探索型神ゲーアクション。難易度もボリュームも良調整) BATMAN ARKHAM KNIGHT(神ゲー以外の評価は存在しない) FINAL FANTASY 15(DLC含めてクリア。やっぱお前らの事好きだわ) FINAL FANTASY 15 MULTIPLAYER COMRADES(旧戦友。なんなんこれ、コスパエグすぎんか?インディーズ殺す気か?) SHADOW OF MORDOR(指輪物語を見ろ!) DIVINITY ORIGINAL SIN 2(マルチプレイありの高難易度コマンド式RPG。戦略も選択も大量の良作) WITCHER3 WILD HUNT(イケオジ成分しか要らん。主人公に惚れろ) HARDCORE MECHA(王道ストーリー2D横スクロールロボアクション。クリア後のサバイバルモードが沼。なんやねんあれ、好きな人はめっちゃやるぞ) RED DEAD RIDEMPTION2(崩壊の美学、受け継ぐこと) バイオハザードリベレーションズ(4以降の最高傑作) COLL OF CTHULHU(もっと思い切りストーリーが切り替われば周回プレイにも耐えるが、TRPGの雰囲気を知るためのお試しアイテムの域を出ないか) バイオハザード5(なんだかんだ面白いが、ホラー要素は消滅) ホロウナイト(マップ関連がかなり足を引っ張る。アクションやボリュームは値段以上) バイオハザードリベレーションズ2(ストーリーのボリュームは下がったが、それ以外が大増量。ホラー感もマシマシ) CLOUDPUNK(ネオン入り乱れるサイバーパンクシティで車を乗り回すのに大特化) バイオハザード6(物を探すパートとQTEが面倒くさすぎる!え、QTEはこれでも緩和された?まさかそんな以前はもっと地獄だったなんて……ははっ) アサシンクリードリベレーションズ(エッツィオサーガ最終章。システムのマイナーチェンジは流石にマンネリ化しつつあったか) ワンダフル101(むずうううううううい!しかもボリュームたっぷりの骨太アクション。当社比ノーマル難易度は伊達じゃない) スパイダーマンマイルズモラレス(良作の続編は良作だったが、一作限りで終わりで良かったアイテム回収要素はまるまる引き継いでいるのが難点) 仁王(本編の難易度は良好。DLCは正気か?まぁクリアしたけど) OUTWARD(とにかく生活臭が強いRPG。伝説の勇者になんかなれやしない、地域密着型冒険者) ENDER LILIES(ステージ難易度とキャラクターの操作性共に高レベルでまとまった2D横スクロール探索型アクション。儚く美しい百合は、滅びた国の向こうになにを見るのか) SAOフェイタルバレット(ストーリーに評価出来る点は少ないが、TPSRPGとしてのシステムは綺麗にまとまっているキャラゲーとして高評価。世のトレハンの武器強化システムはこのゲームのシステムを踏襲してほしい) TRIBES of MIDGARD(MOBA・ローグライク・タワーディフェンスのいいとこどりをしたゲーム。ただし全部がニッチジャンルという) Skyrim(日本にオープンワールドを刻み付けた決定打。MODが無くても良作だが、目的を持たないとダレる) 仁王2(アクションとしては基本的に1を踏襲し、拡大したもので良作。問題はやってもやっても終わらない奈落獄) RED DEAD ONLINE(荒野のガンマン生活シミュレーター。金を稼いでおしゃれして生活水準を上げよう。目的はそれだけだ!) 今やってるゲーム 仁王2(やっぱりDLCの難易度えぐくない?) RDO・PSO2NGS アサシンクリード3 これからやる予定のゲーム バイオハザード7と8
  • レベル
    8
    フォロワー
    19
    動画
    0
    骨折しらずの骨太会
    2018年01月24日 19:02 更新
    用があったら使うとこ
  • レベル
    10
    フォロワー
    30
    動画
    49
    禿爺です。 えっと、リアルでも禿爺です。 はげはドーンと胸をはれをモットーに今日も一日がんばるぞい 現在進行中の動画はありません FFXIV 新生エオルゼア mylist/35604757 に関しては3D酔いが激しいため、残念ながら中止となりました 今後は雑談・声劇・麻雀・人狼などの生放送が主体となればいいなぁ コミュリンク 主:MeMeさん コミュ:Happy Life (๑´ڡ`๑)  co3630613 FF14、MJ(麻雀)等の生放送したりしています。 明るい声で笑わせて楽しませてくれる、おもろい娘です。 「12000本ぬくからね!」 主:朋太と骨太さん コミュ:姉弟のレトロゲーム配信コミュ co3628069 色んなレトロゲームを動画でうpしたり、生放送したりしています。 姉の朋太ちゃん、弟の骨太君とも優しく柔らかな感じで癒されます。 なので、寝落ちに注意かも( ´艸`) 主:Mko_MDO さん コミュ:皆でまったり茶のみ放送( ´・ω・`)_且~~ イカガ?   co1605051 FF14生実況されてます。ワシとは違ってかなり先いってます 酔っ払いおばばのまったりなたまねぎ兼まだおさんです。 時々へんな声をあげますが、おもろい楽しい方です。 主:アルさん コミュ:猫の手も借りたい co3088676 FF14生実況されてます。他にも【DQX】等されてるみたいです。 一見クールビューティな感じがしますが、コメでよく笑う、笑い上戸? おそらく、コメが増えれば人気がでるのは確実な生主さんですよ。 今の内にコテハン覚えてもらいましょうね。 主:Rose.Sさん コミュ:ばらさんのネトゲ放送局 co2389236 まだ、デュラ鯖ではテスト中みたいですが、F14生実況されてます 俺とは違って、ウホッいい声!!! お互い、腹が黒い性格が良いので気が合いますゎ 主:鳩丸さん コミュ:はと小屋 co3508027 人狼の生放送されてます 言葉はキツイですが、チャットでは凄く優しい女の子です 初心者部屋なので、どんどん参加しましょう 主:ますくまさん コミュ:暇人の集い co3508027 人狼で知り合いました 歌ってみた・他されてますが、ボードゲーム大好きっ子です 色々、教えてくれる面倒見良いおにゃの子です
  • レベル
    22
    フォロワー
    309
    動画
    0
    姉弟のレトロゲーム配信コミュ
    2019年05月01日 18:27 更新
    色々と不備があるかもしれませんが、 よかったら誰か助けてやってください(●´ω`●)ゞ ファミコン、スーファミ、プレステ1あたりの レトロゲーム配信が中心となりますので レトロゲーム好きな方よろしくお願いいたします(´,,•ω•,,`) 2019年1月1日お昼から1月3日夜までの(50時間)予定で、姉弟ふたりでゲーム配信しました結果です( ´艸`) 1月1日12:02~【姉弟】SFC「人生劇場大江戸日記」(勝者:サンゴという名のユーザーさんたち) 16:52~【姉弟】PS2「いただきストリート3 億万長者にしてあげる!」(勝者:NPC) 21:39~【弟】SFC「風来のシレン」【初見プレイ】 23:25~【姉】PS「とときめきメモリアル~Forever with you~」鏡魅羅Ending 2日06:22~【弟】SFC「風来のシレン」【初見プレイ】 12:34~【姉】PS2「ときめきメモリアルGirl's Side」 18:39~【弟】SFC「風来のシレン」【初見プレイ】クリア 3日00:17~【姉】PS2「ときめきメモリアルGirl's Side」vs解消後の須藤瑞希Ending 06:09~【弟】SFC「影牢 ~刻命館 真章~」【初見プレイ】 10:27~【姉】PS2「テーマパーク2001」 14:17~16:54【弟】PS2「ザ・コンビニ3」【初見プレイ】 ということで、おかげさまで52時間か53時間くらいできました~ 来てくださった全ての方に、ありがとうございました!! 【現在配信中】 姉弟ふたりで:不定期金曜日・土曜日21時頃~ 3時間ほど ・SFC「太閤立志伝」【初見プレイ】 弟骨太:不定期22時頃~ 2・3時間ほど ・PS「影牢 ~刻命館 真章~」【初見プレイ】 ・SFC「トルネコの大冒険 不思議のダンジョン」 姉朋太:不定期金曜日と土曜日深夜0時頃~2時過ぎまで ・PS「ヴァルキリープロファイル」【初見プレイ】    :不定期金曜日と土曜日17時~ ・PS「ネオアトラス」【初見プレイ】    :不定期土曜日と日曜日13時~17時頃 ・PS「悠久幻想曲」4周目アレフ/メロディ/クリス 【先の先の予定】 ・SFC「超魔界村」【初見プレイ】 ・SFC「星のカービィ スーパーデラックス」【初見プレイ】 ・SFC「ポピュラス」【初見プレイ】 ・SFC「大航海時代Ⅱ」 ・GBA「牧場物語 ミネラルタウンのなかまたちforガール」【初見プレイ】 ・PS2「テーマパーク2001」【初見プレイ】 ・PS2「WWE 2007 SmackDown! VS RAW」【初見プレイ】 ・PS「プリンセスメーカー 夢みる妖精」【初見プレイ】 ・PS「ラングリッサーⅠ&Ⅱ」のⅡ 【クリア済み】 【姉弟】・FC「大航海時代」 【姉弟】・SFC「大航海時代Ⅱ」カタリーナ編 【姉弟】・PS「大航海時代Ⅳ」ラファエル編 【弟】・PS「ザ・コンビニ2~全国チェーン展開だ!~」【初見プレイ】 北海道マップ(10年間で77万人来客)難易度☆☆☆☆ 【弟】SFC「風来のシレン」【初見プレイ】 【姉】・PS「遙かなる時空の中で」 森村天真(急展開恋愛ED)/橘友雅(急展開恋愛ED)/安倍泰明(急展開恋愛ED)/ランED 【姉】・PS「悠久幻想曲」 1周目 シーラED/ピート/メロディ 2周目 アリサさんED(Bad end) クリス/エル/マリア 3周目 パティED/シェリル/リサ 【姉】・PS「悠久幻想曲 2nd Album」 1周目 トリーシャEnding/アルベルト/由羅 2周目 リオEnding/ヴァネッサ/セリーヌ 3周目 ディアーナEnding/ローラ/イヴ 4周目 ルーEnding/アルベルト/ヴァネッサ 【姉】・SFC「聖剣伝説3」 (主人公:ケヴィン)/デュラン/アンジェラ 【姉】・SFC「聖剣伝説2」【初見プレイ】 【姉】・PS「ときめきメモリアル~Forever with you~」 美樹原愛Ending/清川望Ending/鏡魅羅Ending 【姉】PS2「ときめきメモリアルGirl's Side」【初見プレイ】 vs解消後の須藤瑞希Ending 【姉】・PS『ラングリッサーⅠ&Ⅱ』のⅠ 【姉】・PS「俺の屍を越えてゆけ」【初見プレイ】 【配信中止】 ・PS「アストロノーカ」 ・PS2「信長の野望-天下創生-withパワーアップキット」 ・PS「維新の嵐 幕末志士伝」 ・PS2「ザ・コンビニ3」【初見プレイ】 【コミュリンク】 主:禿爺さん コミュ:グダグダがなんぼのもんじゃいヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ co3667393 FF14の実況動画を投稿されていらっしゃいます! 髪ネタでいつも笑わせてくれる、とても楽しい方です(◕ฺ ▿ฺ ◕ฺ) 主:マチさん コミュ:マチ帝国  co3184159 マチさんお一人でのゲーム配信だけではなく、相方さんと一緒にコンビラジオや、コンビゲーム配信などされていらっしゃいます! 落ち着いた声音でも、相方さんとのやり取りはボケも突っ込みも自由自在(◕ฺ ▿ฺ ◕ฺ)
  • レベル
    1
    フォロワー
    2
    動画
    0
    骨太生活始めます。
    2015年05月19日 22:25 更新
  • レベル
    12
    フォロワー
    63
    動画
    0
    魔女見習いのコミュ(´・ω・`)
    2015年02月20日 23:24 更新
    音楽と酒と二次創作とファッションが大好きな生主です。 基本生ヌルぅぅぅううく、まったり気ままに配信していきたいです。 アニソンから骨太ロック、あらゆる音楽聞いてましたが音基地ではありませんw 声真似とかやってみたいなぁとかおもいだした今日この頃(´・ω・`) 魔女目指して日々精進w(-。-)y-゜゜゜
  • レベル
    5
    フォロワー
    16
    動画
    0
     現在攻略中のゲーム ディヴィ二ティ  正直、最近のゲームの一本調子のスタイルに飽きがきており、コスパがいいとのことでゲームをやっていたが隙あらば課金要素を取り入れる。  30を前にゲームから卒業しつつあり、景気も良くなってきてこともあり旅行なりして大人の遊びへと移行している中、出会ったゲーム。  求めていたものとは違うにしろ、やりごたえは十分である。  ストーリーも考えさせてくれ、戦闘もあらゆる手段を考えアプローチしていく、そしてアクション要素も入っている。  こんな新鮮な感じは、もう10年以上前にゲオで偶然手にしたGTA3に出会った時いらいの感覚かもしれない。  一度10時間以上プレイしたのち、おそらく今後ノリでいくと詰むと感じ、苦渋の決断だったが、再び一から始めることに。  現在、20時間を超すプレイでようやく一つ目の街を完全に攻略したところである。  レベルが上がるにつれ、やれることが増える。これこそがこのゲームのスルメゲ~といわれる由縁であろう。  当放送は、リスナーのアドバイスと共にクリアするという事を目的としまた放送主の少なさに加え攻略サイトもしっかり備わってない事から私に答えられる範囲でこたえていきたいとおもっております。  骨太のゲームだからこそクリアしたい。  そんな猛者達を応援しつつ、私自身もこれにチャレンジしていきたいとおもう。  
  • レベル
    6
    フォロワー
    26
    動画
    0
    特別なことはありません
    2015年07月04日 15:02 更新
    ニコ生初心者の主が気になるゲームをいろいろ遊んだり、雑談したりしなかったりする。 playlist ・黒い砂漠 V鯖1chで主に活動 メインキャラ LS スラこ サブキャラ WR おっちょ       VK cyoron 旅のお供 ネコ にゃんこ先生 他2匹 ・Path of Exile ただいま休止中。 ニュージーランド産のダークファンタジーを基調としたオンラインアクションゲーム 海外ゲーなので日本語非対応のためwikiとかで調べながら悪戦苦闘中。 ディアブロとかにちょっと似た感じのかなり骨太なゲームで キャラ育成、アイテム収集がとても楽しい。
  • レベル
    6
    フォロワー
    19
    動画
    0
    お     す     し
    2014年11月10日 21:46 更新
    弾  幕  歓  迎  !
  • レベル
    10
    フォロワー
    57
    動画
    0
    もとか。自信リセット
    2014年10月11日 21:57 更新
    昔話を週末夜九時一日につき一つだけ読みます 一枠で読み切れなかった場合は、次枠で読み終え、残りの時間は質問コーナーとフリートークにします。 自己紹介: まず言葉使いがおかしい。 実家の方でも日本に居ても変人扱いされるほどなので常識がズレているみたい。 クリエイターの卵白から最近黄身に昇格しました。 リア友のセイ☆(co1481811)とは高校からの付き合い及び同郷 守銭奴故に会員にはならなかったが プレミアム会員になるのもコミュ制作して生放送を試みるのもだいたい彼女が元凶である。 何故かって?セイ☆ちゃんが可愛すぎるからに決まってるだろーが。 おっと誰かが来たようだ... ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☆あの子のまねしてプロファイル☆ 名前:もとか 国籍:ROC生まれはまた別。 住み:ヤッポーネ 職業:とりあえずクリエイター 誕生日:1990年8月28日 身長:167cm 体重:58kg   太っては無い。骨太なだけだよ。 趣味:めし、風呂、寝る。 ついでに落書きとカラオケ 好きなもの:自分と美女と納豆 Twitter:motoka_nico ブログ:http://blog.yam.com/iceblade 北京語と日本語兼用してる。 余談ですがブログ名とコミュ名は同じで、 常にくじけそうな自信をリセットしてまた進もうと願って付けたもの。 臆病者なので^^;
  • レベル
    3
    フォロワー
    20
    動画
    0
    オリックス・バファローズ
    2013年02月01日 22:23 更新
    ☆2013年スローガン 『速α2013~SPEED α 2013~』 ☆在籍選手 投手 00ミンチェ 11松葉貴大 13桑原謙太朗 14古川秀一 15佐藤達也 16平野佳寿 17東野峻 18岸田護 19金子千尋 20馬原考浩 21西勇輝 28小松聖 27八木智哉 29井川慶 31佐藤俊一 32ブランドン・ディクソン 34中山慎也 35比嘉幹貴 36平井正史 39鴨志田貴司 47海田智行 48吉野誠 50近藤一樹 54高橋秀聡 57山田修義 58戸田亮 59塚原頌平 60前田祐二 61松本幸大 64森本将太 65スティーブ・ハモンド 91アレッサンドロ・マエストリ 捕手 22伊藤光 23伏見寅威 37辻俊哉 45齊藤俊雄 49庄司龍二 67横山徹也 内野手 0梶本勇介 1後藤光尊 2原拓也 3安達了一 5平野恵一 6高橋信二 25李大浩 30三ツ俣大樹 33縞田拓弥 38小島脩平 52アーロム・バルディリス 62堤裕貴 66山本和作 外野手 4ヴィニー・ロッティーノ 7糸井嘉男 8駿太 9坂口智隆 24宮崎祐樹 26竹原直隆 46川端崇義 53野中信吾 55T-岡田 56武田健吾 63中村一生 68深江真登 育成選手 115原大輝 116山崎正貴 117西川拓喜 118稲倉大輝 119柿原翔樹 121伊原正樹 青字は新加入選手赤字は2012年ドラフト選手 ☆2013年NPBスローガン 未発表 ☆他球団スローガン 日本ハム『純-ひたむきに-』  西武『骨太! ライオンズイズム2013』 ソフバ『超!ガツガツ行こう!』 楽天『Smart&Sprit 2013 HEAT!』    ロッテ『翔破 ~頂点を目指して~』 巨人『Show The Sprit~躍進』       中日『ジョイナス ファンと共に』 ヤクルト『心をひとつに ALL FOR WIN』   広島『剣砥挑来』 阪神『Go For The Top 熱くなれ!!』        DeNA『勝』 ☆放送内容等 試合終了後の反省会メイン 実況は多分やらない・・。 仲良くなったら球場オフ会とかしたいな(チラッ 基本野球ネタならどこまでもおk Twitter→rukia_shi
  • レベル
    9
    フォロワー
    51
    動画
    8
    TOKYO SICKSのLOVE高収入金利ゼロ寮有り! 唯一無二のアコースティックパンクバンド、 TOKYO SICKSがお送りする多目的クレイジーニコ生!! 次回オンエアは7月11日(金)・12日(土)!! 11日夜22時ごろ、12日は夜20時を予定しています。 12日はゲストに間々田優さんをお迎えして、トーク&セッション!僕らの音楽! 前回に引き続き、2夜連続放送です! ※ お見逃しないようコミュ参加よろです♪ 今回もオリジナル企画盛りだくさん! 恋愛相談、人生相談、クイズに天気予報に時々生演奏も!? 30分はきっちりやって、あとは反省会で乾杯をオンエア。 コメント・雑談・人生相談お気軽に!! ======================================= 【TOKYO SICKSってどんなバンド?】 ・アコースティックギターとアップライトベースでロックやパンクをやります。  (アップライトベース=電気式ウッドベースみたいなの) ・レギュラーサポートでピアノや、時々カホンと一緒にやります。 ・ドラムは居ません。入れません。 ・PVを見ていただくとわかる通り、馬鹿なことを真面目にやります。 ・3人とも関西から来た上京人間です。関西弁です。 ・レコーディングやら何やら自分でやってしまうのが大好きです。 ・YouTubeのコメントで、海外の人に「The Violent Japs ?」と言われた経験あり。  日の丸巻いてPV撮影してたからかな。国際問題には発展しませんでした。 ・路上ライブイベントで音を止められたりする。 ・普段は根暗。 ・友達は少ない。 ======================================= 【TOKYO SICKSメンバー紹介】 洋輝 ボーカル、アコースティックギター担当。 関西からアコギとウサギだけを連れて上京した男。 ステージではクレイジー、ニコ生ではガヤとツッコミ担当。 Twitter:@tokyosicksvo 不死鳥(神田 鉄也・東京太郎) ボーカル、アコースティックギター担当。 ステージでは全く喋らないクールビューティ。 ニコ生では「東京太郎」としてプロデューサーを担当し、 謎のハイテンションを見せつける。 Twitter:@tokyosicks_gt 王子 アップライトベース担当。 ステージではハイテンション。 ネット好きで(元)ツイ廃。 ニコ生ではMacの操作と仕切り。でも仕切りは苦手。 Twitter:@tokyosicksohji ======================================= 【過去のTOKYO SICKSニコ生で解決したお悩み!】 ・電車で好きな先輩に声をかけるにはどうすればいいですか?(女性・19歳) ・好きな人をデートに誘うにはどうすればよいですか?(男性・21歳) ・明日の天気を1分で答える天気予報コーナー ・女性に言われて傷ついたことしりとり などなどの実績がございます! 皆さんのお悩み、なんでもお待ちしています! ======================================= 【まじめなTOKYO SICKS紹介と関連動画】 これまで2枚のフルアルバム、1枚のミニアルバムをリリース。 アコースティック楽器を使いながら、ハードなロックバンドに引けを取らない骨太なサウンドと、ピアノやテクノサウンドを絡ませた幅広い表現が魅力。 また、テクノポップユニット『Healthy TOKYO』名義で完全テクノサウンドのミニアルバムもリリースし好評を得ている。 PVや投稿動画など → mylist/38118441 Official WebSite: http://tokyosicks.com
  • レベル
    3
    フォロワー
    11
    動画
    0
    ここは変態毒舌な骨太としっかり者のASURAが【Com-plete】として活動するコミュニティです。 踊ってみたにひそひそと活動してる骨太とASURAです。 骨太の主に踊ってるジャンルは「lock」「pop」「hip-hop」です。未熟ですがもっとジャンルを広げて幅広く動けるように頑張ります。 ASURAの踊ってるジャンルは主に「pop」「break」で他に踊れるジャンルは「jazz」「krunp」「lock」「house」です。 骨『アスラン、万能やん・・・(泣)』 アス『そんな事ないよ。ほねっちのほうが・・・』 そんな俺等ですがコンビを組んでみました! コンビ名は【Com-plete】(コンプリート)って言います!以後お見知りおきをww Com-pleteとしてはオールジャンル取り組んでオリジナルも作って行きたいと思います。
  • レベル
    8
    フォロワー
    45
    動画
    0
    魔法使い見習いの寂しい秘密基地
    2012年06月16日 18:53 更新
    永遠の17歳なんだけどヽ(*`Д´*)ノ!! ♥Profile♥ ◆164cm、47kg、下半身デブ、猫背、がに股、骨太 ◆Twitter:@sn_maison ◆mixi、Skype、Facebook、Amebaやってるお★ ◆汚部屋はデフォ ◆絶賛二次元系女子なんだけど! ♥Special Thanks♥ ばなやんさん:co1146841 →新潟の養豚場からの生中継だよ!  全てが太いけん行ってみて!一応師匠です(´・ω・`) ふーみん:co1113816 →クールビューティなリア友(*´д`*)  そ、そんな見比べんでよ!あれ?目から鼻水が・・・ けんしんさん:co1207084 →わこつの代わりに「まよきち」って言ったら悦ぶお★  (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!Let's \(・ω・)/にゃー! ネムたん:co1366256 →師匠の放送で出会った年上の好青年!  かの有名な歯茎ピペットのダンサーです♪ うみさん:co1085883 →生放送をさまよってる時に巡り会いました!  同郷の方で訛りが可愛く歌が上手な癒し系です♥ yunoさん:co1016771 →主にゲーム配信、そしてみんな大好きケツ毛枠!  美的センスぱなきすぎて自他共に認める画伯(◉◞౪◟◉) りゃくさん:co1340451 →私のお姉さん的存在です!  もし嫌がられても一生着いて行きます(ノ∀`)♥ あやたん:co1314218 →小学校が一緒でfacebookで再会!  リア友生主2人目です(´∀`*) ぱんたろさん:co1570802 →師匠繋がりで出会った素敵なおいたんです(*´ω`*)  ノリが良い方なのでよく調子に乗らせて頂いてます← ★放送ツール、環境など★ OS、CPU:Windows7、AMD Athlon2 コメビュ:ぱんたろさん作、こめったー β版(コテハンがわかる仕様になっております) その他:棒読みちゃん、XSplit 凸、コミュリンク大歓迎 ですのでお気軽にどうぞ(´◔౪◔)✩
  • レベル
    4
    フォロワー
    7
    動画
    0
    PS チャルメラ 食材表
    2010年11月06日 00:23 更新
    「堪えきれぬ尻汁の如く」コミュ(→co207496)のラーメン王決定戦企画で使用するための「チャルメラ」の食材表 タレの種類 1  塩ベースのタレ     昆布や節類、醤油でうま味を出している。 2  赤味噌のタレ       味噌の主張が強い。白味噌よりしょっぱい。 3  白味噌のタレ      塩分控えめ。特有の甘みがある。 4  合わせ味噌のタレ    赤と白を配合。けっこう甘い。 5  チーマー醤のタレ    坦々麺や棒棒鶏に使われるゴマ味噌。 6  淡口醤油のタレ     色や香りは薄いが素材の味を生かす。 7  濃口醤油のタレ     通常のラーメンに良く使われる。 8  たまり醤油のタレ    旨味成分が多く、味が濃い。 9  トロミのタレ        かたくり粉でトロミをつけたタレ。 10  秘伝のタレ        究極。 隠し味 1  コショウ          穏やかな辛味が出る。醤油の味を引き立てる。 2  うま味調味料       一般的な化学調味料。味がまとまる。 3  ゴマ油           肉類や魚介類の具に相性がバツグン。 4  魚醤            魚から作られた醤油。節類と相性がよい。 5  トウバンジャン      四川風の唐辛子味噌。 6  五香粉          ウーファンシャン。中国の一般的なスパイス。 7  ヂー油          鶏の油にネギとショウガを加え炒めたもの。 8  ツォン油          ラードを元にネギとショウガを加えたもの。 9  スッポンエキス      スッポンの生き血。精力増強。 10  下ろしニンニク      他の食材やダシの消臭効果もある。 ドンブリの種類 1  普通のドンブリ      一般的なドンブリ。 2  白ドンブリ         おわん型で、量が多く感じられる。 3  黒ドンブリ         白や黄色系のスープが映える。 4  豪華なドンブリ      褐色が引き立つ。色物の具材に合う。 麺の種類 1  細ストレート麺      あっさりスープ向き。 2  細ちぢれ麺        スープに一番絡み、さっぱり向き。 3  中細ストレート      スープによく絡む。 4  中細ちぢれ麺       基本的な麺。スープが合うと本領発揮する。 5  中太ストレート麺     こってり濃厚なスープと合う。 6  中太麺の平打ち      コシが強い。ほどよくスープと絡む。 7  玉子入り中太麺      栄養価が高い。少し濃い目のスープと合う。 8  太麺ストレート      濃厚すぎるほど、コテコテ向き。 ダシ(肉・脂系) 1  鶏ガラ           あっさり上品なダシが出る。 2  まる鶏           肉もついた丸ごと。脂のうまみが濁らずに出せる。 3  鶏頭と鶏足        ゼラチン質が多く深みが増す。多く使うとスープが濁る。 4  豚骨ゲンコツ原型    骨髄からコクがにじみ出る。 5  豚骨ゲンコツ白濁    蓋をして沸騰するまで煮込み、ゼラチン質を乳化させる。 6  豚背脂           脂分が多く、味に迫力が出る。 7  中国ハム         上品なダシが出るが、高価な食材。 8  豚頭と豚足        骨髄が多く、濃厚なダシがとれるが、臭みが気になる。 9  牛骨            味が濃いのに香り立つ上品なダシがとれる。 10  牛赤身           西洋風のコンソメ的なダシ。上品でサッパリしてる。 11  牛スジ           ゼラチン質で密度が濃いコッテリしたダシがとれる。 12  ラード           豚の脂質をとりだしたもの。背脂より量の調節がしやすい。 13  ミルクL          牛乳。そそまま飲んでもおいしい。 ダシ(節・魚介類) 1 カツオ節丸ごと       あっさり系の個性ダシには欠かせないダシ。 2 サバ節            青魚独特の風味がある濃厚なダシ。蕎麦にも使われる。 3 ムロアジ節          カツオ節よりコクがある。味噌汁のダシにも使える。 4 煮干し             骨太な味なのに香りが驚くほどすっきりしている。 5 マグロの削り節       さっぱりした上品な風味。 6 昆布              白濁した豚骨と相性がよい。 7 アサリ&ハマグリ      味噌汁にも使える具で滋養に良い。少し塩気が残る。 8 ホタテの貝柱        すっきりした味切れで深いコクとうまみをもつ。 ダシ(野菜・果実系) 1  長ネギ           鶏や豚の獣臭さを消す効果があり手ごろな食材。 2  玉ネギ           煮崩れしないように丸ごと入れる。 3  ニンジン          酸味をおさえる効果もある。 4  ハクサイ          淡白な味で鍋物、煮物といろいろ使える。 5  キャベツ          ダシに野菜の自然な甘みが加わる。 6  干しシイタケ        他のダシを引き立てる相性は抜群に優れている。 7  ニンニク          適度に使うことでおだやかな香りにする。 8  ショウガ          肉や魚の生臭みを消し、よい香りにする。 9  柚子            油っぽさが中和され味がしまる。風味もよい。 10  リンゴ           さわやかな香りと果物独特の酸味で味が深くなる。 11  炒め野菜スープ    フライパンを使い、ラードでモヤシを炒めてとったスープ。 具材 1 きざみネギ上のせ 1 きざんだネギを具の上へ後のせ。薬味の基本。 2 きざみノリ 1 きざみノリを具の上へ後のせ。風味がよい。 3 紅ショウガ 1 くさみを消し味をしめる。九州ラーメンの定番。 4 焦がしニンニク 1 スライスニンニクを炒めにおいを消し、香ばしくした。 5 梅干し 1 すっぱさが唾液腺を刺激し、食欲増進。 6 アサツキネギ上のせ 1 青みのあざやかさが良いアクセントになる。 7 煮玉子 半分 1 醤油と鶏挽肉のコクをじっくり染みこませた玉子。 8 ナルト 1 東京ラーメンの定番。色どりが良い。 9 バター 1 純度の高いバター。 10 ロース焼豚 1 脂身が少なく、あっさりスープ向き。 11 バラ肉焼豚 1 脂身が多く、濃厚なスープに負けない。 12 板ノリ 1 磯の風味をさりげなく演出。 13 スライスチーズ 1 こってりスープに合い、栄養価が高い。 14 牛モツ 1 くさみもあるが、独特の旨味がある。 15 縦ギリネギ 1 白ネギを縦に細かく切ったもの。見た目も良い。 16 メンマ 1 歯ごたえがたまらないポピュラーな具。 17 モヤシ 1 食感が心地よい。 18 コーン 1 口の中ではじけ、甘い味がひろがる。 19 ホウレン草 1 緑の色どりと栄養価に優れる。 20 キクラゲ 1 淡白な味で歯ざわりが良い。 21 キムチ 1 辛い。酸味が強く、味がひきしまる。 22 カイワレ大根 1 ちょい辛。歯ごたえがよく、さっぱりいただける。 23 サヤエンドウ 1 色どりを添えるのに良い。 24 小エビ 1 小さいながらもプリプリした歯ごたえ。 25 ワカメ 1 海草の自然な風味。ヘルシーでさっぱり。 26 イクラ 1 鮭の卵。独特の食感は他では味わえない。 27 かまぼこ 1 淡白な魚の旨味が広がる。和歌山ラーメンの定番。 28 目玉焼き 2 少し半熟の目玉焼き。 29 ロース焼豚大盛り 2 ロース焼豚を山盛りに盛り付ける。 30 トリ肉細切り 2 ボイルした若鶏。冷やし中華にも使われる。 31 トロ肉焼豚 2 豚のモモ肉を使ったとろける上等なチャーシュー。 32 ブタ肉の角煮 2 余分な脂を抜き調理した角煮。柔らかく肉汁が出る。 33 明太子 2 ピリ辛の刺激がアクセントとなり食欲をそそる。 34 納豆 2 ねばりとくさみはあるが、栄養やミネラルが豊富。 35 山芋トロロ 2 さっぱりした食感。箸休めに良い。 36 マツタケ 2 かぐわしい香りの松茸。一品でも豪華さがひきたつ。 37 小口切りネギ 2 きざみネギよりやや大きめ。ネギの主張がやや強い。 38 チンゲンサイ 2 彩りが美しく栄養豊富。使い勝手が良いが少々高め。 39 マーブルチョコ 2 色あざやかな粒状チョコ。個性的。 40 煮玉子 半分2個 2 煮玉子をまるごと1個分。 41 バラ肉焼豚山盛り 3 ドンブリいっぱいに盛った焼豚はボリュームたっぷり。 42 ブタ肉の角煮山盛り 3 とろけるほどジューシーで柔らかく、ほのかに甘い。 43 ネギ山盛り 3 青ネギを山のように盛り付け、インパクトを出す。 44 縦切りネギ山盛り 3 ゴマ油とラー油で味付けしたピリ辛な白髪ネギ。 45 モヤシ山盛り 3 濃厚なスープでもさっぱりとほどよくいただける。 46 伊勢エビ 3 でしゃばるほどに目立つ具。もちろん高価。 47 排骨 3 パイコー。下味をつけた豚肉ロースの唐揚げ。 48 ウナギの蒲焼 3 高価だが、スタミナばっちり。 49 フカヒレ 3 ゼラチン質の歯ざわりとコリコリした肉質が涎モノ。 50 五目あんかけ 3 数種類の野菜にウズラやエビが入る。栄養が良い。 51 クリームシチュー 3 クリーミーホワイトシチュー。 52 カレー 3 みんな大好きなカレー。ラーメンに合う味付けに工夫。 53 麻婆豆腐 3 辛さとトロミが絶妙な豆腐料理。 54 焼き肉 3 肉、キャベツ、ニラを炒めた具。 55 ワタリガニ 3 スープにカニ味噌が染み渡る。 56 油揚げ 3 味噌汁に入れても良い具は味噌に合う。 57 ヒキ肉そぼろ 3 ひき肉を味付けしたそぼろ。 58
  • レベル
    12
    フォロワー
    65
    動画
    0
    うー☆、最高にハイってやつだぁあああああああ!! 皆様初めまして。東方とJOJOと吸血鬼をこよなく愛する「まんた」と申す者です。 このコミュニティでは「JOJO」や「東方」、「DIO様おぜう様」について熱く語ったりしていきたいと思います。なのでそれ関連のコメントを見つけると主はありえないくらい歓喜します!!それ関連でなくてもコメントがあるだけでも歓喜します!w 放送内容は主に  東方非想天則 雑談  などを5・5の程良い比率でやっていきたいと思っております! 最後に、親フラが多発しますのでいきなり話さなくなることもあります、誠に申し訳ありません! お世話になってる方々 こがしゃさん co429145 幽々子と「ひねりこ」をこよなく愛する生主さんです。時々スライムになりますが普段と同じように接してあげて下さいw くろまめさん co265568 偉大なるバトルドーム勢創設者!!ブロンティストでブロントさんとブロン子をこよなく愛し、日夜リスナーさん達をバラバラに引き裂いている・・!!! ポテト芋さん co429692 常時農園から放送をしているという奇特なお方wいつ収穫されるか否かという常にぎりぎりの状態で放送をする今の世の中では珍しい骨太な漢・・!! おひゃぎさん co617296 咲夜さんをひたすら愛した末、おはぎを貪るように食べることになってしまった悲しき宿命を持つ今時珍しい熱いお方。オエカキストでもある…! サムネはハマーさんに描いてもらいました! れみりあかわいいよれみりあ
  • レベル
    22
    フォロワー
    308
    動画
    3
    RH配信
    2021年01月02日 20:32 更新
    RHとか有堀とかそうゆう人です twitter:https://twitter.com/Aruhori FCとかSFCとかのやったことないゲームします ↓打開済 【SW】リングフィットアドベンチャー:2週クリア。超健康促進ゲー。まじで筋肉量変わった。体感ゲーとしても割と楽しい。 【FC】アドベンチャーズオブロロ:1週クリア。良質パズル。もう少し情報開示してほしい。 【SFC】風来のシレン:掛け軸裏クリア後にセーブデータ消失中断。再開未定。 【SW】UNDERTALE:全ルートクリア。通常ルートしっくりこないのは必然だった。 【PS】鈴木爆発:全ステージクリア。謎パズルゲー。もう少しボリューム欲しかった。 【FC】所さんのまもるもせめるも:1週クリア。超絶運ゲーだけど意外とあっさりクリア。BGMおかしい。 【FC】ジャンボ尾崎のHOLE IN ONE:1位クリア。やればやるほど上達する良質ゴルフゲー。いいぞ。 【GB】ドンキーコング:1週クリア。数年前に放置していた続きからついにクリア。 【SFC】スーパードンキーコング:101%クリア。トリックトラックリフト2、許されません。 【SFC】幽遊白書2:1週クリア。子供の頃は低難易度で遊んでてクリアできなかっただけだった。 【GBA】メイドインワリオ:1週クリア。バナナボートに全力でのるゲーム。 【FC】キャプテン翼:1週クリア。良ファンゲーム。岬くんはやくきて。 【64】ゼルダの伝説時のオカリナ:1週クリア。色々道のりが細かった。走破マン許すまじ。 【PS】ときめきメモリアル:藤崎クリア。圧倒的ラスボスだった。とんでもない女。あと朝日奈さん。 ------▲2020--▼2019------ 【SFC】トルネコの大冒険:もっと不思議なダンジョンまでクリア。想像よりあっさりクリアしてしまった。 【FC】サラダの国のトマト姫:1週クリア。話の展開が難解。かきっぱち力が足りない。 【PCE】R-TYPEⅠ・Ⅱ:1週クリア。復帰力を試されるゲーム。EDで謎の爆発を遂げた。 【PCE】イースⅠ・Ⅱ:1週クリア。適正レベルを見抜くゲーム。ちょっと油断するとボスがクソ強い。 【FC】シャドウゲイト:1週クリア。ネタゲーではなく骨太ゲーだった。たいまつで池を溶かすのは許さない。 【FC】さんまの名探偵:TRUE END。たまに迷うけど話も含めてよくできたゲームだった。よしもとの闇。 【MD】エイリアンソルジャー:1週クリア。超ボスラッシュゲー。良ゲーだが肝心のラスボスがあっけなさすぎた。 【PCE】ドルアーガの塔:ノーマルクリア。ノーマルはまともゲー。プロゲーマーモードはあまりに難解すぎて挫折。 【MD】ガンスターヒーローズ:1週クリア。豊富な武器群をちょっと使いこなせなかったかも。セブンフォース好き。 【SFC】プリンス・オブ・ペルシャ:姫手篭め回避クリア。ロードは使用。壁ハメに喜びを感じるゲーム。 【SFC】アラジン:1週クリア。アクション良く出来てるけど短かった。 【SFC】パイロットウイングス:1週クリア。教官に罵倒されながら上達するゲーム。 【SFC】カービィボウル:全コース金メダルクリア。超難易度ゲームだった。ニードルは悪。 【FC】ボコスカウォーズ:1周クリア。楽しんでクリアしたけどクソゲーですね。 【FC】妖怪道中記:ゲーム界クリア。PCEより簡単と見せかけてラストがむずい。 【PCE】妖怪道中記:天界クリア。短いながらも濃厚なゲーム。繰り返しプレイしがいあり。 【PCE】ワルキューレの伝説:1周クリア。マップが広い割に戻れないのがちょっと不満。 【PCE】カトちゃんケンちゃん:1周クリア。意外とバランスの取れたアクション。志村不要。 【FC】バトルキッド:1周クリア。良作ではあるがやや短め。続編が気になる終わり方。 【FC】ジョイメカファイト:スペシャルをクリア。アイのバランスの取れた強さが光った。 【FC】カラテカ:1周クリア。シャッター許されません。 【FC】ケルナグール:天下一武士&タオタイラー撃破。限界ギリギリの問題作。 【FC】霊幻道士:1周クリア。蹴りの間合い管理ゲー。アイテムは忘れよう。 【FC】サイクルレースロードマン:1周クリア。リアルのスタミナ配分が要求されるフィジカル頭脳ゲー。 【FC】ダイナマイトバットマン:1周クリア。なんか妙にボス弱くない? ------▲2019--▼2018------ 【PCE】源平討魔伝:1周クリア。剣力ゴリ押しゲーム。わらってよりとも。 【PCE】ワンダーモモ:1周クリア。サービスシーン嬉しいですね。1周クリア。 【FC】超人狼戦記WARWOLF:1周クリア。絶妙な問題作。ゲ倫無視の道中とびうおに対してやり込みボス。 【FC】仮面の忍者赤影:1周クリア。無意味の意味。よく作られてるけどボスがさっくり死ぬ。 【FC】獣王記:1周クリア。相当頑張って移植してる意欲作。オリジナル面も良い。 【MD】獣王記:1周クリア。短いながらも終盤絶妙な難易度。くまさん。 【MD】ソニック・ザ・ヘッジホッグ:1周クリア(BAD)本編は置いといてボーナスゲームが地獄。 【SFC】スーパーメトロイド:1周クリア。サムスの強さが昔の比ではない。絶妙な探索難易度。アイワナ。 【SFC】ファーストサムライ:1周クリア。上斬り強い。妖術師強い。ラスボスの雰囲気謎。 【SFC】改造町人シュビビンマン零:1周クリア。いくらなんでも雑に簡単すぎた。 【SFC】魔獣王:1周クリア。わかると楽になる成長を感じる作品。奥さん大事にしてね。 【FC】地獄極楽丸:1周クリア。いまいち主人公が弱いゲーム。武装もあんまり使い道が。 【SFC】ダンジョンマスター:師匠融合クリア。コズモグ。人の手で作ったダンジョンの面白さ。 【FDS】愛戦士ニコル:1周クリア。絶妙な難易度の探索アクション。地味良作。 【SFC】ミッキーのマジカルアドベンチャー:1周クリア。記憶よりむずい。公開生着替え。 【FDS】アルマナの奇跡:1周クリア。良茶マフックゲーと見せかけてラスボスで一気に残念な感じに。 【GBC】METAL GEAR GHOST BABEL:1周クリア。無線の先で勝手に裏切って勝手に捕まってる人。 【FC】バギーポッパー:コンテしまくり1周クリア。常人にはクリア不能の難易度。バギポミン。 【SFC】海腹川背:1周クリア(時間切れルート)ウルテク満載かつアトランチスシステムの恐怖。 【FDS】迷宮寺院ダババ:1周クリア。2-0で作者が力尽きたゲーム。もう一声ほしい。 【FDS】プロゴルファー猿:1周プレイ。シバ。風20M。いつかまともなスコア取りたい。 ------▲2018--▼2017------ 【FC】パジャマヒーロー:1周クリア。簡単そうに見えてむずい。ラスボスは雑。 【FC】ゴルゴ13:1周クリア。徐々に上達を感じる絶妙なゲーム。歌わない。 【SFC】クレヨンしんちゃん:1周クリア。どう見てもまさおくんが悪い 【FC】わんぱくダック夢冒険:1周クリア。有名な曲。ED分岐? 【FC】アトランチスの謎:1周クリア。サンソフトの悪意。フンガードとは。 【SFC】アウターワールド:1周クリア。人は忘却する生き物。 【FDS】メトロイド:1時間以内クリア。ガチンコで練習した。ボスの鳴き声。 【FDS】悪魔城ドラキュラ:1周クリア。久しぶりのデスさんリベンジ。聖水なんてなかった。 【FC】どろぴー:1周クリア。良ゲーのふり。ホウキ許されないよ。 【SFC】奇々怪界謎の黒マント:1周クリア。小夜ちゃんの苦難の道のり。 【FC】ギミック!:TRUE END。SUN SOFTらしさ全開の良ゲー。 【PS3】MGS3:1周クリア。首を沢山斬ったね。フューリーが最強。 【FC】キョロちゃんランド:1周クリア。ゲーム自体は良いんだけど…。 【FC】ミッキーマウス不思議の国の大冒険:1周クリア。強烈なハドソン臭。ちょっと短め。 【FC】ポケットザウルス十王剣の謎:1周クリア。意外と上達を感じられるゲーム。バグ王子。 【FDS】マリオ2:8面クリア。濃縮された任天堂の悪意。9面クリアできず。 【SFC】ゼルダの伝説神々のトライフォース:1周クリア。ゼルダ詳しくなりましたね。 【N64】マリオ64:100枚コイン以外の星回収。さすがの大作。ジュゲム許さないよ。 ------▲2017--▼2016------ 【FC】バトルフォーミュラ:1周クリア。車の次元を超えた車。製作者のやりたいことの詰まった良ゲー。 【FDS】パルテナの鏡:1周クリア。1面の地獄が文字通り最も地獄。基地外。 【SFC】F-ZERO:スタンダードで一通りクリア。処刑場過ぎない? 【FDS】夢工場ドキドキパニック:パパでクリア。ダッシュ出来ないだけでほぼUSAでした。敵も一緒。 【FC】ドラえもん:1周クリア(面セレ)。なんか…記憶よりラスボス強くない? 【FDS】ゼルダの伝説:表クリア。扉の修理代を払わされるゲーム。マッピングしようね。 【FDS】謎の村雨城:1周クリア。説明書の暗号が一番謎。雷マッピングで鷹丸くん高まる。 【FC】戦いの挽歌:1周クリア。やばそうに見えて地味に良バランスでは。対戦成り立つの? 【FC】カルノフ:1周クリア。ラダー建築ゲーム。アラカタイはアラヤワラカイ。 【FC】ドラゴンファイター:1周クリア。久々に強い主人公。ホーミング弾一択でした。 【FC】マドゥーラの翼:1周クリア。タイマンに強いビキニアーマー魔法戦士。SUNSOFT感低め。 【FC】HUDSON HAWK:1周クリア。良ゲーと見せかけて3面しかないゲーム。映画クソらしい。 【FC】迷宮組曲:1周クリア。何から何まで隠されたゲーム。木が気になる。 【FC】エレベーターアクション:1周クリア。やはりROM欠損はあったのだ。難しいROMは知りません。 【FC】田代まさしのプリンセスがいっぱい:1周クリア。ある1箇所を除けば意外とまとも。 【FC】パワーブレイザー:1周クリア。テスターが真面目にやりすぎたゲーム。 【FC】聖闘士星矢黄金伝説完結編:1周クリア。中々のファンゲームでした。 【SFC】星のカービィSDX:1周クリア(非100%)。刹那の見斬りはもう無理です。 【SFC】悪魔城ドラキュラ:1周クリア。今までで最高のベルモンド。 【FC】BATMAN:1周クリア。良難易度ゲー。バットマンはただのおっさん。 【GB】ロックマンワールド5:1周クリア。しゃべるロックマンとは… 【FC】FINAL MISSION:1周クリア。アストロチューブ地獄。良BGMゲー。 【FC】鳥人戦隊ジェットマン:1周クリア。良ゲーかとおもいきやめっちゃ短い。 【GB】ゼルダの伝説夢を見る島:通常クリア。マリンが楽器になっておわり。 【FC】三つ目がとおる:ショッピング無意味ゲーム。小学生をいじめる中学生を倒して打開。 【FC】カイの冒険:100階クリア。勇気凛々リング。98面は簡単でした。 【FC】スーパーリアリズムアクションKAGE:1周クリア。超現実的上達で超現実的打開。 【FC】特急指令ソルブレイン:1周クリア。絶妙な良BGM良ゲー。 【FC】カービィ:100%クリア。星野くん。 【FC】マイクタイソン・パンチアウト:タイソンTKOまでクリア。空気避け力と魂のリフレッシュレートを高めるゲーム。 【FC】スペースハリアー:しこたまコンテしてクリア。史上最強のコンテとイマイチ中身の無いゲーム。 【FC】火の鳥鳳凰編:1周クリア。どうしてあの原作からこうなるのか。 【FC】バイナリィランド:コンテしまくって1周
  • レベル
    26
    フォロワー
    637
    動画
    27
    無慈悲なギリワンの備忘録
    2013年09月22日 20:14 更新
    皆様初めまして タカトラと申します FC・SFC・NG・PS系の手持ちのゲームからテキトーにやりたいゲームを放送していく形になります 拙い放送になるとは思いますが、どうか温かく見守っていただければ、と思います 放送時間帯はまちまち過ぎて、「ここ」と言うことはできませんが、とりあえず深夜に放送していたら奇跡だと思う。大体、昼間から夕方くらいの空いている時間です。 超魔界村のTA挑戦中 現時点での最高タイム TA  難易度ノーマル 連射機使用(通常営業)→35:19 TA  難易度ノーマル 連射機なし(あまりやらない)→36:25 RTA 難易度ノーマル 連射機なし(TAとの違いは枠跨ぎないこと 殆どやらない)→38:17 TA  難易度プロフェッショナル 連射機なし→37:48(大会で記録更新ktkr) 武器別タイムアタック 鎌TA(2面までに鎌取得)→42:51 斧TA(2面までに斧取得)→45:11      随時更新・・できたらいいなー TA・RTA挑戦中リスト(以下から気分で選んで放送してます) ・超魔界村・大魔界村 通常TA及び武器別TAを絶賛挑戦中!(たまに縛りプレイしているかも) ・火の鳥 ・聖闘士聖矢 黄金伝説完結編 ・ドラえもん ・マリオブラザーズ(100面TA) 普通にプレイ中のゲームリスト(以下から気分で選んで放送してます) ・ラグランジュポイント ファミリーコンピューターマガジンというゲーム雑誌とコナミ社がコラボして作られたという、非常に画期的な作品です。 お祭り企画で作られた感のあるゲームですが、内容も結構骨太で遊び甲斐があると思います。 ・聖剣伝説レジェンドオブマナ(放置中) サントラだけ持ってるけどやったことないんだよねぇ、ってわけで絶賛初見プレイ中! ・信長の野望 革新PK  最近放置中 またやる予定 ・ファイアーエムブレム トラキア776(そんなのなかった) これは、あくまで聖戦の系譜の話を補完する目的で配信するので、聖戦の7章をクリアした段階で手持ちのセーブデータ(21章)からちょろちょろとやります ・KOFや餓狼シリーズもテキトーにやってるかも ★放送内でクリアしたゲーム★ ・幻想水滸伝3 コンバートシリーズの1~3のラストだべさ!。 外伝をちゃんとやらないで幻想水滸伝を語るべからず、と言いたいので外伝のデータもコンバートしてクリアしました←ここ最重要 ・風来のシレン(SFC) なんかドラえもナー達が嬉々としてやっているからつい手を出してしまったんです。 面白いねこれ!今までやったこと無かったのが勿体無かった! ・Mother2 1をクリアしたのでコレにも手を出さざるを得ない。 アンケでどれやるか聞いたらぶっちぎりでこれが選ばれました。 教訓 自分の名前はちゃんと付けましょう! ・ドラえもん ギガゾンビの逆襲(エポック社)【FC】 安易にRPGにしてしまったキャラゲーかと思いきや、なかなか楽しませてくれる作品です。 「ドラ焼き」がMPと通貨の両方の価値を持つというシステムは、突っ込みどころ満載なものの、システム的にとても面白い試みだったと思います。 ・ドラえもん(ハドソン)【FC】 通称白ドラですね。難しいけどおもしろい。そして何より運が試されます。8確乙 ・沙羅曼蛇【FC】 昔はクリアできたのに今出来なくなってたゲームですが、やっとクリアできたよ!! ・銀河の三人 個人的にはとても面白いゲームなのですが、当ゲームの発売にバッティングしてしまったゲームのせいで、当時見向きもされなかったというまさに不遇の名作です。 ・火の鳥 鳳凰編 我王の冒険 クリアに関しては完全にタイムアタッカーの動きをトレースしただけ^q^ ただ、テクニック次第でどこまでも伸びるというスルメゲーですので当然TAリスト入り確定。 ・キングコング2 怒りのメガトンパンチ 20数年前に、いとこからFCと一緒に譲り受けたソフトだったのですが、今の今までクリアできませんでした。 が!リスナーさんのおかげで初めてクリアできたよ!!! TAできる実力がついたらやります。とりま、目指せ枠内! ・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア とある方から譲り受けたソフトです。その方は「買ったけどやってない」などという非常に残念なことを仰っていたので、僕が代わりにクリアしました ・龍が如く4 久々の桐生さん達はカッコ良過ぎて濡れた・・ ・龍が如く3 一度クリアしてから売らずに放置してたからもっかいやって見たが・・・桐生さんはやはり偉大だ ・ファイナルファンタジーⅤ 縛りなどは設けずまったりクリア ・大航海時代Ⅳ リル・アーゴット編でクリア! 間をおいて他のキャラもやりますよ ・Mother(FC版) 懐かしすぎて涙が出る良作 神曲多杉マジパネェ ・アクトレイザー いわずもがなのクインテットの良作!クリアはしたけど、またやりたいのぉ ・幻想水滸伝(PS) 来るべき幻想水滸外伝に備えてコンバートデータ作成の為クリア! ・幻想水滸伝Ⅱ 1と共に外伝以降に繋げる為のクリアデーア作成終了! ・幻想水滸外伝 vol.1 幻想水滸伝Ⅱのデータをコンバートしてプレイ ・幻想水滸外伝 vol.2 幻想水滸伝Ⅱおよび外伝1のデータをコンバートしてクリアしました これが終わったんで、しばらくしたら幻水3にも行くよ! ・天地を喰らう(FC) コレは良ゲー、是非皆さんもプレイしていただきたい! ・天地を喰らう2 諸葛孔明伝 1をクリアしたので、こっちも手を出してみました。やべぇやっぱおもしろかったw ・ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 以下の縛り内容でクリア ・カップリングでの継承なし ・武器レベル☆は使っちゃダメ ・ノーリセ(これは当然か) ・スーパーマリオブラザーズ3 笛なしで全ステージ踏破  いや、久振りにやったらこんなにできなくなってるとは。。 ・クイズなないろDREAMS 虹色町の奇跡 久美子ちゃんEDで最初にクリアしてから月イチ攻略でリンツ以外攻略したよ! ・超魔界村 縛りなし&斧縛り&裸で槍縛り&人生プレイ(一機も失わない)でクリア済(全て難易度プロフェッショナル) ・信長の野望 革新PK クリア確定とリスナーさんに言っていただけた状態までプレイ)    ・長篠赤松(櫓縛り)  ・関ヶ原真田(募兵と櫓縛り)  ・群雄集結斯波家  ・S2今川家イベントあり  ・太閤上杉家   ・覇王織田信雄家(櫓縛り)  ・関ヶ原南部家(東軍の同盟が切れる(5年以内)までに黒田先生を迎えに行くプレイ)  ・S4里見家(櫓縛り)  ・覇王真田家  ・地方モード太閤佐竹家  ・関ヶ原佐竹家(募兵と櫓縛り) ・S4真田家 募兵なし櫓をちょろっと縛り ・自作改造長篠真田 ・自作改造太閤徳川 自作シナリオはこちらからどうぞ  パスは両方【nobu12】です 太閤改造シナリオ→http://www1.axfc.net/uploader/File/so/65684 長篠チョイ改造→http://www1.axfc.net/uploader/File/so/65699 ★今後、予定しているゲーム★ ・ヘラクレスの栄光2・3・4 鉄板ソフトかと思ってたんですが、意外とニコ生ではやっている人を見かけませんねぇ・・・これは隙間産業コミュとしては看過できん・・・フヒヒ ・魍魎戦記MADARA・MADARA2 マル勝ファミコンで連載されていた人気漫画をゲーム化したものです。 さすがコナミというべきか、やっぱり音源がすばらしいですね。名曲多いです^q^ ・SaGa Frontier1・2 これは続きモノではないので、やりたいほうをチョイスすると思います。 以下、随時更新予定です